まわりの人の本音がわかる、新コミュニケーションマガジン
ロゼッタストーンのテーマは「コミュニケーション」。コミュニケーションの第1歩は相手を理解することです。 そこで、いろんな人の声を、なるべく多く紹介するようにしています。世代や性別が違っても、 相手のホンネを理解できれば、人間関係はうまくいくと信じているからです。
季刊「ロゼッタストーン」は、2000年4月に創刊した、人間同士のコミュニケーションをテーマにした雑誌です。 現代社会の問題について、毎号、さまざまな価値観を紹介しています。
コミュニケーション不足が原因で起きる事件も多いなか、他では見られないユニークな誌面づくりが注目され、マスコミにも何度も取り上げられました。おそらく日本一良心的で、世の中に必要な雑誌だと自負しております。
「男と女」「ハンディキャップ」「教育」「少子化」「お金とモラル」等、内容は濃く深いものですが、どの号もインタビューを中心に、読みやすくまとめてあります。
2005年1月に第20号を発行したのを機に、現在は休刊し、充電期間をいただいているところです。復刊までは、どうぞバックナンバーをお読みになってみてください。
コミュニケーション不足が原因で起きる事件も多いなか、他では見られないユニークな誌面づくりが注目され、マスコミにも何度も取り上げられました。おそらく日本一良心的で、世の中に必要な雑誌だと自負しております。
「男と女」「ハンディキャップ」「教育」「少子化」「お金とモラル」等、内容は濃く深いものですが、どの号もインタビューを中心に、読みやすくまとめてあります。
2005年1月に第20号を発行したのを機に、現在は休刊し、充電期間をいただいているところです。復刊までは、どうぞバックナンバーをお読みになってみてください。
ロゼッタストーンとは? | |||||
|