○特集
大不況時代を生き抜くキーワード 顧客満足を極めろ!
特別インタビュー「消費者にとって良いことは企業にも良いことという認識を広めたい」福島みずほ 消費者・食品安全担当大臣
企業・製品ブランドだけでは納得しない“イマドキ”の消費者事情
「一流ホテル並みのサービスを導入すればあらゆる業種で成功する」林田正光 HAYASHIDA‐CS総研代表取締役
「投資家保護のための倍率上限規制は業界の健全な発展にとって好ましいことです」外為どっとコム社長 大畑敏久
「顧客満足を得るには“発毛したか否か”という客観的事実が最も重要」岡村勝正 毛髪クリニック リーブ21社長
ブランド強化がもたらす全体のレベルアップでCS向上を目指す「ちふれ化粧品」
1級建築士試験で受講生から圧倒的な支持を集める「総合資格」の極意
特別対談 元祖ベンチャーとテレビショッピングの風雲児が熱く語る 着眼点を変えれば消費者が何を求めているかが見えてくる 千本倖生(イー・モバイル会長)&高田 明(ジャパネットたかた代表取締役)
滝 茂夫(タキヒヨー社長、中部経済同友会代表幹事)「日本製品には十分なクオリティーがあり、積極的に輸出を伸ばすことが重要です」
6年ぶりの減収減益!!任天堂「DS・Wii神話」に陰り
親小泉一派が一掃され、財務省支配が鮮明になった日本郵政「斎藤丸」の行方
金融、住宅に続いてF1からも撤退するトヨタ流“選択と集中”の真偽
10年来の悲願達成で中央三井を飲み込む住友信託の次の一手
ソフトバンクに猛追されるKDDIの胸突き八丁
新日本石油と新日鉱の統合で誕生する巨大石油会社の生き残り策は“脱石油”の皮肉
改正薬事法の販売規制を逆手にとって海外現法を設立したケンコーコムの本音
次世代新エネルギーの大本命、「リチウムイオン電池市場」へ本格参入する東レの野望
住宅業界に下克上!?「小型、値頃感」で急成長のパワービルダーの実力度
○強力連載&コラム
竹村健一「御意見番参上!」
森田 実「永田町風速計」
榊原英資「天下の正論・巷の暴論」
二宮清純「スポーツ羅針盤」
小川誠子「さわやか囲碁指南」
北澤宏一「BiZ未来系」
畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
坪田一男「老けるな!」
高木 勝「経済万華鏡」
津山恵子「オバマのアメリカは今」
○連載
「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
「戦後財界秘話―日本を創った男たち―」(三好正也)
「私なら、こうする!」(久野康成)
「コンテンツと呼ばないで!」(土屋敏男)
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「インテリジェンスの今を読み解く」(仮野忠男)
「軍事の常識・非常識」(田岡俊次)
「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
「マーケットエクスプレス」
「オバマ大統領の英語」
(ジェイムス戸田)
「なんでも興味津々!」(森下悠里)
「人気ゴルフコース百選」
○Close Up
「視点」茂木友三郎(キッコーマン会長)
「私の駆け出し時代」代田博文(クリオサイエンス社長)
「飛び出せベンチャー」岡崎文昭(ギガ・メディア社長)
「フェイス」柴田 仁(大幸薬品社長)
「企業eye」
「ニュースダイジェスト」
「霞が関ウオッチング」
「書評」藤原作弥(元日本銀行副総裁)
「ヘッドライン」
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
○特別企画
「大学シリーズ 名門の系譜」早稲田大学
○「経済界」45周年記念特別連載企画
本誌秘蔵フィルムで綴る20世紀の偉人列伝(第14回・関本忠弘)
経済界の無料サンプル
2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
経済界の目次配信サービス
経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
経済界の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
経済界の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!