経済界 4/1号 (発売日2008年03月18日) 表紙
  • 雑誌:経済界
  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:850円
経済界 4/1号 (発売日2008年03月18日) 表紙
  • 雑誌:経済界
  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:850円

経済界 4/1号 (発売日2008年03月18日)

経済界
■特集
ロボットビッグバン 日本発“新・産業革命”を興せ!

○21世紀の基幹産業を目指し新たな段階に突入したロボット産業

○佐藤知正(日本ロボット学会会長)
「ベンチャーがもっと自由にロボット開発...

経済界 4/1号 (発売日2008年03月18日)

経済界
■特集
ロボットビッグバン 日本発“新・産業革命”を興せ!

○21世紀の基幹産業を目指し新たな段階に突入したロボット産業

○佐藤知正(日本ロボット学会会長)
「ベンチャーがもっと自由にロボット開発...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
経済界のレビューを投稿する
2008年03月18日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
833円 / 冊
送料無料
2025年05月22日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料でご自宅までお届けいたします!

経済界 4/1号 (発売日2008年03月18日) の目次

■特集
ロボットビッグバン 日本発“新・産業革命”を興せ!

○21世紀の基幹産業を目指し新たな段階に突入したロボット産業

○佐藤知正(日本ロボット学会会長)
「ベンチャーがもっと自由にロボット開発に参加できる制度づくりを」
○松本零士(漫画家)
「社会のあらゆる場所にロボットが存在して人間の生活を守る役割を」

○広瀬真人(本田技術研究所基礎技術研究センター上席研究員)
ASIMOの生みの親が描くロボット社会の未来図

○石黒 周(「ロボットラボラトリー」リーダー)
「ユニークな次世代ロボットビジネスは大阪から創出する」

○サービスロボット開発の最前線
【日本SGI】ロボットは“かたち”より“技術の応用”を重視
【綜合警備保障】人材確保の困難を見据え、警備用ロボットに期待
【富士通フロンテック】ネットワーク技術でロボットを動く“端末”に

○岩沙弘道(三井不動産社長)「変化が加速する次の10年はビジネスの進化と飛躍のチャンス」

○巨大ノンバンク連合構築にひた走る三井住友FGの深謀遠慮

○1500億円の追加支援でJALは本当に羽ばたけるのか

○「ソニー・シャープ連合」が起爆剤となり薄型TV業界は“大再編”される!

○目指すはプライスリーダー!PBの一気拡大を目論むイオン

○脱シェア主義を掲げるサッポロビールの今後を占う

○TBS・井上弘社長が緊急発言「赤坂新開発、楽天、持ち株会社問題のすべてを語ります」

○悪質なネット犯罪の急増で“大繁盛”するセキュリティービジネス

○【米国大統領予備選観測】「資金力=人気」で争う民主党と「勝てる候補」選びの共和党

■表紙の人
鬼武健二(Jリーグチェアマン)「入場者数の上積みと同時に、『百年構想』で掲げた“幸せな国づくり”に邁進します」

■強力連載&コラム
竹村健一「御意見番参上!」
森田 実「永田町風速計」
榊原英資「天下の正論・巷の暴論」
北澤宏一「BiZ未来系」
犬丸正寛「『相場格言』に学ぶ企業経営」
小川誠子「さわやか囲碁指南」
畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
坪田一男「老けるな!」
二宮清純「スポーツ羅針盤」
千本倖生「本格ベンチャーここに在り」

■連載「経済の新しい風」
「ワールド経済情報」
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「軍事の『常識』『非常識』」(田岡俊次)
「安保政策を斬る」(仮野忠男)
「目指せ!知財立国」
「最強スピーチ術」(吉田たかよし)
「社長の通信簿」
「マーケット指標と人気・注目株動向」
「現地レポート 道州経済は、今」

■CloseUp
「視点」平沼赳夫(衆議院議員)
「私の駆け出し時代」
飯塚哲哉(ザインエレクトロニクス社長)
「飛び出せベンチャー」
小川善久(漢和塾社長)
「フェイス」小野文明(日本マニュファクチャリングサービス社長)
「ビジネス新空間」矢田晶紀
「企業eye」
「経済〈ミニ〉論壇」
「ニュースダイジェスト」
「霞が関ウオッチング」
「経済界コンフィデンシャル」
「銀座娘の独り言(つぶやき)」檀れみ
「粋なあなたに連れられたい店」浅妻千映子
「書評」藤原作弥(前日本銀行副総裁)
「ヘッドライン」
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
「Broad Catch」

■特別企画
「『自立経済圏』形成に向けて躍進する九州」

経済界の内容

  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
主張する経済誌
「企業は人で決まる」という編集方針から、経営者の人物像に迫り、企業を分析する経済誌。昭和39年の創刊以来、多くの経営者やビジネスマンに価値ある情報を提供し続けてきました。時代を動かすキーマンの単独インタビュー、独自の観点で経済・社会事象を斬る巻頭特集、企業の最前線を追うニュースレポートなど、欠かせない情報が満載。現代の羅針盤として、必ずお役に立てます。

経済界の無料サンプル

2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

経済界の目次配信サービス

経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

経済界の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

経済界の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.