財界さっぽろ 発売日・バックナンバー

全225件中 1 〜 15 件を表示
TOP CONTENTS

○教職員が100人退職、通話録音&メールの証拠入手!
本誌取材後に突如辞任!!
札幌第一と北嶺を運営 希望学園理事長の壮絶パワハラ

【特集】地方の市長“きわどい話”

〈釧路市〉鶴間秀典が経産省幹部に仰天発言
「交付金増額なら核ゴミ引き受けます」

〈網走市〉
疑惑の「入札書」、地元業者外し?
ゴミ処分場問題で窮地の水谷洋一

〈北見市〉“厳寒財政”で苦悩の辻直孝
・水道局長が企画財政部に憤慨
・義務教育学校計画が中止、市教委が地元住民についた“ウソ”
・来年3月の市議選に合わせて市長退任説?
・鋭く追究する道新、前釧路市長(蝦名大也氏)にも接触した女性記者

〈岩見沢市〉
事業費は417億円だけじゃない!
市立病院の統合新設で松野哲の“不誠実”

〈伊達市〉
要因は仲違い?堀井敬太の名物教育長解任に疑問噴出

○秋元市長が2年で決断?株式会社・札幌ドームに解散説

○北大恵迪寮生の腹も満たす ちくわパンの「どんぐり」のLOVE価値経営

○食品スーパー・ロピアが問われるリーシング力

【特集】コメクライシス

◎徹底追及・足りなくなった“遠因と原因”

◎“猫の目農政”に分断される生産者たち
水田活用交付金見直しで“5000億円分捕り合戦”

◎契約違反で民間業者売却の代償
JAむかわにホクレンが“伝家の宝刀”を抜く?

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇息子・行二を名代に
自民から参院選全国比例区出馬が濃厚、鈴木宗男が“最後の大勝負”

◇衆院10区自民候補選びで地元道議が唖然、渡辺孝一が“俺を頼む”

◇知床携帯基地局整備をいったん事業決定
環境省官僚が認めた?「長谷川岳の“どう喝に負けた”」

◇2期目折り返し 知事・鈴木直道は3選?庁内外に国政待望論も

◇特別職在任8年、ついに退任
道OB安堵、浦本元人道副知事“波乱の役人人生”

◇プロジェクト開始から8年、やっと決まった
上富良野町が『泥流地帯』(三浦綾子)を執念の映画化

◇首尾一貫の業界常識打破
小樽のトラック会社(アクトキャリー)“24年問題”克服の術

◇国賠訴訟でバレた!札幌国税のいいかげんさ

◇人口激減の赤平市で成長、年商140億の地元企業(西出興業)
「空知から北海道ベスト100を目指す」

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○安野清 ベルーナ社長
札幌中心部に贅沢空間の大規模ホテル(札幌ホテルbyグランベル)
「今後の注目エリアは旭川、帯広、登別」

○103万円の壁、ガソリン税、若者支持、参院選…
「宙づり国会」のキーマン・榛葉賀津也国民民主党幹事長を直撃!

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・「やらない市町村はおかしい」
宿泊税の倶知安町優遇で“俺も俺も”の大行列か

・現職は引退表明なし 千歳市議選に梅尾要一出馬で少数激戦

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》新築・中古、リフォーム・リノベーション?
ライフスタイルから選ぶ理想の暮らし
●クリーンリバー ●北海荘建 ●エフケーハウジング ●山下ホーム ●橋本建設 ●橋本川島コーポレーション 札幌支店 ●三井不動産リアルティ札幌 ●ラピスコーポレーション ●SSKファシリティーズ ●ミサワホーム北海道 リフォーム事業部 ●エコテックジャパン ●大仁サービス ●三和シヤッター工業 北海道事業部 

《特集》2030年への未来を拓く 道内各社のSDGsアクション
●公清企業 ●真嶋内装 ●丸ウロコ三和水産 ●スカイテクト ●道民防災コンサルタント ●渡邊清掃 ●遠藤建築アトリエ ●タケザワウォール ●福山倉庫 ●TSホールディングス

《特集》品質重視で企業価値を高める道内企業
●ジェネシス ●鐵和電設 ●高橋工務店 ●金井建設工業 ●ゼンリン ●S.Eエンジニア ●玄米酵素 ●江別製粉 ●NSホールディングス

《特集》出会いと別れを彩る 歓送迎会特集2025
●おたる亭別邸 宴会処 ●ホテルノースシティ ●ステーキワインいしざき ●GALLERY CAFE Lucy ●クラブルーム 東湖 ●feel(フィール) ●メンバーズ壇(だん)

○[人事制度は人材育成の有効ツール]道内経営コンサルティング最大手
吉岡マネジメントグループが「人事制度構築講座」を開催

○道内企業の味方!「ASIR」が仕掛ける次世代SNS戦略

○開発拠点移転で成長を加速。「北海道ナンバーワンIT企業」を目指す

○寿司職人になりたい若者へエール
「鮨たいら」店主の小平さんが語る技術の研鑽と挑戦の醍醐味

○今振り返る、私の思い出紀行
畑谷博子(足の休憩室 有珠バカンス村プロジェクト代表)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル
天野健介 ヤマハミュージックジャパン札幌店店長兼北海道・東北営業部部長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・フジテレビ余波 道新がUHB次期社長送り込み人事を一時凍結?

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■大阪万博開催、トクリュウ対策で“違法風俗店”がなくなる?
■プライベート空間で味わう創作料理が好評〈京風亭〉
■癒し系大人女子と過ごす“ゆるふわ〟ラウンジ〈ラウンジ蝶々〉
■ベテランの海鮮料理人が開店した隠れ家居酒屋〈呑み処 柳〉
■人気ラーメン店がススキノに移転オープン〈札幌麺屋一馬(KAZUMA) 本店〉
■和と洋が織りなす一皿を堪能できるレストラン〈西洋料理 NiNi〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├「海外教育機関と提携を強化。グローバル化に対応する
├陶商工業がバド男子を採用。アスリート支援を本格化
├医院設計の新潮流「バイオフィリックデザイン」が脚光
├“オール北海道産〟の厚岸ウイスキーを発売
├日本アクセス北海道が春季展示商談会を開催
├公清企業ほか道内13社がSDGs先進企業に認証
├外国人人材のリアルな姿をYouTubeで紹介
├ヒロノがスキーリフトの中国最大手と総代理店契約
├ホクレンの「よくねたいも」が今年も販売開始
└ヴィーガンジェラートが「北のハイグレード食品」に認定

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├清水建設が強気の3000億円プッシュ
事業費が倍、札幌駅前再開発ビルは解体的出直し?
├川村副市長が後継指名を固辞?北広島・上野市長、出馬表明の裏事情
├参院候補(林佳奈子帯広市議)が「統一教会」で断念・国民民主党の誤算
├ココノススキノにオープン
お笑い芸人がプロデュースしたうどん屋(山下本気うどん)
└「札幌LRTの会」が市電を延ばそう展示会

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●意気軒高
■EYE2025
●札幌市長が“うらやむ〟新・中央区役所
●“ととのう”賃貸レジデンス、Fリミテッド北広島が完成
●のれんの先には、おいしい檜山

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●オフタイム〈藤田稔人 札幌市議〉

◎すすきの夜話 花柳界今昔レポート
千葉英守(元道議)

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
中島大嘉

◎SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
小坂田純奈

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
増井浩俊

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
ライアン・クリーナー

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

【特集】セコマのヒ・ミ・ツ(全12ページ)

◎店舗売上高、道内人口カバー率、ペコマ会員数…
データで見る“道民コンビニ”の全貌

◎電気設備、印刷会社まで
店舗を支える知られざるグループ会社

◎ホットシェフ、リテールブランド
カテゴリ別売れ筋商品ベスト3を大公開!

◎トラック総走行距離は1日約7万キロ
最果てまで物流網構築、キーワードは“卸”

◎道銀口座は平日昼の手数料なし、「道民のATM」裏話

◎自前農業で原材料を安定的に調達

◎徹底した食品ロス対策
残った焼き鳥用の肉はペペロンチーノに

◎JALに供給 ホットシェフの廃食油がバイオ燃料に

◎Xフォロワー1万8000人 全店制覇を目指す人がいる

○退任濃厚だったが…札幌ドーム・山川トップ体制継続へ

○生乳需給調整に従え!農水省が新制度で酪農家を“差別”

【特集】“十勝のドン”有塚利宣亡き後…

◎図解!途切れる中央パイプ、五里霧中の農業界
新たなリーダーは?空洞化する政治・経済人脈

◎年末に激励も…帯広市長選まであと1年
現職・米沢5選に黄色信号

◎川田会頭は続投濃厚
今秋改選、帯商人事は副会頭に異変あり?

◎国民民主党の参院選候補
林佳奈子(帯広市議・元自民党)の“後見人”はばんえい競馬の大馬主

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇3年連続でコメ・牛乳券を「バラマキ」
霞が関で笑いものになる鈴木直道知事

◇北海道観光機構 道は土屋俊亮前副知事推し
“ポスト小金澤”選びの混とん

◇経済効果は40億円・オセアルフォーラム
ライオンズクラブ東南アジア大会(10月開催)で稼ごう!

◇三五工務店の「山郷」に賛同
杉ノ目が創業地・小樽に景勝園を劇的復活

◇100通超、後援者に当選の“挨拶状”
釧路市長・鶴間秀典にまたも公選法違反疑惑

◇汚職事件の百条委報告書はいつ?
6月投開票の紋別市長選にメガインパクト

◇キラーコンテンツなのに…
札幌市の案で取り残された“マンガミュージアム”

◇プロポーザル方式のキケン
KKR札幌入札妨害事件、逆転無罪の余波

◇“ラストマン”を目指す若手経営者
経営未来塾の新機軸「未完の会」

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○大家彩香 元STVアナウンサー
独占グラビア&インタビュー

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・レパートリー歌謡曲は100曲超
青春ダンス集団・昭和レディが元気ハツラツ

・1年で80人を新規採用
回転ずし「とっぴ~」を再生させた“コンサル社長”

・札幌市が異例の閉園命令検討
「ノースサファリサッポロ」問題で露呈した行政の盲点

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》超高齢化社会を賢く生きる ドクターと医療機関の選択
◎第1部 執刀医 ◎第2部 診療医◎第3部 チーム医療 ◎第4部 歯科医

《特集》経営の“守り”と“攻め”を強化する
その仕事、外部のプロに任せましょう

●キャリアバンク ●エコミック ●Co ●常口アトム ●米倉公認会計士・税理士事務所 ●エッセンシャル ●西山マネジメントオフィス ●オフィスT&C ●HORIZON FP事務所 ●ノースモア

《特集》管理と修繕で資産価値を維持
高経年マンションの新たな一手

●MMSマンションマネージメントサービス ●曲堀 幸和産業 ●マネッジパートナー ●miyama ●北開技研工業 ●バンキン ●三浦工業 ●中田工業 ●防水センター ●芽生コーポレーション ●パイプライン ●大東通工 ●フルタイムシステム 札幌支店

○さらに北海道で愛されるビールを目指して進化
サッポロ クラシックが6月12日に発売40周年

○今振り返る、私の思い出紀行
劉暁娟(青木ビジネス企画センター社長・北海道日中友好協会副会長)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 淨土英二 日本郵便 北海道支社長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・億を超えるCM損害額?
フジテレビ・中居正広ショック!UHBの“一大事”

・4月スタートの新体制はしばらく続く?
道新・宮口社長に共同通信理事会長就任説

・マル秘データ付き!前回首位から3位に…
本誌恒例・ラジオ聴取率調査、大幅ダウンに戸惑うHBC

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■星野リゾートOMO3が3年で閉館の真相
■会員制のラウンジでひと味違う酒席を演出〈メンバーズ壇〉
■「酒場れもん」にもんじゃの新業態がオープン〈もんじゃ酒場れもん〉
■中札内産若鶏にこだわった焼き鳥が人気〈ヤキトリBonSai〉
■台湾出身のベテラン料理長が作る自慢の逸品〈HUANG’S 円山〉
■透き通ったスープが特徴の人気ラーメン〈RAMEN RS 改〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├「セコムAI行動検知システム」で監視体制強化
├玄米酵素が洞爺湖町と災害時の避難所施設利用協定
├藤野聖山園が札幌中心部で「お墓の相談会」を開催中
└三和美建工業が創業50周年記念の新年交礼会を開催

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├今年度限りで退任
札幌市2副市長(町田隆敏・石川敏也)の“申し分ない”再就職先
├プロバレーボール選手(イエロースターズ)が“レースクイーン”
├Jリーグは欧州遠征支援も…
「秋春制」導入で道内はキャンプの聖地になる!?
└人気和菓子店(えにかいたもち)“究極のイチゴ大福”にあまおう

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●コンサ新体制“頼んだぞ”
■EYE2025
●熱狂“ドームファイト”
●女神のほおばり
●来て見て!おらがまち
■墓碑銘
●北海道農業界の巨星、93歳の道半ば
(有塚利宣 JA帯広かわにし組合長/十勝地区組合長会会長)

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●オフタイム〈林浩一 日本航空執行役員北海道支社長〉
●われら同窓〈岩手大学〉

◎すすきの夜話 花柳界今昔レポート
千葉英守(元道議)

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
木戸柊摩

◎SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
ambitious

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
糸数敬作

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
盛實海翔

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

【特集】札幌市政“変革の序曲”(全10ページ)

◎相乗り維持なら後継は市役所から?
4選か交代か、秋元克広市長の“賞味期限”

◎札幌ドーム?札幌スキー連盟?
注目の副市長人事、退任濃厚・石川敏也の天下り先

◎情報公開資料と証言から検証
“長谷川岳対応”は改善されたのか

◎新月寒体育館整備に意欲
市幹部に食い込むコンサ子会社(まちのミライ)副社長

◎市対応に吹き荒れた不信感
道内メディアが凍った「さっぽろ雪まつり」

【特集】コンサドーレ“崩壊と再生”(全24ページ)

◎最終戦&セレモニー特別グラビア

◎コンサの深層【特別編】砂川誠[独占]手記
北海道の“ファミリー”に残したミシャのDNA

◎“ミシャ式”の終焉 その継承と進化へのタクト
文=青木一平(スポーツライター)

◎補強と黒字化の苦悩、ミシャとの日々…
三上大勝(ゼネラル・マネジャー)が語る“代打代表取締役”の3年

◎移動はJALで
サポーター必読!日本列島縦断、J2遠征のトリセツ

〈注目スポンサーに聞く〉
・北海道電力 広報Xアカウント“中の人”
担当者がぶっちゃける“雪解け”の真相

・TSUIMA 松井広大 氏
FNS歌謡祭に出演!
札幌発アイドル「タイトル未定」は“無敗の女神”

◎平均再生回数はヴィッセルに次ぐ2位
Z世代・ライト層にバズるTikTok戦略

◎データから浮かび上がる J2降格のエビデンス

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【道新“冬の嵐”】

◎店舗引き継ぎでひどい仕打ち
札幌の名物販売店元店主が激高「不義理にもほどがある」

◎唐突なトップ交代、堀井友二新社長の評判

◎27年度末に社員1000人体制に
ついに踏み切る記者削減

◇トップはあの流通大手 就活生人気道内企業ベスト30

◇あげる!もらう!ごほうび!
チョコっと気になる札幌バレンタイントレンド

◇営業担当に教えます 道内上場企業、金持ちランキング

◇タクシーHKの本社跡地
何のため?「霊波之光」が札幌市厚別区の土地取得

◇連合はお手並み拝見
参院選“2人目の候補”で立憲、国民が神経戦

◇名古屋視察の懇親会場取材をめぐり
長谷川岳の“ハラスメント抗議”にHBCが“謝罪?”

◇組織活動?内訳は一切不明
長谷川岳後援会の政治資金収支報告書に謎の2200万円

◇横領&不正会計であらわに
全十勝地区農民連盟のずさんな監査体制

◇パワハラ自殺、レンダリング問題…
元十勝農協連会長・山本勝博“ダブル訴訟”が和解

◇4500坪を無許可開発 無視された倶知安町の新ルール

◇3万発打ち上げの“満天花火”
「室蘭を全国一に」立ちあがった5人の男

◇王根華 中国駐札幌総領事
[寄稿]中国と北海道の新エネルギー協力を推進

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○塩山将人 大丸札幌店 店長
「パルコ仕込みのアイデアで“のれん”を守る」

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート


・全国自治体が熱視線
和寒町が目指す「特養中核のマチづくり」

・独立型生ゴミ処理機が好調
立命館が5000万円出した札幌の“スタートアップ”(komham)

・札幌禎心会で手術
日ハム球団社長のくも膜下出血症例を“学会”発表

・不正支出で空中分解
維新離党札幌市議2人が“負け犬の遠ぼえ”

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》2025年の指針 企業の戦略と進む道
●日の出運輸 ●新札幌乳業 ●今井仮設工業 ●ふるさと物語 ●成進 ●リビング・シングス ●北海道オリンピア ●オンアイグループ ●真嶋内装 ●エクシト東日本 ●ハヤカワ建設 ●AQURAS ●から屋 ●ライブプロ ●札幌清興サービス ●グロウス ●ドミニオン ●月読宗像

○〈特別対談〉創業者・会長 森賢一氏/新社長 大西裕司氏
“マイナス1億円”からスタートして30年
顧客、社員、家族…“人”を大切に 新体制の札幌オーナーズが始動

○今振り返る、私の思い出紀行
高柳 司(高柳自動車サービスステーション社長)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル ※今月号は休止します

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・小さな局から大きな発明、特許技術で稼ぐTVh

・HTB主催ダンス大会が突如中止の波紋

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■夜のお風呂はソープからサウナへ
■仙台式の牛タンを味わえる店が狸小路にオープン〈札幌タン焼き つうたん〉
■昭和の雰囲気が漂う人気の老舗大衆焼鳥店〈やき鳥 錦〉
■低温調理の肉刺しがおすすめの創作ダイニング〈スマイリータカハシ〉
■リーズナブルに酒とカラオケが楽しめるバー〈BARラッキープール〉
■名物の黒トリュフの土鍋ご飯コースが人気〈灯‐Tomoshibi‐〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├ろうきんが新長期ビジョンと中期経営計画を策定中
├北海道車輌塗装の新工場が完成。12月に竣工式を開催
├オンライン完結型の職歴調査システムが好評
├産官学連携の新研究拠点「エア・ウォーターの森」が開業
├石屋製菓と酪農学園大が北海道スイーツカレッジを始動
└上田商会の新事務所が「ZEB Ready」認証を取得

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├核ごみ調査で20億円ゲット
“寿都のトップセールスマン”片岡町長のしたたか
├大泉潤函館市長は火消しに躍起
パー券問題追及市議に職員から届いた手紙
├“フェス”で見せるJALの本気
├釧路市の道発注工事死亡事故で新展開
遺族が国(釧路労働基準監督署)を「処分は違法だ」と提訴
├新・赤れんがでハッピーウェディング
├マッチョ派遣先を募集中
子どもたちに大ウケのマッスルボランティア
└道産酒伝道師が監修した「蝦夷チョコ」

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●変革の予感
■EYE2025
●認知症でも安心・優しさ掲げるオレンジステッカー
●Historic

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●オフタイム〈辻泰弘 苫東社長〉
●われら同窓〈立命館慶祥高校野球部〉

◎すすきの夜話 花柳界今昔レポート
千葉英守(元道議)

◎SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
咲来さん/shiho

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
新垣勇人

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
菊地広人

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

○職員が不可解な退職
「キュンちゃん」も涙、北海道観光機構に“異変”

【混迷・釧路市】(全6ページ)

◎街頭演説でポスター掲示、当選後に祝う会
鶴間秀典市長が“ ダブル選挙違反”?

◎誰も副市長をやりたくない、戦々恐々の市幹部

◎地元経済界がソッポ
“ご祝儀紙面広告”で釧路新聞がとばっちり

◎反社と交流、ススキノでホスト…
立憲新人道議・岡田遼“裏の履歴書”

○苫小牧市長選で露呈
山岡達丸(衆院議員)、沖田清志“修復不能のミゾ”

○大泉潤市長も逆らえない?
函館市職員にパー券を売りさばいた“影の市長”

【参院選“視界不良”】

◎自民党復党説まで、カギは森山裕幹事長
生涯政治家・鈴木宗男の出馬シナリオ

◎高橋はるみの健康不安説で
メディアで流れる後継は知事か議長か美魔女か

◎橋本聖子、農協、土地連、伊東良孝元秘書…
全国比例の道内保守票は未曾有の奪い合い

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇総支配人を直撃、未発表情報も…
開業2年目のココノススキノを・丸ハダカ・

◇同業者必読!#ロピア屯田店 を勝手に”エゴサーチ”

◇全国自治体が熱視線
パナソニックと室蘭市の“ごみ収集しマース”

◇石破総理とも面会 経営未来塾の「修学旅行」

◇表向き対立しているが…
宿泊税早期導入で一致する鈴木直道と自民党

◇「やっぱり無理だった」の声も
道経済部が市町村・業界団体との調整に失敗

◇地方専門コーディネーターが明かす
廃ビルも解決!田舎でもできる再開発

◇不出馬・稲津久にまさかの転身説、後継は鈴木知事?
衆院10区、自民・公明の“譲れないライン”

◇“東北旅行”に賛否がまっぷたつ
西胆振消防(行政事務組合)の大モメ視察計画

◇放漫経営で従業員が続々と退職
コロナ助成金8000万円詐取疑惑のタイル会社(札幌)

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○鈴木直道 北海道知事
「今こそ食料供給地域として重点化を」

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・建設業者は安堵
開発予算を握る自民党重要ポスト、選ばれなかった長谷川岳

・ウインズ跡地の地主
狸小路5丁目で老舗4代目が“クセ強”再開発

・特定業者へのえこひいきを指摘
ふるさと納税1位・紋別市で怪文書騒動

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《新春特別企画》162のトップ・企業が登場 2025年の決意
〈人物編〉不動心 〈企業編〉原動力

○道路維持・メンテナンス道内大手 HRMホールディングスグループ
北海道ロードメンテナンスが創立55周年

○核家族化や高齢化で需用が急増 今話題の『遺品整理士』とは

○地域の子どもたちへ記念事業を実施 末廣屋電機が創業100周年

○「除雪のT.K.R」創業者、加藤忠社長が経営者として30年
早期事業承継の準備は完了。自身が“最終章”と位置付ける年がスタート

○今振り返る、私の思い出紀行 木村 高庸(時計台バス社長)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 国松 豊 リコージャパン北海道支社長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・外部メディアはシャットアウト 道新BIZに登壇した石丸伸二

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■やっぱり増えている 機能不全、札幌市の客引き禁止条令
■奥尻島の浜料理「根ボッケの半熟」を再現〈北海茶漬け ぽっぽぷらす〉
■開店1周年。熟練の海鮮料理人が和食を提供〈天ぷらと海鮮のまんてんや〉
■シチリアのパスタ・ピザを堪能。自家製フォカッチャも自慢
〈ダイニングラボ マンマミーア〉
■札幌かに本家が39回目の「かに供養」を開催〈札幌かに本家〉
■恒例バースデーイベントを12月18~19日に開催〈feel(フィール)〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├北海道旅行業協同組合が道外の賛助会員と商談会
├ウェルネットが「本人認証付き電子マネー」で協業を開始
├宮坂建設工業の時局講演会に1200人超が来場
└北海道自然電力が太陽光パネル付き防雪柵で業務提携

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├道立近代美術館改修のハードル
収蔵品6000点の保管場所がない
├札幌市が一等地(北1西1)を貸出、応募は…
├オーナー報告書をワンクリックで
札幌の企業(HANMANE)が開発した賃貸管理システム
├石狩市で実証実験、JAXA技術で密漁探知
├岩崎裕美子社長は当別町出身
マナラ化粧品が東京純豆腐とコラボで“あっつあつ”
└要支援1~2要介護1を対象
介護大手・創生が旭川で高齢者賃貸マンション

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●華を添えたFフェス
■EYE2025
●実りの食映画祭
●モンゴル国名誉領事、10億本の夢
●あなたに会えて…
●歴史と次世代が融合したエリアで道新“第二の創業”
●巳2025

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●オフタイム〈青山剛 室蘭市長〉

◎【新連載】すすきの夜話 花柳界今昔レポート
筆者=千葉英守(元道議)

◎SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
夜道雪

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
田中賢介

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
佐藤蓮

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
寺園脩斗

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!【拡大版】
貨物脱線事故で緊急提言、鉄道不通時の影響を最小に

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

【ワイド特集】衆院選“祭りのあと”(全20ページ)

◎ステージ上の協賛者一覧に名前が…
逢坂誠二が地元夏祭りに1万円!寄付?会費?

◎向山淳の銀バッジにホッとした大泉潤
◎野党共闘実現しなくても…前札幌市長・上田文雄の存在感
◎稲津落選 自民関係者がおびえる「佐藤英道2区出馬説」
◎吉村洋文演説中に…維新札幌市議と反原発団体がひと悶着
◎「雨で心が折れました」安住淳が荒井優応援を“はしょる”
◎一発逆転を娘にかけたが…2度は通用しなかった高木宏寿選対
◎4区・中村裕之 懸念された公明・学会票が意外に入った
◎旭川で勝てず、立憲・西川将人“情けない初当選”
◎警察庁長官官房長の耳にも
鈴木貴子、松尾貴史“エレベーター停止騒動”の真実
◎「松山英樹さんです!」と連呼された松下英樹
◎道新報道で尻に火も時すでに遅し 意外と多かった「渡辺孝一票」
◎中川郁子の去就は「本人次第」も
地元有力者は「中川本家」に白羽の矢?
◎“寝袋”候補が国会に 簡易ベッドに昇格した立憲・川原田
◎まさかの情勢調査が連発、血の気が引いた武部新
◎完勝かと思いきや 連合幹部が「石川さんにバッジを…」
◎候補予定者が不祥事で…国民・臼木の“たなぼた当選”

◎開発予算、新幹線札幌延伸にも影響か
ラピダス、北海道バレー構想に政治の逆風

◎財界さっぽろ記者が行く
東西南北2640km・道内選挙区旅日記リターンズ

◎衆院選グラビア 自業自得とまきぞえ

○アスベスト、怪文書、香典、政務活動費…
新釧路市長・鶴間秀典“7つの醜聞”

○自民分裂、敗北の釧路市長選
伊東良孝・鈴木宗男、わが子可愛さの代償

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇続報・保育園補助金不正の中和興産
元従業員2人が怒りの告発180分「だまし取った額は3億円超だ」

◇前代表が長年、不正を指示
道が見逃した悪質産廃企業・早来工営(安平町)

◇2段階開業、規模縮小で道筋見えた!?
新幹線札幌駅新ビル計画

◇市議会も国会議員も賛成なのに
新幹線函館駅乗り入れ、大泉潤市長、商工会議所のミゾ

◇サッポロビール社長から教育界へ
酪農学園・髙島英也理事長の奮戦

◇北見市は調査費に5000万円
義務教育学校の建設計画が突如中止で住民激怒

◇大物経済人と地域研修
「現地」「現物」「現実」の経営未来塾

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○サザエ食品が「おはぎ」と「おむすび」でリブランディング
石水創 石屋製菓 社長
「手のひらに想いをのせる企業に」

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・ライバル社を統合
とび地場大手・セーフティーステップの新しい事業承継

・大麦小麦、小豆にコメ、ウイスキー蒸留所も…
中標津・希望農場(佐々木大輔代表)の挑戦

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》『建てる』『創る』『つなぐ』 社会のあれ、これ、それ。
実は当社の仕事です!
●全日計 ●カムイトランスストレージ ●ダイワ工業 ●ジョウシュン重機 ●札幌定温運輸 ●山技建 ●阿部鋼材 ●チョモランマ ●U’s I.G.I興業 ●コア電子 ●角屋工業 ●札幌ニップロ ●陶商工業 ●フォルプレックス ●DieKraft

《忘新年会特集》料理、酒、雰囲気にこだわる みんなのひいき店
〈1次会〉
●ジンギスカン羊師すすきの店 ●ステーキ&ワインいしざき ●北海道しゃぶしゃぶ 大地 ●串鳥番外地 ●灯 -Tomoshibi- ●羊と饂飩 lamb to udon ●ちょこっと寿し別邸 ●HUANG’s円山 ●焼鳥ダイニングいただきコッコちゃん 北1条店 ●京風亭 ●串揚げ おでん 和三盆 札幌本店 ●割烹 嘉肴…122
〈2次会〉
●パリクラブ ●ココディア ●SKY(スカイ) ●メンバーズ壇 ●フィール ●スナック三貴 ●スナック原価 ●幻花(げんか) ●メモリアル原価 ●BAR原価 ●アルト7(セブン) ●3000(サンマル)広場 ●アルバイトクラブDankan ●THE WORLD ●2000(ニーマル)広場 ●ラウンジ蝶々 ●メルシー原価 ●プラース原価 ●ソシアルルーム スナック紀恵(きえ)

《士業特集》企業を救うプロフェッショナル 士業の知恵で楽々経営
●Aimパートナーズグループ ●PLAZA総合法律事務所 ●森・濱田松本法律事務所 札幌オフィス ●藤田・荒木・村本法律事務所 ●札幌英和法律事務所 ●中村憲昭法律事務所 ●高須法律事務所 ●金子雅行税理士事務所 ●飯田枢税理士事務所 ●武田直税理士事務所 ●あん行政書士事務所 ●石山通り司法書士法人 ●APEX司法書士事務所 ●北海道賃金労務研究所 ●エムスリー社会保険労務士事務所 ●社労士事務所ポジティヴ・ワークス

○B to Bプラットフォームが北海道で普及
多彩なメニューから最適プランを提案

○今振り返る、私の思い出紀行 山本道夫(さくらホーム社長)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 後藤秀志 函館税関長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・業界唯一の「出版社を称える」表彰
梓会出版文化賞を亜璃西社(札幌市)が受賞

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■某経営者もトリコ 人妻ヘルス嬢1位
“ドMじゃない”奥様のプロファイリング術
■人気カキ料理専門店の系列店が11月14日開店〈5坪別邸〉
■今月で開店10周年を迎えた人気ホルモン店〈ホルモン道楽 しまだや 月寒店〉
■濃厚ルーカレーの専門店が10月23日にオープン〈ルーハシモト〉
■豚骨と鶏ガラを使用した濃厚味噌ラーメン〈倍煎舎〉
■桑園の古参ホテルで名物「鴨鍋」を楽しむ〈北翠寮〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├武ダGEADが北海道イエロースターズの親会社に
├歌手の大江裕を迎え12月1日に配信番組の公開収録
├ミサワホーム北海道が「MBPフォーラム」を開催
├エンバイロサービスが食品表示の確認と作成を支援
└北海道限定で「ヱビスキャンペーン」を開催

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├千秋庵、札幌スポーツ館も建て替え
不動産業者が熱視線を注ぐ南3条通界隈
├激戦区なのは“ジュージュー”承知
“焼き肉のまち”北見市に挑む最大手チェーン「焼肉きんぐ」
├セントレア(中部国際空港)が道民割で“目指せ近畿”
├風通しの悪い会社必見!?
あえて紙で!社内ミスマッチを防ぐ企業版“生徒手帳”
└北電社長が「育ててくれた厚真町に恩返し」

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●狂喜“藍”舞 in 旭川

■EYE2024
●新リーグ始動、吠えろヴォレアス、輝けイエスタ
●祝・やったぜ!レバンガBプレミア参入決定
●マツコほおばる
●共倒れ
●おつかれさま岩倉博文、最後はエガオで
●万感、ここに極まれり

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈函館中部高校〉

◎【新連載】SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
ふみ ◎グラビア ◎インタビュー

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
岩本勉が今シーズンを振り返る

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
白井陽斗

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
トーマス・ウェルシュ

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉[特別編]
北海道フードフィルムフェスティバル
実行委員長・伊藤亜由美さんインタビュー
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

○保育園・1億円不正の中和興産経営者が独占激白!
事件の背景に杉澤一族“骨肉の争い”
「中和石油社長の兄に母が軟禁され、会社は乗っ取られた」

○新婚旅行の地、三浦綾子に感銘…新総理・石破茂と北海道の縁

○工期大幅延長で大もめ必至
新幹線札幌延伸、これから噴出するカネの問題

○背景に市教育長への反発も
伊達・道立高校(伊達開来高)への“過剰支援”に疑問符

○理系学科の新設、札幌聖心女子学院の土地取得
名門・北星学園が狙う次の一手

【特集】2024-25シーズン開幕 これが新生・レバンガだ!!

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
小野寺 龍太郎 ヘッドコーチ

◎Wキャプテン対談 島谷怜×ドワイト・ラモス
若きチームを先導する2人の新主将

◎選手名鑑

◎チームで一番「○○○」は?選手権

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】小樽運河・第3埠頭“光と影”

◎森井市政、コロナ禍…
構想10年余、100億円再開発と運河活用の現在地

◎運河プラザ・新案内所(国際インフォメーションセンター)・第3倉庫…
埠頭基部“観光一等地”の泥仕合

◎トイレ不足、狭い待合、建設中の観光船ターミナルに不安の声

◎市が観光バス駐車場有料化でブーイング?

◎三セク、カナルボートを桟橋利用で優遇?
新・観光船乗り場、青の洞窟クルーズ事業者が不公平だ!

◇「かつてない規模の対策になる」
続報・手稲山地滑り危機 道、専門家の回答は?

◇過去の軋轢も「今は昔」
北電とコンサの関係に明かりがともった!

◇社員(桜井さよる)が「少年ジャンプ+」で漫画家デビュー
コーチャンフォー社長が進める「特技を生かす働き方」

◇健康不安は継続中 それでも岩倉博文が苫小牧市長を辞めないワケ

◇「国、メーカーの説明はデタラメだった」
生産環境悪化のてん菜に道内農家が激怒

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○笹原晶博 札幌観光協会 会長
質を高めて札幌をさらなる国際観光都市に

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・老舗料理店が将軍バーガーをFC運営
札樽観光の「杉ノ目」が原点回帰の多角化戦略

・建売業界全国3位、売上高2800億円
ケイアイスター不動産(埼玉)が道内初進出

・「千歳、恵庭だけじゃない」
道の工業団地特例に江別市も意欲

・農水省も「一大事だ」
天塩・30億円メガファームが事業停止

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《北海道応援企画》進取果敢 動き出す北海道

・ファイターズスポーツ&エンターテイメント
キーマン2人が明かす、イベント開催、内野人工芝化、二軍移転検討
共同創造空間・ボールパークの手綱は緩めない
前沢賢 常務取締役・事業統括本部長
×
三谷仁志 取締役・事業統括副本部長

・坂場武彦 北海道開発局長
北海道「生産空間」維持・発展に「共創」で取り組む

・田中紀雄 3eee社長
M&Aで介護・福祉という“インフラ”を守り続ける

・水澤堅一郎 ラスク社長
苦難を乗り越え、ベンチャーの力で北海道に活力を

《特集》歩みを止めない先進企業
●石屋製菓 ●ベンチャーパートナーズ総合会計事務所 ●つうけん ●真嶋内装 ●トーシン ●ヤシマ商会 ●アムテック ●シェアスタック ●高瀬工業 ●ティーアール ●スカイテクト ●関工業 ●アンドセイス ●四宮造園 ●イデア・シーディ・エー ●遠藤建築アトリエ ●エッセンシャル ●カルビーポテト ●高堂建設グループ ●ノースエナジー ●SSKファシリティーズ ●セーフティーステップ

《特集》気候、風土、水…全国の製造元が熱視線“北海道×酒”の新局面

【地域創生鼎談】酒造りで町おこしの“極意”
水谷洋一 網走市長
×
塚原敏夫 上川大雪酒造社長
×
垂見和磨 共同通信社 編集局調査部 部長職

●堅展実業 厚岸蒸溜所 ●上川大雪酒造 ●北海道十勝ワイン ●国稀酒造 ●北海道日高ブランド

《防災特集》
“もしもの備えが未来を守る”リスクマネジメントの必要性
三和シヤッター工業 北海道事業部 ●道民防災コンサルタント ●TAKエンジ ●北海道消防機材 ●札消防災 ●開発運輸建設 ●宮坂建設工業 ●日本工営 札幌支店 ●北辰

○多世代が安心して暮らせる街へ「Fビレッジ メディカルスクエア」始動

○患者が主役の医療を目指して「 FビレッジTSUBAKI Clinic開業」

○道北最大級のフィッシング&アウトドアプロショップ
「コルソ」2号店が旭川に誕生!

○10万円から始められる不動産投資
ビーロットのクラウドファンディング「B-Den」を徹底解説

○今振り返る、私の思い出紀行 種﨑朝啓(芽生コーポレーション社長)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 森本政博 日本郵船 北海道支店長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

・値上げ後の部数5%減 道新社報から販売部数が消えた

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■プリンスグループが札幌すすきの日劇ビルを取得
■昭和にタイムリープ。狸小路の大人の社交場〈唄・吞・集 ルマンド〉
■秋の果物を取り入れたカクテルフェアを開催中〈エレクトリックシープバー〉
■「串鳥」が札幌市内3年ぶりの新店舗オープン〈串鳥すすきの西5丁目店〉
■厚岸直送のカキがおすすめの海鮮居酒屋〈第63七洋丸〉
■上田商会が運営する登別のおしゃれカフェ〈クベル グリーン&コーヒー〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├セブンがお手頃価格の「うれしい値!」商品を拡充
├サツドラFES 2024に1万7200人が来場
├「道遊技産業親睦チャリティコンペ」で50万円を寄付
├藤井聡太JT杯覇者と佐々木大地七段が札幌で対局
├OMO5函館で函館西高校との新プロジェクトが始動
└「超広角走査型レーザー検眼鏡装置」を新たに導入

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├政界・市役所関係者が勘繰る
秋元克広札幌市長が市議会ボス・三上洋右と2泊3日の青森旅
├リトアニア大使が“裸”でサウナ文化(ピルティス)を宣伝
├異色の道政報告会
弁護士道議(武市尚子)が袴田事件証人を講師に
├広葉樹合板の仮眠BOX、万博出展で目指すは世界
├11月の札幌ドーム公演で争奪戦!
Snow Man効果に芦別スターライトホテル社長も驚愕
├@コスメストアが全国最大規模の直営店(札幌ステラプレイス店)
├賞金総額は約3億円
eスポーツ世界大会(Apex Legends)の国内初開催が札幌だったワケ
├HAP除雪隊“中2病”のネーミング募集
├沖縄の学校法人が市に陳情
小樽の旧中学校舎を私立の夜間中に
└完全バリアフリーのビューティーサロン(札幌・ベルフルール)で介護脱毛

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●表紙を替えてはみたけれど…
■EYE2024
●クイズ王がGXに挑む!
●「一への会」セミナー、目指せ北海道一日本一!
●ドローンで拓くまちのミライ

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈法政大学〉

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
大塚豊/吉田侑樹

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
アマドゥ・バカヨコ

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉[特別編]
文=小西由稀
美食の街の映画祭を訪ねて~サンセバスティアン訪問記

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎【新連載】さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
TOP CONTENTS

○市道に兆候、地元で緊急住民説明会実施へ
札幌・手稲山“大規模地滑り”の危機

○悩める伊東良孝、コバホーク激推しの武部新
乱立の自民党総裁選、道内議員の“胸先三寸”

○摩天楼一望のホテル屋上バーに…
鈴木直道ニューヨーク視察“こぼれ話”

○現職・蝦名危うし!
道議・笠井に揺れる釧路市長選“ハレーション狂騒曲”

○自民支部に亀裂で公明・稲津久に打撃?
大接戦の岩見沢市長選、戦い済んでも火は消えず

○将来負担比率ワースト1位
北見市財政は“なまらめんこくない”

【特集】私立学校、母校は今…(全11ページ)

◎道内学校法人(大学・短大)お金持ちランキング

◎函館大有斗高などを経営 老舗・野又学園が大学売却話に困惑

◎本山の幹部も参戦 札幌大谷学園ダブル訴訟の行方

◎6年連続で受験者数トップ 北海道科学大が人気の秘訣
◎なぜ?札幌国際大理事長がまたも弁護士
◎私立高入学者が増えている
◎千歳にもキャンパスができるかも?
マサチューセッツ工科大の日本進出はマジ!
◎札幌静修高がDCMとユニークコース
◎コロナ禍が発端 北海道大谷室蘭が胆振初の通信制課程

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】札幌ドームの行く末

◎ファイターズ撤退、五輪招致失敗の“責任者”
石川敏也副市長に札幌ドーム社長説

◎23年度は大赤字、5カ年収支計画の“真っ赤な嘘”

◎日本代表戦・26年新設世界大会招致に全力
札幌ドームがラグビーの聖地になる!

◇差出人を直撃すると…
北広島で1万枚の“ボールパーク怪文書”

◇エスコンの複合施設 駅前のトナリエに地元商店会は「入れない」

◇4人に1人が“アプリ婚”
こっそり教えます!娘さん・息子さんの“マッチング”事情

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○原田直彦 北海道信用金庫協会会長/旭川信用金庫会長
信金の必要性を足元から伝えていきたい

○仙石眞一 東急百貨店札幌店 店長
移転説を直撃・“今後もこの場所で賑わいを守りたい”

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・牛乳も冷凍食品化 千歳でZEROCO(ゼロコ)が進める鮮度革命

・道内観光をサポート 新千歳空港で需要倍増のレンタル車いす

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《賃貸経営特集》インフレで家賃相場が上昇中!今こそインカムゲインを蓄えよ
●ランドマーク・アメニティ ●ナインホールディングス ●アスク工業 ●オール ●アルファコートグループ ●クラス ●エフリード ●ディールパートナーズ ●アサヒ住宅 ●グランアーク ●潮産業 ノルフィーノ事業部 ●プレスタ ●MTハウジング ●モード・アライブ ●エフエー ●マサル不動産 ●プラス ●ロゴス ●山地不動産企画 ●三つ葉不動産開発 ●ネットジャパン ●西建 ●三浦工業

《就活特集》
親世代必読 活躍できる場所はここだ 自分を高める“仕事”
●大壮運輸 ●ダンテック ●エーエス ●ノースモア ●マスターズシステム

《住宅特集》
市況を知れば見えてくる 住まいの取得とリフォームは今が狙い目
クリーンリバー ●北海荘建 ●コスモ建設 ●橋本川島コーポレーション ●山下ホーム ●道北振興 ●バンキン ●ミサワホーム北海道 リフォーム事業部 ●北海道オリンピア ●住宅メンテナンス札幌 ●真嶋内装 ●から屋 ●大仁サービス ●三和シヤッター工業 北海道事業部

《環境特集》
製品やサービス、技術で未来を創る エコロジカル企業
●H・Eエナジー ●公清企業 ●環境開発工業 ●タケザワウォール ●ミライシアホールディング ●ジョウシュン重機

○気軽に始める玄米×発酵生活 玄米酵素ハイ・ゲンキシリーズ

○第15回ニトリレディス 前夜祭・プロアマ大会に国内経済人ら162人

○今振り返る、私の思い出紀行 池脇竜太(池脇会計事務所代表)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル ※今月号はお休みさせていただきます。

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

《FMラジオ局新トップ2人に訊く》

●近藤浩 エフエム北海道社長
スマホと親和性の高い“音の広がり”を追求する

●山地章夫 エフエムノースウェーブ社長
多角化経営ができるラジオ局へ

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■ススキノにもトー横が…客引きが増加中、風紀の乱れにご用心
■リラックスした雰囲気で一流の日本料理を堪能〈河はら家〉
■富良野駅前に忍者屋敷風焼肉店がオープン〈焼肉 忍火〉
■こだわりの塩とダシを使った逸品を味わう〈塩とダシ たいち〉
■愛犬とともに食事を楽しめる古民家カフェ〈農家カフェ蔵楽〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├来春開院。「カレス記念病院」の説明会を開催
├北海道社会基盤開発協会が第4期定時総会を開催
├道民生き生き第17回大会が今年も10月20日に行う
├看取りから葬儀、出棺まで対応した老人ホームが誕生
├セコムのセキュリティロボット「cocobo」が道内初上陸
├北海道文教大学とふるさと物語が包括連携協定を締結
├近年のニーズを捉えたアクセス北海道の展示商談会
├第1回「EAGLECUPシニアオープン」が開催
├石屋製菓とポッカサッポロが三笠高と“レモンコラボ”
├遺品整理士認定協会が6万人達成記念祝賀会
├「第4回新さっぽろ夏まつり」が盛況に開催
├ニトリと福山通運がダブル連結トラックを導入
└キリン一番搾りが35年目のリニューアルで順次店頭に

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├旭川女子高生殺人事件の文春不倫報道で
道警“ナンバー3”が通知した指示の中身
├再選・齋藤長沼町長があわや“ぬか喜び”
├長谷川岳“肝いり人事”が不発?
なぜか決まらない札幌市のGX担当局長
├地下シェルター会議に参画
札幌の企業が開発した“有事換気装置”
├大丸藤井セントラルがAOAOとコラボの万年筆
├“デュアル化先送り”を説明?大倉山ジャンプ場改修で
秋元克広(札幌市長)と勝木紀昭(全日本スキー連盟会長)が会談
└JTBが札幌中心部に基幹店新設

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●パリからの凱旋
■EYE2024
●札幌の“ど真ん中”に5つ星
●コーチャンフォーリライアブル×コープさっぽろ、子育て世代を応援!
●詩ちゃん笑って
●国産サラブレッドの聖地で国際会議
●「アンデルセングルメ祭」今年も秋の実りに感謝

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら仲間〈グラマラ部〉
●オフタイム〈林博巳 エース会長〉

◎札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
新谷博

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
パク・ミンギュ

◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
星野京介

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

【最終回】和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(10)
〈すすきの花小路編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

【最終回】道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
TOP CONTENTS

【特集】今秋衆院選なら与党5勝7敗
相関図付き!道内全区最新情勢&当落予想

〈1区〉
自民新人・加藤のステルス作戦に立憲現職・道下が危機感

〈2区〉
自民・髙橋に「銀バッジ」効果、立憲・松木は“男気”を見せる?

〈3区〉
自民・高木タジタジ、“変わり者”荒井が若者支持広げる

〈4区〉
立憲・大築の攻勢に自民道連会長・中村“尻に火”

<5区>
立憲のビンボー候補「イケマキ」は国政ラストチャンス?

<6区>
リベンジに燃える立憲・西川、前回大勝の自民・東に死角あり

〈7区〉
苦戦の立憲・篠田、自民・鈴木に問われる勝ち方

〈8区〉
先行・逢坂、向山は“潤・淳”コンビ実現に望み

〈9区〉
堀井退場で自民お手上げ、山岡優勢に揺るぎなし

〈10区〉
ちらつく神谷の影、“自公連立の象徴区”で焦る稲津久

〈11区〉
後援会が“張り子の虎”状態、自民・中川郁子の続く正念場

〈12区〉
“武部一強”状態の打破を狙う立憲・川原田

〈比例区〉
裏金問題の代償、自民が2議席の可能性も

○被害者も加害者も“島流し”?くすぶり続ける北見市役所パワハラ問題

○地元後援会がもてなしたが…
総理・岸田文雄が来道、知事・鈴木直道、経済界首脳の冷遇

○建設・不動産、沿線自治体は必読!新幹線札幌開業はズバリ「6年遅れ」

○先進的教育に全国マスコミが熱視線
“キラキラ”鹿追高校が悪質いじめに後手対応

s------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】続報・ファイターズ二軍移転“てんやわんや”

◎球団から「二軍と言うな」「選手映像使うな」のお達し?
道内テレビ局がニュースで“そんたく”合戦

◎徹底検証!噂の候補地

〈恵庭市〉農地転用の「高くない」ハードルと原田裕市長の“悲願”
〈江別市〉JR江別駅再開発の起爆剤、鍵握る王子製紙所有地

◎施設に約9億円を補助
「移転報道は寝耳に水」どうする?鎌ケ谷市(千葉県)

◎移転した他球団はどうだった
〈ソフトバンク〉
〈阪神〉

◎大沢親分、ガンちゃん、ミスター・ファイターズが明かす
嗚呼哀れ…川崎ファーム球場マル秘エピソード

◇札幌市・大倉山ジャンプ場の改修見直し浮上
激反対!全日本スキー連盟会長(勝木紀昭)が「それでもデュアル化は必要だ」

◇東日本大震災復興公金流用から12年
あの「大雪りばぁねっと。」元代表(岡田栄悟)に“ペーパー会社トラブル”

◇ススキノナンバーワンニュークラブが福岡進出
バルセロナ代表(波戸崎崇氏)が語る「まともな経営で差別化」

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○馬場伸幸 日本維新の会代表
“廃県置藩”の精神で地域創生を進める

○新会長の平島誉久は北海道ハイヤー協会も兼務
札幌ハイヤー協会40代幹部鼎談「アプリ進化で誰でも稼げる業界に」

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・道内は帯広だけに 丘珠空港から航空用ガソリン給油が撤退か

・網走市・大空町と協定 上川大雪酒造が「第4の蔵」建設に本腰

・地下鉄東西線延伸で全連合町内会が結束 手稲区開発“60年の夢”

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》実績、評判、医療体制を深掘り 自分のため、家族のための病院探し

【執刀医】
●札幌脊椎内視鏡・整形外科クリニック ●桑園整形外科 ●中村記念病院 ●さっぽろ脊椎外科クリニック ●桂林耳鼻咽喉科・中耳サージクリニック ●みやざき外科・ヘルニアクリニック ●眼科西坂医院 ●北広島おぎの眼科 ●かわむら整形外科 ●えにわ病院 ●札幌駅前樽見おしりとおなかのクリニック

【診療医】
●桑園整形外科 ●吉田眼科 ●桑園オリーブ皮膚科クリニック ●ひらおか内科 循環器・糖尿病クリニック ●森山病院 ●さっぽろ麻生乳腺甲状腺クリニック ●山崎耳鼻咽喉科クリニック ●おぜき内科・消化器肝臓クリニック ●うめつ内科 糖尿病・内分泌クリニック ●新川中央眼科 ●幸田内科消化器クリニック ●まつしま耳鼻咽喉科・耳鳴・めまいクリニック ●市立病院前整形外科クリニック ●ちば内科・消化器内科 ●石塚内科医院

【チーム医療】
●札幌東徳洲会病院 ●札幌円山整形外科病院 ●北光記念病院 ●滝川中央病院 ●おぐま循環器内科・リハビリテーションクリニック ●五稜会病院 ●大川原脳神経外科病院 ●西さっぽろ病院 ●新札幌パウロ病院 ●札幌立花病院 ●岡本病院 ●真栄病院

【歯科医】
●富樫歯科クリニック ●谷脇歯科クリニック ●じんない歯科小児歯科クリニック ●わかまつ歯科医院 ●さっぽろ矯正歯科クリニック ●ふぁみーゆデンタルクリニック ●石川デンタルオフィス

《特集》事業を通じて暮らしを守る地場企業
●道南バス ●カムイトランスストレージ ●成進 ●表鉄工所 ●中本土建 ●常盤産業 ●キタヒロホールディングス ●鵜木組 ●TOMASEIホールディングス ●森田工建 ●ふく井ホテル ●協和総合管理

○業界問わず大好評
吉岡マネジメントグループが提供する社外人事部サービス
「人的資本強化プログラム」で人材の定着・育成を実現

○若手社員に聞く 北雄産業の働きやすさと福利厚生

○今振り返る、私の思い出紀行 陶恵栄(陶氏診療院)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 沼田 常好 北海道LPガス協会 会長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●山地ユナイテッドが買収
ノースウェーブ新社長を親会社トップ(山地章夫氏)が兼任

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■半裸“ゴリラ”がお出迎え
女性記者が噂のマッスルバー(マッスルCLUB)に潜入してみた
■ススキノで愛され続けて40周年〈スナック フロイデ〉
■道産食材を使用したコースがグレードアップ〈灯(ともしび)〉
■「二条市場のれん横丁」の隠れ家居酒屋が好評〈魚と肴 おうぎや〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├Fビレッジの高齢者住宅にメディカルモールが誕生
├札幌中島ライオンズクラブが29回目のチャリティゴルフ
├北海道ロードメンテナンスが平岸通りで“事故なし”祈願
├北翠寮が7月から新体制。名物「鴨鍋」の味も継承
├全国のウイスキーとジンを楽しめるフェスが開催
└サステナブル社会の実現へ東光ストアが活動強化

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├帯広警察署が被害者を続々取調べ
「3億円借金男」についに捜査のメス
├大和ハウスがドーム命名権で札幌市に〝恩返し〟
├千歳・道の駅から強制退去
「ピザドゥ」が目と鼻の先で再出発
├ATM入れ替えで 目指すはセコマの道銀化
├町村議員加盟で人数増
北海道若手議員の会、ツートップに女性就任
├斎藤佑樹 長沼町で少年野球場新設へ
├ミセス・グローバル・アース世界大会1位
札幌市在住・美魔女がサンミュージックと業務提携
└バレーのイエスタが“幸せの黄色いアンブレラ”

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●もし岸田なら
■EYE2024
●800億円市場のバーチャルパワー
●スター降臨!
●“75歳のアンビシャス”経営未来塾にラピダス会長
●相互交流と相互理解で友好の輪を広げる、第10回北海道中国会杯ゴルフ大会

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈日本大学〉
●われら同窓〈神戸大学〉

【新連載】札幌在住現役女子大生料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
小野真悟

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
児玉潤

◎【リニューアル】レバンガ北海道
桜井良太GMのシン・鉄人月報
内藤耀悠

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(9)
〈すすきのアカシヤロード編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
TOP CONTENTS

○恵庭 or 江別 札幌の選手寮、室内練習場も集約
ファイターズ二軍が鎌ケ谷から移転検討!?

○総支部別の党員・協力党員数データを入手!
立憲民主党、やる気がある候補、ない候補

○稲津久は“焦り”、自民支部はすったもんだ
新人2人目浮上の岩見沢市長選(8月25日投開票)は“与野党対決”

○法廷闘争に発展も…
札幌医科大学名物教授パワハラ停職の波紋

【特集】JR北海道“崖っぷち”

◎制作会社は困惑
鉄道番組でBSフジと“撮影トラブル”

◎「1100億円が無駄になった」
“天皇”島田修会長の人事にブーイング

◎新幹線函館駅乗り入れ賛成の木古内町長・鈴木慎也
「第2青函は国防のためにも作るべき」

◎煙たがったか見放されたか 幻の「経営改革チーム」導入案

◎JR、札幌市は開業先延ばし“NO”
新幹線駅ビル(北5西1・西2)で清水建設に強まるプレッシャー

◎目指すは24億円!ボールパーク新駅建設は企業版ふるさと納税に活路
◎札幌と北広島の板挟み? 忘れ去られた上野幌駅の改修工事
◎料金は指定席と変わらず 特急「座席未指定券」の意義はどこに?
◎室蘭・東室蘭―札幌間 特急「すずらん」急行化の本気度

◎【連載・拡大版】交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!
改めてJRと北海道の未来を願って

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇被害者の会が発足
札幌圏で多発、USENのアプリサービス契約トラブル

◇支援法から3年…
少しずつ広がる医療的ケア児の保育受け入れ

◇マンション住人必読!札幌の管理組合で2000万円横領事件!?

◇入口前のバーをめぐり…
狸小路横丁でオーナーとテナントが真っ向対立

◇ハンターリーダーが綴った手記
怪物ヒグマ「OSO18」は“幽霊”だった

◇札幌「ナンバーワン」農家が市・JAの農業政策にもの申す!

◇「金融・資産運用特区」に指定 図解・GXとは何だ?

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○山口勝 コートヤード・バイ・マリオット札幌総支配人
道民の手でつくりあげる外資系ホテル

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・札幌中島公園・パークホテル敷地内
サンケイが“後ろ向き”、大規模縮小のMICE整備

・五輪誘致失敗で
大倉山ジャンプ競技場のデュアル化に黄色信号

・公文書一部非公開の行政訴訟で画期的判決
“戦う市議”工藤篤が函館市に勝訴

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特別編集》北海道企業総覧2024 エクセレントカンパニー

《特集》生き方、遺し方は自分で決める 個人に合わせたライフスタイル整理術

あすか行政書士法人 ●石山通り司法書士法人 ●終活ジャパン協会 ●はぎわら司法書士法人 ●丸五石材工業 ●小林石材 ●仏壇の山井 ●老後のあんしん札幌相談室 ●札幌斎場 ●北海葬祭 ●千の杜 札幌東分院 ●札幌霊堂 ●真駒内滝野霊園 ●藤野聖山園 ●石狩はまなす墓苑 ●釧路陵墓公苑 ●札幌お焚き上げドットコム ●滝之太陽殿

○中小企業必見!人事部を社外にアウトソース!?
吉岡マネジメントグループの新サービス
「人的資本強化プログラム」で経営革新

○今振り返る、私の思い出紀行◎田村麻由美 ティ・エム(復元死化粧師)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 宮坂 純子 全日本空輸札幌支店 支店長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●勝毎が創業以来初の機構改革

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■すすきの観光協会の事務局長に元薄野交番所長
■都外初出店。プロが焼くカジュアル焼き肉〈SAPPORO NIKUAZABU〉
■7月1日新規オープン。初々しい女の子が魅力〈スナック スペース〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├クラスの新社屋が落成し伏見エリアに本社を移転
├一般社団法人北海道飲食業経営審議会が会員を募集中
├札幌パークホテルのビアガーデンが開催中
└戸建ての地盤改良に「Hy SPEED工法」が好評

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├現職・蝦名は名乗りも公明が…
釧路市長選、後援会割れる道議・鶴間は後出し戦略?
├総裁選でも注目?
自民札連、高市早苗30分講演動画がナゾの人気
├鳥貴族、新時代に続く“爆安”チェーン(均タロー)が初進出
├次期参院選農業界候補
東野秀樹(ホクレン代表監事)の“ヒ・デ・キ作戦”
└狸小路モユクの水族館がコスパ◎な年間パス

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●二頭流劇場 終幕
■EYE2024
●渦中の話題に“不適な笑み”
●犬猿の仲が“エール
●吉田学園チャリティーゴルフコンペに170人
“善意”の輪で36回目の開催

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈青山学院大学〉
●われら仲間〈慶應義塾大学〉

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
元投手コーチ 荒木大輔

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
田中宏武

◎【リニューアル】レバンガ北海道
桜井良太GMのシン・鉄人月報
関野剛平

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
[最終回スペシャル]

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(8)
〈すすきのメイプル通り編 その3〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
TOP CONTENTS

○テナントとケンカ別れ、薄口じゃない嫌み…
「旭川はれて屋台村」杉村太蔵が“やり過ぎ”ワンマンオーナー

○知床・携帯基地局整備
渦中の長谷川岳が語った“どうしても必要な理由”

○元請け、下請け、道は“隠蔽”、労基署はずさん調査
釧路・道発注工事死亡事故、闇に葬られた真実

○鈴木親子(宗男・貴子)、伊東親子(良孝・尚悟)は静観
釧路市長選・“昼寝魔”道議(鶴間秀典)にびびる現職・蝦名大也

○市長選の争点
JR駅高架化・周辺整備で主導権握りたい公明

○新庁舎に鎮座
岩見沢市長(松野哲)が言い値で買った8000万円彫刻(意心帰)

【特集】山内惠介“新境地へ舞う”

◎特別グラビア 北海道ツアー2024 in 札幌カナモトホール(5月24日)

◎本人誌上インタビュー
『紅の蝶』では言葉を吐息のように伝えたい!

◎もし蝶になれたら…惠ちゃんに聞いた“10の質問”

◎演歌界の貴公子の素顔、演奏秘話、そして夢…
惠介バンドメンバーをアンケートで大解剖!

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】レバンガ 桜井良太 引退特集「北の鉄人のWay of life」

◎レバンガ北海道・桜井良太の鉄人月報特別編
「北海道で終えたキャリアに胸を張れる」

◎故郷・三重県でルーツをたどる
◎姉が明かす弟・亮太の素顔

◎恩師・水谷幸司氏(四日市工業高校バスケ部HC)
「良太は日本人2人目のNBAプレーヤーになれたはず」

◎宮本將廣 ダブドリ編集長
桜井良太が作りあげた日本バスケの20年

◎本誌秘蔵!メモリアルグラビア

〈ワタシと桜井良太〉
・美山正広  正栄プロジェクト社長
・中村剛大  UHBアナウンサー
・柴田 遼  STVディレクター
・森本 優  AIR-G’パーソナリティ
・八戸香太郎 書道家
・佐藤憲治  木彫り職人
・大塚玄太  effeacca(エフェアッカ)店主
・熊谷俊英  自転車ショップ店主

◇JA大樹町・6700万円着服事件
出回った怪文書が想起させる「有塚利宣 vs 山本勝博」

◇罰金徴収、賦課金値上げ
農家を苦しめるJA(忠類・中標津)の“存在価値”

◇資料提出を拒否
紋別・百条委員会に市長の嫌がらせ

〈混迷9区〉
◇加熱する堀井学降ろし、自民党支部内は責任のなすりつけ合い
◇“全方位型”山岡達丸と連合苫小牧にすきま風?

◇2年で20棟、建設業界の強い味方
1泊4900円~、急成長のワークマンハウス(札幌)

◇旅行・観光関係者、学識経験者座談会
北海道にも忍び寄るオーバーツーリズム

◇元売り、資源エネルギー庁は逃げ腰
要因は燃料問題、夏の国際線チャーター便全滅の危機

◇森林環境税導入で注目
“森の伝道師”前田あやの氏(北海道ホットラック社長)
が訴える「きこりのススメ」

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○津山博恒 北洋銀行 新頭取
“変化の時代に挑戦する”

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・精鋭チーム結成 HTBが27年目の“onちゃん激推し”

・タモリ倶楽部、CDTV、ケンミンSHOW…
札幌出身の放送作家(加藤智久氏)が地元でスター発掘

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》教育学 道内私学事情2024

〈インタビュー〉

◎工藤勇一 教育アドバイザー・元横浜創英中学・高等学校校長
子どもたちの主体性と当事者性を取り戻す

◎青山夕香・千景 青山プロダクション
雑談と自己開示でハラスメント防止

◎多様性と独自性で子どもの個性伸ばす 私立中高一貫校・私立高校
●札幌第一高等学校 ●藤女子中学校・高等学校 ●札幌日本大学中学校・高等学校 ●遺愛女子中学校・高等学校 ●立命館慶祥中学校・高等学校 ●酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 ●函館ラ・サール中学校・高等学校 ●札幌光星中学・高等学校

◎将来の財産となる知識とスキルを身に付ける 専門学校
●吉田学園 ●西野学園 ●経専学園

◎私立大学トップインタビュー
「改めて注目される〝人間力〟の育み方」
●星槎道都大学 ●酪農学園大学 ●札幌大学 ●札幌学院大学 ●日本医療大学 ●天使大学 ●北星学園大学 北星学園大学短期大学部 ●北海道情報大学 ●北海道武蔵女子大学・北海道武蔵女子短期大学 ●北海道医療大学 ●北海道文教大学 ●藤女子大学

《特集》社会を支える黒子企業の誇り
●寿産業 ●ダイワ整備機工 ●丸ウロコ三和水産 ●アムテック ●ダイワ工業 ●伊藤機械製作所 ●スミセキ・コンテック ●井沢建設 ●エーエス ●大建型枠 ●角屋工業 ●繁忠電機製作所 ●環境リサーチ ●私市兄弟商店 ●伊藤製缶工業

○挑戦し続ける大人達〈トップランナー対談 第4回〉若者の力とモノづくり
小林米三郎 小林酒造代表取締役
小林米秋  小林酒造取締役企画室長
 ×
大槻有紗 Visionary 代表取締役(Web動画)

○設計事務所や建設会社向けに組子の建材、家具を受注販売
ヤブシタHDが伝統工芸品のショールーム「和モダンN6北円山」をオープン

○東京・銀座の不動産会社グループ企業が運営
豊浦町でナマコ種苗生産、北海道の豊かな海づくりに貢献

○ウェルビーイング経営を実践し急成長◎マサヤホールディングス
関東トップクラスの実績を誇る解体業者が札幌に進出

○今振り返る、私の思い出紀行◎山本謙一 AURA ARCHITECTS

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 海藤 裕司 日本設計 札幌支社長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●次期社長含み
読売巨人軍社長(今村司)のSTV副社長就任に飛び交う臆測

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■火遊びでドキドキ
ネオン街の雑居ビルで「たき火」ができる新スポット〈ALBERT〉
■エスコン限定メガ焼き鳥と新メニューが好評
〈串鳥 エスコンフィールドHOKKAIDO店〉
■ススキノ中心部でビアガーデンが開催中〈BEAR GARDEN〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├JRA北海道シリーズ開幕。札幌開催は7月20日から
├大日本プロレスが8大会11連戦を道内各地で開催
├コロナのエコキュートの導入で最大13万円の補助金
├サツドラHDが「EZOHUB TOKYO」をオープン
├黒松内町・朱太川の自然保全で4者が包括連携協定
├「泡盛を楽しむ北海道の集い」が7月18日に開催
├「Biz Robo!」と「今日の問診票」が好評
└セコマが美深町、音威子府村と連携協定を締結

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├実は、八雲町と……不二家のペコちゃんが新幹線・開業延期にガッカリ?
├松浦良一北洋証券元社長 札証顧問を退任、活性化の影の立役者
├アクサ・新複合ビルのウリ“リバーサイド”
├日韓共通課題の介護政策で
つしま医療福祉グループがソウル特別市と連携
└40個買うファンも…ももクロ効果で「き花」(旭川銘菓)バカ売れ


------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■EYE2024
●“森と海づくり”のバトンを未来に
●出口の見えないトンネル
●イエスタカフェ誕生“星3つです”

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら仲間〈光星学園寮〉

◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
エバンズ・マラカイ

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
田中克幸

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
大坪友樹 ラフグループ代表

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(7)
〈すすきのメイプル通り編 その2〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
TOP CONTENTS

○市職員の心が離れた日 札幌市長・秋元克広、4選の灯が消えた!

○困ったときは女性起用 次期市長選・副市長候補10人の庁内評判記

○威圧的言動、出張強要、面会時録音…まだまだ延焼中!長谷川岳のリアル

○15分はまだ序の口? 札幌市職員の面会で“ゼロ秒リターン”

○8月25日投開票の岩見沢市長選
現職と地元道議の代理戦争、公明党・稲津久(衆院10区現職)の“胃痛”

○ねつ造調書で刑事告発、札幌国税局の不当課税疑惑

○JA道中央会・ホクレンは見て見ぬふり
道内は高値、本州で牛乳“足りないのに特売”のなぜ

○道建協への理事推薦をめぐり…
帯広の萩原一利(萩原建設工業社長)、
宮坂寿文(宮坂建設工業社長)が“メンツの戦い”

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

【特集】函館“風雲急”

◎歴代最多得票市長のホントの評判&人脈相関図
◎経済界が懸念するリーダーシップ
◎次期衆院選は貝になる?

◎新米市長が浴びたメディアの“洗礼”

◎洋ちゃんファン必見!兄がこぼした弟との“大きな違い”

◎書類送検の函館バス社長は“長谷川岳タイプ”

◎JA函館市亀田、不正当事者が子会社でも「共済」を担当か

◎五島軒が歴史伝えるレトロカフェ

◎支部長就任から9カ月、難産の末…
衆院8区・向山淳、後援会長・野又肇の“透明感”

◇息巻くホテル・旅館事業者
どうする鈴木直道、6月補正で観光予算は付くのか!

◇市が対応不備を認めた
続報!苫小牧駅前スケートボード場計画中止のてんやわんや

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○就任1年の大泉潤 函館市長
新幹線乗り入れ議論で道南活性化

○小川健太 北海道ドローン協会会長/酪農学園大学教授
建設、農業以外にもマルチ分野で商機

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・旭川医大を“追放”された あの吉田晃敏元学長が自費出版の暴露本

・狸小路の新ビル出店(TNOC)、日ハムとコラボ
“ナゾ”の服飾店を展開、「ノースワン」の壮大な“100億円”戦略

・片腎を克服 ベストボディ日本一になった札幌の女性

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《北海道応援特集》Beyond 北海道が目指す未来

◎横田隆一 千歳市長
「住みやすい」と国内外に思われるまちづくり

◎辻泰弘 苫東社長
GXで脚光、遅れていた苫東が時代の流れに乗る

◎鈴木紀彦 倶知安観光協会事務局長
地域で稼ぐ仕組みを作り、多様性を生かす観光地に

◎三好さやか インフルエンサー
北海道の頑張る企業を応援するインフルエンサー

《特集》Advance 北海道と歩む企業
●ほううん ●将軍ジャパン ●3eee ●ニチメンホールディングス ●ベンチャーパートナーグループ ●誠和工業 ●Aimパートナーズグループ ●生活プロデュースグループ ●ティーアール ●スカイテクト ●MARVELOUS HOME ●ビケンワーク ●櫻井千田 ●GICグループ ●伊藤機械製作所 ●中田工業 ●越山ビルディングズ ●メーコー北海道 ●西條産業

《特集》父と母の人生の後半を豊かに 親のための住まいとサービス
●光ハイツ・ヴェラス ●つしま医療福祉グループ ノテ福祉会 ●MOEホールディングス ●輝 ●向仁会 ●敬老園札幌 ●希望のつぼみグループ ●シルバーハイツ羊ヶ丘1・2番館

○挑戦し続ける大人達〈トップランナー対談 第3回〉一次産業の力とポテンシャル
伊藤新吉 渡島信用金庫理事長
 ×
大槻有紗 Visionary代表取締役

○次の200年へ始動 カネシメが創業100周年記念式典・祝賀会を開催

○TK・ワークスグループ
特別対談 事業承継は目前 グループ拡大と発展のための準備を推進中

○わずか数年で“元が取れる”!?
ブレークアウトが民泊投資で高利回り(年64%)を実現

○今振り返る、私の思い出紀行◎栗田美鳥 ピュアグリーンコーポレーション

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 末吉 洋明 陸上自衛隊北部方面総監

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●夕刊休刊で販売局長と“ケンカ”も
6月から値上げ、道新販売店“我慢ならん”

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■5月末に閉店 人気ラテンバー・エルマンゴ
サルサへの情熱が紡いだ21年間
■大切な客人も大満足。変幻自在のネオ割烹〈割烹 嘉肴〉
■千歳の“おしゃれカフェ”は食事も好評〈12COFFEE〉
■厳選ワインと創作料理をカジュアルに提供〈ワイン食堂ヒノマル〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├環境負荷の低い建材を使用セブン-イレブンの新店舗
├武ダホールディングスが創業10周年記念式典を開催
├ヤブシタが組子細工の建材販売に参入。九州を視察
├道内の回遊性を高める移動プラットフォームが好評
├エースが全従業員に向けた経営方針説明会を開催
├アークスが新体制。横山清社長の会長就任を発表
└エゾシカ肉の地産地消を目的に犬用フードを開発

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├イノベーションは生まれるの?
道が策定、半導体エコシステムのあやふや
├シメパフェ「佐藤」が3フロアぶち抜き出店(南1西2)
├道内全小学校にも寄付 “大谷翔平グローブ”の取り扱いに苦慮?
└“ずっと見られる”小劇場(ジョブキタ北八劇場)が札幌にオープン

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●お詫びつき独演会50分
■EYE2024
●桜舞う
●共創する未来へキックオフ!
●“五月晴れ”メーデー

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●オフタイム〈笠井龍司 道議〉

◎【新連載】石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
谷口雄也

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
横野純貴

◎レバンガ北海道 桜井良太の鉄人月報

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
中野恵美佳 W’s(わっず)代表

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(6)
〈すすきのメイプル通り編 その1〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也

※連載「生涯、やんちゃ主義」は終了いたしました。ご愛読いただきありがとうございました。
TOP CONTENTS

【特集】炎上!長谷川岳[研究](全18ページ)

◎独占インタビュー90分
本人がカスハラ騒動、出張強要問題を激白!

◎職員が踏みにじられても…
札幌市長・副市長の“無抵抗”と立憲会派の“無反応”

◎情報公開請求で独自入手
“長谷川岳対応”札幌市・道職員、これが驚愕の残業時間生数字だ!

〈百害あって五百利あり〉

◎NEXCO東日本は“大損害”
会合遅刻の腹いせに高速道路の工事をストップ疑惑
◎贈収賄事件の犯人を一喝 紋別空港の「不正を阻止」
◎安倍晋三に派閥を追い出せ!森喜朗が長谷川岳にブチ切れた瞬間
◎当時の倶知安町長が“引責”落選
G20会議場建設をバックアップするも“勇み足”
◎胆振東部地震で迅速対応、観光業界が心酔するワケ
◎日高山脈国立公園の名称問題で十勝に“おせっかい”?
◎かつての“犬猿の仲”が急接近
スマート農業、物流構想で有塚利宣(十勝地区農協組合長会会長)と連携
◎道建協はノルマ200口「岳政会」は年間収入2000万円!?
◎見返りは地域後援会設立?光ファイバー補助金500億円で自治体が大感謝

◎政界のライバル・財界の支援者は誰?一目でわかる人脈相関図

○直撃!債権者の元後援会重鎮も見捨てた
宮崎英樹(岩倉建設会長)が「堀井学、次期衆院選はあきらめなさい!」

○市が用地を無償貸し出し 苫小牧駅前のスケートボード場計画に疑問続出

○ハードロックジャパン社長(町田亜土)が悲痛
「鈴木知事、IR誘致の是非は年内に」

○道新は「迷走」と報道
札幌市敬老パス見直し案で流れる“ウソ”と誤解

○急成長ディスカウントと激突
横山清(アークス社長)が「ロピアとは3年戦争だ」

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇鈴木直道知事の知恵袋 赤レンガ特別職・部長級25人“素顔と実力”

◇辞める時は浦本さんと一緒に…副知事在任5年、土屋俊亮の無念

◇元総務省官僚、知事候補にも…道庁を去った今井太志は“未練なし”

◇知事はスーパーエリート嫌い?倉本博史、中島俊明に同情の声

◇予算、宿泊税で亀裂 観光振興監人事に業界が異論

◇次期衆院選、“泉・岡田・共産”も巻き込んで
立憲・女性新人候補、比例優遇論の実現度

◎札幌市がひそかに温める 札幌ドーム生き残りのウルトラシナリオ

◎新アクセスサッポロ・新月寒体育館の“一体化”

◎アリーナ問題でレバンガが大人な対応

◎ドーム“至上主義”の石川敏也副市長

◇若手経営者育成9年目へ「STAY HUNGRY」な経営未来塾

◇多数の保育士が被害 江別のセクハラ理事長は元牧師

◇新幹線乗入れ、函館―札幌59分、札幌、東京とも直通を30分おきに

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○田村智子 日本共産党委員長
自民党のゆがんだ“腐敗政治”に終止符!!

○対談・V2初優勝、北海道イエロースターズ
平野龍一代表「最速でトップリーグ参入へ」
 × 
見田浩樹CBO(元北海道日本ハムファイターズ広報部長)
「地域密着型クラブをもう一度作る」

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・渦中の若手経営者がネット痕跡全削除
函館で日本財団の6億円補助事業トラブル?

・顧客の“家庭訪問”も
片付けのプロ集団(札幌・大進ホーム)の“一生散らからない家”

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》将来性◎、育成力に定評、若手が活躍 etc.
我が子が成長できる会社2024

●HRMホールディングスグループ ●寿産業 ●アシスト北海道 ●電材重機 ●小鍛冶組 ●ジェネシス ●恒完工業 ●丸喜運輸 ●高瀬工業 ●新光商事LSIデザインセンター ●マスターズシステム ●ダンテック ●ジャスト・カーゴ ●瀧澤建設

《特集》オンリーワン企業に聞く 事業を発展させる“○○主義”
●ニトリホールディングス ●石屋製菓 ●ネットジャパン ●エムズフード ●西尾木材 ●くきつ ●常口アトム ●セーフティーステップ

《特集》棟数拡大でさらなるリスクヘッジ 2棟目、3棟目の増やし方
●ナインホールディングス ●ランドマーク・アメニティ ●アスク工業 ●オール ●クラス ●エフリード ●アルファコートグループ ●ディールパートナーズ ●プレスタ ●MTハウジング ●プラス ●エフエー ●モード・アライブ ●三つ葉不動産開発 ●マサル不動産 ●ロゴス ●イーホライズン ●西建

○キャンパーズアンドアングラーズ北広島
ジェラート&ピザ『アルトラーチェ』リブランディングオープン

○アルファコートが設立20年 不動産開発で存在感 次なるステージへ

○挑戦し続ける大人達〈トップランナー対談 第2回〉北海道の食
奥芝洋介 NEXT LEVEL代表取締役
 ×
大槻有紗 Visionary代表取締役

○今振り返る、私の思い出紀行◎守和彦 札幌総合卸センター理事長

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 植田 嘉奈子 日本中央競馬会 札幌競馬場 場長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●異例の生出演で「社長、やす~い」
HBCラジオと夢グループの“浅からぬ縁”

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■篝、桜井製麺所、味噌に骨
けやきに負けない人気“路地ウラーメン”
■カウンターから音響までこだわり尽くした店内〈バーリュトン〉
■炭火焼きで道産牛が味わえる新店舗が人気〈焼肉さんじ小樽店〉
■黒トリュフ香る生パスタと海老フライが人気〈西洋料理 NiNi〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├ホクレンの「北海道焼肉シリーズ」に新商品が登場
├太陽財団が9事業を助成。累計助成額は4億円超え
├とんかつ玉藤の苫小牧店、登別店が連続オープン
├札幌中国友好協会が留学生対象の料理教室を開催
└札幌学院大の学生が考案したモデルハウスが公開

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├主要特急の自由席廃止 JR北海道の利用者減に拍車!?
├道議会自民1期生・志士の会をめぐって一騒動
├ベテラン道議は“HG条例”と揶揄
カスハラ防止条例、制定へのハードルは“定義づけ”
├小樽カントリー倶楽部理事長に笹原晶博道銀会長
├旭川の広葉樹合板が開発「立ったまま眠る」BOXが実戦デビュー
└ワークマンのキッズ・女性特化ブランドが道内初進出

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●食映画祭、鮮やかなオードブル
■EYE2024
●青い気炎
●産官学で育てるIT人財、アップデート!
●北洋銀行、チェンジ!
●祝九十
●愛と感謝があふれたあいプラン社長(新道喜信)お別れの会

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら仲間〈北海道ミモザプロジェクト〉

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
田中賢介

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
阿波加俊太

◎レバンガ北海道 桜井良太の鉄人月報

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
加納綾 スプレス代表

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(5)
〈五條新町編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
TOP CONTENTS

○鈴木(直道)知事が「誘致した」と言ったから……
ラピダス稼働に向けて“お邪魔虫”の道庁

○知事公館で陳謝 鈴木直道知事が観光予算額半減で炎上!

○有識者の結論をソデに 宿泊税でも道が大幅減額の“大チョンボ”

○星野リゾート代表(星野佳路)が斬る
ニセコにも潜む“プロダクトライフサイクル”危機

【特集】話題の新顔

◎ロピア
急成長ディスカウント上陸に飛び交うディープな噂

◎グリーントランスフォーメーション(GX)
長谷川岳の大号令で呼び込む40兆円“脱炭素マネー”

◎北海道リート
スタートは80億円規模 船出が遅れたホントの理由

◎日本郵船
道との歴史は150年、支店を15年ぶり開設

◎HUB
ダイエー・中内功が創業の英国風パブ

◎鳥貴族・新時代・それゆけ!鶏ヤロー!
物価高、コロナ明けで低価格チェーンが攻勢

◎ウェルホールディングス
ラピダスが追い風、千歳に賃貸マンション

◎猿田彦珈琲
メーカーコラボ商品の人気店が激戦区へ

◎ふわりぃ
大手ランドセル“御三家”が直営店

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇拠点施設(IKEUCHI GATE)も売却
経営不安説流れた老舗・丸ヨ池内の“脱皮戦略”

◇今度はサウジアラビアで
室蘭の電材グループ、目指すは世界トップ3

◇市は解体指導するが…
札幌・東雁来に違法建築ライブハウス

◇日高山脈国立公園化の不可解
名称に「十勝」がなんで入っちゃったの!?

◇オフィスキュー社長(伊藤亜由美)が橋渡し
態度一変、マンガ振興に舵を切る札幌市

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○5人で生乳6万トン超 メガファーム経営者座談会
なぜ酪農は危機なのか、どうして北海道は大変なのか

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・総合博物館にファミコン、プレステ……
北大でゲーム文化のユニーク展示

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》飛躍を目指す道内企業 トップの誓い・導く未来

●KOUSHIN GLOBAL VISION ●札幌オーナーズ ●システムバンク ●遠藤建築アトリエ ●北海道オリンピア ●玄米酵素 ●道路建設 ●ライブプロ ●北栄運輸 ●AQURAS ●フジソー ●福山倉庫 ●NSホールディングス

《特集》小さな一歩が未来を創る 道内企業のSDGs
●真嶋内装 ●TOMASEIホールディングス ●スカイテクト ●ジョウシュン重機 ●サンエコ ●協業組合エクセル三和 ●イーリオ・ランド

《特集》立地、デザイン、施工品質、アフターフォローに差 上質な住まいを提案する10社
●クリーンリバー ●北海荘建 ●山下ホーム ●橋本建設 ●橋本川島コーポレーション札幌支店 ●道北振興 ●エア・ウォーター・ライフソリューション ●SSKファシリティーズ ●大仁サービス ●三和シヤッター工業 北海道事業部

《特集》誰と飲むかも大事、“どこで”飲むかも大事! 歓送迎会特集2024 
●居酒屋五十二(ごじゆうに) ●おたる亭本店 ●ホテルノースシティ ●ステーキ&ワインいしざき ●河はら家 ●天ぷらと海鮮のまんてんや ●バーリュトン ●カジュアルバルスペース ●メンバーズ壇 ●サライ ●メモリアル原価 ●フィール ●スナック三貴

○WEB研修システムe-JINZAIシリーズの「DX人材育成講座」と「DX実践講座」が絶好調

○挑戦し続ける大人達〈トップランナー対談 第1回〉北海道の魅力と可能性
三上大勝 北海道コンサドーレ札幌代表取締役GM ×
大槻有紗 Visionary代表取締役

○カプセルトイの「トーシン」が狸小路4丁目に新店舗 新たなプロジェクトも始動

○今振り返る、私の思い出紀行 我妻陽子 演歌歌手(日本クラウン)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 梅光 伸行 三井不動産リアルティ札幌社長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●朝日が4月で休止 全国紙唯一残った読売が意地の夕刊戦略

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■「かに源」が能登半島支援呼びかけ
■愛されて20年のビートルズ専門ライブバー
〈ビートルズライブハウス バットルズ〉
■ボリュームたっぷりの海鮮丼専門店が人気
〈札幌海鮮丼専門店 すしどんぶり〉
■接待、2次会にも大満足の隠れ家的クラブ〈CLUBさくらこ〉
■タレを“育てる”小樽流の焼肉が札幌でも大好評〈大仁門西町店〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├“情ビ”が「専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校」に
├1泊5500円から。廉価な料金で湯治客に好評
├日本アクセス北海道が12回目の展示商談会を開催
├北海道電気相互が「脱炭素経営EXPO」に出展
├コープさっぽろが「さっぽろスノーフェスタ」に協賛
├小鍛冶組の「中央オフィス」が中島公園に移転
├北広島おぎの眼科が新型OCT導入で待ち時間を短縮
└上田商会がネイチャーポジティブ推進で森林を取得

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├バス停仮設で懸念 渋滞問題解消に一役買ったNHK札幌跡地
├道新がふるさと納税支援の新会社
├廃線予定の山線、満員で乗客が乗れない!
「長万部-小樽」収支改善のカギは増便と接続?
└JRA札幌競馬場のトップに女性

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●伊藤義郎“セスナに乗って蒼空へ…”
■EYE2024
●道銀・北陸銀行(ほくほくFG)の象徴が竣工
●セコマが続けるまちづくり支援
●大統合、気になる“ポイント”
●札幌でラスト・レイン

〈墓碑銘〉元道議会副議長 西本美嗣さんの死を悼む

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈駒澤大学〉●われら同窓〈同志社大学〉
●オフタイム〈戸田安彦 北海道議会議員〉

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
鶴岡慎也/球団OBが2024年シーズンを展望

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
原康介

◎レバンガ北海道 桜井良太の鉄人月報

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
釜澤剛璽 FUTURE FLIGHTグループ代表

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(4)
〈新京極通り編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也

※「元騎手・藤田伸二“生涯、やんちゃ主義”」は休載します
TOP CONTENTS

【特集】北海道版!何でもランキング&マル秘データ(全47ページ)

◎平均年収
あなたは高い?141職種のデータを大公開

◎駅近宅地相場(道央圏)
坪単価100万円超えの円山公園、豊水すすきの

◎注文住宅
ロゴスホールディングス、一条工務店が激烈な争い

◎中古マンション価格
札幌近郊約6割の駅で対前年比アップ

◎倒産予備軍
懸念される信用保証協会の代位弁済件数

◎信金
貸す渡島、儲ける苫小牧、健全な遠軽

◎水産
イワシは好漁も…サケなどの主要魚種は軒並み減少

◎上場企業
営業担当は要チェック!金持ち企業は…

◎政治資金
鈴木宗男が道内唯一のパーティー収入1億円

◎新車登録台数
「ヤリス」が圧倒的首位、トヨタが上位席巻

◎ふるさと納税
紋別はプラス99億円、札幌はマイナス69億円

◎家電
トレンドは「自動化」と「コンパクト化」

◎デパ地下
“バラ売り”“安価”に人気が殺到

◎ソフト・アイスクリーム
行列尽きない“極上”の一品

◎北海道土産
あの名シリーズが続々ランクイン

◎楽曲
トップ3はアニメ主題歌、小樽市出身「Furui Riho」が上位に2曲ランクイン

◎書籍
テレビやアニメ、SNSでの反響が色濃く残る

◎カプセルトイ
「ちいかわ」などのSNS発キャラが台頭、企業コラボも続々

◎珍奇植物
道内随一の専門店に聞いた虜になる世界

◎夕方情報番組
どさんこ(STV)が視聴率ダントツだが…

◎コーチャンフォーマルシェ
フードロスの取り組みでクラダシ商材が上位に

○証拠写真・動画を入手!札医大“ヤミ喫煙室”のあきれた実態

○これが改ざん文書、動かぬ証拠だ!
JA函館市亀田、現役支店長が共済不正の全てを明らかにする

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇値引き合戦でいまが買い時?
札幌の建売住宅市場、在庫1000戸の異常事態

◇「今週末の遠征費も補助できない」
“無一文”の北海道陸上競技協会が解散ピンチ!

◇道内13自治体と“トゥ・ザ・フューチャー”
「デロリアン」の資源循環ベンチャー(JEPLAN)

◇北海道の隊長は札幌の女性社長
ボトルリサイクルを推す「地球環境防衛軍」

◇タクシー業界も注目“ニセコモデル”がうまくいった“秘密”

◇自家用車で高齢者が高齢者を…
札幌微助人(ビスケット)倶楽部の先見

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○オカダ・カズチカ、北海道興行、世代闘争…
新日本プロレス・棚橋弘至社長が「北海道、愛してま~す!」

○【公開対談】映画「一月の声に歓びを刻め」
カルーセル麻紀「鬼監督の脳の中を見てみたい(笑)」×
三島有紀子監督「死ぬ気で生きてきた佇まいを撮りたかった」

○デビュー2年目、本業以外も全力投球!
ひと皮むけた星野莉子(札幌在住AV女優)「水着で真面目に語ります」

○【対談】今井一彦(札幌ハイヤー協会会長)×
荒井優(超党派ライドシェア勉強会事務局長)
ライドシェアで何が起きる!?

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・美香保体育館が敷地内に移設
さっぽろ雪まつり・つどーむ会場が5年後に幕!?

・札幌五輪招致停止で……
地下鉄の駅メロ(虹と雪のバラード)が3月で終了

・宗谷VS十勝 生乳生産枠をめぐる北海道“南北戦争”

・貯金総額1000円、債権調査も滞り…
帯広“3億円借金男”に債権者「早く刑事事件化を!」

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》「技術と知見が治療結果を左右する 選ばれている医療機関」

【第1部 執刀医】
●時計台記念病院 ●桑園整形外科 ●札幌脊椎内視鏡・整形外科 ●さっぽろ脊椎外科クリニック ●森山病院 ●眼科西坂医院 ●八木整形外科病院 ●札幌駅前樽見おしりとおなかのクリニック ●北広島おぎの眼科 ●八木整形外科病院 ●えにわ病院

【第2部 診療医】
●札幌徳洲会病院 ●桑園整形外科 ●ちば内科・消化器内科 ●うめつ内科 糖尿病・内分泌クリニック ●吉田眼科 ●幸田内科消化器クリニック ●桑園オリーブ皮膚科クリニック ●ひらおか内科 循環器・糖尿病クリニック ●市立病院前整形外科クリニック ●まつしま耳鼻咽喉科・耳鳴・めまいクリニック ●さっぽろ内科リウマチ膠原病クリニック ●新川中央眼科 ●北7条ごうだ整形外科 ●札幌円山腎・泌尿器科クリニック

【第3部 チーム医療】
●江別病院 ●手稲渓仁会病院 ●札幌東徳洲会病院 ●札幌円山整形外科病院 ●恵佑会札幌病院 ●りしん会整形外科病院 ●南札幌病院 ●おぐま循環器内科・リハビリテーションクリニック ●大川原脳神経外科病院 ●岡本病院 ●五稜会病院 ●札幌立花病院 ●札幌太田病院 ●若葉台病院

【第4部 歯科医師】
●谷脇歯科クリニック ●わかまつ歯科医院 ●パーク歯科診療室 ●白石そうま歯科クリニック ●ペウレ歯科クリニック ●ふぁみーゆデンタルクリニック

《特集》住民の高齢化・マンションの老朽化は待ったなし
適正管理・適正工事の重要性

●MMSマンションマネジメントサービス ●曲堀 幸和産業 ●miyama ●北開技研工業 ●バンキン ●三浦工業 ●芽生コーポレーション ●パイプライン

○会計事務所が母体の吉岡マネジメントグループが提供
会計のプロも推奨するオールインワン会計システム
企業を好業績に導く「クラウド発展会計」

○今振り返る、私の思い出紀行 橋本登代子(ボイスオブサッポロ)

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 阿部 裕之 JICA北海道 所長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●宮口社長が大胆人事 激動の北海道新聞、初の女性編集局長誕生へ

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■すすきの観光協会の“コミコミお座敷ツアー”
■小林酒造の直営店。蔵元直送の地酒が好評〈日本酒と小料理 槽場〉
■今が限定!特別コースとワインフェアが開催中
〈ステーキ&ワイン いしざき〉
■新感覚の生ラムジンギスカン屋がオープン〈新なるぼんず〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&プロモーション》
├高齢者の健康に役立つセコムのサービスが好評
├リブラ共同法律事務所が吉祥寺に東京オフィスを開設
├「ホテル創成川札幌Mギャラリー」が1月30日に開業
├話題のホームホワイトニングを始める絶好のチャンス
└“オール北海道”のハッシュドポテトを全国発売

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├プライベートでも映画鑑賞、マンガ全巻所有
ゴールデンカムイを“推しに推す”鈴木直道知事
├FMノースウエーブ、新社長は親会社の女性役員?
├設立のきっかけは胆振東部地震
能登半島に出動、登別の災害救助犬団体
├被災道路復旧の先頭に道開発局プロパー“3銃士”
├堀達也・飛田稔章が役員、菅義偉が講演
吉川貴盛が「北海道強靱化」研究会を設立
├北見の電設大手(桑原グループ)がドローンで関東進出
├来場者はピーク時の約6割
札幌モビリティーショーが過渡期に
└サウナでインバウンド誘致、冬の朝里川(小樽)にダイブ

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●黄金の凱旋
■EYE2024
●神対応のゆうちゃみ“メロい!”
●パリッとピンクなニューフェース
●札幌JC新年交礼会、スローガンは“Devotion”(献身)
●“移動の未来”大集合
●能登半島地震で支援派遣、介護士が直面した認知症避難民
●羽ばたいたトキエア

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら仲間〈札幌石川県人会〉
●オフタイム〈中川浩利 北海道議会議員〉

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
稲田直人

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
長谷川竜也

◇砂川誠(トップチームコーチ)が独占レポ
“シン・コンサ”沖縄1次キャンプ

◎レバンガ北海道 桜井良太の鉄人月報

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎私の“キヤイ”History
岩崎裕美子(ランクアップ代表)
「たった一人の悩みを解決し、多くの人を救っていく」

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(3)
〈しょんべん小路編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也

※「元騎手・藤田伸二“生涯、やんちゃ主義”」は休載します
TOP CONTENTS

【特集】伊藤義郎奇譚

〈スキー界〉
◎勝木紀昭 全日本スキー連盟会長
涙ぐまれて「これで思い残すことはないな…」

◎原田雅彦 雪印メグミルクスキー部アドバイザー
長野大会で日の丸の旗を手渡してもらった

◎葛西紀明 土屋ホームスキー部監督
いいジャンプを飛んで喜ぶ顔が見たかった

◎伊藤有希 女子ジャンプ日本代表

〈番記者〉
荒木正芳 建設ジャーナリスト
「伊藤番記者」が語る百年史インタビューの裏側

〈政界〉
高橋はるみ 参院議員
思いを込めて北海道功労賞特別賞を贈りました

◎伊藤邸に米軍高官が“隠密宿泊”、ペンタゴン“顔パス”

◎“カーネルおじさん”を北海道に連れてきた

◎日本建築に喝、本社ビルに込めた反骨精神

◎父“建立”、北海道建設会館への思いは人一倍

◎シカ騒動でシカられたテレビ局、そびえる記念樹
旧伊藤邸マンション(ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン)余話

◎丘珠の航空祭で“日本初”米軍機の自衛隊管制に尽力

◎自ら妻の車いすを押して会場に
楽しみだった山内惠介ディナーショー

◎“身内”に明かした72年札幌五輪の秘話

◎欧州以外初
ノルウェー国王から「キング オラフ トロフィー」

◎竹下登元総理と親交、早稲田OBの頂点

◎よど号ハイジャック事件の機長をかくまった

◎超VIPだったのに…90年代のJAL“搭乗拒否”騒動

◎日経化が加速?開局に尽力、TVhの不動産と株の行方

◎[追悼グラビア]本誌秘蔵写真公開 国際派経済人の足跡

〈特別採録〉
◎“巨星”が語った戦争と建築業の歴史

◎経済界重鎮回顧録「GHQを通じてアメリカに渡った」
(2015年9月号掲載)

◎道建協会長に伊藤家から3人 伊藤義郎が振り返る建設業100年
(2016年11月号掲載)

○帯広警察署は動かず債権者は激怒
破産を申し立てられた36歳“3億円借金男”

○迫る「脱脂粉乳自腹購入」の馬鹿馬鹿しさ
JA道中央会・ホクレンが酪農家を分断している!

○JAさっぽろの理事会が大紛糾
合併相手(JAいしかり)が隠蔽したお粗末な不祥事

------------------------------------------------------------------------------------

PICK-UP CONTENTS

◇父も拓銀調査部、道新幹線でも…
北洋銀行新頭取(津山博恒)の“知られざる”キャリア

【堀井学“裏金”の代償】

◎不可解な収支報告書に関心?
検事が極秘に9区入り、東京地検特捜部の本気度

◎金ナシ、秘書ナシ、事務所ナシでお先真っ暗

◇保育園補助金の不正、ヤミ金最下位の疑いも
キケン!札幌のブラックなコンサル会社

◇道内は全国6位(6億7000万円)
赤い羽根共同募金“言いがかり”に全て答えます

◇道観光振興機構が独自試算 経済波及効果の中身と現況

◇月額2200円のオンラインサロン「あお区」
札幌発・主婦クリエイター軍団に依頼続々

◇千歳市民、安平町民は必読!
産廃最終処分場の計画業者に「不誠実」な共通点

◇ススキノ・超高級ニュークラ黒服にも応募
五輪汚職、道補助金の不正…電通北海道の“人材流出”

◇コロナ禍で急増!業界大手も札幌に
コンセプトカフェ“お給仕”の裏をのぞき見

------------------------------------------------------------------------------------

インタビュー

○齋藤晋 北海道電力社長
電気に“色”をつけて、北海道の発展に貢献

------------------------------------------------------------------------------------

インサイドレポート

・マニア垂ぜんの資料を制作
北大研究者が世界初家庭用ゲーム機(オデッセイ)の「完全解説」

・社長の肝いり
カネシメ高橋水産、輸出新会社の足がかりはデンマーク

・あの観光名所が登場?大泉市長も?
映画「名探偵コナン」函館狂想曲(ラプソディー)

------------------------------------------------------------------------------------

OTHERS CONTENTS

《特集》十者十色の道のり 企業が投じる未来への布石
●今井仮設工業 ●フォルプレックス ●成進 ●札幌定温運輸 ●オンアイグループ ●真嶋内装 ●石田製本 ●ハヤカワ建設 ●エクシト東日本 ●雪国物語 ●毛利産業 ●正和住設 ●から屋 ●エクセル

○吉岡マネジメントグループが社員のエンゲージメントを高める
「1日集中型人事制度構築講座」をスタート

○ホテル×賃貸マンションで抜群の収益力
「Ciston Gardenシリーズ」の秘めたるポテンシャル

○北海道のEVインフラ整備の救世主
電力のプロ集団「北海道電気相互」のEVサービスを徹底解明!

○今振り返る、私の思い出紀行
荒谷幸彦 NECソリューションイノベータ北海道支社長

○オフグリッド化の“頭脳”として産学官から信頼 ◎トミタ

◎事故物件の“駆け込み寺”「供養不動産」が始動

------------------------------------------------------------------------------------

*人物データファイル 中沢 孝雄 中小機構北海道本部 本部長

------------------------------------------------------------------------------------

*マスコミ裏街道

●HBC、UHB、HTBが相次いでドキュメンタリー映画
〝ヤジとプロレスとタンチョウ〟の勝算

------------------------------------------------------------------------------------

*アフター5ススキノ
■食べて「すっご〜い♡」いざ出陣!「すすきの絶倫ラーメン」
■“二次会難民”にオススメの優良スナック〈美さわ〉
■海洋深層水で“浄化”した生ガキを提供
〈エイスシーオイスターバー ココノススキノ店〉

------------------------------------------------------------------------------------

┌《ニュース&ファイル》
├土屋HDが木造4階建て共同住宅の販売を本格化
├北海道ろうきんが中計最終年度に多様な取り組み
├全国から注目される札幌東法人会青年部会の租税教室
├山三ふじやがコーヒー酒「12DRAGON」を発売
├地域に安心を。北土建設と片桐機械が災害協定を締結
└創成イーストエリアに新たなオフィスビルが誕生

------------------------------------------------------------------------------------

┌《財界パトロール》
├留任なら〝邦さん超え〟の特別職年数
道庁内ソワソワ、道副知事・浦本元人の処遇
├路上タバコ問題解決へ、屋外喫煙環境(札幌)の必要性
├著名ソムリエのワイナリーをめぐり
北斗市が農業委員会に横ヤリ?
├北見ハッカ通商が繰り出した札幌ショールーム(薄荷堂)
├来訪者は萎えてしまう?
掲載店大量減のススキノ風俗無料案内所(日劇ビル)
└エアドゥ×中央バスが共同企画ツアー

------------------------------------------------------------------------------------

グラビア
■財界フラッシュ
●道新新年交礼会、結実の2024年に
■EYE2024
●ハッピー“キュン”イヤー
●味わおう!野菜の“カス”
●4年振り、JAグループ北海道“今年”の漢字は“王道”で
●ファイターズ特需を

------------------------------------------------------------------------------------

連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●われら同窓〈東京大学法学部〉
●オフタイム〈土屋俊亮 北海道副知事〉

◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
谷元圭介/大野奨太

◎元騎手・藤田伸二“生涯、やんちゃ主義”第89回

◎赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層
藤田征也

◎レバンガ北海道 桜井良太の鉄人月報

◎旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉
文=小西由稀

◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか

◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな

◎交通コンサルタント阿部等の
北海道の鉄道を活かそう!

◎北川久仁子「あの企業家に会いたい」
鈴木章夫 IDATEN代表

◎和田由美のさっぽろ〈マチナカ〉グラフィティー
明日は明日の風が吹く―すすきのラブソディー(2)
〈銀座通り編〉

◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)

◎道スポ記者“40年選手”の追想録〈ロッカールーム〉
文=宗像哲也
おすすめの購読プラン

財界さっぽろの内容

  • 出版社:財界さっぽろ
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月15日
  • サイズ:B5
“情報を先取り、タブーに挑戦” 北海道の政治・経済・社会を直撃
「財界さっぽろ」は昭和37年に発刊以来、“情報を先取り、タブーに挑戦”をモットーに、北海道経済の最新情報を毎月発信している総合情報誌です。徹底した取材と鋭い切り口で、北海道の政治・経済・社会を直撃!

財界さっぽろの無料サンプル

5月号 (2010年04月15日発売)
5月号 (2010年04月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

財界さっぽろの目次配信サービス

財界さっぽろ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

財界さっぽろの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.