CAD&CGマガジン 表紙
※定期購読のイメージ画像
この商品は現在取り扱っておりません。

CAD&CGマガジンのバックナンバー

CAD&CGマガジンの内容

「パドマガ」から満10周年。オンリーワンのCAD情報誌です!
CAD・オフィスソフト・パソコンを徹底的に使いこなすための情報が満載。仕事ですぐに実践できるテクニックはもちろん、ソフト・ハード情報から最新のニュースまで盛りだくさんの情報で読者のIT環境をサポートします。

CAD&CGマガジンの商品情報

商品名
CAD&CGマガジン
出版社
エクスナレッジ
発行間隔
月刊
サイズ
A4変

CAD&CGマガジン取扱い開始コール♪

「CAD&CGマガジン」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

CAD&CGマガジンのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.00
  • 全てのレビュー: 5件
3次元お絵書きソフト
★★★★☆2009年07月21日 god007 自営業
GOOOLE SketchUpを、初めて知った時は、これがフリーなのか?と驚きました。早速、このガイド書を購入して初期設定と、プラグインを追加して、使い始めました。まずは、使ってみたい人の導入書としてお勧めです。
JW-CADから約20年
★★★☆☆2007年12月19日 たけさん 会社員
私が約20年程前に、その頃はまだ、「コンピュータを使うのは大手だけだ」と父(社長)が唱えていたころでした。皆さん設計は手書きで描いていて、正式に役所で通る時は一枚の紙が、ボロボロに痛んでいたという時でした。そんな昔が今では、パソコン一台で、しかもjw-cadは他のCADよりとてもお得で仕入れやすいと、今では皆さんが使っても、簡単で、きれいで正確と3つが揃っていますから必需品です。
CAD使いの定番!
★★★★★2007年12月14日 しょうた 自営業
CADの情報を得ようと購読し始めましたが、建築関連で活用できる情報も盛りだくさんで、いい刺激になっています。たまに「CAD&CGマガジン」のバックナンバーを本棚から取って読み返しますが、昔は高嶺の花だった技術や知識が身近なものになっていくスピードに驚かされます。その速度に付いていけたのはこの雑誌のおかげかな?ソフト、ハード両面の事情を把握できるので重宝しています。
CAD&CG
★★★★☆2006年01月28日 成金秀吉 役員
CADの右も左もわからない私に友人がこの本を渡してくれました。専門知識がないとなかなか読みずらいところもありますが、月によっては初心者向の内容もあるので購読して1年もたつと少し知識が蓄えられたかなぁ・・・と思っています。
2次元、3次元CADを扱うなら…
★★★★☆2005年06月01日 ソリッド 会社員
もう3年ほど購読していますが、この雑誌のおかげで<br>かなりCADに詳しくなれました。<br>いまは、AutoCADを使っていますが、いろいろなTipsを<br>掲載してくれるので、仕事が速く片づくようになりました(AutoCADだけではなく、JW-CADの情報も充実してます)。<br>これからは3次元CADへの移行が始まると思うので、<br>今のうちからこの雑誌で情報を仕入れておくといいと思います。

CAD&CGマガジンの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.