経済界 11/25号 (発売日2008年11月11日) 表紙
  • 雑誌:経済界
  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:850円
経済界 11/25号 (発売日2008年11月11日) 表紙
  • 雑誌:経済界
  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:850円

経済界 11/25号 (発売日2008年11月11日)

経済界
■特集 音楽・映画・ゲームコンテンツ産業最前線 国内市場は成熟化、グローバル展開に活路を見いだす大競争時代に突入

○佐藤辰男(角川グループHD社長)「常に変化を先取りし“メガコンテンツプロバイダー...

経済界 11/25号 (発売日2008年11月11日)

経済界
■特集 音楽・映画・ゲームコンテンツ産業最前線 国内市場は成熟化、グローバル展開に活路を見いだす大競争時代に突入

○佐藤辰男(角川グループHD社長)「常に変化を先取りし“メガコンテンツプロバイダー...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
経済界のレビューを投稿する
2008年11月11日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
833円 / 冊
送料無料
2025年05月22日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料でご自宅までお届けいたします!

経済界 11/25号 (発売日2008年11月11日) の目次

■特集 音楽・映画・ゲームコンテンツ産業最前線 国内市場は成熟化、グローバル展開に活路を見いだす大競争時代に突入

○佐藤辰男(角川グループHD社長)「常に変化を先取りし“メガコンテンツプロバイダー”に」
○平井文宏(バップ社長)「映画、アニメに積極的に参画することで音楽ビジネスも強化したい」
○小池武久(キングレコード社長)「団塊の世代とオタク層にパッケージを届けることこそ使命」
○羽田 寛(ジャレコHD社長)「ユーザーの意見を取り入れたゲーム作りで差別化を図る」
○森下一喜(ガンホー・オンライン・ エンターテイメント社長)「オンラインゲームのリーダー企業として世界展開」

■レポート&インタビュー
○奥田務(J.フロントリテイリング社長)「今こそ経営理念の根幹である『先義後利』に立ち返るべきです」

○追加経済対策も焼け石に水、混迷深める世界経済の危機正念場
○小幡績(慶応義塾大学准教授)「リスクテイクバブル崩壊は必然だった」
○壊滅的な大打撃を受けた「日の丸半導体」に明日はあるか
○金融危機の直撃を受けたソニーに「起死回生」のある秘策
○「いい加減にしんさい!」フォードのマツダ株売却騒動で井巻社長が激昂
○“問題ハム”を放置した伊藤ハムの欠落した危機管理
○カネボウブランドのアジア展開に活路を求める花王の誤算
○業績堅調から一転、倒産に追い込まれたびっくり寿司に“ビックリ”
○このご時世に伊勢志摩で超高級リゾートホテルを開業した近鉄の賭け
○キタ・ミナミの連携実現で、中之島開発を加速する京阪電鉄の思惑
○〈政界コンフィデンシャル〉政権与党からの転落に脅えて「解散」を封じ込めた麻生政権のダッチロール

■表紙の人インタビュー
長谷川裕一(日本ニュービジネス協議会連合会会長、はせがわ会長)「人を大切にする産業界を
復興し、地域の活性化で日本を再生したい」

■強力連載&コラム
竹村健一「御意見番参上!」
森田 実「永田町風速計」
榊原英資「天下の正論・巷の暴論」
北澤宏一「BiZ未来系」
二宮清純「スポーツ羅針盤」
小川誠子「さわやか囲碁指南」
畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
坪田一男「老けるな!」
高木 勝「経済万華鏡」
酒井吉廣「米国政財界事情」

■連載
「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
「戦後財界秘話・日本を創った男たち・」(三好正也)
「気鋭社長を“一刀両断”」(梶原英之)
「私なら、こうする!」(久野康成)
「コンテンツと呼ばないで!」(土屋敏男)
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「軍事の『常識』『非常識』」(田岡俊次)
「安保政策を斬る」(仮野忠男)
「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
「若きMBA大いに語る」
「2008新規上場」
「マーケットエクスプレス」
「若手政治家からの国会通信」(田中良生)

■CloseUp
「視点」茂木友三郎(キッコーマン会長)
「飛び出せベンチャー」三輪豊明(アビタス社長)
「フェイス」城野親徳(ドクターシーラボ会長)
「企業eye」
「ニュースダイジェスト」
「霞が関ウオッチング」
「粋なあなたに連れられたい店」浅妻千映子
「書評」藤原作弥(元日本銀行副総裁)
「ヘッドライン」
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
「Broad Catch」

■特別企画
「企業最前線2008 Vol.3」

経済界の内容

  • 出版社:経済界
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月22日
  • サイズ:A4
主張する経済誌
「企業は人で決まる」という編集方針から、経営者の人物像に迫り、企業を分析する経済誌。昭和39年の創刊以来、多くの経営者やビジネスマンに価値ある情報を提供し続けてきました。時代を動かすキーマンの単独インタビュー、独自の観点で経済・社会事象を斬る巻頭特集、企業の最前線を追うニュースレポートなど、欠かせない情報が満載。現代の羅針盤として、必ずお役に立てます。

経済界の無料サンプル

2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

経済界の目次配信サービス

経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

経済界の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

経済界の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.