新潮 2017年12月号 (発売日2017年11月07日) の目次
家の中で迷子[二〇〇枚]/坂口恭平
見慣れた部屋が森に変貌し、水で溢れる。
迷子の相棒は歌、偶然、そしてネズミ
――無数の命と物質に祝福された世界探しの大冒険!
--------------------------------------------------------------------------------
神がかり[一一〇枚]/佐藤友哉
世間から身を隠す男を過去が脅かす。
かつて自らの命と引き替えに差し出したものとは?
--------------------------------------------------------------------------------
御嶽の少年/大城立裕
戦前の沖縄――祖父母の集落で少年は仲間たちと
夏の時間を過ごす。甘やかな記憶の物語。
--------------------------------------------------------------------------------
『を待ちながら』ノート/保坂和志
――無力さ、現前性、ユートピア
生者しかそこにいなかった――ある芝居を見て以来
私は現前性のことをずっと考えている。
--------------------------------------------------------------------------------
キュー[新連載・第三回]/上田岳弘
募る疑問、予期せぬ展開。人類の運命を描く想像力の拡張!
(新潮×Yahoo! JAPAN共同企画)
--------------------------------------------------------------------------------
■■ 連載小説 ■■
TIMELESS(二十)[連載完結]/朝吹真理子
格闘(十)/高樹のぶ子
野の春(十四)/宮本 輝
荒れ野にて(三十)/重松 清
--------------------------------------------------------------------------------
わかる」と「操る」/森田真生
「虚数」の発見からリーマンの「多様体」へ。
身体的な知から自立した数学の新しい光景とは。
--------------------------------------------------------------------------------
Let It Bleed――料理人・澤口知之/福田和也
友が死んだ。本当の文章と味を分かち合った盟友が。
文芸評論家と料理人の“血”の交流。
--------------------------------------------------------------------------------
模倣ミメーシスの悦び――新しい宮沢賢治(2)/今福龍太
作為や意図の向こうに豊饒な宇宙がたちあがる。
賢治や井上有一が見た、照応=交感コレスポンデンスの力。
--------------------------------------------------------------------------------
編集者 漱石[第七回・一二〇枚]/長谷川郁夫
「それから」「門」「彼岸過迄」数々の名作執筆
と並行し文豪の“編集機能エディターシップ”は開花した!
--------------------------------------------------------------------------------
小林秀雄[第五十回]/大澤信亮
--------------------------------------------------------------------------------
地上に星座をつくる/石川直樹
第五十八回・島のスナックにて
--------------------------------------------------------------------------------
見えない音、聴こえない絵/大竹伸朗
第一五八回・微妙と密度
--------------------------------------------------------------------------------
■本
・滝口悠生『高架線』/岡田利規
・磯﨑憲一郎『鳥獣戯画』/佐々木 敦
・大友良英『ぼくはこんな音楽を聴いて育った』/滝口悠生
--------------------------------------------------------------------------------
■新潮
・疲れさせるのは、あの純粋?/岩松 了
・蔵書の話/紀田順一郎
・安吾と読書修行/近藤ようこ
・ベルリンでコンテンポラリーダンスを見る/内野 儀
・実存と「生き物の問題」/串田純一
新潮の目次配信サービス
新潮最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!