新潮 2018年10月号 (発売日2018年09月07日) 表紙
  • 雑誌:新潮
  • 出版社:新潮社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
新潮 2018年10月号 (発売日2018年09月07日) 表紙
  • 雑誌:新潮
  • 出版社:新潮社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日

新潮 2018年10月号 (発売日2018年09月07日)

新潮社

 【芥川賞受賞第一作】

 象牛ぞううし[一八〇枚]/石井遊佳

 荒唐無稽な生物はびこるインドの聖地ティールタ で、
 この恋にもう―度血を流させるのだ――。
 性愛と記憶が紡ぐ宇宙的交情。デビ...

新潮 2018年10月号 (発売日2018年09月07日)

新潮社

 【芥川賞受賞第一作】

 象牛ぞううし[一八〇枚]/石井遊佳

 荒唐無稽な生物はびこるインドの聖地ティールタ で、
 この恋にもう―度血を流させるのだ――。
 性愛と記憶が紡ぐ宇宙的交情。デビ...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
新潮のレビューを投稿する
2018年09月07日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
947円
送料:1配送 90円
2025年08月07日発売号から購読開始号が選べます。
毎号確実にお手元にお届けします!

新潮 2018年10月号 (発売日2018年09月07日) の目次


 【芥川賞受賞第一作】

 象牛ぞううし[一八〇枚]/石井遊佳

 荒唐無稽な生物はびこるインドの聖地ティールタ で、
 この恋にもう―度血を流させるのだ――。
 性愛と記憶が紡ぐ宇宙的交情。デビュー第二作!


---------------------------------------------------------------------------


 ローマ帝国の三島由紀夫[大型戯曲二一〇枚]/古川日出男

 マンマ・ミーア! ユキコは添乗コンダクト した。
 現代イタリアの地底を、古代ユダヤの牢獄を。
 サロメとミシマが奔流する、凶暴な幕、上がる!


---------------------------------------------------------------------------


 ヒロヒト[第四回]/高橋源一郎


---------------------------------------------------------------------------


 ■■ 連載小説 ■■

 ビッグ・スヌーズ(九)/矢作俊彦




 ■新潮 
 ・結婚式/小袋成彬
 ・哀しみのSOS――『生之静物』から『ここにいる』へ/王 聡威
 ・演劇、ある種の儀式のような/谷 賢一
 ・貧しさと眩しさ――『きみの鳥はうたえる』について/三宅 唱
 ・魚譜画家的人間考/長嶋祐成
 ・日々の公演/生西康典


---------------------------------------------------------------------------


 第17回《小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞》発表

 第50回《新潮新人賞》予選通過作品発表

 第51回《新潮新人賞》応募規定
 【選考委員】●大澤信亮 ●川上未映子 ●鴻巣友季子
 ●田中慎弥 ●中村文則


---------------------------------------------------------------------------


 【対談】ハレルヤ談義/保坂和志 + 湯浅 学

 抑圧してくる社会のなかで、芸術は抵抗の砦となる。
 世界と小説と猫達をめぐる大雑談!

 【対談】人間の外側へ/村田沙耶香 + 西 加奈子

 世界の歪さは「宇宙人の目」にどう映るのか? 
 『地球星人』刊行を機に、小説の極限を問う。
 

---------------------------------------------------------------------------


 つぎの時代の夢を見る――村田沙耶香論/江南亜美子


---------------------------------------------------------------------------


 選ぶことの苛酷さについて
 ―濱口竜介監督『寝ても覚めても』論/蓮實重彥
「類似」の「反復」に囚われたひとりの女性
 ―日本映画の“第三の黄金期”が幕を開ける!


---------------------------------------------------------------------------


 保田與重郎の文学(二)/前田英樹


---------------------------------------------------------------------------


 これは小説ではない(六)/佐々木 敦


---------------------------------------------------------------------------


 〈方角の旅人〉たち――新しい宮沢賢治(7)/今福龍太


---------------------------------------------------------------------------


 地上に星座をつくる/石川直樹
 第六十七回・とんがり屋根の島


---------------------------------------------------------------------------


 見えない音、聴こえない絵/大竹伸朗
 第一六七回・はいしゃの壁


---------------------------------------------------------------------------


 ■本 
 ・長谷川郁夫『編集者 漱石』/阿刀田 高
 ・ホンマタカシ『ホンマタカシの換骨奪胎』/倉石信乃
 ・高橋弘希『送り火』/滝口悠生
 ・水原 涼『蹴爪ボラン』/藤井 光
 ・梯 久美子『原民喜――死と愛と孤独の肖像』/若松英輔

新潮の内容

  • 出版社:新潮社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
クォリティの高さをこだわり続ける文芸誌
歴史と伝統を誇る月刊文芸誌。三島由紀夫賞などの文学賞が発表されます。

新潮の目次配信サービス

新潮最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

新潮の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.