◆特集
夢の20兆円市場の幕開け 宇宙ビジネス最前線
スペシャルインタビュー 川口淳一郎 宇宙航空研究開発機構(JAXA)教授「人のやらないことをやり続け、日本独自の宇宙開発を実現させていきます」
「はやぶさ2」プロジェクトマネジャー
吉川 真 宇宙航空研究開発機構(JAXA)准教授「日本の技術力を世界にアピールするチャンスです」
総論「宇宙市場の未来」衛星輸出から宇宙旅行まで、はやぶさ効果で盛り上がる宇宙ビジネス
低コスト化を武器に小型高性能衛星「あすなろ」シリーズで世界に打って出るNECの野望
人工衛星の総組立工として“現代の名工”(11年度)に選出 西根成悦(NEC東芝スペースシステム班長)が繰り出す“巧みの技”とは
実現間近!!“2012年宇宙の旅”の滞在時間はたった5分
特別寄稿 古川元久・宇宙開発担当大臣「宇宙政策を国家戦略として推進し、国際競争力強化に努めます」
◆レポート&インタビュー
筒井義信 日本生命社長「保険会社として“真に最大最優、信頼度抜群”の実現が大きなテーマです」
山木利満 小田急電鉄社長「鉄道の競争力を中心にグループ力を結集し、
日本一暮らしやすい沿線を目指します」
佐藤邦彦・リコージャパン社長
「販売会社統合の狙いは顧客の経営課題解決に貢献すること」
持ち株会社の次期社長に内定した大西 洋氏は
三越伊勢丹の総合効果を発揮できるのか!?
東芝による買収説も浮上したエルピーダメモリの瀬戸際
【大阪レポート】 関西空港と伊丹空港が7月に経営統合、どうなる“関西の空”
◆短期集中連載 (1)金の卵発掘プロジェクト2011グランプリ受賞 ピスチャー代表・水野雄介氏が目指す中高生向けIT教育の未来
◆第37回『経済界大賞』・『金の卵発掘プロジェクト2011』グランプリ表彰式及び祝賀パーティ開催
岩沙弘道・三井不動産会長に「大賞」授与 水野雄介・ピスチャー代表に「グランプリ」の栄冠
◆大沼淳(文化学園理事長、日本私立大学協会会長) 時代の証言者が語る【(2)終戦で郷里に帰るが、災害による被害を目にし、農業を志す。その後、公務員に転じ、縁あって学校教育者の道に】
◆強力連載&コラム
竹村健一「御意見番参上!」
二宮清純「スポーツ羅針盤」
北澤宏一「BiZ未来系」
畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
坪田一男「老けるな!」
小幡 績「経済万華鏡」
津山恵子「オバマのアメリカは今」
◆連載
「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
「私なら、こうする!」(久野康成)
「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
「インテリジェンスの今を読み解く」(仮野忠男)
「オバマ大統領の英語」(ジェイムス戸田)
「マーケットエクスプレス」
「先手必勝」(中井広恵)
「囲碁便り」(小川誠子)
「アキバ見聞録」(吉田博高)
◆CloseUp
「視点」海江田万里(衆議院議員)
「企業eye」
「ニュースダイジェスト」
「霞が関ウオッチング」
「ヘッドライン」
「書評」藤原作弥(元日本銀行副総裁)
「有情有心」
「編集部から・編集長から」
◆特別企画
「北海道特集」
経済界の無料サンプル
2014年04月08日発売号
2014年04月08日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
経済界の目次配信サービス
経済界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
経済界の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
経済界の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!