■特集
世界的大再編が加速! 日本の「取引所」は生き残れるか
○斉藤惇(東京証券取引所社長)〈表紙の人〉「海外の取引所と連携して東京を最強の国際金融センターに」
○南学政明(東京工業品取引所理事長)「世界的市場間競争に打ち勝つために歴史的大改革を断行する」
○渡辺好明(東京穀物商品取引所理事長)「自由化・市場化の流れの中で、コメ先物取引はどうしても必要だ」
○松本大(マネックス・ビーンズ・ホールディングス社長)「東証が競争力を高めるためには審査力の向上が急務」
○“地盤沈下”する「工業品」「穀物商品」「金融先物」取引所の再生プラン
■レポート&インタビュー
○〈編集長インタビュー〉野木森雅郁(アステラス製薬社長)医家向け医薬品に特化しさらなる創薬能力向上を目指す」
○〈単独インタビュー〉クライスラー買収劇で名を馳せた、加・マグナ社ホーガン社長が明かす日本車メーカー攻略作戦
○知名度アップに本腰を入れ始めた世界的メディア帝国「バイアコム」の対日戦略
○ソニー・東芝の「有機EL」攻勢に“返り討ち”を目論む「液晶のシャープ」
○待ったなしのコンビニ既存店対策で“新手法”を打ち出したローソンの勝算
○新生イオンモール誕生で競争激化!大型ショッピングセンターに死角はないのか
○前途多難!「超ゼネコン」を宣言したフジタは本当に復活できるのか
○ネットとの融合にも本腰、積極的にクロスメディア展開を図るテレビ朝日の思惑
■マニフェストが日本を変える
近藤やよい(東京都足立区長)「自らのマニフェストの完全実現より、組織に溶け込ませるのが大事」
■強力連載&コラム
竹村健一「御意見番参上!」
森田 実「永田町風速計」
佐藤 優「天下の正論・巷の暴論」
野口和彦「BiZ未来系」
犬丸正寛「『相場格言』に学ぶ企業経営」
小川誠子「さわやか囲碁指南」
畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
坪田一男「老けるな!」
二宮清純「スポーツ羅針盤」
矢田晶紀「ビジネス新空間」
■連載「経済の新しい風」
「ワールド経済情報」
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「軍事の『常識』『非常識』」(田岡俊次)
「安保政策を斬る」(仮野忠男)
「目指せ!知財立国」
「最強スピーチ術」(吉田たかよし)
「社長の通信簿」
「マーケット指標と人気・注目株動向」
「現地レポート 道州経済は、今」
「若きMBA大いに語る」
■CloseUp
「視点」福原義春(資生堂名誉会長)
「私の駆け出し時代」山本 進(スポーツニッポン新聞社社長)
「飛び出せベンチャー」渡辺晃良(イフ社長)
「フェイス」鉢嶺 登(オプト社長CVO)
「企業eye」
「経済〈ミニ〉論壇」
「ニュースダイジェスト」
「経済界コンフィデンシャル」
「霞が関ウオッチング」
「銀座娘の独り言(つぶやき)」檀れみ
「粋なあなたに連れられたい店」浅妻千映子
「書評」奥谷禮子(ザ・アール社長)
「ヘッドライン」
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
「Broad Catch」
「タヤマ学校に共感する修了生たち(6)」
経済界の無料サンプル
2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
経済界の目次配信サービス
経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
経済界の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
経済界の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!