■特集:建築設備で使用される計測技術
○風量測定装置 WINSPEC/新菱冷熱工業㈱/田中幸悦
○計測+解析+評価のトータルシステム/高砂熱学工業㈱/友田衛・山田哲司
○温湿度や照度を計測し、空調などを最適制御/パナソニック デバイスSUNX㈱/南波美月
○冷却水用流量計の開発/エイクル㈱/岡部修一
○下水における高精度でワイドレンジ計測の実現/愛知時計電機㈱/竹中将貴
○効果的な節電・省エネのための電力監視/渡辺電機工業㈱/櫻井桂太
○非受容リアルタイム申告装置「オストラコン」/工学院大学 /野部達夫・鵜飼真成/日本工業検査㈱/青山禎二
■最新技術情報
〔空調設備〕
○鹿島手術室の新空調システム「KVFS]/鹿島建設㈱/飯田純・小林直樹・加藤正宏・大眉純明・権藤尚・武政祐一
〔配管設備〕
○高密度ポリエチレン管(HDPE管)の圧力露出配管用途への展開/ダイカポリマー㈱/長谷川清
〔省エネルギー〕
○東京イースト21への「スマートエネルギーネットワーク」導入/鹿島建設㈱/平岡雅哉・弘本真一・上村健
■解説
○自動切り上げダイヘッド付切削ねじ切り機の誕生秘話(後編)/レッキス工業㈱/円山昌昭
○技術的助言に対応したカーテンウォール耐火ボードの開発/㈱竹中工務店/西村俊彦
○鋼管技術フォーラム開催状況とPE鋼管トータル配管システムの提案活動1/第一高周波工業㈱/井出浩司
■竣工事例
○アークヒルズ 仙石山森タワー/森ビル㈱/清水秀久・山本博之
○東急桜丘ビル空調設備リニューアル/高砂熱学工業㈱/菊地良晴
○パーパス富士宮エコベストファーム/㈱竹中工務店/沼中秀一・中楯哲史
■シリーズ
○よく解る配管用転造ねじ・地震に強い接合 3
転造ねじの耐久性、耐食性、環境性/JFEスチール㈱/宮田志郎
○コラム:縮径の問題レッキス工業㈱竹岡克司
○外国の環境保全および建築設備事情44
ロンドンの下水道中の巨大なグリースの塊りおよびロンドンの下水道の改良/元(株)森村設計/前島健
■Le petit pouceペットと暮らす 119
○涅槃図のコリー犬/畑建築デザイン/畑由起子
建築設備と配管工事の内容
- 出版社:日本工業出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月5日
- サイズ:B5判
建築設備の設計・施工専門誌
本誌は、空気調和、給排水衛生、電気、特殊設備等の専門誌として36年の歴史をもっております。最近の大型建物、空港、ホテル、病院、劇場、工場、食品・薬品製造、設備関連、クリーンルーム、研究施設、商業ビル、集合住宅、また地域冷暖房を含む都市設備、最近のインテリジェントビルに至るあらゆる建築設備について、そのシステムから材料、機器、設計・施工、運転・保守、設備更新まで、設備に関する総合技術についてコスト・法規など多角的かつ実務面からとりあげ、設備技術者に実際に役立つ情報を提供することを編集方針としています。
建築設備と配管工事の目次配信サービス
建築設備と配管工事最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
建築設備と配管工事の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!