★人類を超える!? 人工知能
将棋でプロに勝ったり、スマホから今日の天気を教えてくれたり、部屋をキレイに掃除してくれたり…ロボットの「脳」の部分ともいえる人工知能は、着々と賢くなっています。その特徴は、自ら学ぶ能力を備えていること。2045年には人間の脳の能力を超えるという予測もあるほどです。人工知能は、私たちの生活や仕事をどのように変えるのでしょう。また、その変化に私たちはどう備えればよいでしょうか。基礎知識から最新の研究、そして未来像までを見ていきましょう。
●ツウならここに注目! 進化する動物園
世界中の珍しい動物たちが見られる動物園は、KoKa読者も大好きな人気スポット! 日本で初めて動物園ができてから130年以上。時代の移り変わりとともに、動物の展示方法や飼育方法も変化してきた。今回は、そんな動物園で取り組まれている、新しい動物の展示方法や飼育方法を紹介するゾ。
●日本人なら知っておきたい植物 イネ検定
ごはんを毎日食べていても、お米が採れる植物・イネについては、意外と知らないことがいっぱい! そこで稲穂が実る収穫の季節を祝って、日本人なら知っておきたいイネについて問うテストに挑戦だ。
●電気が主役! 粒子線でがんをやっつけろ
平賀源内が復元した日本最古の電気機器「エレキテル」は医療機器だったって知ってる? 現代の最先端機器は、電気の力で粒子を加速し、そのビームをがん細胞に照射してやっつける「粒子線治療」だ!
●油井亀美也宇宙飛行士とリアルタイム交信レポート!
●君のオリジナルゲームを見せてくれ!KoKaプログラミングコンテスト応募受付中
●「博物ふぇす」で見つけたレアグッズをプレゼント
●衛星放送がテレビに届くまで
●学校で使われてる印刷機の歴史って?
●電子サイコロをつくろう
●巻末マンガは解決編!あの足跡の正体はだった!
子供の科学
2015年10月号 (発売日2015年09月10日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
PickUp! 補給機「こうのとり」打ち上げ成功
コカトピ!
コカプレ!
[特集]コンピューターの進化がもう止まらない 人類を超える!?人工知能
ツウならここに注目!進化する動物園
博物ふぇすてぃばる!で見つけた おもしろレアグッズ大プレゼント
衛星通信大研究 衛星放送がテレビに届くまで
探検!デジタル印刷機 印刷機の歴史を探ろう!
レンズの向こうはワンダーランド! 糸崎公朗/メダカの卵発見
日本人なら知っておきたい植物 イネ検定
電気が主役 粒子線でがんをやっつけろ
進め!KoKa実験部 でぼにあん山村/砂糖の“ヒヤッ”、なぜ起こる?
KoKa流超カガク的勉強法 竹内龍人/高速思考でパワーアップしよう(2)
なぜなぜどうして? 遠藤秀紀 西田育弘 眞木吉信 菅原賢 山村紳一郎
見方を変えると大発見!おもしろ2コマ写真 糸崎公朗/アサガオとハンガー
星と星座を見つけよう 藤井旭/第10回 カシオペヤ座
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
空を探検しよう 武田康男/Vol.10 夕焼け雲
新 世界の不思議な植物 湯浅浩史/ヒョウタン
ポケデン 伊藤尚未/テンタブ
南極観測隊アルバム 三浦英樹/氷の下でつくられた“こぶ”の岩山
ぼくの発明きみの工夫 平井工
ご当地 偉人さんいらっしゃい 戸村悦子/十河信二
ベジフル新聞 すぎやままさこ/ホウレンソウとコマツナ
押忍!数学道 杉原厚吉/発表がうまくなりたい!
リバネス・ダイゴがゆく! 最先端ロボット研究室 ダイゴ/ソーラーパネルのお掃除ロボットが砂漠の国で大活躍しているらしい。
つくってあそぼう 伊藤尚未/テンサイ
月刊イベント新聞
読書新聞
かえってきた科学のチカラ 滝川洋二/水に浮かべると光るLED
KoKa無線部/第22回 AMラジオ放送がクリアに受信できる「FM補完放送」がスタート!!
EVENTレポート 第22回サマーホリデーin原村星まつり
よく飛ぶ紙飛行機 二宮康明/棒胴の競技用機(N-3024)
次号予告
KoKaひろば
すこぶるクイズ 日髙大介
目次
謎解きマンガ 放課後探偵/夏休みの来訪者[解決編]
コカトピ!
コカプレ!
[特集]コンピューターの進化がもう止まらない 人類を超える!?人工知能
ツウならここに注目!進化する動物園
博物ふぇすてぃばる!で見つけた おもしろレアグッズ大プレゼント
衛星通信大研究 衛星放送がテレビに届くまで
探検!デジタル印刷機 印刷機の歴史を探ろう!
レンズの向こうはワンダーランド! 糸崎公朗/メダカの卵発見
日本人なら知っておきたい植物 イネ検定
電気が主役 粒子線でがんをやっつけろ
進め!KoKa実験部 でぼにあん山村/砂糖の“ヒヤッ”、なぜ起こる?
KoKa流超カガク的勉強法 竹内龍人/高速思考でパワーアップしよう(2)
なぜなぜどうして? 遠藤秀紀 西田育弘 眞木吉信 菅原賢 山村紳一郎
見方を変えると大発見!おもしろ2コマ写真 糸崎公朗/アサガオとハンガー
星と星座を見つけよう 藤井旭/第10回 カシオペヤ座
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
空を探検しよう 武田康男/Vol.10 夕焼け雲
新 世界の不思議な植物 湯浅浩史/ヒョウタン
ポケデン 伊藤尚未/テンタブ
南極観測隊アルバム 三浦英樹/氷の下でつくられた“こぶ”の岩山
ぼくの発明きみの工夫 平井工
ご当地 偉人さんいらっしゃい 戸村悦子/十河信二
ベジフル新聞 すぎやままさこ/ホウレンソウとコマツナ
押忍!数学道 杉原厚吉/発表がうまくなりたい!
リバネス・ダイゴがゆく! 最先端ロボット研究室 ダイゴ/ソーラーパネルのお掃除ロボットが砂漠の国で大活躍しているらしい。
つくってあそぼう 伊藤尚未/テンサイ
月刊イベント新聞
読書新聞
かえってきた科学のチカラ 滝川洋二/水に浮かべると光るLED
KoKa無線部/第22回 AMラジオ放送がクリアに受信できる「FM補完放送」がスタート!!
EVENTレポート 第22回サマーホリデーin原村星まつり
よく飛ぶ紙飛行機 二宮康明/棒胴の競技用機(N-3024)
次号予告
KoKaひろば
すこぶるクイズ 日髙大介
目次
謎解きマンガ 放課後探偵/夏休みの来訪者[解決編]
子供の科学の内容
- 出版社:誠文堂新光社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B5
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。
子供の科学の無料サンプル
2024年4月号 (2024年03月08日発売)
2024年4月号 (2024年03月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
子供の科学の目次配信サービス
子供の科学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
子供の科学の無料記事
-
アストロバイオロジー入門!宇宙生命体はいる?
子供の科学 2023年8月号
「地球以外の宇宙に生命はいるのかな?」 KoKa読者から日々編集部に届く壮大なギモンを追及する学問がある。 その名も「アストロバイオロジー」。宇宙生命発見をめざして一丸となっている研究者のみなさんに、「アストロバイオロジー」とはどんな学問なのか、本当に宇宙生命は見つかるのか? もし存在しているとしたらどんな姿なのかズバリ聞いてきたぞ! -
体験!メタバース
子供の科学 2022年9月号
メタバースとは何だろう?「メタバース」という言葉が盛んに使われ出したのは比較的最近のこと。そのため、言葉の意味もまだ少し曖昧なところがあるのですが、おおよそ「オンラインで社会的活動ができる3D仮想空間」ということができます。社会的活動という意味では、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス) にも近いところがあります。 -
眠気の正体と人口冬眠の未来
子供の科学 2021年5月号
-
知られざる捕食動物の正体
子供の科学 2021年4月号
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
子供の科学の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!