高校への数学 発売日・バックナンバー

全177件中 121 〜 135 件を表示
1,153円
【特集】
数と式:整数―デジタル思考に慣れよう
・講義
  整数問題の2トップを徹底マーク

・日日の演習
  整数の発想法を学ぼう

・発展演習
  整数問題を制する

・基礎固めのドリル
  整数問題をチェックしよう

図 形:円(2)―円のまとめ
・講義
  円を自在に扱うためのコツあれこれ

・日日の演習
  円と接線の標準問題

・発展演習
  良問&難問で,円の総仕上げ
===========================================================
・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  図形が描けないトラブル(4)

・ワンポイント・ゼミ
  ランプ─シェードの定理

・ハイレベル小問
  場合の数・確率/数え上げと規則性

・編集部のノート
  美しい贈り物~シムソンから離れて

・学コンマン・ノート
  体積比は高さの比
-----------------------------------------------------------
・図形の探究
  軌跡と最大・最小

・解いておきたい有名問題
  素因数分解 完全数

・数学者の世界観
  楕円曲線はどんな形?

・井手センセの授業記録
  実力考査と模擬試験
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  心の「ブス」にならないために

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/8月号の解答/8月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と8月号の解答
-----------------------------------------------------------
・数学トピックス
  2014年広中杯ファイナル問題から
1,153円
【特集】
数と式:前半のまとめ―後半に向けての土台固め
・講義
数式&関数のアップグレード

・スタンダード演習
数式計算&座標によるまとめ

・日日の演習
前半の総決算

図 形:動く図形―軌跡,最大・最小問題
・講義
見えない動きを手と頭で追いかけよう

・スタンダード演習
平面上の動点

・日日の演習
立体における最大・最小
===========================================================
・基礎固めのドリル
立体の切断に慣れよう

・高数模試
問題/解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
図形が描けないトラブル(3)

・ワンポイント・ゼミ
‘正方形の回転’を角で遊ぶ

・ハイレベル小問
整数╱最大公約数・最小公倍数

・編集部のノート
新しい贈り物~シムソンの定理から

・学コンマン・ノート
台形のままだと?
-----------------------------------------------------------
・図形の探究
構図を見抜く手がかり

・解いておきたい有名問題
ピタゴラス数

・数学者の世界観

・井手センセの授業記録
数学βのコース選択と期末考査

・数学のひととき
『諸勘分物』(九) 薬研堀の容積

・おすすめの本
ジュニア数学オリンピック2010-2014
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
目標を持とう

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と7月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(1)―数え方の発想法を学ぶ
・講義
確率を求める上で必要な考え方&数え方

・スタンダード演習
手際の良い数え方

・日日の演習
難し目の問題にチャレンジ!

・基礎固めのドリル
効率的な数え方の入門

図 形:立体(1)―角柱・角錐
・講義
立体図形を扱う際の基本中の基本

・スタンダード演習
立体の標準問題

・日日の演習
立体の中で三平方を操る
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
図形が描けないトラブル(2)

・ワンポイント・ゼミ
潜む‘対等性’が紡ぎ出す

・ハイレベル小問
数と式╱対称式

・編集部のノート(1)
垂線の下ろし方

・編集部のノート(2)
正確に図を描くことで…

・編集部のノート(3)
円を作ると見えるもの

・学コンマン・ノート
5の倍数がポイント
-----------------------------------------------------------
・図形の探究
教師は隠し事のプロ!?

・解いておきたい有名問題
余りで分類する!

・数学者の世界観
ピタゴラス数と円

・井手センセの授業記録
修学旅行と2次曲線
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
「記念日」で暮らしに彩を!!

・読者の研究室(特別編)
解法のエッセンス『円編』からのQ&A・別解

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と6月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(2)―2次関数のグラフ/放物線

・講義
放物線と直線のコラボレーション

・スタンダード演習
放物線に慣れよう


・日日の演習
放物線の応用問題

図 形:平面図形のまとめ

・講義
「長さ」を求める道具を使いこなそう


・スタンダード演習
平面図形の再点検

・日日の演習
相似と三平方の使い分け

・基礎固めのドリル
基本のマスター,相似形,平行線と比
===========================================================

高数模試
問題/解答と講評


・図を描く技術・図を描く力
図形が描けないトラブル(1)


・ワンポイント・ゼミ
‘むかし単位’をブームにしよう

・ハイレベル小問
整数/倍数の判定法


・編集部のノート(1)
‘ダイヤグラム’の効用

・編集部のノート(2)
2乗の比に内分する点


・学コンマン・ノート
別解を二つ
-----------------------------------------------------------

・図形の探究
難関校出題率No.1?

・解いておきたい有名問題
ユークリッドの互除法


・数学者の世界観
素数を空間化する


・井手センセの授業記録
12年目のごあいさつ

・数学のひととき
“薬師算”の構造を明かす
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
一匹のミツバチに世界を見,一杯の蜂蜜に…


・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/5月号の解答/5月号の成績発表


・高数オリンピック
今月の問題と5月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(1)─1次関数のグラフ/直線
・講義
座標と直線の式が生み出すマジック

・スタンダード演習
まずは,1次関数からスタート!

・日日の演習
座標平面での直線図形を究める

図 形:円(1)─円の性質・定理の確認
・講義
角度がカギを握る円の重要性質

・スタンダード演習
円周角の定理に慣れよう

・日日の演習
円の内外にできる相似形

・基礎固めのドリル
チェックしよう,円と角度の18題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・図形の探究
慣れる

・数学者の世界観
幾何図形を空間化する

・編集部のノート
“メネラウスの定理”─2回or1回?

・学コンマン・ノート
高さの比のとらえ方
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
完璧な自分<歪な自分

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/4月号の解答/4月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と4月号の解答
-----------------------------------------------------------
・続報 2014年 国立・私立高校入試問題
久留米大学附設高校/大阪教育大学附属高校(池田)/桐朋高校/東海高校
-----------------------------------------------------------
・数学トピックス
日本ジュニア数学オリンピック本選
1,153円
【特集】
数と式:式の扱い(2)―平方根&2次方程式
・講義
平方作るぞ!Hey!Hey!Ho!!

・スタンダード演習
計算のドリル(2)─平方根&2次方程式

・日日の演習
√&2次方程式に慣れよう

図 形:直線図形(2)―三平方の定理
・講義
図形攻略に欠かせない最重要定理

・スタンダード演習
“90°”を使いこなそう

・日日の演習
直角三角形を使う・作って使う
===========================================================
・基礎固めのドリル
座標平面上の面積と比,基本コース

・図形の探究
本質を見抜く力

・数学者の世界観
「つながってる・切れてる」の数学
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
ローマでの出来事

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた

・高数オリンピック
今月の問題と3月号の解答
-----------------------------------------------------------
・続報 2014年 国立・私立高校入試問題
愛光高校/西大和学園高校/洛南高校/大阪星光学院高校/筑波大学附属高校/早稲田実業学校高等部/慶應義塾高校/渋谷教育学園幕張高校

・数学トピックス
日本ジュニア数学オリンピック予選
1,153円
【特集】
数と式:式の扱い(1)―展開・因数分解で,スタート!
・講義
因数分解で「積の形」に大変身

・スタンダード演習
計算のドリル(1)─因数分解までの計算

・日日の演習
因数分解で,スタート・ダッシュ!

図 形:直線図形(1)―相似,線分比と面積比
・講義
相似形を見抜く眼を鍛えよう

・スタンダード演習
相似の典型的な問題

・日日の演習
線分比と面積比を中心に
===========================================================
・基礎固めのドリル
2年までの図形の復習をしよう

・図形の探究
ものの見方

・数学者の世界観
不等号「<」のパワー
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
小児科医からの招待状

・高数へのガイダンス
「高校への数学」へようこそ!

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/2月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と2月号の解答
-----------------------------------------------------------
・速報 2014年 国立・私立高校入試問題
東大寺学園高校/灘高校/ラ・サール高校/筑波大学附属駒場高校/慶應義塾女子高校/開成高校/東京学芸大学附属高校
1,153円
【特集】
直前の点検―万全の点検で入試に臨もう
・講義・数と式
直前期だからこそ点検したい「○○力」

・日日の演習 ・数と式
基本~標準問題による総点検

・発展演習・数と式
長文問題にも粘り強く取り組もう

・演習へのウォーム・アップ
仕上げにMathematical Parade

・日日の演習・図形
公立の問題で総復習

・発展演習・図形
国公立の問題で最後の点検

・基礎固めのドリル
作図の問題,これでチェック
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(9)

・ワンポイント・ゼミ
漸化式を知るとおもしろい

・ハイレベル小問
場合の数・確率╱球を取り出す確率

・ミニ講座(1)
グラフを利用する文章題

・ミニ講座(2)
円が動く範囲,球が動く範囲

・学コンマン・ノート
回転軸をまたぐ回転体
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
オリンピック的な問題

・不等式
図形の不等式(2)

・数学の見方
曲線における“素数”

・井手センセの授業記録
3学期,「微分」と「積分」の周辺

・数学のひととき
『諸勘分物』(八) 球を立方体に等積変換
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
身の回りにある数学

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答

・高数オリンピック
今月の問題と1月号の解答
1,153円
【特集】
数と式&図形:総合問題演習―入試への実戦力をつけよう
・講義
試験本番での「とまどい」に備える

・日日の演習
総合問題による実戦演習

・発展演習
確率との融合問題を中心に

・演習へのウォーム・アップ
総合問題のcontext

・日日の演習
図形の手法の総確認

・発展演習
難しめの問題で基本をチェック

・基礎固めのドリル
図形の面積比を考える
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(8)

・ワンポイント・ゼミ
長方形を折った立体の高さはどこ?

・ハイレベル小問
整数/素数・素因数分解とその利用(3)

・学コンマン・ノート
2円の共通外接線
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
腕試し(2)

・不等式
図形の不等式

・数学の見方
曲線とイデアルのあいだから

・補助線が広げる幾何の世界
座標の中でも円を発見!

・井手センセの授業記録
2学期を振り返って,あるいは,11月の高2模試より

・ステップアップ講座
筑波大附属の平面幾何

・大数ゼミ・ノート
welcome to “大数ゼミ”!
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
異国の地で

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/12月号の解答/12月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と12月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(2)―確率の総仕上げ
・講義
中学範囲+αで仕上げる確率特有の発想法

・日日の演習
苦手意識を克服しよう

・発展演習
難問にも,臆せずチャレンジ!

図 形:総合問題演習(1)―総合問題で実力を深めよう
・演習へのウォーム・アップ
複合問題におけるbest solution

・日日の演習
立体を中心とした総合問題

・発展演習
図形が動く問題で総合力を養おう

・基礎固めのドリル
動く図形の問題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(7)

・ワンポイント・ゼミ
二等分が生む円内の相似形に着眼する

・ハイレベル小問
方程式と文章題/2次方程式とその応用(2)

・編集部のノート
だんだん調べる

・学コンマン・ノート
方べきの定理≒相似
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
腕試し(1)

・不等式
コーシー・シュワルツの不等式

・数学の見方
方程式と図形を行き来する

・補助線が広げる幾何の世界
合同で正3角形を発見!

・井手センセの授業記録
実力考査と模擬試験

・数学のひととき
江戸っ子を観察する
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
山頂から見えたもの

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/11月号の解答/11月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と11月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:関数(3)―関数のまとめ
・講義
見慣れない関数・グラフで試される思考力

・日日の演習
関数の応用問題をこなす

・発展演習
総合力を必要とする関数の問題

・基礎固めのドリル
関数のグラフとその上の図形

図 形:座標平面上の図形―図形と座標の知識の融合
・演習へのウォーム・アップ
数式と図形のcoordinate

・日日の演習
座標の応用問題

・発展演習
座標平面でも図形の知識を活かそう
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(6)

・ワンポイント・ゼミ
三角形のI・O・G・H・X・L

・ハイレベル小問
整数/不定方程式(1)

・編集部のノート
円錐に内接する球

・学コンマン・ノート
放物線だって相似
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
ちょっと役に立つ知識

・不等式
(相加平均)≧(相乗平均)の応用

・数学の見方
数の創り方,教えます

・補助線が広げる幾何の世界
相似と2等辺3角形で角度の関係を発見!

・井手センセの授業記録
複二次式の因数分解

・ステップアップ講座
久留米大附設の立体図形
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
赤とんぼ

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/10月号の解答/10月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と10月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:文章題―立式のコツをつかもう
・講義
文章題を「苦手」から「好き」に変えるには

・日日の演習
題意を正確に読み取ろう

・発展演習
長文にも粘り強く取り組もう

図 形:立体(2)―立体のまとめ
・演習へのウォーム・アップ
立体におけるviewpoint

・日日の演習
球の典型問題

・発展演習
難しめの問題で立体の総点検

・基礎固めのドリル
体積比を考える問題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(5)

・ワンポイント・ゼミ
等積変形を糸口に,局面を打開する

・ハイレベル小問
場合の数・確率/数え上げ(1)

・編集部のノート
線分比を求める方法

・学コンマン・ノート
点Rはどう動く?
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
+αの工夫

・不等式
(相加平均)≧(相乗平均)

・数学の見方
多項式と整数は似ている

・補助線が広げる幾何の世界
2倍に伸ばして相似が見つかる?

・井手センセの授業記録
9月,2学期のはじめに

・数学のひととき
『諸勘分物』(七) 立方体の内接球・外接球
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
自分で確かめること

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/9月号の解答/9月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と9月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:整数―デジタル思考に慣れよう
・講義
中学の枠を越えて学ぶ整数の性質

・日日の演習
整数に強くなる

・発展演習
整数の難問に挑戦!

・基礎固めのドリル
整数の扱い方を考えてみよう

図 形:円(2)―円のまとめ
・演習へのウォーム・アップ
円におけるadvantage

・日日の演習
円の接線の典型問題

・発展演習
難しめの問題で円の総点検
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(4)

・ワンポイント・ゼミ
世界各地の数学オリンピックへの挑戦

・ハイレベル小問
方程式と文章題/連立方程式とその応用(2)

・編集部のノート
角の二等分線

・学コンマン・ノート
後ろから数える
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
印象に残った問題

・不等式
不等式の証明

・数学の見方
3次方程式は解けるのか?

・補助線が広げる幾何の世界
動く図形に一定の長さが見つかる?

・井手センセの授業記録
不等式の基本性質と1次不等式の解法

・ステップアップ講座
大阪星光学院のガウス記号
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
コミュニケーションの大切さ

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/8月号の解答/8月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と8月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:前半のまとめ―後半に向けての土台固め
・講義
知らなきゃ損する「計算の工夫」あれこれ

・スタンダード演習
前半戦の総復習を図る

・日日の演習
完璧な計算力を身に付けよう

図 形:動く図形―軌跡,最大・最小
・演習へのウォーム・アップ
動図形に潜むconstant

・スタンダード演習
平面上を動く図形

・日日の演習
立体と動く点の問題
===========================================================
・基礎固めのドリル
立体の切断の練習

・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(3)

・ワンポイント・ゼミ
‘正三角形の回転’を角で遊ぶ

・ハイレベル小問
数と式/平方根とその計算(2)

・編集部のノート
作図─角から円
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
古典的問題の面白さ

・不等式
2次不等式を解く

・数学の見方
2次方程式はなぜ解けるのか?

・補助線が広げる幾何の世界
こんなところに相似な3角形が?

・井手センセの授業記録
不等式の基本性質をめぐって

・数学のひととき
美しさに潜む“内接円”の構図を探る

・おすすめの本
「ジュニア数学オリンピック2009─2013」
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
吹奏楽とジャズダンス

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と7月号の解答
1,153円
【特集】
数と式:場合の数・確率(1)―数え方の発想法を学ぶ
・講義
正確に数え上げるための基本事項

・スタンダード演習
数え方の基盤整備

・日日の演習
高度な発想にも慣れて行こう

・基礎固めのドリル
数え上げに計算を活用してみよう

図 形:立体(1)―角柱・角錐

・演習へのウォーム・アップ
紙の上でとらえる3D

・スタンダード演習
立体の基本問題

・日日の演習
角錐が絡んだ体積の問題
===========================================================
・高数模試
問題/解答と講評

・解法探究講座
設問の流れvs思考の流れ(2)

・ワンポイント・ゼミ
‘学芸の関数’を文字を使わずさばく

・ハイレベル小問
数と式/展開・因数分解とその利用②

・編集部のノート
3つの稜の長さが等しい三角錐

・学コンマン・ノート
図形的に解く
-----------------------------------------------------------
・アイデアと数学
発想が印象的な問題はおぼえよう

・不等式
1次不等式を解く

・数学の見方
「縁結び」の代数

・補助線が広げる幾何の世界
折り返しの合同から平行4辺形が?

・井手センセの授業記録
中間考査の問題から

・ステップアップ講座
慶應志木の接し合う円
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
10年前の私へ,ポーランドより愛を込めて

・読者と作るページ
読者の広場

・パズル・コーナー
計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・高数オリンピック
今月の問題と6月号の解答
おすすめの購読プラン

高校への数学の内容

  • 出版社:学参東京出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月4日  [デジタル版]毎月27日
学習意欲のある中学生を対象に、高校受験に必要な数学的センスを身につけるための学習誌。
中学数学の全範囲にわたり、面白さと楽しさを味わいながら十分な計算力と思考力および数学的センスを鍛え、難関校の入試に対応できる実力を養成することが本誌の目的です。

高校への数学の目次配信サービス

高校への数学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

高校への数学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.