I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

毎号お手元にお届けいたします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
群像のレビューを投稿する

群像の内容

純文学の雄として、伝統を誇る月刊文芸誌
純文学雑誌として広く文壇に門戸を開放し、我が国の純文学の育成、発展に大きな役割を果たす。個性派そろいの執筆陣による気鋭の文芸評論やエッセイなどを掲載。

群像の商品情報

商品名
群像
出版社
講談社
発行間隔
月刊
発売日
毎月7日

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「群像」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

群像 2024年11月号 (発売日2024年10月07日) の目次

文×論。

【新連載】
・創作
「私的応答」井戸川射子
・往復書簡
「ふたりのための往復書簡」向坂くじら×紗倉まな

【ノンフィクション】
「四年後に歩く」古川日出男

【創作】
「鳥を飼うひと」石沢麻依
「月と日」長野まゆみ
「小説の死後 ――(にも書かれる散文のために)――「批評」しやすい吉井磨弥、「批評」しにくい青木淳悟」町屋良平

【中篇一挙】
「アウトライン」鳥山まこと

【対談】
「その声が誰かの力になる」吉田恵里香×小川公代
「一人になること、寂しさについて」小川洋子×東畑開人

【小特集・吉野と文学】
・対談
「物語を脱臼させる磁場 ――谷崎の吉野、中上の熊野」いとうせいこう×安藤礼二
・評論
「「国栖」、神話と物語の源流を求めて」安藤礼二
・能 現代語訳
「国栖」いとうせいこう

【『言葉の道具箱』刊行記念小特集】
・インタビュー
「日常と哲学を架ける言葉」三木那由他、聞き手=岩川ありさ
・書評
「綻びと向き合う勇気、そのための道具」川添愛
・本の名刺
「お気に入りの哲学を詰め込んで」三木那由他

【本の名刺】
田中みゆき『誰のためのアクセシビリティ? 障害のある人の経験と文化から考える』
戸谷洋志『メタバースの哲学』

【随筆】
「映像の前で」島口大樹
「私が映画を見るということ」砂連尾理
「私たちの関係は仮設的でいつも途上」富永京子
「坊っちゃんの下女になって後悔してる?」西見奈子
「今日の献立の哲学」松葉類

【連載・書評】
阿部和重/保坂和志/永井玲衣×八木咲/全卓樹/竹田ダニエル/長﨑健吾/小川哲/酒井順子/立川小春志/武塙麻衣子/鈴木涼美/鹿島茂/武田砂鉄/宮内悠介/平山周吉/原武史/釈徹宗×若松英輔/新田啓子/岩内章太郎/吉岡乾/松村圭一郎/青葉市子/木下龍也/奈倉有里/穂村弘/くどうれいん/石井ゆかり/大澤真幸/石橋直樹/稲田豊史/大澤信亮/木村紅美/砂川文次/高原到/宮澤隆義/山野弘樹/丹生谷貴志

【第46回野間文芸新人賞候補作発表】

群像の目次配信サービス

群像最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

群像のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.50
  • 全てのレビュー: 16件
純文学
★★★★☆2023年08月10日 ゆり その他
つい同じ作家の作品ばかり読んでしまうので、新たな出会いを求めて時々購入しています。なかなか読み応えがありおもしろいです。
初めての文芸誌
★★★★★2022年02月07日 桑田真澄 学生
創作も良かったが、特集が特に面白かった。
時代を捉えるツール
★★★★☆2022年01月16日 けんち 出版業界人
評論の充実が嬉しい。時代を深く、そして感覚的にも捉えるのに、創作も含めていい手応えを与えてくれる道具となっている。
大江健三郎さん
★★★★★2021年12月12日 ぎう 会社員
尾崎真理子さんの書く大江健三郎さんの批評が読みたくて定期購読してます。次は4月号とのこと。宜しくお願いします。
さいこー
★★★★★2021年11月05日 そう 学生
さいこーーーです。本当に最高すぎる。何でこんなに最高なんですか、。
10年来の愛読書
★★★★★2021年04月27日 みふ その他
テレビなどのマスメディアで取りあげられない(見逃してしまう)話題や、最新の小説をいち早く読むことができる。そして何より、毎回、内容が濃く(本も分厚い)ので、たっぷり楽しめる。
スマホの代わりに
★★★★★2021年04月01日 ろくたろう 会社員
話題になっていたので、初めて手に取って、ものすごく面白かった。スマホを見るのはひとつには、自分の場合はもともと活字中毒だったから(もちろん、スマホを見てしまうのは他の理由もあるけど)で、「今」が詰まっている本誌を手元に置いておけば、画面に現れる細切れの記事を読むより、余程充実した時間を過ごせると思った。定期購読を検討中。
創作・評論の愉しみ
★★★★★2021年02月17日 たらのり 社長
創作と同時に評論にも力を入れた編集。これが他の文芸誌との違いだが、かつて群像新人文学賞で小説・評論の二部門を運営していたこの雑誌の歴史が財産になっており、すぐれた人材が作家・編集者ともに育っている。その成果を毎月味わえる。
小説も評論も
★★★★★2020年12月18日 ぎう 会社員
講談社学術文庫や文芸文庫のファンだったので定期購読をはじめた。毎月かなりのボリュームで、小説・評論が掲載されていて、届くのが楽しみ。
いつも楽しませていただいております。
★★★★★2020年10月08日 gg 公務員
他の文芸誌も購読しておりますが、群像は論評も充実していて、小説作品も毎回好みだったり、刺激的なものばかりなので面白いです。
レビューをさらに表示

群像をFujisanスタッフが紹介します

群像は、講談社が発行している月刊文芸誌です。なお文芸誌とは大衆文学系と純文学系に分類されますが、こちらの群像という雑誌は純文学系の文芸誌という位置づけになります。第二次世界大戦終戦の翌年にあたる1946年10月に創刊され、幅広い文学のジャンルの中で純文学系作品をこよなく愛する人達の間で愛されてきました。なお、「群像新人文学賞」という純文学の分野の権威ある新人小説家向け公募型文学賞を主催しており、受賞作品はこの雑誌の誌面にて発表されます。そして、この賞は数々の有名純文学作家を輩出してきました。

詳しい内容に関しては、短編から長編まで様々なタイプの新人作家による読み切り小説が掲載されます。また、連載作品に関しては、新人ではなく日本を代表する純文学系作家が作品を寄稿しており、ラインナップの凄さには驚かされます。大物作家による連載小説を毎回たくさん読める群像は、極めてお買い得な雑誌であるように思います。ちなみに、読み切り・連載小説しか掲載されていないという事はありません。他にも有名作家同士の特別対談記事・エッセイ、または書評コーナーなども設けられていて盛りだくさんです。

書店での入荷冊数はそんなに多くはない雑誌のため、毎号必ず手に入れたい場合は定期購読の利用がおすすめです。

群像の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.