GOETHE(ゲーテ) 発売日・バックナンバー

目次:
<表紙クレジット>
Model:Yasushi Akimoto
Kundo Koyama
Hidetoshi Nakata
Toru Kenjo
Photograph:Junji Hirose

<カバーストーリー>
毎年恒例の名物企画「ゲーテイスト」。
GOETHEが選ぶレストラン大賞です。おな
じみの秋元康さん、小山薫堂さん、中田
英寿さん、見城徹の、食に対して圧倒的
な情熱を持つ〝美食四兄弟〞が、この1
年間で出合った珠玉のレストランを選び、
紹介し合います。
というわけで表紙もこの四人。撮影場
所はジャヌ東京の中国料理『虎景軒HU JI
NG』にて。撮影には山口シェフも加わり、
現場は非常に盛り上がりました。その1
ヵ月ほど前に開かれた座談会では、「ここ
はすごいよ」と熱く語り合ったり、知ら
ないお店があると「なんで教えてくれな
かったの」と愚痴ったり(次の日には即
予約! )……。四人の白熱したトークの
様子は、42ページから始まる特集をご覧
ください。四兄弟の偏愛っぷり、半端じ
ゃありません!

-P17-
042 総力特集 美食四兄弟の舌と心を鷲掴みにする
陶酔レストラン
ゲーテイスト2025

045 特別な美食体験
Gastronomic Experience
未完/田舎の大鵬/L’OASI/割烹 樋山/南粤美食

055 名料理人の矜持
Chef’s Pride
虎景軒 HU JING/菊乃井 鮨 青/
entre nous/tens./富小路やま岸/赤坂 港かっぽれ

067 アラカルトの誘惑
Let’s Order ā la carte
5½ Cinque Mezzo/Lol./瑠璃庵/
御料理 太いち/蕎麦 桶や/ess./AUDACE

076 Column 秋元 康のAddictionな店

079 弩級の肉料理
Superb Meat Dishes
FUSOU/幸泉/三和/士士 SISI/山本牛臓/鍈輝/
とり茶太郎/鳥善 瀬尾/焼鳥 㐂た

090 Column小山薫堂が再発見した大阪の食

093カウンターの悦楽
Delectation of Counter
麻布台 中むら/鮨 田中/漢菜麟/il filo/brutto/GATSBY/白樺

102 Column中田英寿のアツアツお米愛

105名店のネクスト
Legendary Restaurant’s Next Story
天婦羅 天孝/YORONIKU TOKYO/串揚げ料理 かわた/
食堂 aca/Restaurant LA KANCATOUR

112 Column見城 徹が足しげく通う日本のバスク

-P19-
015 連載 相師相愛
SMBCコンサルティング 代表取締役社長 田中良一×
大樹オンユー・インシュアランス・マネジメント 代表取締役社長 矢部隆明
020 連載 村上 龍「くつろぐ場所」
022 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Bag & Shoes」
031 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
038 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
115 GOETHE EYE 未来のフラッグシップシャンパーニュ
120 熱狂人生。
コングロマリットを形成し、
医療の新しい未来を創る
セントラルメディエンス代表取締役 中川隆太郎
130 GOETHE EYE イタリアンヨットAZIMUT、饗宴の2日間
140 GOETHE EYE 大阪城を一望! パティーナ大阪が開業
141 GOETHE EYE 孤高のアートと出会える場
142 連載 ホラン千秋/ホームウェアブランド「PAMM家」
144 連載 GOETHE ENTERTAINMENT アーティスト アイナ・ジ・エンド
146 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
148 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.40 Pomellato
150 連載 男の語れる腕時計
152 連載 NAVIGOETHE
154 連載 GOETHE GOLF STYLE
155 定期購読案内
156 GOETHE LOUNGE
157 次号予告
158 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
160連載 In the office
※連載シリーズ「和田秀樹」「仕事に効くレストラン」は休載します。

036 アイヴァン PERSON 73 黒龍酒造 八代目蔵元 水野直人
PERSON 74 高木酒造 十五代目蔵元 髙木辰五郎
116 リシャール・ミル リシャール・ミルが考える真のラグジュアリー
124 バーニーズ ニューヨーク やっぱり、バーニーズ
128 ローラン・フェリエ 加速する静けさの境地
131 アイヴォル 人生をともにするサングラスの条件/長谷部 誠
134 UMITO 旅が資産になる新たなシェア別荘の雄
136 GMコーポレーション 川村壱馬が語る自分磨きの真髄
138山三酒造 至福の日本酒の世界
全233件中 1 〜 15 件を表示
<表紙クレジット>
Model:YUTA JINGUJI
Photograph:伊藤彰紀(aosora)
Styling:Yuji Yasumoto
Hair & Make-up:KAZUOMI(LOTUS)
Cooperation:フェアモント東京

<カバーストーリー>
7月1日に開業を迎えるフェアモン
ト東京のプレジデンシャルスイートや
バーでリラックスした表情を見せるの
は、Number_iのメンバーとして国内外
で活躍する神宮寺勇太さん。もともと
古着やバイクなどに造詣が深いことで
知られているが、ヴィンテージロレッ
クスファンとして、愛用の逸品を披露
し、語っていただくのは本誌が初めて。
インタビューページで見せてくれた〝
100年後も受け継ぎたい〞名品のほか
にも、現行の希少モデルからヴィンテ
ージまで、7~8本をコレクションして
いるのだそう。そして、次に狙ってい
るのは? と聞くと「ジェームズ・ボン
ドのサブマリーナー」と即答。
時計は、仕事を頑張ったご褒美でも
あると神宮寺さん。いい出合いがあり
ますように!

-P19-
044総力特集 過去、現在、未来をつなぐ
100年後も受け継ぎたい
LUXURY WATCH
046 時を超えて想いをつなぐ
真に価値ある腕時計とは
丹下憲孝 建築家
尾上右近 歌舞伎役者
山木和人 シグマ代表取締役社長
山口達弘 Gallery CRANE
054 不変の価値を宿す
モダンヘリテージウォッチ
068 ゲーテ独占取材!
2PM オク・テギョンがパネライに惹かれる理由
070 無限の美しさを腕元に
永遠に輝くGOLD WATCH
078 新時代を切り開く
魅惑のニューフェイス
082 Special Interview
Number_i神宮寺勇太
あくなき探究心が見つけた語り継ぐべき名品

-P21-
017連載 相師相愛
スピック 代表取締役社長 芝田崇行
×鎌倉インターナショナル 代表取締役オーナー 四方健太郎
022 連載 村上 龍「箱根アフロディーテ」
024 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Vintage T-Shirt」
033 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
040 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
042 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
096 自分らしくあるための時計
118 GOETHE EYE 創業270年を記念した体験型展覧会
124 甲斐バンド50年の歴史
サウンドで歓喜して歌詞で泣きたい
128 空知ワインに込められた、ワイン造りの神髄
136 ゲーテトライアスロンチーム「GLT」
GLT第6期メンバー、ホノトラ完走へ!
142 Alaska Airlines & Hawaiian Airlines
空の大型タッグが実現
144 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS
vol.12 最終回 THE RAMPAGE
146 連載 ホラン千秋/照明ショールーム「OZEKI TOKYO GALLERY」
148 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 中谷美紀
150 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
152 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.39 Buccellati
154 連載 GOETHE GOLF STYLE
155 GOETHE EYE
巨匠トラヴィス・ペインがメインプロデューサーを務めた夜の宴
156 GOETHE LOUNGE
157 次号予告/定期購読案内
158 連載 仕事に効くレストラン
160 連載 In the office
※連載シリーズ「和田秀樹」「男の語れる腕時計」「NAVIGOETHE」は休載します。

039 アイヴァン PERSON72 ミュージシャン 山口一郎
092 リシャール・ミル リシャール・ミルが考える真のラグジュアリー
098 ジャガー・ルクルト「レベルソ」にしかない気品
104 A.ランゲ&ゾーネ NEVER STAND STILLという哲学
108 H.モーザー 腕時計こそPOPに遊べ!
110 ジラール・ペルゴ 充足感を与えるレトロなモダンダイバーズ
112 NX ONE「RM 017 トゥールビヨン」シリーズを手に入れろ!
114 タグ・ホイヤー 勝利を呼びこむ伝統のサクセスウォッチ
116 グルーベル・フォルセイ 〝最高峰〞を体現する時計
119 日新堂 運命の1本を探しに大阪へ
132 UMITO 多拠点ライフを叶える海最前列のシェア購入
134 エドラ アートピースとしての家具
<表紙クレジット>
Model:GLAY
Photograph: HIRO KIMURA(W)
Styling:Takeshi Sakazaki(StyleLAB.)、Masashi Iimura(StyleLAB.)
Hair & Make-up:Takayuki Tanizaki(Fats Berry)、Takahiro Hashimoto(SHIMA)

<カバーストーリー>
7月号の表紙は、ゲーテ初登場と
なるGLAYの皆さん。そこで20ページ
にわたって大特集。30周年を迎えた
彼らが何を想うのか、メンバーそれ
ぞれへのインタビューとともに、撮
り下ろしカットも盛りだくさんで掲
載しています。
TAKUROさんが語ってくれた「自分
の人間としてピークの時期を全部
GLAYに捧げたって言ってもいい。こ
れからもしょうもない企画を立てて、
わははとメンバーで笑いながらやっ
ていきたいですね」という言葉が証
明するように、長い活動期間を経て
もなお互いへのリスペクトを持ち、
仲のよい4人。シューティング中も
抜群のチームワークを見せる4人と
向き合うことができ、撮影チームは
ただただ感動したのでした。

−P19−
048 GLAY 30周年を迎えた男たちが見る景色
068 総力特集 移動そのものに価値がある
豪華クルーズ船&列車の旅


CRUISE
070 極上の体験、その旅の醍醐味
「セブンシーズ エクスプローラー」
072 オーシャンクルーズ、
黄金期が始まる
進化した客船に潜入! 日本の美しい船旅へ
「MITSUI OCEAN FUJI」
076 キーワードで選ぶ客船ターゲットリスト
ART「飛鳥Ⅲ」
SPACE「セブンシーズ グランデュアー」
POOL「エクスプローラ Ⅱ」
POLAR-AREAS「ル コマンダン シャルコー」
WELLNESS「クイーン・アン」
LUXURY-HOTEL「フォーシーズンズ・ヨット」
「ルミナーラ」「アマンガティ」
BOUTIQUE「アクア・ブル」「アクア・マーレ」
ADVENTURE「クダニル エクスプローラー」

086 COLUMN クルーズ紳士の嗜み
088 旅のエキスパートに訊いた
My Best クルーズ&列車旅

TRAIN
090 地球の神秘に遭遇する
車窓が醸すロマン紀行
日本の豪華列車、圧巻の特等席
クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」
「TRAIN SUITE 四季島」
096 鉄道王国スイス、圧倒されまくる旅
「氷河特急」「ベルニナ特急」
「ゴールデンパス・エクスプレス」
100 COLUMN 世界の鉄道ナンバー1
102 新時代&伝統が交差する
世界の豪華列車
「ベルモンド・ブリタニック・
エクスプローラー」ほか

—P21—
017 連載 相師相愛
オレンジ・アンド・パートナーズ代表取締役社長 小山薫堂×
ヘラルボニー代表取締役社長 松田崇弥
022 連載 The character of G
スタイリング 野口 強「The American Style」
031 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
036 ウォッチズ&ワンダーズ詳報
高級時計は新たなシーンへ
044 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
046 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
108 GOETHE EYE 進化を続けるモンブランの時計
117 GOETHE EYE 料理人をキッチンで讃える夜 The Chefs Gathering
122 特別企画 未来永郷輝くために
Part1 歌手 郷ひろみ×エクスコムグローバル代表取締役社長 西村誠司 対談
Part2 郷ひろみのファッションルール15
134 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
136 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.11
長谷川 慎・龍・鈴木昂秀・後藤拓磨
138 連載 ホラン千秋/書店「magmabooks」
140 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 石田ひかり
142 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
144 連載〝絵〞になるジュエリー Vol.38 Hirotaka
146 連載 NAVIGOETHE
148 連載 GOETHE GOLF STYLE
149 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
150 GOETHE LOUNGE
151 次号予告/定期購読案内
152 連載 仕事に効くレストラン
154 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」「男の語れる腕時計」は休載します。
109 サバース
Mine to Mine®︎という世界最高品質を手に入れる
118 ヨシダ 常識破りのコンプリウォッチ 挑戦者が持つべき相棒
120 ジラール・ペルゴ 日本初のブティックがオープン
132 ゴールデンバロール 人と人をつなぐ金箔アート
<表紙クレジット>
Model:小栗 旬
Photograph:廣瀬順二
Styling:臼井 宗
Hair & Make-up: 高木琢也(OCEAN TOKYO)

<カバーストーリー>
 GOETHEへの登場は2021年8 月号以来
の小栗旬さん。今回は表紙と併せ、10ペ
ージのスペシャル企画で、トライストー
ンのリーダーという立場から熱い「役者
論」を語っていただきました。そして発
表時から話題を集めた「トライストーン
大運動会」についても。メディア初公開
のビジュアルとともにお届けします。
 なんでも3 月に開催された今回の大運
動会へ向けて、「『この人おかしいな』って
いうくらい思わせないと、やりたいって
言った理由を誰もわかってくれないだろ
うなと思った」と、食欲がなくなるほど
のトレーニングを積んだそう。
 大運動会後、しばらく経ってからの表
紙撮影でしたが、引き締まった身体はそ
のまま!  スーツもスポーティなスタイ
リングも似合う小栗さん。そのビジュア
ルはファンならずとも必見です。

−P19−
044 小栗旬がリーダーとして語る、「トライストーン大運動会」と「役者論」
066 総力特集 その先の隠れ家リゾートへ
楽園アイランド・ホテル
068 死ぬまでに泊まりたい島(アイランド)ホテル
インドネシア | ニヒ スンバ
サウジアラビア | セントレジス レッドシー リゾート
モルディブ | ソネバ シークレット
カンボジア | ソンサー プライベート アイランド
タンザニア | アンド ビヨンド ムネンバ アイランド
タヒチ | ザ ブランド
イギリス領ヴァージン諸島 | ネッカー アイランド
082 ミシュランキーが乱立する
スペイン・マヨルカ島へ!
084 column ウィッシュ島リスト 世界編
086 今、泊まりたい島(アイランド)ホテル
沖縄・宮古島 | ローズウッド宮古島
香川・小豆島 | 海音真里
島根・隠岐諸島 | Entô
鹿児島・奄美群島 | Miru Amami
熊本・前島 | 天ノ寂
長崎・福江島 | 五島リトリート ray by 温故知新
沖縄・古宇利島 | YAWN YARD Kouri Island
099 これから開業!
絶景の島(アイランド)ホテル
100 column ウィッシュ島リスト 日本編

—P21—
017 連載 相師相愛 U-ZERO 代表取締役 CEO 兼 CPO 三村真宗×
富士通 執行役員専務 エンタープライズ事業 CEO 福田 譲
022 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Japanese Brand」
031 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
038 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
043 最終回 森田恭通「経営とは美の集積である。」
054 安藤忠雄
「人生100年時代、青春を生きる」
060 小山薫堂と中田英寿がプロデュース 万博と食とSAKE
108 熱狂人生。
出店決断からオープンまで
ロサンゼルス死闘4ヵ月
La BOMBANCE 料理長 岡元 信
122 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
124 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.10 川村壱馬
126 連載 ホラン千秋/
ストア&ギャラリー「HERALBONY LABORATORY GINZA」
128 連載 GOETHE ENTERTAINMENT SUPER EIGHT 村上信五
130 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
132 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.37 GLADHAND
134 連載 男の語れる腕時計
136 連載 NAVIGOETHE
138 連載 GOETHE GOLF STYLE
139 GOETHE EYE 新しい食体験への道標 『ゴ・エ・ミヨ 2025』刊行
140 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
141 GOETHE EYE 〝自分らしい〞男らしさを再発見する場所
142 GOETHE LOUNGE
143 次号予告/定期購読案内
144 連載 仕事に効くレストラン
146 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」は休載します。

102 ジ・アッタテラス クラブタワーズ 記憶に残る美食旅
106 ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ 大地の恵みを享受する
114 キャデラック 表現者たちの挑戦 Spin the lyric. 神谷健太
116 FOPE 尾上右近が纏う唯一無二の輝き
118 ネスレ ヘルスサイエンス 眠りを制する者は人生を制する
120 JTB JTBが仕かける海外旅行のショールーム
<表紙クレジット>
Model:岩本 照
Photograph:伊藤彰紀(aosora)
Styling:野口 強
Hair & Make-up:KENSHIN

<カバーストーリー>
今月号の表紙は、GOETHE初登場となる
Snow Manの岩本 照さん。ファッション特
集の「贅沢な服」というテーマに合わせ、
エレガントな姿を魅せてくれています。
表紙だけではなく、中面でも10ページの
カバーストーリーに登場してくれている
のでお見逃しなく!
ちなみに、岩本さんにプライベートの
なかでの贅沢なことを聞いてみると、「チ
ョコを買う瞬間だとか(笑)。家にもスト
ックがあるのにまたお菓子買っちゃう、
みたいな瞬間が贅沢です」とのこと。ス
トイックにトレーニングされた身体のイ
メージとは離れたギャップある一面を教
えてくれました。
とはいえ、鍛えられた身体が魅せるシ
ルエットは本当に美しく、ファッション
ストーリーとして素晴らしい仕上がりに。
岩本さんの〝美〞をお楽しみください。

−P19−
049 総力特集
GOLF: MORE THAN A GAME
単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑
044 Quote
ゴルフ界のレジェンドたちの名言は、
人生の羅針盤

050 Key Person 日本ゴルフの〝一翼を担う仕事人〞に訊く
単なるゲームを超えるゴルフ、その理由
実業家 前澤友作
リシャールミルジャパン代表取締役社長 川﨑圭太
プロゴルファー 石川 遼
Column 下部ツアーが担う日本のゴルフの未来

058 Golf Goods このアイテムで一打集中
スコアアップに直結するゴルフグッズ
シャフト/キャディバッグ/練習道具/エナジージェル etc.

064 Golf Topics ラウンドの楽しみを倍増させる
最旬ゴルフトピックス12

072 Golf Wear ゴルフウェアで自分を引き立てる
芝上は舞台。
ブルゾン/ヴィンテージ・スウェットシャツ/マッチングセット/
モックネック/ポロシャツ/チノ/バッグタグ/
ハット&キャップ/トートバッグ etc.

082 Lover’s Voice 人生に味わいを深める
ゴルフは最高のスパイス
俳優 茅島みずき/俳優 木戸大聖
THE RAMPAGE パフォーマー 武知海青
青山学院大学 駅伝部監督 原 晋

096 第2特集
エグゼクティブが着るべき贅沢な服 Selcted by Tsuyoshi Noguchi

116 2025 AW
ファッションウィーク詳報
120 Special Interview
Dress in Elegance 岩本 照

—P21—
017 連載 相師相愛 Smart Opinion 代表取締役社長 山並憲司×
慶應義塾大学病院ブレストセンター長 林田 哲
022 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Bottoms」
031 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
038 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
043 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
146 GOETHE EYE 時を超えるエレガンスと、時を刻む盟友
147 GOETHE EYE
栃木の食材で小林寛司が多彩に彩る、春の新メニュー
148 GOETHE×TOOT 大人の“勝ちパン〞、完成
150 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.9 長谷川 慎
152 連載 ホラン千秋/江戸前鮨「寺子屋 すし匠」
154 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 作家 鈴木結生
156 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
160 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.36 Louis FAGLIN
162 連載 男の語れる腕時計
164 連載 NAVIGOETHE
166 GOETHE LOUNGE
167 次号予告/定期購読案内
168 連載 仕事に効くレストラン
170 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」「和田秀樹」「GOETHE GOLF STYLE」は休載します。

037 アイヴァン PERSON 71 ギタリスト 村治佳織
090 ジ・アッタテラス ゴルフリゾート 静寂の楽園ゴルフ
092 アートX ArtX CEO 播口友紀×作家 原田マハ
アートの新たな扉を拓く冷静と情熱の思考
130 ミキモト クロムハーツ 日本とアメリカ、衝撃のコラボレーション
132 ラリック 色気を宿す最上のインテリア
138 バーニーズ ニューヨーク やっぱり、バーニーズ
142 グルーベル・フォルセイ 〝アート〞を軽やかに纏う
144 アラガン・エステティックス・ビューティ
本物志向の美容メンテナンス
158 ザ・スイー
<表紙クレジット>
Model:Yuzuru Hanyu
Photograph:HIRO KIMURA(W)
Styling:Ryo Kuroda
Hair & Make-up:Tomomi Kakizaki

<カバーストーリー>
表紙撮影は羽生結弦さんの地元、仙台の某
スタジオで行われました。当日は複数の媒体
撮影があり、最後が弊誌の撮影。お疲れのは
ずにもかかわらず「お待たせしました! よ
ろしくお願いします! 」と深々とお辞儀をし
て現場に登場した羽生さん。その心遣いに心
を鷲摑みにされたのは言うまでもありません。
20ページ分ということもあり、撮影は長時
間におよびました。編集部が舌を巻いたのは、
集中力のすさまじさ。そして、フォトグラフ
ァーのリクエストに対する羽生さんの順応の
圧倒的速さでした。リクエストをあっという
間に自分のなかで噛み砕き、想像を遥かに超
える表現が生まれました。羽生さんが手にし
ているのはご自身のスケート靴。心底スケー
トを愛する気持ちが表れたカットに。
「ありがとうございました! お疲れさまで
した! 」と、再び深々とお辞儀をして颯爽と
退出する姿に、思わず拍手喝采!

−P15−
040 総力特集
惚れ惚れする人生の相棒
アートな家具(インテリア)
042 クリスティーズのオークションに見る
アートな家具、その現在地
044 豊かな時間を運ぶ美しき家具とアート
好きなものに囲まれた
芳潤な暮らしのカタチ
アルフレックス ジャパン 代表取締役社長 保科 卓
L’Arc~en~Ciel TETSUYA
アンビエンテック 代表 久野義憲
UESHIMA MUSEUM 館長 植島幹九郎
アートコレクター 吉野誠一

060 Column
EDITORAが生みだす不朽の名作へのオマージュ
062 家具ブランドのシン・提案
オフィス新時代到来!
Cassina ixc.×曲線のモチーフで
心がつながり近くなる
カリモク家具×ショールームがオフィス。
空間に垣根を作らない
Vitra×変化できる家具を使用。
常に最適なオフィスに
070 Column 古今東西の名作家具
072 個性光る逸品を求めて
麗しきインテリアカタログ

082 緊急特集
羽生結弦、30歳記念 特別編集
新たなる自分に挑む

—P17—
013 連載 相師相愛
TXアントレプレナーパートナーズ 副代表理事・筑波大学客員教授 尾﨑典明
×天地人 代表取締役 櫻庭康人
018 連載 The character of G
スタイリング 野口 強「2025 Spring & Summer」
027 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
034 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
036 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
039 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
112 熱狂人生。
墨の魔術師が83歳にして
たどりついた〝魂の書〞
書家 金田石城
126 GOETHE EYE THE HUNDRED ロンジェビティハウス
128 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
130 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.8 陣
132 連載 アルカディア才津香果「バグり旅」最終回 タイ
134 連載 ホラン千秋/眼鏡ブランドショップ
「THE EYEVAN TOKYO Daikanyama/Eyevol Daikanyama Store」
136 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 柳楽優弥
138 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE |Art|Book|Music
142 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.35 カラッチ
144 連載 男の語れる腕時計
146 連載 NAVIGOETHE
148 連載 GOETHE GOLF STYLE
149 次号予告/定期購読案内
150 連載 仕事に効くレストラン
154 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」は休載します。

033 アイヴァン PERSON 70 ピアニスト 上原ひろみ
102 ブレゲ 華やかに、品格あるふたりの時間
106 ヨシダ「ビッグ・バン」の究極系
108 前澤杯 前澤友作×石川 遼 プロアマの正解
118 オープンスカイ 会員制プライベートジェットという選択
120 安比高原スキー場 4人のトップリーダーに密着
なぜ、安比へスキーに向かうのか?
124 京都アートフェア 京都から世界へ、現代アートの未来がここに
140 ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ エグゼクティブに支持される理由
「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、各界の第一線で活躍する“仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、 衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信するライフスタイル誌。今号の表紙を飾るのは、目黒蓮さん。「ファッションは全体のバランスが大事」だと語る目黒さんが愛用する靴と鞄とは?10Pに渡るインタビューページは必見です! さらに、“流行に左右されない”をテーマにした、総力特集の靴と鞄特集のほか、タンパク質特集もお見逃しなく!※GOETHE電子版は、本誌(紙版)に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合があります。また誌面サイズが異なったり、一部の画像が修正されていることや、プレゼント、イベントなど、紙版を購入しないと参加ができない場合があります。 連載 相師相愛 アチーブメント 代表取締役会長 兼 社長 青木 仁志×大槻経営労務管理事務所 代表社員 大槻智之 目次 連載 The character of G セレクト 野口 強「Gallery Shop」 連載 GOETHE GROUNDBREAKING 連載 PERSON 69 俳優 大地真央 新連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」 総力特集/靴と鞄特集/自分らしくいる、靴と鞄 総力特集/靴と鞄特集/自分を自分たらしめる経営者の靴と鞄/U-NEXT HOLDINGS 代表取締役社長CEO 宇野康秀 総力特集/靴と鞄特集/自分を自分たらしめる経営者の靴と鞄/SPEAC 共同代表 林 厚見 総力特集/靴と鞄特集/自分を自分たらしめる経営者の靴と鞄/モルトンブラウンジャパン取締役社長 小島正也 総力特集/靴と鞄特集/自分を自分たらしめる経営者の靴と鞄/OLD JOE デザイナー 高木雄介 総力特集/靴と鞄特集/クルマで映える絵になる鞄 総力特集/靴と鞄特集/多大なるカバンじゃない鞄 総力特集/靴と鞄特集/仕事人が偏愛する靴と鞄 総力特集/靴と鞄特集/大人にふさわしい色褪せない靴 総力特集/靴と鞄特集/現代の靴とパンツのマリアージュ 総力特集/靴と鞄特集/ Column 日本の革靴屋が本気で作ったスニーカー 総力特集/靴と鞄特集/ Special Interview 目黒 蓮が見つけたバディとしての靴と鞄 ヴァシュロン・コンスタンタン 飽くなき「探求」とその先にあるもの GOETHE EYE 白銀の資産を知るエクスクルーシブな集い 熱狂人生。正面突破で日本一の歯科医院を目指すALBA歯科&矯正歯科グループ理事長 熊木淳雄 NX ONE ここでしか出合えないプレミアムウォッチ オシアナス 円熟の男と腕時計 ボルボ ドライバーの心の静粛性までもデザインする、「XC90」 第二特集/タンパク質特集/なぜ、今ビジネスリーダーにタンパク質が必要なのか。 第二特集/タンパク質特集/今さら聞けない基礎知識 タンパク質Q&A 第二特集/タンパク質特集/パフォーマンスが変わるトップランナーのタンパク質思考 長友佑都 第二特集/タンパク質特集/パフォーマンスが変わるトップランナーのタンパク質思考 三木雄信 第二特集/タンパク質特集/パフォーマンスが変わるトップランナーのタンパク質思考 野田クリスタル 第二特集/タンパク質特集/パフォーマンスが変わるトップランナーのタンパク質思考 阿部なつき 山三酒造 味わって美しくなる、新たな日本酒の愉しみ方 心身を整えるハイエンドな最先端ジム 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.7 吉野北人 連載 アルカディア才津香果「バグり旅」Vol.11 南極&北極 連載 ホラン千秋/家具ショールーム「B&B Italia Tokyo | Maxalto Tokyo」 連載 滝藤賢一の映画独り語り座 GOETHE CULTURE|Art|Book|Music 連載 “絵”になるジュエリー Vol.34スカイストーン・トレーディング 連載 男の語れる腕時計 連載 NAVIGOETHE 連載 GOETHE GOLF STYLE 次号予告/定期購読案内 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE 連載 仕事に効くレストラン 連載 In the office
<表紙クレジット>
Model:Takuya Kimura
Photograph:Akinori Ito(aosora)

<カバーストーリー>
2月号の巻頭連載「The character of G」は特別
編で、木村拓哉さんが登場! レザーを纏った
男らしいファッションシューティングに加え、
2 ページにわたってインタビューを敢行。勝ち
運アイテム特集に合わせ、ご自身の「勝ち運」
についても語ってくれました。
「ゲン担ぎとは少し違うかもしれませんが、い
つもお守り感覚でつけているジュエリーがあっ
て、今日身につけているものもそうですね。モ
ノによっては高校生の時に手に入れたものもあ
ります」
そして、木村さんからは素敵な言葉もたくさ
んいただきました。
「開運とか要は、セルフの話かもしれないけど、
一人称での開運って、僕はモチベーションの持
ち方ひとつでまったく変わると思う。止まって
しまうまで少しでも前に進む、それを〝試みる〞
ことが開運なんじゃないかな」
詳しくはぜひ中面でお楽しみ下さい。

―P019―
022 連載 The character of G スタイリング 野口 強「木村拓哉」

044 総力特集
各界のトップランナーの
勝ち運アイテム

046 人生を加速させる!
闘う男の相棒と仕事論
冨田英揮 ディップ代表取締役社長 兼 CEO
松村厚久 DDグループ代表取締役社長・グループCEO
槙野智章 サッカー解説者・監督
松田崇弥 ヘラルボニー代表取締役/Co-CEO
東 信 フラワーアーティスト
谷口勝彦 クリエイティヴディレクター
伊東庄五郎 御所人形師
西田 稔 バーテンダー
渡邉和史 NBA Japan 代表
056 Column① 名経営者、名監督から学ぶ
いい行いがいい未来をつくる
066 Column② 噂のサイキックに教わる
お金を引き寄せる術(すべ)
068 金運&出世運は右肩上がり!?
〝道を拓く〞神社探訪

072 ヘリとジェットからの絶景に絶叫!
上空から拝む巡礼旅
076 全身で運気を吸収する
香港の風水ホテル
078 食すほどに幸あり!
魅惑の開運レストラン

―P021―
017 連載 相師相愛
サザビーリーグ アイシーエルカンパニー President 高下泰幸×
アンティル 代表取締役 桂 俊成
033 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
043 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
088 CITY CLUB OF TOKYO
新たに生まれ変わった美食と美酒の銀座の社交場

098永遠と繁栄のシンボル
2025年、
蛇を纏う

120 不定期連載 岸博幸「オトナの嗜み オトコの慎み」
元衆議院議員・経営コンサルタント・タレント 宮崎謙介
122 ジャルパック 沖縄アドベンチャーツアー
「やんばる、奇跡が生きる森へ」
124 GOETHE EYE「六根清浄」をテーマに、新・鮨道を追求する秦野よしき
125 GOETHE EYE サウジと日本、クラシックとロックのクロスオーバー
128 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
130 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.6 RIKU
132 連載 アルカディア才津香果「バグり旅」Vol.10 南アフリカ
136 連載 ホラン千秋/時計店「ロレックス ブティック 表参道」
138 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 前原 滉
140 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
142 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.33 ボッテガ・ヴェネタ
144 連載 男の語れる腕時計
146 連載 NAVIGOETHE
148 連載 GOETHE GOLF STYLE
149 次号予告/定期購読案内
150 連載 仕事に効くレストラン
152 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」「熱狂人生。」は休載します。

039 アイヴァン PERSON 68 モデル 冨永 愛
084 リシャール・ミル Noblesse Oblige For the Future
094 キャデラック ドライブ・トゥ・ザ・フューチャー
106 ブレゲ 受け継がれた伝統をモダンに纏う
112 モーリス・ラクロア 挑み続ける男と腕時計
114 アワーグラス「IAMWATCH」を知っているか?
118 マクラーレン 軽快に、上質に、そしてダイナミックに
McLaren ARTURA SPIDER featuring SHOTA MATSUDA
126 安比高原スキー場 ノーブルな雪山体験への誘(いざな)い
<表紙クレジット>
Model:三代目 J SOUL BROTHERS
Photograph:HIRO KIMURA (W)

<カバーストーリー>
 三代目 J SOUL BROTHERSの最新アルバムタイト
ルは『ECHOES of DUALITY』。DUALITYとは「二面性」
を表す言葉なので、メンバーの皆さんもそれぞれ
自分自身の二面性、パブリックイメージと違う意
外な一面を語ってくれました。
NAOTO「ステージで踊っている時と、普段が別人
みたいってよく言われます」 小林直己「こう見え
て、ファンタジーが大好きでディズニー映画の大
ファンです」 ELLY「僕は、見た目が怖いと言われ
ますが、実際は話しやすいはず! 」 岩田剛典「忙
しくなると、毎日同じジャージとサンダルで仕事
に行くことがあります……」 ØMI「スイッチの切
り替えができないので、僕には二面性、ないか
も」 今市隆二「趣味が10年以上ずっとなくて、で
も最近バイクやヴィンテージにハマりました。仕
事と趣味、ふたつの世界に生きられる喜びを感じ
てます」 山下健二郎「情報番組に出ている僕しか
知らない人が、三代目でパフォーマンスしている
僕を見ると驚くそうです。これも二面性? 」

―P027―
050 総力特集
  シャンパーニュの魔力
052 音楽クリエイターが奏でる
重厚なシャンパーニュライフ
056 RM(レコルタン・マニピュラン)を知らず、飲まずして
シャンパーニュを語るなかれ
060 名門メゾンのバブル哲学
066 クリュッグ家当主が語る
日本のシャンパーニュ史
067 バスキアを纏った
ドン ペリニヨンの芸術性
068 最古のメゾン、ルイナールの
最新パビリオンで見る未来
070 唯一無二の泡ステイ
074 泡好きは京都を目指す!
シャンパーニュBAR案内
078 美味美酒に酔いしれる
気鋭のファインダイニング
080 最旬店でかなえる
マリアージュの世界へ
086 煌めく泡のような時間を
老舗のグランメゾンで
088 憧憬と名誉の
  シャンパーニュ騎士団とは
090 ショーン・ジェイ・Z・カーターが
シャンパーニュを手がけた理由

―P029―
096 第二特集
圧倒的エネルギーを纏う新作選
欲望をブーストする高級腕時計

025 連載 相師相愛
  F6 Design 代表取締役 山本大平×アンカリング・イノベーション 代表取締役 大平信孝
030 連載 The character of G スタイリング 野口 強「ヴィンテージ」
039 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
046 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
049 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」

142 緊急特集
三代目 J SOUL BROTHERS
個々が集結した時に魅せる
7人のフュージョンパワー

156 連載 ホラン千秋/シャンパンバー「THE RENDEZ-VOUS AWA」
158 GOETHEYE IWA 5 × 京都吉兆
究極のコラボレーションを味わう
182 文筆家 川島如恵留
初エッセイ『アイドルのフィルター』発売記念 特別対談
〝伝える〞がつなげる、自らの「夢」
186 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 竹内涼真
188 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
  GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
190 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
192 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.5 MA55IVE
194 連載 アルカディア才津香果「バグり旅」Vol.9 モルディブ
196 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.32 クロムハーツ
198 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
199 次号予告/定期購読案内
200 連載 In the office
※ 連載シリーズ「村上龍」「熱狂人生。」「男の語れる腕時計」「NAVIGOETHE」
「GOETHE GOLF STYLE」「仕事に効くレストラン」は休載します。

045 アイヴァン PERSON 67 俳優 鈴木京香
092 リシャール・ミル Noblesse Oblige For the Future
126 ブランパン モダンに進化する名作の系譜
130 H.モーザー 美しき魔性のブルー
132 チューダー 静かに寄り添う黒き相棒
136 タグ・ホイヤー レースの鼓動を刻むクラシック&エレガンスの神髄
138 タサキ 美観際立つレクタンギュラー
140 オメガ 〝ゴールドメテオ〞で纏う唯一無二の存在感
160 ミノッティ 〝こんな空間に住みたい!〞センス薫る邸宅のヒント
163 日新堂 生涯のパートナーを選ぶ理由
168 浦上蒼穹堂 浮世絵特別美術館で世界的名画と出合う
172 マーロ17 信念ある男たち Vol.4 宮野真守
174 アンデュレーション 龍に魅せられた孤高のアーティスト
178 サステナ オンラインクリニック シン・男の美髪習慣
180 ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ エグゼクティブの社交場
<表紙クレジット>
Model:Yunho、Changmin(TOHOSHINKI)
Photograph: Takemi Yabuki(W)

<カバーストーリー>
 2019年9月号以来、約5年ぶりに表紙
に登場してくれた東方神起。今回が5年
ぶりという事実を知るとふたりは「そん
なに経っていたんですね。もっと早く呼
んでください!」(ユンホ)、「間が開かな
いように、次はもっとすぐに撮影しまし
ょう!(笑)」(チャンミン)と、早くもゲ
ーテ再登場を約束してくれました。撮影
は20年にわたりともに歩んできたふたり
の阿吽の呼吸のおかげで順調に進行。予
定よりも多くのカットを撮影することが
でき、さらにゲーテ公式YouTubeに向けて
特別にメッセージもくれたので、ぜひこ
ちらもチェックしてください。
 今号は韓国特集『昂る、ソウル』とい
うことで、ふたりにソウルのお薦めスポ
ットを質問。これまでの軌跡、濃厚で刺
激的な20年の歩みを振り返ったロングイ
ンタビューと合わせて必読です。

―P019―
050 総力特集
  今一番、魂が刺激される場所
  昂(たかぶ)る、ソウル韓国
052 絆を紡いできた、
  東方神起の20年
062 ソウル(・・・)の空気を五感で体感する
  魅惑のハノクステイ
072 伝統と進化の共存
  心沸き立つソウルフード
  ファインダイニング/肉/鍋/海鮮/市場/珈琲
084 韓国愛溢れる仕事人が興奮する
  ヘビロテ! 沼スポット
  ととのえ親方×韓国サウナ ホラン千秋×聖水洞
  米原康正×アート 中村貞裕×肉
088 エグゼクティブの旅の相棒
  韓国こそ
  プライベートジェットで
  行くべき理由
092 世界が熱狂!XGを生んだプロデューサー
  SIMONが語る、
  韓国エンタメ
096 日本と韓国の架け橋に
  中本悠太の決意
  (NCT 127)
106 Column 男だって行ってみたい!
      オリーブヤング入門書
―P021―
017 連載 相師相愛
  ゼネラルモーターズ・ジャパン代表取締役社長 若林 格×
  俳優、ミュージシャン 内田朝陽
022 連載 村上 龍「日常」と「非日常」
024 連載 The Character of G スタイリング 野口 強「Heavy Duty」
033 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
043 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
115 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
116 連載最終回 DDグループ 松村厚久「刺激的な服と時間」
132 不定期連載 岸 博幸「オトナの嗜み オトコの慎み」
134 連載 和田秀樹「医者ではなく大先輩に聞け」
136 WEC富士特別観戦ツアー
  興奮の6時間をリポート
140 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.4 岩谷翔吾
142 連載 アルカディア 才津香果「バグり旅」vol.8 パラオ
144 連載 ホラン千秋/写真文化と出会える空間「ライカ表参道店」
146 GOETHE ENTERTAINMENT
  Aritist
  日本画家 千住 博×作曲家 千住 明×ヴァイオリニスト 千住真理子
150 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
  GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
152 連載 〝絵〞になるジュエリー vol.31 Dior
154 連載 男の語れる腕時計
156 連載 NAVIGOETHE
158 連載 GOETHE GOLF STYLE
159 次号予告/定期購読案内
160 連載 仕事に効くレストラン
162 連載 In the office
※ 連載シリーズ「熱狂人生。」は休載します。
039 アイヴァン PERSON66 デザイナー 森田恭通
102 パラダイスカジノ・ウォーカーヒル
  エグゼクティブを虜にする、勝負の時間
108 サムスン だから、時間を制するAIフォン
110 ラルフローレン パープル レーベル
  王道をスタイリッシュに着こなすAmerican Chic
114 ベルルッティ メゾンを象徴する歴史ある名品
118 トゥミ エレガントに動くエグゼクティブの相棒
120 コルム 未来の扉を開く型破りな時計
122 グラスヒュッテ・オリジナル 男を刺激する時計
128 SCOグループ 人生の向上につながるデンタルIQ
130 ザ・スイート 至高のプライベートサロン
<表紙クレジット>
Model:Raul
Photograph:Hiro Kimura(W)

<カバーストーリー>
  11月号の表紙は、ゲーテ初登場となる
Snow Manのラウールさんが飾ってくれまし
た。6 月の2025S/Sパリ・ファッションウィ
ークでは、世界中のセレブリティがメゾン
から招待されてフロントロウに座ってラン
ウェイを見ているなか、ラウールさんが選
んだのはオーディションから参加して、モ
デルとしてランウェイを歩くという道。そ
こには、アイドルのラウールとしてではな
く、フィルターなしの目線でファッション
を極めたいという強い想いがありました。
 だからこそ、中面ではファッション特集
にモデルとして10Pのストーリーに登場し
ていただいています。ラウールさんは「ア
イドルの仕事はすごく好きだけど、本気で
ファッションと向き合っていることを伝え
たい」と語っていました。トレンドを超越
したモダン・クラシックを纏う大人なラウ
ールさんをぜひお楽しみください。

―P021―
046 総力特集 
ハイリターンな貯筋計画
  一生涯、筋肉投資。
048 経営者を虜にする 鍛錬の極意
MOON-X代表取締役CEO 長谷川 晋/クリーマ代表取締役社長/クリエイティヴディレクター丸林耕太郎/junhashimotoファウンダー/デザイナー 橋本 淳/武州鳶 代表取締役社長 五島 学
056 “貯筋”のための新アプローチ
058 メゾンのフィットネスアイテム
060 良質な筋肉を育てる食トレ
062 本のプロが厳選! 読む筋トレ
064 Column 今鍛えるべきは、顔・喉筋
066 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.03

―P023―
068 第二特集
  トレンドを超越した
  古くて新しい大人服

070 Part1 トレンドを超越した メゾンのシン・原点回帰
076 Part2 それぞれのアイテムに宿る! モダン・クラシック
092 Part3 スタイリストが経営者に提案する新境地 トラディショナルという矜持
096 Part4 揺るぎないファッションへの想い Raul Wears Neo Traditional Snow Man ラウール

019 連載 相師相愛
ニューウェルブランズ・ジャパン社長、コールマンブランド最高責任者 中里 豊
×LeSportsac 代表取締役社長CEO 中井 傑
024 連載 村上 龍「クラシック音楽との付き合い」
026 連載 The character of G スタイリング 野口 強「タイドアップ」
035 GOETHE GROUNDBREAKING
042 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
045 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
112 連載 DDグループ 松村厚久 刺激的な服と空間
118 GOETHE EYE セブン バイ セブン 石垣
119 GOETHE EYE アワーグラス銀座
120 不定期連載 岸 博幸のオトナの嗜み オトコの慎み
122 連載 アルカディア才津香果の「バグり旅」
126 連載 ホラン千秋/フランス料理店「トゥールダルジャン 東京」
128 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 坂口健太郎
130 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
131 GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
132 連載 〝絵〞になるジュエリー
134 連載 男の語れる腕時計
136 連載 NAVIGOETHE
138 連載 GOETHE GOLF STYLE
139 定期購読案内
140 フォーマル専用大人のドレスパンツ
バージョンアップしたNMNサプリメント完成
141 次号予告
142 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
144 連載 仕事に効くレストラン
146 連載 In the office


041 連載 アイヴァン PERSON65 俳優 吉田 羊
106 聖林公司「生き方」を作る聖林流の神髄に迫る
110 麻布テーラー 決め手のオーダージャケット
114 Residence Villa 風格漂うシェア別荘
116 KENKOIN CLINIC 生涯病気にならない攻めの予防医療
124 ターキッシュエアラインズ その旅に、新たな目的地を
※ 連載シリーズ「熱狂人生。」「和田秀樹の医者ではなく大先輩に聞け」は休載します。
<表紙クレジット>
Model: Koshi Inaba
Photograph: Hayato Araki

<カバーストーリー>
 今月号の表紙には、ソロ・アルバム『只
者』をリリースした稲葉浩志さんが登場。
中面では、B'zとしてトータルセールス約
8000万枚を記録している〝只者ではない
只者〞のリアルな素顔を、独占インタビ
ューとともに、全20ページで大特集して
います。
「過去は選び直せないとわかっているの
に、時々違う人生も想像してしまいます」
と語っていた稲葉さんですが、圧倒的な
オーラを放っていて、現場にいた全員が、
ミュージシャンとしての稲葉さん以外を
想像できませんでした。
 7 月20日に横浜で行われたソロツアー
ライヴの日も大雨で、「雨とは今までも
つながるものがある」とひと言。撮影で
は、スタジオ内に雨を降らせる演出で、
水の滴るセクシーな一面も見せてくれま
した。

―P019―
064 総力特集 
人生を変える最強レッスン
LIVE & LEARN
その道のプロから近道を教わる
066 実業家 前澤友作×カーレース
072 フルキャストホールディングス創業者 平野岳史×ダンス
076 映像プロデューサー 東市篤憲×スキー
080 実業家・フーディー 本田直之×鮨
090 エッセイ『こだわるということ』秋元 康
092 茶道
094 お座敷遊び
096 ヴィンテージカー
097 自転車
100 クルーズ
102 デニム
103 オーダーメイド
104 メンズメイク
106 ハードリカー
108 美食
110 サウナ

COLUMN
098 五十嵐亮太はなぜ大型バイクに乗るのか
105 リメンバー! パリ五輪① アーバンスポーツ
111 リメンバー! パリ五輪② 投げ方・泳ぎ方
112 その道のプロから学ぶゲーテ・コミュニティ

―P021―
044 緊急特集
稲葉浩志、魂のクリエイティヴ
054 品川ヒロシ演出、最新MV制作秘話。
060 35年の軌跡、ソロの矜持

017 連載 相師相愛
地主 代表取締役社長 西羅曜旦×中川政七商店 代表取締役会長 中川政七(淳)
022 連載 村上 龍「挨拶の考え方」
024 連載 The character of G スタイリング 野口 強「レザー」
033 GOETHE GROUNDBREAKING
040 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
043 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
088 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
116 Wahoo 限界を超える! スマートトレーナー
120 プロサングエで駆け抜ける。
京都~金沢~松本440km グランドツアー
122 リシャールミルジャパン チャリティマッチ 2024
124 不定期連載 岸 博幸のオトナの嗜みオトコの慎み
126 連載 和田秀樹の 医者ではなく、大先輩に聞け
128 GOETHE EYE シェラトン・プリンセス・カイウラニ
129 GOETHE EYE SYLA HOTELの愉悦
130 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.02
132 連載 アルカディア才津香果の「バグり旅」
134 連載 ホラン千秋/美術館「UESHIMA MUSEUM」
136 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 堤真一
138 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
139 GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
140 なぜ、サイバーエージェント藤田 晋は、黒田 剛を監督にしたのか?
142 連載〝絵〞になるジュエリー
144 連載 男の語れる腕時計
146 連載 NAVIGOETHE
148 大人のボクサーパンツ/NMNサプリメント完成
149 次号予告/定期購読案内
150 連載 仕事に効くレストラン
152 連載 In the office

039 連載 アイヴァン PERSON64 柔道選手 阿部 詩
084 リシャール・ミル テニスコートで磨かれた究極のスポーツウォッチ
114 山三酒造「鮨さいとう」で見つける新たな日本酒の世界
118 Grande 唯一無二の会員制別荘
※ 連載シリーズ「熱狂人生。」「GOETHE GOLF STYLE」は休載します。
<表紙クレジット>
Model: Yuki Togashi,Yuki Kawamura
Photograph: Hiro Kimura

<カバーストーリー>
今月号の総力特集は「沖縄に住む」。現
地の邸宅からディープカルチャーまでゲ
ーテ独自の観点から奥行きある沖縄を50
ページにわたり特集しておりますが、カ
バーには日本のバスケットボール界を代
表するふたりと言っても過言ではない、
Wユウキこと富樫勇樹選手と河村勇輝選
手に登場いただきました。
 まだ記憶に新しい沖縄で開催されたFI
BA バスケットボール ワールドカップ20
23において、オリンピックへの自力出場
を勝ち取った沖縄の地は思い入れの強い
場所であるはず。試合に関してのエピソ
ードはもちろん、世代の異なるふたりら
しいそれぞれ違ったオフの過ごし方につ
いてもうかがいました。
 そして何より、パリ五輪。ふたりのオ
リンピックへの想いとは。必見のインタ
ビューをぜひお楽しみください。

―P021―
050 総力特集 
人生の楽しみ上手が集う島
沖縄に住む
052 光、風、人を遮らない家
Giveness International 会長 矢澤祐史
054 自然と呼吸する別荘
Speedy,Inc.代表取締役/STARTO ENTERTAINMENT 代表取締役CEO 福田 淳
058 大地に溶けこんだような別邸
NOT A HOTEL ISHIGAKI「EARTH」
062 沖縄の最〝深〞アドレス 西山知義
066 沖縄遊び(あしびー)〝デイ&ナイト〞堀江貴文
068 どっぷり浸る宮古島 阪本昌之
070 探究者が発信する熱き新潮流
076 沖縄ファインダイニング
082 ディープなスポット探訪
part 1 バー&スナック
part 2 タコス&点心
086 目的で選ぶ!
癒やしのホテル

Column
060 沖縄不動産、最新事情Q&A
074 大人は北部を目指す

Special Interview
094 沖縄を経てパリで燃やす
Wユウキの静かなる熱情
プロバスケットボール選手 富樫勇樹
プロバスケットボール選手 河村勇輝

―P023―
121 第二特集 口福なご飯のお供
俳優 柴咲コウ/慶應義塾大学大学院教授 岸 博幸/ DDグループ代表取締役社長 松村厚久
わくわくクリエイター・タレント バービー/アトモス創業者・おにぎり まんまオーナー 本明秀文
女優・ファッションモデル 松村沙友理/賛否両論マスター 笠原将弘
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 職務執行者 兼 社長 中里 豊
Column あの名店の逸品を自宅で

019 連載 相師相愛
MICIN代表取締役CEO 原 聖吾×宮崎市長 清山知憲
024 連載 村上 龍「オンとオフ」
026 連載 The character of G スタイリング 野口 強「2024 AW COLLECTION」
035 GOETHE GROUNDBREAKING
042 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
045 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
046 GOETHE×TOOT 大人のドレスパンツ、完成
104 GOETHE EYE 求めるのは自由か、挑戦か、勝利か
105 GOETHE EYE 世界一美味しい日本酒が決定!
136 バージョンアップしたNMNサプリメント完成
137 WEC富士6時間耐久スペシャル観戦!
限定特等席+特別ステイのVIPツアーへ案内
142 2024ホノルルトライアスロン記
148 シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート
152 GOETHE EYE「ザ セイントナイン 東京」でコンペ開催
156 Paris/Milano/Japan Brand
2025SS ファッションウィーク詳報
162 連載 DDグループ 松村厚久 刺激的な服と空間
164 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.01
166 連載 アルカディア 才津香果の「バグり旅」
168 連載 ホラン千秋/ラーメン店「麺 銀座おのでら本店」
170 GOETHE ENTERTAINMENT 櫻坂46 藤吉夏鈴
172 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
173 GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
174 連載〝絵〞になるジュエリー
176 連載 男の語れる腕時計
178 連載 NAVIGOETHE
180 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
181 次号予告/定期購読案内
182 連載 仕事に効くレストラン
184 連載 In the office

041 連載 アイヴァン PERSON63 俳優 田中みな実
100 リシャール・ミル Noblesse Oblige For the Future
106 ブレゲ 海風薫る、クロノグラフ
108 ブランパン 奥深き傑作時計
112 オメガ 五輪計時を担うという誇り
116 NX ONE 選ばれしオーナーが集った特別な宴に潜入
118 YOSHIDA さり気なくジャパニズム
132 山根コンサルティング 今の時代こそ〝不動産投資〞な理由
134フィネストコーポレーション 定山渓の四季薫る〝ととのい〞ヴィラ
154 TUMI 細部に宿るゴルフの品格
※連載シリーズ「和田秀樹の医者ではなく、大先輩に聞け」は休載します。
<表紙クレジット>
Model: Ryuji Imaichi
Photograph:Junji Hirose

<カバーストーリー>
  今月のカバーは今市隆二さん。三代目J
SOUL BROTHERSでは何度も登場いただいて
おりますが、単独での表紙は実は初。今回
は「オーベルジュの誘惑」のカバーストー
リーのために、箱根の「仙石原古今」まで
足を運んでくれました。
 今まで「オーベルジュ」という言葉にあ
まりなじみのなかった今市さんも、「本当に
ありがたいことに日々忙しくさせていただ
いているなかで、自然のなかの風景や空気、
何よりも食に癒やされました。今、ツアー
中だからなおさらかもしれないですが、山
羊のメェ~という声が響きました。山羊を
飼おうかなぐらい(笑)」と、オーベルジュ
での撮影を楽しんでくれました!
 ライヴ後の食事やお酒は、たまらなく美
味しいということで、全国各地のオーベル
ジュを予約して、ツアーをまわるという贅
沢な構想も思い浮かんでいたようです。

―P025―
052 総力特集 
オーベルジュの誘惑

[NEW OPEN]
bekka izu/一 能登島/VILLA COMMUNICO/
那須 無垢の音/アヤンナ宮古島/離れ 風月/
エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍

064 伝説のシェフが建てた
日本初のオーベルジュ回顧
auberge AU MIRADOR

066 小山薫堂が味わう
オーベルジュのシンカ
OSTERIA SINCERITÀ

070 1日1 組限定のおもてなし
PERTORNARE/井波古香里庵 別邸 瑞雲/
KANOLLY Resorts HAKUBA/
奥琵琶湖 海津 湖里庵/欅の宿 縁/
とおの屋 要/SAYS FARM/茶寮 杣径

074 ヘリコプターで行く
秘島の隠れ家
MOKU ISESHIMA

076 町全体を楽しむ
分散型オーベルジュ
オーベルジュほまち 三國湊

078 夢のオーベルジュ計画
虹吉

080 今市隆二が求める
オーベルジュとは
仙石原古今

―P027―
092 第二特集 自分のなかの「新しい扉」を開く神推し時計

023 連載 相師相愛
THK 代表取締役会長CEO 寺町彰博×
SN DESIGN PLATFORM 代表取締役CEO、カーデザイナー 中村史郎
028 連載 村上 龍「人生の優先順位」
032 連載 The character of G スタイリング 野口 強「バッグ」
041 GOETHE GROUNDBREAKING
048 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
051 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
086 熱狂人生。
500万DL超えのアプリを開発
寝袋社長が人生を賭ける
空間コンピューティング
STYLY CEO・開発者 山口征浩
090 連載 DDグループ 松村厚久 刺激的な服と空間
152 GOETHE EYE コンセプトは「BornToDare」
極限の環境に耐え、挑戦し続ける
156 連載 和田秀樹の「医者ではなく、大先輩に聞け」
158 連載 アルカディア 才津香果の「バグり旅」
160 連載 ホラン千秋/ウォッチ&ジュエリーストア「タイムヴァレー 麻布台ヒルズ」
162 GOETHE ENTERTAINMENT Travis Japan 松倉海斗 Travis Japan 川島如恵留
164 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
165 GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
166 連載 〝絵〞になるジュエリー
168 連載 NAVIGOETHE
170 連載 GOETHE GOLF STYLE
171 バージョンアップしたNMNサプリメント完成
172 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
174 定期購読案内
175 次号予告
176 連載 仕事に効くレストラン
178 連載 In the office

030 最終回 ウブロ 山﨑賢人 未来への挑戦 大沢たかお
047 連載 アイヴァン PERSON62 歌舞伎役者 尾上右近
124 A.ランゲ&ゾーネ ダトグラフの集大成
126 グルーベル・フォルセイ 妥協なき信念の源
128 ヴァシュロン・コンスタンタン パトリモニーが選ばれる理由
131 パルミジャーニ・フルリエ 新しい「トリック」は身につけるアート
134 H. モーザー 〝非常識〞な時計
136 ジャガー・ルクルト 精度への飽くなき情熱
142 ロジェ・デュブイ 品質主義の神髄
144 モンブラン 水深4810mという新領域
146 ブルガリ 山下智久が身につけるオクト フィニッシモという誘惑
154 最終回 鎌倉カントリークラブ シン・ゴルファーの流儀
<表紙クレジット>
Model:Yasushi Akimoto,Kundo Koyama,Hidetoshi Nakata,Toru Kenjo
Photograph:Junji Hirose

<カバーストーリー>
  今号は毎年恒例のゲーテ・レストラン大
賞「ゲーテイスト」。表紙はレストランを愛
してやまない秋元康さん、小山薫堂さん、中田英寿さん、見城徹の四兄弟です。
 撮影場所は、昨年12月にオープンした話題の『Ginza 脇屋』。中国料理の巨匠で、厨房の哲学者こと脇屋友詞シェフがゲストの目の前で腕を揮う、まるで劇場のようなカウンター席で撮影は行われました。撮影には脇屋シェフも加わり、シェフが実際に料理を振る舞うと、現場は和気藹々と大盛り上がり。食はみんなをひとつに、そして幸せにする魔法だと改めて気づかされました。
 さて、四兄弟が忙しい仕事の合間を縫って全国に足を運び出会った、感動のレストランとはいったいどこか─。52ページから始まる特集をご覧ください。今年のゲーテイストは例年にもまして粒揃い。ひと味もふた味も違います。

―P019―
052 総力特集 
秋元 康・小山薫堂・中田英寿・見城 徹
美食四兄弟が愛してやまない
恍惚レストラン
ゲーテイスト2024

PREMIUM PRIVATE TABLE
弩級の特等席
Ginza 脇屋/水右衛門 虓/イタリア料理 今井/
ななかぐら/TAIAN TOKYO
SPIRIT of ITALIAN
衝撃のイタリアン
malca/unito/Ushimaru/Cadota/
PRIMO PASSO/Qkurt/400℃ PIZZA TOKYO

CHEF’S PASSION
料理人の覚悟
蒼/フランス料理 エステール/NEUTRAL/わたなべ/
御成門 はる/なかむら/食堂 セゾンドール

COZY KAPPO & SAKABA
割烹・酒場の粋
南麻布 あら㐂/宮わき/創和堂/関西煮 理 OSAMU TOKYO

SECRET HIDEAWAY
隠れ家の悦楽
fileja/オクルドール・サロンAOYAMA/ウブ/
鳥つき/一鳥目 とり松/白寧/UNO/米沢屋

COLUMN
小山薫堂が呑んで食べる京都の流儀
中田英寿が伝統文化に心惹かれる理由
秋元 康が刺激を受けるアジアごはん
見城 徹が驚愕した会員制の鮨

―P021―
017 連載 相師相愛
Google & YouTube 音楽部門グローバル責任者 リオ・コーエン×
第23代文化庁長官、作曲家 都倉俊一
022 連載 村上 龍「印象に残る料理」
024 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Tシャツ」
033 GOETHE GROUNDBREAKING
040 Watches and Wonders 2024 高級時計の〝時流〞を読め!
046 連載 堀江貴文「金を使うなら、○○に使え!」
051 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
126 JAL×操上和美 まずはニューヨークへ。
134 今、モナコに行くべき5つの理由
141 熱狂人生。
不動産クラウドファンディングに
愛とテクノロジーを実装せよ
シーラテクノロジーズ代表取締役会長 グループ 執行役員CEO 杉本宏之
138 GOETHE EYE 知的冒険心をくすぐる「Z-Leg」での空移動
158 連載 DDグループ 松村厚久 刺激的な服と空間
160 連載 和田秀樹の「医者ではなく、大先輩に聞け」
162 連載 アルカディア 才津香果の「バグり旅」
164 連載 ホラン千秋/自然派ビストロレストラン「ナチュール トウキョウ」
166 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 柴田恭兵 俳優 舘ひろし
168 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
169 GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
170 連載 〝絵〞になるジュエリー
172 連載 男の語れる腕時計
174 究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
175 次号予告/定期購読案内
176 GOETHE EYE マクラーレン
ドライビングエクスペリエンスの新たなる扉を開く
177 GOETHE EYE ダミアーニ 創業100年の叡智を結集させた
貴重な展覧会が開催!
178 連載 In the office

118 ル・プリスティン東京 新次元のホテルダイニング
120 御和食みうら カウンターで紡がれる、心ときめく和食の〝新章〞
122 連載 アイヴァン PERSON59-61
料理人 脇屋友詞 料理人 庄司夏子 バーテンダー 西田 稔
128 DREAMBEER クラフトビールで毎日のビアライフをもっと豊かに
140 ヨシダ ソリッドかつ艶やかなふたつの「ビッグ・バン」
148 スター・ジャパン ヨットマンと眼科医が視る未来のビジョン
150 宝仙堂 実業家であり馬主である男のみなぎる力の原動力とは
156 連載 鎌倉カントリークラブ シン・ゴルファーの流儀
「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、各界の第一線で活躍する“仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、 衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信するライフスタイル誌。
総力特集は、魂のハワイ。ボルテージが上がるハワイ島、ラナイ島、オアフ島ホッピングをご紹介!そのほかハワイの格別なゴルフ場や、三宅健&北山宏光のスペシャルインタビューもお見逃しなく!
※GOETHE電子版は、本誌(紙版)に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合があります。また誌面サイズが異なったり、一部の画像が修正されていることや、プレゼント、イベントなど、紙版を購入しないと参加ができない場合があります。



連載 相師相愛 エネチェンジ 代表取締役 CEO 城口洋平×メディアアーティスト、ピクシーダストテクノロジーズ代表 落合陽一
目次
連載 ウブロ 山崎賢人 未来への挑戦 vol.5 小野伸二
The character of G スタイリング 野口 強「ハーフパンツ」
GOETHE GROUNDBREAKING
連載 アイヴァン PERSON58 サッカー選手 長谷部 誠
堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
森田恭通「経営とは美の集積である。」
総力特集/魂のハワイ
魂のハワイ/圧倒的スケールのハワイ島/会員制の超プライベートリゾートに潜入!
魂のハワイ/魅惑のホテルステイ
魂のハワイ/コナ産高級アワビ、 一度食べたらヤミツキ!
魂のハワイ/ハワイ島神秘の絶景
魂のハワイ/喧騒とは無縁のラナイ島/本能が目覚めるプライベートアイランドへ
魂のハワイ/850匹が暮らす猫の楽園へ
魂のハワイ/進化し続けるオアフ島/本田直之の常連になりたい新店
魂のハワイ/旬のファインダイニング
魂のハワイ/身体をリセットできるヘルシーな朝食
魂のハワイ/狙い目ハッピーアワー
魂のハワイ/「おまかせ寿司」ブーム、 その裏事情
魂のハワイ/刺激のあるホテル10選
魂のハワイ/ハワイを愛する15人が厳選! MY BEST LOCO SPOT
魂のハワイ/ハワイアン航空 最新機材を公開!
セブンシグネチャーズ 計算し尽くされたSDGsレジデンス
List Sotheby’s International Realty ワードビレッジで送る愉悦のハワイライフ
JAL×操上和美 まずはニューヨークへ。
リシャール・ミル Noblesse Oblige For the Future
熱狂人生/真のジャパンブルーを 次代に伝承する藍染師 天然藍染師/本藍染雅織工房 代表取締役 中西秀典
オーデマ ピゲ 進化を止めない「CODE 11.59」日常を彩る独創性
Golf Paradise,HAWAI‘I 格別なゴルフ場6選
ミスズ 野心溢れるデイリーウォッチ
Special Interview 三宅 健、北山宏光 ふたりが語るTOBEハワイ旅
これまでのエンタメの常識が覆る。次世代IRに見る、新たな韓国の楽しみ方
CRAFT SAKE WEEK 2024開催! 口福なる美味佳肴の宴
新連載 DDグループ 松村厚久 刺激的な服と空間
新連載 和田秀樹の「医者ではなく、大先輩に聞け」
GOETHE EYE パルミジャーニ・フルリエ ノーデイトという選択が 「トンダ PF」の純真さをさらに高めていく
バージョンアップしたNMNサプリメント完成
GOETHE EYE ブルガリ「混迷の時代だからこそ、本物が選ばれる」
GOETHE EYE レストランガイド『ゴ・エ・ミヨ 2024』が発刊
ヨシダ モダンな正統派クロノグラフ
究極の我儘をかなえる! GOETHE STORE
連載 アルカディア 才津香果「バグり旅」
連載 ホラン千秋/インテリアグリーンショップ「ノードリウム・東京」
GOETHE ENTERTAINMENT テレビ東京アナウンサー 冨田有紀
連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE | Art | Book | Music
連載 “絵”になるジュエリー
連載 男の語れる腕時計
連載 NAVIGOETHE
連載 GOETHE GOLF STYLE
次号予告/定期購読
連載 仕事に効くレストラン
連載 In the office
おすすめの購読プラン

GOETHE(ゲーテ)の内容

  • 出版社:幻冬舎
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4
仕事が楽しければ人生も愉しい!GOETHE[ゲーテ]が働く男の日々を豊かにします。
GOETHE[ゲーテ]は「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、2006年に創刊。 各界の第一線で活躍する”仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信。 ゲーテという雑誌名は、世界的な文豪として知られるヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテに由来。 彼は82歳の生涯を通じ、旅を、赤ワインを、そして女性を愛し、多彩な仕事を通じ、その人生を思う存分に生き抜いた。 ゲーテのような濃密で激しい人生を送りたい――。 今の時代を大胆に生きる男性のためのライフスタイル誌として、ビジネスパーソンを始め、仕事を愛する各界の男たちから支持を得ている。 連載陣は村上龍氏、堀江貴文氏、滝藤賢一氏、ホラン千秋氏ほか、超豪華ラインナップ。

GOETHE(ゲーテ)の無料サンプル

2024年8月号 (2024年06月25日発売)
2024年8月号 (2024年06月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

GOETHE(ゲーテ)の目次配信サービス

GOETHE(ゲーテ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

GOETHE(ゲーテ)のメルマガサービス

GOETHE(ゲーテ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

GOETHE(ゲーテ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

GOETHE(ゲーテ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.