★特集 5つの力を駆使して挑め! 謎解きのつくり方
みなさんは謎解きをやったことがありますか?
最近では大ブームになっているので、解いたことのある人も多いはず。
でも、解くだけではなく「つくったこともある」という人はどれくらいいるでしょう?
この特集では、「ひらめき力」、「注意力」、「分析力」、「推理力」、「持久力」の5つの力に対応した例題をもとに、「謎解きをつくる」ための方法や考え方を紹介。
おうちでできる「脱出謎解き」のヒントも掲載しています。
豪華プレゼントがもらえる「読者の謎解きコンテスト」も!
●別冊付録 夏休み自由研究BOOK 光る! 動く! ついてくる! 電子工作ロボット コッパーくんをつくろう!
コッパーくんは、光センサーで線を読み取り、前進・後退するライントレースロボット。
線を感知すると、胸のLEDがピカピカ光ります。
前進・後退のほか、なんと回転や方向転換もできるので、“お散歩”させることも可能です。
オリジナルのスゴいロボットをつくって、みんなに自慢しちゃおう!
●とじ込み付録 電子工作ロボット コッパーくんをつくろう!
別冊付録で紹介している「電子工作ロボット コッパーくん」のボディ用型紙です。
切り抜いて組み立てれば、モーターや基板など各種部品がきれいに収まり、ユニークなロボットがつくれます。
●第1回 読者編集会議 採用企画
読者が「やってみたい!」と思う企画を提案し、編集部と一緒にワイワイ企画を練り上げる「読者編集会議」。
記念すべき第1回で提案された企画の中から、「古生物発掘あるある」と「植物油のつくり方を知りたい!」の2企画が実現しました。
企画を提案してくれた子は、オンラインでの取材にも参加し、インタビューも体験。
専門家の先生たちから貴重なお話を聞きました。
●夏休みおすすめ実験 飼育が簡単! 自由研究にもぴったり! メダカはどう飼う? 何食べる?
生き物の飼育や観察を始めたいと思っているなら、夏休みがチャンス!
特に親しみやすくて飼いやすいメダカはおすすめです。
今の記事では、メダカの飼い方のコツとエサについて知るべく、基礎生物学研究所の成瀬 清先生にお話を聞きました。
子供の科学
2021年8月号 (発売日2021年07月09日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
今号の特集は「5つの力を駆使して挑め! 謎解きのつくり方」。
ひらめき力、注意力、分析力、推理力、持久力の5つの力を発揮して謎を解き、「つくり方」をマスターすれば、おうちでできる「脱出謎解き」もつくれます。
そのほか、読者が考えた「古生物」と「植物油」の企画、メダカ飼育のコツも。
※デジタル版のとじ込み付録の型紙は切り取ることができません。
Pick Up!/期待のニュートリノ観測施設 ハイパーカミオカンデの建設がスタート!
コカトピ!
コカプレ!
[特集]5つの力を駆使して挑め! 謎解きのつくり方
第1回 読者編集会議 採用企画/古生物発掘あるある/植物油のつくり方を知りたい!
えいせいくんがご案内! スカパーJSATのゆかいななかまたち/雲の様子から太陽光発電量を予測!!
おしごと解剖 科学捜査研究所/物理担当
欠伸軽便鉄道通信 森博嗣のトコトンものづくりライフ/最も簡単なスチームエンジン
世界の不思議な植物/セイロンテツボク
錯覚道/ジャストロー錯視(理論編)
世の中の課題を解決する電気のチカラ!/もっと便利に電気を受け取れないかな?
飼育が簡単! 自由研究にもぴったり! メダカはどう飼う? 何食べる?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、夕日のしくみを知る!?の巻
なぜ? なぜ? どうして?
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/キャラメルハウリンガー
星空エピソード/夜空に横たわる天の川の正体
南極観測隊おしごとREPORT/南極で働く車たち
はじめよう ジブン専用パソコン/スクラッチのプログラムを他の言語に移植してみよう2
学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/火打金と火打石で火おこしに挑戦しよう!
ベジフル新聞/ココがポイント! おいしい野菜の選び方
めざせ! マスマジシャン/プライムな数、素数
コドモノカガク製作所/羽根の反動でゆっくり回転 光る! 回る! UFO
KoKa Scramble
ぼくの発明 きみの工夫
目次
KoKaひろば
謎解きマンガ 放課後探偵 世界の危険生物編/見えざる怪物
[とじ込み付録]電子工作ロボット コッパーくんをつくろう! 型紙
[別冊付録]夏休み自由研究BOOK 光る! 動く! ついてくる! 電子工作ロボット コッパーくんをつくろう!
ひらめき力、注意力、分析力、推理力、持久力の5つの力を発揮して謎を解き、「つくり方」をマスターすれば、おうちでできる「脱出謎解き」もつくれます。
そのほか、読者が考えた「古生物」と「植物油」の企画、メダカ飼育のコツも。
※デジタル版のとじ込み付録の型紙は切り取ることができません。
Pick Up!/期待のニュートリノ観測施設 ハイパーカミオカンデの建設がスタート!
コカトピ!
コカプレ!
[特集]5つの力を駆使して挑め! 謎解きのつくり方
第1回 読者編集会議 採用企画/古生物発掘あるある/植物油のつくり方を知りたい!
えいせいくんがご案内! スカパーJSATのゆかいななかまたち/雲の様子から太陽光発電量を予測!!
おしごと解剖 科学捜査研究所/物理担当
欠伸軽便鉄道通信 森博嗣のトコトンものづくりライフ/最も簡単なスチームエンジン
世界の不思議な植物/セイロンテツボク
錯覚道/ジャストロー錯視(理論編)
世の中の課題を解決する電気のチカラ!/もっと便利に電気を受け取れないかな?
飼育が簡単! 自由研究にもぴったり! メダカはどう飼う? 何食べる?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、夕日のしくみを知る!?の巻
なぜ? なぜ? どうして?
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/キャラメルハウリンガー
星空エピソード/夜空に横たわる天の川の正体
南極観測隊おしごとREPORT/南極で働く車たち
はじめよう ジブン専用パソコン/スクラッチのプログラムを他の言語に移植してみよう2
学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/火打金と火打石で火おこしに挑戦しよう!
ベジフル新聞/ココがポイント! おいしい野菜の選び方
めざせ! マスマジシャン/プライムな数、素数
コドモノカガク製作所/羽根の反動でゆっくり回転 光る! 回る! UFO
KoKa Scramble
ぼくの発明 きみの工夫
目次
KoKaひろば
謎解きマンガ 放課後探偵 世界の危険生物編/見えざる怪物
[とじ込み付録]電子工作ロボット コッパーくんをつくろう! 型紙
[別冊付録]夏休み自由研究BOOK 光る! 動く! ついてくる! 電子工作ロボット コッパーくんをつくろう!
子供の科学の内容
- 出版社:誠文堂新光社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B5
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。
子供の科学の無料サンプル
2024年4月号 (2024年03月08日発売)
2024年4月号 (2024年03月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
子供の科学の目次配信サービス
子供の科学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
子供の科学の無料記事
-
アストロバイオロジー入門!宇宙生命体はいる?
子供の科学 2023年8月号
「地球以外の宇宙に生命はいるのかな?」 KoKa読者から日々編集部に届く壮大なギモンを追及する学問がある。 その名も「アストロバイオロジー」。宇宙生命発見をめざして一丸となっている研究者のみなさんに、「アストロバイオロジー」とはどんな学問なのか、本当に宇宙生命は見つかるのか? もし存在しているとしたらどんな姿なのかズバリ聞いてきたぞ! -
体験!メタバース
子供の科学 2022年9月号
メタバースとは何だろう?「メタバース」という言葉が盛んに使われ出したのは比較的最近のこと。そのため、言葉の意味もまだ少し曖昧なところがあるのですが、おおよそ「オンラインで社会的活動ができる3D仮想空間」ということができます。社会的活動という意味では、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス) にも近いところがあります。 -
眠気の正体と人口冬眠の未来
子供の科学 2021年5月号
-
知られざる捕食動物の正体
子供の科学 2021年4月号
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
子供の科学の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!