新潮 2017年10月号 (発売日2017年09月07日) の目次
キュー[新連載]/上田岳弘
幻の五輪開会式に「九」が鳴り響き、人類進化の黙示録が始まる。
シンギュラリティ、個の廃止、世界最終戦争
――IT時代の魔術的想像力が解放!
(新潮×Yahoo! JAPAN共同企画)
--------------------------------------------------------------------------------
草薙の剣――平成篇[二二〇枚]/橋本 治
昭和の終焉、バブル崩壊、大震災――国が老いていく。
だが瓦礫の上に始まる生がある。
日本人の心の百年史を描く最高傑作、完結!
--------------------------------------------------------------------------------
Delusion/辻原 登
幻覚は数十分後に現実に再現される……。
帰還した女性宇宙飛行士を惑わす知覚の変容。
--------------------------------------------------------------------------------
を待ちながら[初戯曲]/山下澄人
「私は生まれる前からやめていた」――存在の根源を問い、
〈言葉〉に手を伸ばす者たち。
--------------------------------------------------------------------------------
死んで いる者たち[特別原稿]/佐々木 敦
死と生は対立概念なのか? 「を待ちながら」
を創る二人の姿と批評家の記憶が交差する。
--------------------------------------------------------------------------------
■■ 連載小説 ■■
格闘(八)/高樹のぶ子
野の春(十二)/宮本 輝
TIMELESS(十八)/朝吹真理子
--------------------------------------------------------------------------------
第十六回 小林秀雄賞発表
【受賞作】中動態の世界/國分功一郎
――意志と責任の考古学(一部掲載)
【選評】加藤典洋/関川夏央/橋本 治/堀江敏幸/養老孟司
--------------------------------------------------------------------------------
新しい宮沢賢治[新連載]/今福龍太
悲劇はなぜ太平洋パシフィックで起きたのか?
地球的視座から賢治の生命倫理を捉える画期的論考!
--------------------------------------------------------------------------------
鶴見俊輔伝[第二回・一六〇枚]/黒川 創
日米開戦。ハーヴァード大の俊輔は収容所を経て帰国、
海軍に属しつつ、哲学を模索する。
--------------------------------------------------------------------------------
小説の「幸福」とは何か?/野田康文
――金井美恵子『カストロの尻』論
--------------------------------------------------------------------------------
編集者 漱石[第六回]/長谷川郁夫
--------------------------------------------------------------------------------
小林秀雄[第四十八回]/大澤信亮
--------------------------------------------------------------------------------
地上に星座をつくる/石川直樹
第五十六回・はじめての富士山
--------------------------------------------------------------------------------
見えない音、聴こえない絵[第一五六回]/大竹伸朗
--------------------------------------------------------------------------------
■本
・セース・ノーテボーム『儀式』/上野俊哉
・オマル・エル=アッカド『アメリカン・ウォー』/上岡伸雄
・諏訪哲史『岩塩の女王』/富岡幸一郎
・古川真人『四時過ぎの船』/星野智幸
・沼田真佑『影裏』/星野 太
・温又柔『真ん中の子どもたち』/山崎まどか
--------------------------------------------------------------------------------
■新潮
・クリスチャン・マークレーの「時間」/安部ねり
・ネット時代の〈ニュース〉とは何か/石戸 諭
・昭和二十年夏、父の記憶/上岡伸雄
・『言葉の果ての写真家たち』刊行によせて/高橋義隆
・焼き立て!/松本敏治
・ブラジャーなんかに救われない/山田由梨
--------------------------------------------------------------------------------
第49回《新潮新人賞》予選通過作品発表
第50回《新潮新人賞》応募規定
【選考委員】 ●大澤信亮 ●川上未映子 ●鴻巣友季子
●田中慎弥 ●中村文則
新潮の目次配信サービス
新潮最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!