■特集1
明日の農業―消費者目線の安心・安全と流通改革が復活の鍵になる!
○農業を再生する肝は、やる気と工夫とイノベーション
○事実上の減反選択制に踏み込んだ「戸別所得補償制度」の激震
○JA全中専務理事 冨士重夫 「農協の協力なしでは農政は進まない。赤松農水大臣と面談できないのは残念なことです」
○東京大学 農学部長 生源寺眞一 「民主党の政策には日本の農業を強くする中長期的な戦略がない」
○サイゼリヤ 会長 正垣泰彦 外食産業を超えた“製造直販業”を目指すサイゼリヤの農業革命
○和郷園とのコラボで農業に進出した「らでぃっしゅぼーや」が目指すのは“食のSPA”
○富士通 「農業版ユビキタス達成のカギを握るのは“クラウド”です」富士通次期社長・山本正己氏
○三井物産 商社の農業参入は“タブー”の常識を破ってブラジルで巨大農園を経営
○クボタ 大型農機で耕作放棄地を農地に再生させるクボタの“eプロジェクト”
○住友化学 “住化”ブランドの農場を5年以内に全国10カ所に拡大へ
○年商100億円を稼ぎ出す農業ベンチャーを率いるナチュラルアート代表鈴木誠氏の次なる野望は「日本農業の再生」だ
○農家のこせがれネットワーク代表(みやじ豚社長) 宮治勇輔「格好良く、感動があり、稼げる“新3K”の農業を広めていきます」
○園芸用農薬メーカーのトップに直撃!!「われわれが売るのはモノではなく技術。いい作物ができて農家の皆様から喜ばれれば最高です」 アグロ カネショウ社長 櫛引博敬
■レポート&インタビュー
○西日本鉄道 竹島和幸 社長「環境の変化に対応した“弛まぬ変革”で、新たな事業価値を創造する」
○「クラウドの覇者」に名乗りを上げたNEC・遠藤信博次期社長の“賭け”
○群雄割拠の大阪“百貨店戦争”で最後に笑うのは誰か
○「eビジネス推進連合会」を発足させた楽天社長・三木谷浩史は官僚の壁を打破できるか
○リコール問題で覚めやらず、真価が問われる豊田章男・トヨタ社長の正念場
○銀行との提携で躍進を目指すライフプラザホールディングスの狙い
○投資環境の変化を背景に戦略の転換を図るOakキャピタル
○野田一夫(日本総合研究所理事長)
時代の証言者が語る【・天城会議、オフィス、塩野七生―新しい日本を求めて】
■特集2
ニッポン再生を牽引する 中部経済の底力
川口文夫(中部経済連合会会長)/岡田邦彦(名古屋商工会議所会頭)/
川上博(中部国際空港社長)/江川豪雄(三菱航空機社長)/
神田真秋(生物多様性条約第10回締約国会議支援実行委員会会長・愛知県知事)/
河村たかし(名古屋市長)/水谷研治(東京福祉大学大学院教授)
■強力連載&コラム
竹村健一
「御意見番参上!」
森田 実
「永田町風速計」
二宮清純
「スポーツ羅針盤」
小川誠子
「さわやか囲碁指南」
野口和彦
「BiZ未来系」
畑中鐵丸
「勝ち組企業養成講座」
坪田一男
「老けるな!」
高木 勝
「経済万華鏡」
津山恵子
「オバマのアメリカは今」
■連載
「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
「戦後財界秘話―日本を創った男たち―」
(三好正也)
「私なら、こうする!」(久野康成)
「コンテンツと呼ばないで!」
(土屋敏男)
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「インテリジェンスの今を読み解く」
(仮野忠男)
「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
「マーケットエクスプレス」
「オバマ大統領の英語」
(ジェイムス戸田)
「なんでも興味津々!」(森下悠里)
■CloseUp
「視点」清田 瞭(大和証券グループ本社会長)
「私の駆け出し時代」飯塚克美(バイ・デザイン社長)
「飛び出せベンチャー」寺田親弘(三三社長)
「フェイス」青木 毅(ユニバーサルソリューションシステムズ社長)
「企業eye」
「ニュースダイジェスト」
「霞が関ウオッチング」
「書評」野中ともよ(ガイア・イニシアティブ代表)
「ヘッドライン」
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
■特別企画「大学シリーズ名門の系譜」
同志社大学
東京理科大学
■「経済界」45周年記念特別連載企画
本誌秘蔵フィルムで綴る20世紀の偉人列伝(第21回・梁瀬次郎)
経済界の無料サンプル
2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
経済界の目次配信サービス
経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
経済界の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
経済界の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!