<特集>
平和構築というプロフェッション
■特別インタビュー
平和構築におけるオーナーシップ
――現地に平和を根付かせるために
/ラグダール・ブラヒミ/聞き手・中満 泉
■平和構築の時代
――日本がリードする人間の安全保障+国家機能の再建
/星野俊也
■座談会
平和な社会を構築するために何が必要か
――課題と日本の役割を考える
/熊岡路矢/篠田英朗/中満 泉/紀谷昌彦
■平和構築の現場から
平和構築はあらゆるアクターによる総合産業
/吉田鈴香
■残る内戦の傷跡
――スーダンにおける「平和の定着」支援
/住吉 央
■ダルフール:平和創造と平和構築との狭間で
/池邉英雄
■国連平和構築委員会の光と影
/山内麻里
■平和構築の人材育成に関するセミナーにおける麻生外相基調講演
平和構築者の「寺子屋」をつくります
/麻生太郎
■資料篇
平和構築活動を知るために
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特集外
■小泉外交とはなんだったのか
――ポスト冷戦後の日本が直面する外交課題
/伊奈久喜
■日ロ関係を見る学生の視点
――日露学生フォーラムを終えて
/内田一彦
■新連載 米欧対立と21世紀の国際政治構造 第1回
米欧関係の原点と成熟
/渡邊啓貴
<連載>
■外交のスタイルブック 最終回
孤高の画家が胸に描いた彼方の美
祖国を誇りに思う心 日本の美しさを体現する
ゲスト・節子・クロソフスカ・ド・ローラ
/中島渉
■大学ゼミ訪問 第83回
拓殖大学茅原郁生ゼミ
■悲観・楽観・世界観
/千野境子
<巻頭随筆>
■ジャーナリズムとは、変身すること
/藤原章生
■ユニークな都市香港
/麻生雍一郎
<新連載> リレーエッセイ 国際協力の現場から
顧みられない疾病、フィラリアへの挑戦
/幸田正夫
平安時代の巻物にも描かれたフィラリア症。日本は制圧に成功したが、貧困国では戦いが続く
洋書百遍、意自ずから通ず 第4回
Europe’ Last Summer
by David Fromkin
/徳川家広
「この戦争は、ぼくが準備して始めたものだ。なのに、こうして何もできない状態に置かれるのは、とても苦しい」――モルトケ
書評フォーラム 選評・川島 真
『日中関係――戦後から新時代へ』
『国境・誰がこの線を引いたのか――日本とユーラシア』
『戦後台湾における〈日本〉――植民地経験の連続・変貌・利用』
INFORMATION&読者投稿
外交フォーラムの内容
- 出版社:都市出版
- 発行間隔:月刊
- サイズ:B5判
日本で唯一の外交問題・国際関係論専門のオピニオン誌
国際社会の中で、日本の外交はどうあるできか。内外の著名な筆者が問題の核心を鋭く分析、世界の動きがリアルにつかめる情報を満載。研究者・ビジネスマン・官界・学生をはじめ国際問題に関心ある人々の必読誌として1988年の創刊以来、高い評価を得る。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
外交フォーラムの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!