I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

高校への数学 発売日・バックナンバー

全178件中 136 〜 150 件を表示
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(1)―数え方の発想法を学ぶ
・講義
正確に数え上げるための基本事項

・スタンダード演習
数え方の基盤整備

・日日の演習
高度な発想にも慣れて行こう

・基礎固めのドリル
数え上げに計算を活用してみよう

図 形:立体(1)―角柱・角錐

・演習へのウォーム・アップ
紙の上でとらえる3D

・スタンダード演習
立体の基本問題

・日日の演習
角錐が絡んだ体積の問題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(2)

・ワンポイント・ゼミ
‘学芸の関数’を文字を使わずさばく

・ハイレベル小問
数と式/展開・因数分解とその利用②

・編集部のノート
3つの稜の長さが等しい三角錐

・学コンマン・ノート
図形的に解く
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
発想が印象的な問題はおぼえよう

・不等式
1次不等式を解く

・数学の見方
「縁結び」の代数

・補助線が広げる幾何の世界
折り返しの合同から平行4辺形が?

・井手センセの授業記録
中間考査の問題から

・ステップアップ講座
慶應志木の接し合う円
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
10年前の私へ,ポーランドより愛を込めて

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と6月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(2)―2次関数のグラフ/放物線
・講義
「放物線+直線」で拡がる新しい世界

・スタンダード演習
放物線に慣れよう

・日日の演習
放物線の標準~発展問題に挑む

図 形:平面図形のまとめ
・演習へのウォーム・アップ
相似versus三平方

・スタンダード演習
平面図形の総復習

・日日の演習
相似・三平方の利用法のチェック

・基礎固めのドリル
相似形・平行線と比の練習
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(1)

・ワンポイント・ゼミ
あなたの‘2倍の感覚’を確かめよう
・ハイレベル小問
関数/1次関数(1)

・編集部のノート
等しい面積

・学コンマン・ノート
対応する長さの比はぜんぶ相似比
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
一度は経験しておきたい発想

・不等式
大小を比べよう

・数学の見方
図形の形を計算でさぐる(2)

・補助線が広げる幾何の世界
外接円を描いて解決しちゃおう!

・井手センセの授業記録
高1,新年度の始まり

・数学のひととき
『諸勘分物』(六)いろいろな等積変換
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
投影

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/5月号の解答/5月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と5月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(1)─1次関数のグラフ/直線
・講義
1次関数を自在に操るためのコツあれこれ

・スタンダード演習
関数&座標平面に慣れよう

・日日の演習
座標平面上の直線図形の扱い方

図 形:円(1)─円の性質・定理の確認
・演習へのウォーム・アップ
円と角のcombination

・スタンダード演習
円の基本─相似を中心に

・日日の演習
円のなかの‘相似形・直角’の利用

・基礎固めのドリル
角度計算で基本事項を確認しよう
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・アイデアと数学
常識は思考の邪魔をする?

・数学の見方
図形の形を計算でさぐる(1)
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
優先席を考える

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック

・学コンマン・ノート
表し方はいろいろ
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/4月号の解答/4月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と4月号の解答
-----------------------------------------------------------
・続報 2013年 国立・私立高校入試問題
大阪星光学院高校/大阪教育大学附属高校(天王寺)/久留米大学附設高校/桐蔭学園高校
-----------------------------------------------------------
・数学トピックス
日本ジュニア数学オリンピック本選
1,153円
【特集】
数と式:式の扱い(2)─平方根&2次方程式
・講義
√を手にして新しい数の世界に挑もう!

・スタンダード演習
計算のドリル(2)─平方根&2次方程式

・日日の演習
新しい記号√に慣れよう

図 形:直線図形(2)─三平方の定理
・演習へのウォーム・アップ
直角三角形のmystery

・スタンダード演習
三平方の定理・基本をマスターしよう

・日日の演習
三角定規形の問題
===========================================================
・基礎固めのドリル
座標平面で比や面積を見る力

・アイデアと数学
自由な発想

・数学の見方
同じと見なすテクニック
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
後悔先に立たず

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた

・高数オリンピック
今月の問題と3月号の解答
-----------------------------------------------------------
・続報 2013年 国立・私立高校入試問題
愛光高校/東海高校/西大和学園高校/洛南高校/筑波大学附属高校/早稲田実業学校高等部/慶應義塾志木高校/渋谷教育学園幕張高校

・数学トピックス
日本ジュニア数学オリンピック予選
1,153円
【特集】
数と式:式の扱い(1)―展開・因数分解で,スタート!
・講義
因数分解は解けば解くほど面白い

・スタンダード演習
計算のドリル(1)─因数分解までの計算

・日日の演習
因数分解のコツをつかもう

図 形:直線図形(1)―相似,線分比と面積比
・演習へのウォーム・アップ
線分比と面積比のsession

・スタンダード演習
相似に慣れよう

・日日の演習
相似の問題・比の問題
===========================================================
・基礎固めのドリル
角度,合同,平行四辺形は図形の基本

・アイデアと数学
アイデア一発

・数学の見方
素数からイデアルへ
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
自分らしさをプラスして

・高数へのガイダンス
「高校への数学」へようこそ!

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/2月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と2月号の解答
-----------------------------------------------------------
・速報 2013年 国立・私立高校入試問題
開成高校/東京学芸大学附属高校/筑波大学附属駒場高校/慶應義塾女子高校/東大寺学園高校/ラ・サール高校/灘高校
1,153円
【特集】
直前の点検―万全の点検で入試に臨もう
・演習へのウォーム・アップ
たとえばこれを読んで行け

・日日の演習・数と式
総仕上げとしての10問

・発展演習・数と式
最後の難関に、Let’s challenge!

・講義・図形
本番を想定しながら「基本」を点検しよう

・日日の演習・図形
公立の問題で総点検

・発展演習・図形
公立の難しめの円の問題

・基礎固めのドリル
入試問題で作図をチェック
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
関数思考vs図形思考

・ワンポイント・ゼミ
iやωで視界が広がる

・ハイレベル小問
整数/剰余に関する問題

・編集部のノート(1)
切って並べかえる

・編集部のノート(2)
式の最大、図形の最大

・学コンマン・ノート
同心円をかけば一目瞭然!
-----------------------------------------------------------
・座標と式
方程式の解とグラフ

・三角法入門
tan(タンジェント)について

・論理に強くなる
文字式による証明

・補助線が広げる幾何の世界
こんなところに平行4辺形が?

・井手センセの授業記録
3学期のこと

・数学のひととき
『諸勘分物』(五) 槍の柄の等積変形
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
努力の先にあるもの

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答

・高数オリンピック
今月の問題と1月号の解答
1,153円
【特集】
総合問題演習―入試への実戦力をつけよう
・演習へのウォーム・アップ
「未経験」をたくさん経験しよう

・日日の演習 ・数と式
確率・整数のからんだ融合問題

・発展演習・数と式
柔軟な思考力で難問に挑もう

・講義・図形
図形を「読む」感覚で直前の仕上げを

・日日の演習・図形
各分野で定理・解法の点検

・発展演習・図形
難しめの問題で総点検
===========================================================
・基礎固めのドリル
面積を比でとらえる視点

・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
座標平面での軸足

・ワンポイント・ゼミ
‘斜交座標’をより解明しよう

・ハイレベル小問
余事象の利用

・学コンマン・ノート
放物線のとある性質
-----------------------------------------------------------
・座標と式
式の操作と意味

・三角法入門
加法定理から導かれる公式

・論理に強くなる
数学における「文章」

・補助線が広げる幾何の世界
補助円をみつけてスマートに解決♪

・井手センセの授業記録
2学期後半の授業から

・ステップアップ講座
慶應女子の整数

・大数ゼミ・ノート
welcome to “大数ゼミ”!
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
気象予報士という資格

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/12月号の解答/12月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と12月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(2)―確率の最終チェック
・演習へのウォーム・アップ
近いうちにではなく年内に確率を制覇しよう

・日日の演習
題意の操作を的確に読み取ろう

・発展演習
難問ほど慎重に取り組もう

図 形:総合問題演習(1)―総合問題で実力を深めよう
・講義
証明は 書き出す前に 方針を

・日日の演習
総合力を養う動く図形の問題

・発展演習
円が絡む難問・立体を切る難問

・基礎固めのドリル
図形を動かして考えよう
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
何を目指す補助線か(5)

・ワンポイント・ゼミ
‘斜交座標’というとっておきのプレゼント

・ハイレベル小問
平方根とその計算(1)

・学コンマン・ノート
n≧4でも同じ答え?
-----------------------------------------------------------
・座標と式
放物線・円の接線

・三角法入門
加法定理

・論理に強くなる
論理は完全である

・補助線が広げる幾何の世界
2等辺3角形の中にこんな角度の比?

・井手センセの授業記録
中間考査のこと

・数学のひととき
武士を救う米、困らせる米
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
一歩一歩

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/11月号の解答/11月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と11月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(3)―関数のまとめ
・演習へのウォーム・アップ
グラフから得る情報・グラフに与える情報

・日日の演習
関数の応用問題に挑む

・発展演習
放物線&関数のまとめ

図 形:座標平面上の図形―図形と座標の知識の融合
・講義
関数で解く?or図形で解く?

・日日の演習
座標平面で図形を扱う問題

・発展演習
座標平面上にある円

・基礎固めのドリル
グラフと図形の問題をチェック
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
何を目指す補助線か(4)

・ワンポイント・ゼミ
数列の和を三角プレートから明かす

・ハイレベル小問
素数╱素因数分解とその応用(2)

・学コンマン・ノート
相似比の活用
-----------------------------------------------------------
・座標と式
放物線の式

・三角法入門
正弦定理・余弦定理(3)

・論理に強くなる
推論は正しい前提から正しい結論を導く

・補助線が広げる幾何の世界
見えない相似と2等辺3角形を探そう!

・井手センセの授業記録
1次不等式(続き)

・ステップアップ講座
灘の平面幾何
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
結果を出すために

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/10月号の解答/10月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と10月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:文章題―題意をしっかり読み取ろう
・演習へのウォーム・アップ
数学力・読解力・人間力をためす文章題

・日日の演習
的確な立式を目指す

・発展演習
問題文を精読しよう

図 形:立体(2)―立体のまとめ
・講義
「球の扱い」を究めるコツあれこれ

・日日の演習
球の問題に慣れよう

・発展演習
今年の立体の難問

・基礎固めのドリル
比で考える立体の体積
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
何を目指す補助線か(3)

・ワンポイント・ゼミ
‘長方形の対角線’は格子点の決め手

・ハイレベル小問
方程式と文章題╱2次方程式とその応用①

・編集部のノート
立体で角度を求める

・学コンマン・ノート
組の個数は?
-----------------------------------------------------------
・座標と式
直線の式(3)

・三角法入門
正弦定理・余弦定理(2)

・論理に強くなる
「正しい」とはどういうことか

・補助線が広げる幾何の世界
パズルのように組み替えると…?

・井手センセの授業記録
1次不等式の基礎

・数学のひととき
『諸勘分物』(四) 体積の等積変形
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
出会いの秋にしませんか?

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/9月号の解答/9月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と9月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:整数―デジタル思考に慣れよう
・演習へのウォーム・アップ
世にも不思議な整数ワールド

・日日の演習
整数問題の発想法をマスターしよう

・発展演習
整数の難問で思考力を鍛えよう

・基礎固めのドリル
整数問題の基本を押さえよう

図 形:円(2)―円のまとめ
・講義
「相似」と「接線」が演出する円の世界

・日日の演習
円の問題の総点検

・発展演習
2個以上の円が登場する難問
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
何を目指す補助線か(2)

・ワンポイント・ゼミ
洗練された‘学芸大附の円’をじっくり考える

・ハイレベル小問
場合の数・確率/サイコロの確率

・編集部のノート
2つの直角から円に

・学コンマン・ノート
多彩な求め方
-----------------------------------------------------------
・座標と式
直線の式(2)

・三角法入門
鈍角の三角比

・論理に強くなる
論理の証明力はどのくらい?

・補助線が広げる幾何の世界
中線は2倍に延長するといいことある?

・井手センセの授業記録
ユークリッドの互除法を利用して

・ステップアップ講座
筑駒の座標幾何
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
私にとって最高の武器

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/8月号の解答/8月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と8月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:式の扱い(3)―式の扱いの総まとめ
・演習へのウォーム・アップ
数式ワンダー ⇒ いますぐ探検!!

・日日の演習
計算力を万全なものに

・発展演習
数式計算の完成を目指す

図 形:直線図形(3)―直線図形のまとめ
・講義
相似と三平方を自在に操るために

・日日の演習
相似の活用に慣れよう

・発展演習
補助線を引いて調べる問題

・基礎固めのドリル
図形と比の基本をマスターしよう
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
何を目指す補助線か(1)

・ワンポイント・ゼミ
ねじった立体‘反角柱’を入試でマーク

・ハイレベル小問
素数/素因数分解とその利用(1)

・学コンマン・ノート
線分比を求める
-----------------------------------------------------------
・座標と式
直線の式(1)

・三角法入門
正弦定理・余弦定理(1)

・論理に強くなる
いろいろな推論

・補助線が広げる幾何の世界
こんな角度の比が一定?

・井手センセの授業記録
「整数の性質」から

・数学のひととき
奥深い“ 奇偶算”を考察する

・おすすめの本
「ジュニア数学オリンピック 2008─2012」

・数学トピックス
2012年広中杯ファイナル問題から
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
金の卵がくれた宝物

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と7月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(1)―数え方の発想を学ぶ
・演習へのウォーム・アップ
「かぞえる」の五段活用

・スタンダード演習
確率の基盤固め

・日日の演習
確率の攻略法を身に付けよう

・基礎固めのドリル
計算を活用して数えてみよう

図 形:動く図形―軌跡,最大・最小問題
・講義
動き方を予測しながら追跡しよう!

・スタンダード演習
動く図形の典型的な問題

・日日の演習
動く図形の少し難しい問題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
「角の二等分線」関連問題(3)

・ワンポイント・ゼミ
究極の対称図形‘正八面体’攻略マニュアル

・ハイレベル小問
展開・因数分解とその利用(1)

・編集部のノート
作図─点を近づける工夫

・学コンマン・ノート
さらに条件を加える
-----------------------------------------------------------
・座標と式
かけ算の発展

・三角法入門
三角比の相互関係

・論理に強くなる
「ならば」の使い方

・補助線が広げる幾何の世界
こんな角度の比がわかるの?

・井手センセの授業記録
中3の数学でやること

・ステップアップ講座
開成の確率

・数学で考えよう
三角形の中の点

・数学トピックス
2012年広中杯トライアル問題から
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
普遍的な美しさ

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と6月号の解答
1,153円
.特 集
【数と式】関数(2)―2次関数のグラフ/放物線

演習へのウォームアップ
 魅力満載の放物線

スタンダード演習
 放物線の基礎力を鍛えよう

日日の演習
 難しめの問題にもチャレンジ!

【図 形】立体(1)―角柱・角錐の扱い方の点検

講義
 紙の上で立体を自由自在に扱うには

スタンダード演習
 体積の求め方を研究しよう

日日の演習
 三角錐に絡んだ問題

基礎固めのドリル
 切断の感覚を身につけよう
1,153円
.
おすすめの購読プラン

高校への数学の内容

  • 出版社:学参東京出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月4日  [デジタル版]毎月27日
学習意欲のある中学生を対象に、高校受験に必要な数学的センスを身につけるための学習誌。
中学数学の全範囲にわたり、面白さと楽しさを味わいながら十分な計算力と思考力および数学的センスを鍛え、難関校の入試に対応できる実力を養成することが本誌の目的です。

高校への数学の目次配信サービス

高校への数学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

高校への数学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.