画像ラボ 発売日・バックナンバー

全235件中 1 〜 15 件を表示
2,300円
■解説
〇画像と点群のディープラーニングによる天井垂れ下がりの評価
/国土交通省国土技術政策総合研究所 森田高市
〇深層学習を用いたダクタイル鋳鉄管の鋳肌検査
/大阪公立大学 上杉徳照・中島智晴
/㈱栗本鐵工所 小川耕平・堤親平・澤田健二・中本光二
〇小型高速三次元スキャナの開発
/東京理科大学 田畑智志・石川正俊
/東京工業大学 渡辺義浩
〇ドライブレコーダ画像からの路面損傷検出と度合いの推定
/愛知県立大学 河中治樹・小野裕貴・丹澤優成・小栗宏次
〇画像ベースのバーコード認識のための輪郭抽出を用いた前処理手法
/岡山大学 明石卓也・葛城玲弥
/岩手大学 佐々木舞
〇全変動正則化の最適パラメータ設計に基づく
3DCG符号化画像のノイズ除去に関する画質評価
/コンピュータイメージングラボ 河畑則文
〇錠剤の印字に着目した一包化錠剤の自動分類に関する検討
/秋田大学 巽修英・鄒敏・佐々木克也・加賀谷英彰・藤山信弘・景山陽一
〇深層LSTMを用いた画像認識アーキテクチャ
/立教大学 瀧雅人
■特集1:製造ラインの監視・異常検知とカメラソリューション①
〇メーター・バルブ・曝気槽・異物混入を一つのシステムで画像監視
/㈱スカイロジック 田中千紘
〇広がる、生産ラインにおけるハイスピードカメラの価値
/㈱デジモ
〇ハイスピードカメラで「イベント検知」
/㈱フォトロン 山下成規
〇AIを利用した製造工程全体検査の時代へ
/㈱マイクロ・テクニカ 岩田節子
■特集2:短波長赤外(SWIR)イメージング~
多様なアプリケーションと各社の取り組み①
〇短波赤外線(SWIR)センシング市場を拡張させるシリコンベースSWIRカメラ
/東芝テリー㈱ 笹本益民
〇近赤外LED光源の活用方法
/㈱ユーテクノロジー 鈴木健之
2,300円
■解説
〇固有空間における自然なデータ拡張に基づく高精度異常検知手法の提案
/中京大学 橋本学・村上尚生
〇正規化フローに自己注意機構を用いた産業用画像における異常検知
/福井大学 坂井俊介・長谷川達人
/石川工業高等専門学校 越野亮
〇CNNとDualOneClassSVMを用いた鍛造部品の不良品検出
/龍谷大学 藤田和弘・大野巧成
/髙橋金属㈱ 中川真言・世継武志
〇仮想パターンを使用したディスプレイ投影によるカメラキャリブレーションの自動化
/名古屋工業大学 長縄侑樹・福嶋慶繁
〇運転者行動認識における局所情報の利用
/東京都市大学 岩野公司・王盛標
〇鉄塔作業における危険領域侵入検知システムの提案
/北海道情報大学 藤原孝幸・森下陽介
/北海道電力㈱ 伊藤雅彦・森竹潔・寺田高之
〇画像処理による部屋の整頓度の可視化
/徳島大学 寺田賢治
〇行動認識のための人物存在確率に基づく深層学習
/九州工業大学 本田光・榎田修一
〇顔を覆うことによる印象への影響
/明治学院大学 金城光
〇多人数で観察可能な大型裸眼立体ディスプレイの検討
/電気通信大学 平野雄己・橋本直己
■特集:エンベデッドビジョンのキーテクノロジーとシステム構築のポイント②
〇エンベデッドビジョン向け2D/3Dセンサ+AIプロセッサ搭載
超小型ハイエンドAIスマートカメラ
/キヤノンITソリューションズ㈱ 稲山一幸
〇マシンビジョンを進化させていくものとは
/㈱マイクロ・テクニカ 岩田節子
■シリーズ
〇イメージングリソースガイド㉑
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
■製品ガイド
〇最新!短波長赤外(SWIR)イメージングに対応するカメラ・レンズ・照明
2,300円
■解説
〇外観検査への適用性確認のための
人工検査画像による事前学習済みDNNの解釈と特徴選択
/中京大学 渡辺康生・三好健斗・近藤圭太・平賀友基・青木公也    
/(同)YYCソリューション 輿水大和
/セイコーフューチャークリエーション㈱ 菊地朝子・伊藤麻里・高橋正美
〇CNNモデル実装用ステートメントの記述が可能なHCLSデータの提案と
小型産業用ロボットの機能高度化ニーズへの対応
/山口東京理科大学 永田寅臣・阿部凌真・松井寛治
/岡山大学 渡辺桂吾
〇全方位カメラと球面鏡で構成された反射屈折撮像系における三次元推定方式
/筑波大学 蛭田雄也・北原格
〇インフラ維持管理のDX実現に向けたAI研究
/北海道大学 前田圭介・小川貴弘・長谷山美紀
〇マスク着用に対応した顔検出手法
/NHK放送技術研究所 河合吉彦・望月貴裕 
/NHK財団 苗村昌秀
〇天井に設置されたカメラで撮影した身体動揺の映像を用いたふくらはぎ負荷認識
/鳥取大学 西山正志
〇マンガのコマ抽出と不適切画像検出への応用
/横浜国立大学 村上聡・長尾智晴
〇顔の個人性の距離学習の補空間としての感情空間の抽出
/広島大学 多田映仁・栗田多喜夫
〇VRシステムを用いた空間探索実験
/千葉大学 関口勝夫・蒔田健人・牛谷智一・矢田紀子・真鍋佳嗣
■特集1:エンベデッドビジョンのキーテクノロジーとシステム構築のポイント①
〇組込みビジョン向けMIPI CSI-2ベースFPD-Link3・GMSL2カメラ
/Allied Vision Technologies Pte Ltd 亀田健太郎・Cindy Wang・Chris Zou
〇深度認識のためのカスタム埋め込みステレオシステムの構築方法
/Teledyne FLIR IIS
〇MIPIエンベデッドビジョンエコシステム
/Vision Components GmbH Jan-Erik-Schmitt
■特集2:今、各社一押しのマシンビジョン用エリアカメラ③
〇Ximea社 PCI Expressインターフェース カメラファミリー
/㈱アプロリンク 矢向博
〇GVIFインターフェースカメラが分離ヘッド型カメラを変える
/オムロンセンテック㈱
〇光沢、透明、黒色撮像の救世主偏光カメラシリーズ
/キヤノンITソリューションズ㈱ 稲山一幸
2,300円
■解説
〇繊維製品の外観検査への機械学習の応用
/(地独)京都市産業技術研究所 本田元志
〇セグメンテーションと画像変換を用いた動作認識のためのデータ拡張
/名古屋工業大学 杉浦大輝・玉木徹
〇CalorieCam360:全方位カメラを用いた複数人の同時食事行動認識システム
/電気通信大学 寺内健人・柳井啓司
〇VR/ARを用いた避難行動支援システムの研究
/東京電機大学 加太春貴・神戸英利
■特集1:ハイパースペクトルカメラ&マルチスペクトルカメラの産業応用②
〇ClydeHSIのユニークなハイパースペクトラルカメラシステム
/㈱アイ・アール・システム
〇近赤外スペクトルカメラの応用と取り組み
/㈱アバールデータ 土本悠李・楊永濤
〇リリース10年を迎えるXimea社ハイパースペクトルカメラ
/㈱アプロリンク 矢向博
〇DX時代のスペクトルカメラの産業応用
/エバ・ジャパン㈱ 高良洋平・野呂直樹
〇ハイパースペクトルイメージング産業用プラットフォーム
/コニカミノルタジャパン㈱ 橘高翼
■特集2:今、各社一押しのマシンビジョン用エリアカメラ②
〇マシンビジョンに使えるデジタルマイクロスコープ
/AIC-VISION㈱ 吉川茂男
〇マシンビジョン業界屈指の多様なSWIRカメララインアップ
/TKH Vision Jens Hashagen・亀田健太郎・Chris Zou
〇Vieworks社製 高速・高解像度CMOSエリアカメラ
/テクノホライゾン㈱ 今井信司
〇小型化・高性能化に貢献するビジョンソリューション
/Basler AG
■シリーズ
〇イメージングリソースガイド⑳
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
2,300円
■解説
〇工業材料製造時に発生するクラック検出のための
FCNモデルとYOLOモデルの適用実験
/山口東京理科大学 永田寅臣・八木郁哉
/岡山大学 渡辺桂吾
〇カメラ付き照明器具と映像解析AI技術による製造現場での業務改善
/㈱東芝 柏本雄士朗・山地雄土
/東芝ライテック㈱ 高柳佳幸
〇野球中継映像を用いた投球動作の詳細認識
/立命館大学 木場竣哉・劉家慶・加藤ジェーン
/名古屋大学 吉頴
/一橋大学 王彧
〇Virtual Realityの自律神経活動への影響
/中部大学 川畑駿太郎・松井藤五郎・平手裕市・中井浩司・山本諄
〇3次元畳み込みニューラルネットワークを用いた瞬目種類識別の詳細分析
/東京電機大学 阿部清彦・大山実
/関東学院大学 佐藤寛修
/電気通信大学 松野省吾
■特集1:ハイパースペクトルカメラ&マルチスペクトルカメラの産業応用①
〇選別機・異物検査向けハイパースペクトルカメラ
/㈱アド・サイエンス 西田圭佑
〇最新マシンビジョン&リモートセンシング向けハイパースペクトルカメラ
/㈱アルゴ 南淳史
〇目では見えない違いを可視化・分類・定量化する
ハイパースペクトルイメージング専用ソフトウェア
/キヤノンITソリューションズ㈱ 坂野暁
〇特色のあるハイパー・マルチスペクトルカメラ
/ケイエルブイ㈱ 角田海斗
〇ハイパースペクトルカメラ用照明の開発事例
/シーシーエス㈱ 八木一乃大
■特集2:今、各社一押しのマシンビジョン用エリアカメラ①
〇紫外線(UV)高感度カメラについて
/㈱アイジュール 李晨涛
〇近赤外カメラとアプリケーションの紹介
/㈱アド・サイエンス 深田篤志
〇IP67防水防塵カメラソリューション事例
/㈱アルゴ 西田祐矢
〇イメージセンサで発生するフレアに有効な新技術
/(株)カネカ 武田莉奈
〇マシンビジョンカメラはどれも同じ? 選定で注目すべきポイントとは
/東芝テリー㈱ 岸順司
〇各種5M画素エリアセンサを用いたマシンビジョン用カメラ
/㈱ブルービジョン 田端宏至
2,300円
■解説
○AI及び画像処理によるセラミックボール全面検査システムの提案
/近畿大学 竹田史章
○深層学習を用いた木造住宅の地震損傷画像診断手法と撮影条件に関する考察
/東北大学 高橋典之
○画像処理による小径切削工具と被削材間の距離検出法
/神戸市立工業高等専門学校 東義隆
○監視カメラによるスマートオフィスウォッチャー
/甲南大学 田中雅博・荻野敦史
○自律型ロボット向け画像処理のMECによるFPGAへのオフロードの検討
/芝浦工業大学 森隼人・LI YEONJI・菅谷みどり
/東海大学 岡崎英佑・永橋凱・佐藤未来子
/熊本大学 大川猛
○姿勢を維持した画像変換による未知物体の姿勢推定
/名城大学 田崎豪
○交差点交通量調査時のカメラ位置設定指標の提案
/金沢工業大学 中沢実・中野勝章・渡辺魁
○サーマルカメラを用いた人の接触と消毒の検出・可視化方法
/NTT コミュニケーション科学基礎研究所 岸野泰恵・白井良成・柳沢豊・尾原和也・
水谷伸
○建設機械の遠隔操縦のためのドローンを用いた視覚補助
岐阜大学 池田貴公・山田宏尚
○OpenPoseを用いた歩行者行動データ計測システムの開発
/東京電機大学 柴田滝也
■特集:最新の監視カメラ&映像解析ソリューション2
○警備業界が抱える課題の解決と、警備品質と警備効率の改善のスタンダードになる
映像解析AIソリューションとは
/ ㈱アジラ 松田怜史
○製造・物流現場の省力化ソリューションを実現する画像処理ソフトウェア
/キヤノンITソリューションズ㈱ 釜塚大輔
○セキュリティーサーマルソリューション
/フリアーシステムズジャパン㈱ 森下正悟
○骨格情報を用いた危険行動検知技術
/三菱電機㈱ 望月浩平・草野勝大・小平孝之
/㈱アジラ 松田怜史
○製造・物流現場の省力化ソリューションを実現する画像処理ソフトウェア
/キヤノンITソリューションズ㈱ 釜塚大輔
○セキュリティーサーマルソリューション
/フリアーシステムズジャパン㈱ 森下正悟
○骨格情報を用いた危険行動検知技術
/三菱電機㈱ 望月浩平・草野勝大・小平孝之
■シリーズ
○イメージングリソースガイド19
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
2,300円
■FA 認識・検出
〇AIを用いた微細部品の画像判別
/関西大学 岩根昂平・斎藤信太郎・青柳誠司
/二九精密機械工業㈱ 須戸文夫
〇ステレオカメラによる非接触ヨ―角度変化計測法
/東京電機大学 日高浩一
〇拡散反射に基づく隠れた物体の3次元復元
/名古屋工業大学 佐藤淳
〇画像変換を用いた映り込み生成による金属の質感再現
/埼玉大学 増田康希・入山太嗣・小室孝
〇Handheld Artwork Viewer 手に取って感じるための浮世絵ビューワー
/明星大学 桑原明栄子
/Uppsala University 林正樹
/Hanyang University Kyudong Sim・Jong-Il Park   
〇リサイクル教育アプリケーションのための画像認識を用いた資源物識別の検討
/崇城大学 黄思韵・筒口拳
〇アメダスの年間時別観測値の画像化とAutoEncoderによる出力の類型化
/新潟工科大学 飯野秋成
〇小型プロジェクタを用いたフルカラーホログラフィックビデオディスプレイ
/日本大学 吉川浩
〇遠赤外動画像における主成分分析を用いた脈拍数推定手法の検討
/東京理科大学 前田慶博・梅澤ひかる・栗原康佑・浜本隆之
/津田塾大学 杉村大輔
/名古屋工業大学 福嶋慶繁     
〇リハビリテーション医学におけるVR技術の現状と展望
/兵庫医科大学 岩佐沙弥・道免和久
■特集:最新の監視カメラ&映像解析ソリューション①
〇人手不足が深刻化するなかで、映像ソリューションは業務フローの実行とAI連携で進化する
/アムニモ㈱ 和田篤士
〇リアルタイム・ブラインド・デコンボリューション技術
/アルシスデータ㈱ 西形淳
〇監視向け画像鮮明化ソリューション
/EIZO㈱ 東正史・青木玲央
〇正確かつスピーディーな映像検索を可能とした業界最高水準の検索テクノロジー
/Dahua Technology Japan(同)
〇360度カメラを使った物流倉庫の映像DXソリューション
/東芝テリー㈱ 和田亮
■話題の製品と技術
〇太陽光発電業界の課題と最新映像解析技術を用いた対策
/㈱アジラ 品川克信
〇スリット照明とAIを使用した外観検査装置について
/バイスリープロジェクツ㈱ 菅野直
2,300円
■解説
〇クラスアクティベーションマップを用いた画像合成による検査精度の向上
/茨城県産業技術イノベーションセンター 前島 崇宏・平間毅
〇不整列データセットを用いた異常検知アルゴリズムの性能検証
/宮城県産業技術総合センター 高野寛己・太田晋一
/東北大学 宮崎智・大町真一郎
〇自動運転・高度運転支援機能等に用いられるカメラの降雨環境下並びに室内における認識性能評価
/交通安全環境研究所 中川正夫
〇複数のぼけ画像を用いた通行可能性の検出
/法政大学 伊藤一之
〇振幅バイアスに頑健な分布外検知
千葉大学 依田一希・川本 一彦・計良宥志
〇深層学習を用いたウキクサ科植物の葉の表面積と枚数の推定
/兵庫県立大学 奥田萌莉・石澤秀紘・大島裕明
〇人物再同定のための遮蔽物による色移りを抑えた人物画像の姿勢変換
/和歌山大学 岸部真紀
〇飛翔するスクリーンへの動的投影に基づく新たな空中ディスプレイ手法
/群馬大学 奥寛雅・廣橋惟冬
〇実社会データの時系列モデリングとその応用
/長岡技術科学大学 原川良介・岩橋政宏

■特集:自動外観検査&マシンビジョンテクノロジー最前線②
〇最新の特徴分類型AI・ディープラーニング機能を搭載した画像処理ライブラリ&ツール
/キヤノンITソリューションズ㈱ 坂野暁
〇自動車塗装ボディ欠陥検査システム
/コニカミノルタ㈱ 宇田川純一
〇AI画像検査装置
/三友工業㈱ 今田宗利・福原良雄・木村彰吾・大濱遼太・大西勇多・山本洸平

■シリーズ
〇イメージングリソースガイド⑱
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
2,300円
■解説
○限られた観測視点下でのカメラポーズ推定に向けたNeRFによる拡張視点画像合成
/岐阜大学 伊藤颯汰・加藤邦人
/広島大学 相澤宏旭
○過去の物体検出画像の画素ごとの観測頻度に基づくテンプレートを用いた物体検出手法
/京セラ㈱ 大西章介・中村匡芳
/中京大学 鈴木貴大・橋本学
○拡散モデルによる文字認識手法
/ファーストアカウンティング㈱ 藤武将人
○マルチモーダル学習による作業者の動作推定
/岩手県立大学 岡本東・堀川三好
○調理器具ラベルと手関節点座標を用いた調理動作判定
/味の素㈱ 森卓・小野信和・川﨑寛也
/東邦大学 数藤恭子
○画素並列3次元構造イメージセンサ
/NHK放送技術研究所 後藤正英
○天候や日照条件に左右されない街本来の「真の色」を推定する技術
/NTT人間情報研究所 佐藤将吾・吉田大我・谷田隆一
○RGB画像に基づく姿勢推定とリハビリテーション臨床における活用可能性
/芝浦工業大学 大橋勇哉・伊藤拓登・山本紳一郎                     
/国立障害者リハビリテーションセンター研究所 志水宏太郎・ 高村優作・彦坂幹斗・
河島則天
○動画内の手術器具動態による手術手技の評価
/長岡技術科学大学 大岩孝輔
■特集:自動外観検査&マシンビジョンテクノロジー最前線①
○画像検査×深層学習AIで加速する検査工程の自動化
/シリウスビジョン㈱ 大隈亮
○マルチカメラ・高画素カメラに対応したAI外観検査ソフト
/ ㈱スカイロジック 青山 洋士
○微細欠陥の検出を強化した基板最終外観検査装置
/太洋テクノレックス㈱ 前田高伸・西嶋寿記
○生成AIを用いた不良品画像生成技術
/㈱RUTILEA 新﨑聖峰
■解説
●画像処理と深層学習を用いた塗装不良検出と分類
/東京理科大学 相川 直幸
外観検査システムに深層学習を用いる場合、不良箇所の検出とその分類の両方に深層学習を適用する場合と分類のみに深層学習を適用する場合がある。本稿では、不良箇所の検出に
は画像処理を用い、その分類に深層学習を効果的に適用する方法について述べる。
●画像処理技術を用いた梨果形定量評価方法の検討
/愛知工業大学 塚田 敏彦・他
梨の品種改良では、果実の形状(果形)も購買に影響する重要な項目である。形状はヒトの主観による評価が行われており、定量的な評価方法の確立が望まれている。本研究では、画像処理技術を利用した、ヒトの主観に合致する定量評価方法の確立を目指す。
●草地型播種工の成績判定に対する可視光画像解析の適用可能性に関する一考察
/鹿児島大学 昌本 拓也・他
草本植生を用いた播種工の管理において定量的な指標となる植被率は、目視により計測されることが一般的であるため、主観的で曖昧な評価にとどまっている。そこで著者らは、可視光画像解析技術を援用した植被率の計測手法に着目しており、本稿ではその成果の一部を紹介する。
●AI自動モザイク処理ソフトの開発
/日本テレビ放送網㈱・他
テレビ番組などで映像を編集する際、個人情報やプライバシー、肖像権の保護の観点から被写体の一部にぼかしやモザイクをかけることがある。そのような被写体をAIで検出し、自
然なぼかしやモザイク効果を自動で行う技術「BlurOn(ブラーオン)」を紹介する。
●AI画像解析技術を用いた手術の巧拙の自動判定
/国立がん研究センター東病院 北口 大地・他
手術映像を教師データとして開発した手術工程認識AIを自動手術技能評価に適用し、AIモデルの出力値と審査員による採点結果との間に強い相関を確認した。手術中の外科医のパ
フォーマンスや事象を客観化・定量化することにもつながり得る新しい試みである。
●画像解析法による色を用いた潤滑油酸化診断技術
/福井大学 本田 知己
機械の寿命を延ばすために、潤滑油中の酸化劣化を簡便に測定できる分析方法の開発が求められている。そこで我々は、画像解析技術による色を用いた潤滑油の劣化診断である潤滑
油画像解析法を考案した。本稿では、そのための装置と解析原理について概説する。
●差分画像とGrad-CAMによる天井損傷領域の特定方法の研究
/東京大学 幸田 雄太・他
天井材の落下は施設利用者の安全性に与える影響が大きい。著者らは過去と現在の画像の比較から得られる差分画像とGrad-CAMを掛け合わせる新しい提案手法によって、点検時
に撮影したモバイルカメラ画像を利用して損傷位置を特定し易くするアルゴリズムを開発した。

■特集:ロボットピッキング&3Dセンシング 各社の取り組み②
●あらゆる現場の3D空間を手軽にスキャンするハンディースキャナー
/HMS㈱ 山本 公平
本稿では、高性能VSLAMスマートカメラをベースにして、様々な現場で3Dスキャン等のテストを行うため、開発したデバイスGEMBA3Dについて紹介する。
●産業用ヒト型ロボットの画像認識機能の最前線
/カワダロボティクス㈱ 力石 直也
人と一緒に働くために開発されたヒト型ロボット双腕協働ロボット「NEXTAGE」(ネクステージ)の特徴や搭載されている画像認識機能、特定の作業(アプリケーション)に特化し
た画像認識機能の開発事例、機能向上の最近時の取り組み概要について紹介する。
●最新3DセンシングAIスマートカメラと3D画像処理ライブラリの紹介
/キヤノンITソリューションズ㈱ 坂野  暁
新登場の3Dトリプルセンシング対応AIスマートカメラ(2Dセンシングに、3DToFと3Dステレオセンシングを含むトリプルセンシングに対応)と、2カメラ構成の3Dプロファイルセンサ及び、最新3D画像処理ライブラリについて、仕様、用途、事例を交え紹介する。
●原理的にキャリブレーションの無いビジュアルフィードバック制御
/㈱チトセロボティクス 川村 貞夫・他
カメラやロボットの座標系をキャリブレーションする必要がない、新方式のビジュアルフィードバック制御について解説し、従来は困難であったが、新方式では実現可能な様々な作業を紹介する。
●ロボットビジョンソリューション事例紹介
/Basler AG
コンピュータービジョンによりロボットに“視覚”を与えることで、高度な作業や人間には難しい作業に柔軟に対応しながら、新たな用途の開拓に貢献するロボットビジョン。Baslerでは個別のご要望に応じて、無限の可能性と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたロボットビジョンソリューションを提供している。本稿では、当社の取り扱った二つの事例を紹介する。
●3Dセンサーと多関節ロボットによる自動ピックアンドプレースの実現
/㈱リンクス
当社では、3次元計測のニーズに幅広く応えるべく、10年前から様々な3次元センサーを取り扱ってきたが、その代表ともいうべき製品がLMI Technologies社製の3次元スマートセンサー「Gocator」シリーズである。本稿では、3次元スマートセンサーGocatorとロボットを組み合わせた自動化手法とその活用例を紹介する。

■話題の製品と技術
●積層型CMOSセンサがもたらす新しい可能性
/Teledyne e2v
CMOSイメージセンサ(CIS)市場は、2022年の過渡期を経て安定した成長を取り戻し、2028年には、290億ドルに達するとマーケティング会社のYole Intelligence は予測している。同社は、少量の差別化されたニッチな市場向けのカスタムCIS 製品が市場全体の推進力となると考えている。積層型CMOSセンサは、特定のアプリケーション向けに設計されたCMOSチップにさらに多くの機会をもたらし、新しい優位性をもたらす。
●マシンビジョン用に構築されたAPIライブラリ
/Teledyne FLIR マシンビジョン
Spinnaker SDKは、Teledyne FLIRが販売している幅広い製品(10GigE、5GigE、GigE及びUSB3.1カメラ)をサポートしている。近年、ビジョンシステムがより高度になるにつれて、システムのパフォーマンスを監視できることが重要になってくる。GigE Multiplicityと呼ばれるT2IRの新しいレイヤーをベースに、さらなるアップデートが行われた。特に、GigEネットワークトラフィックが増えている現状の課題解決に有効なものとして、Multicore GigE Optimizerは、大量のデータがネットワーク上に送信される場合のシステムの過負荷を防ぐのに役立つ。

■シリーズ
●イメージングリソースガイド⑰
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
ユーザーのアプリケーションが、マシンビジョン、ライフサイエンス、セキュリティ、或いはITSシステムに関わらず、イメージング技術の基本を理解しておくことは、洗練されたイメージングシステムの開発や導入に欠かせない。センサーや照明技術の進歩がシステム対応力に無限の可能性を秘める一方、これらの技術のデザインや製造には物理的限界があるのも事実である。光学部品もこの例外ではなく、オプティクスがシステム性能の制限因子になることもしばしある。本連載は、読者がイメージングシステムの特定やシステム性能の最大化を行い、かつ投資コストを最小化するのをサポートする目的でデザインされている。

解説
●機械学習を用いたピストンリング部品の外観検査システム
/琉球大学 長田 康敬・他
エンジンのシリンダの部品であるピストンリングの塗装工程において発生した外観欠陥を自動検出するシステムを開発した。ピストンリングが供給装置からベルトコンベアに送られ、カメラで撮影した画像をリングの形状に沿って小さな画像に切り出し、CNNモデルを用いて正常と異常を分類し、ロボットアームで異常のピストンリングをベルトコンベアから排除する。GPU搭載のコンピュータで画像を処理し、約90 ~ 100% の精度を達成できた。システムのコストを削減するために、機械学習の推論演算をGoogle Edge TPU USB Acceleratorとシングルボードコンピュータで実装することを行ない、GPU搭載のコンピュータを代替する可能性を示した。この低コストシングルボードコンピュータでの処理速度を向上させるための手法を紹介する。
● 単眼カメラ画像入力に基づく移動ロボットの自律走行
/明治大学 森岡 一幸
単眼カメラ画像入力に基づく深層強化学習ベースの行動モデルを用いた移動ロボットの走行システムが期待されている。Unityで仮想都市環境を自動生成して行動モデルを学習するシステムおよび学習結果を用いた実環境での走行実験の様子を紹介する。
●YOLOv5を用いた赤外画像の解析による昼夜を通した水位計測
/香川大学 石塚 正秀・他
本稿では、物体検出モデルYOLOを用いて、小型赤外カメラの画像から水位を計測する技術について紹介する。水面から突き出た柱の浸水面積をYOLOにより計測して水位を推定する。結果として、推定した水位と実測された潮位のRMSE(Root Mean Square Error)が4.91cmの精度で推定できた。
●深層学習を用いた軌道内の落下物検出
/㈱明電舎 山本 大樹
鉄道設備の保守・改良工事後、軌道内に工具などが落ちていると重大な事故につながる危険性がある。このような落下物による事故を無くすために、作業後に落下物の確認作業を行っ
ている。この確認作業を自動化するために、我々はカメラを用いた画像処理による軌道内の落下物検出技術を開発した。
●4K高精細空撮画像を用いた階層型物体検出手法
/日本大学 松村 哲哉・他
近年、UAVは物流や警備など多様な業界での活躍が期待されている。UAVを用いたサービスの普及に伴い、画像処理の分野では、UAVによる高精細空撮画像を用いた深層学習による
物体検出手法が求められる。本稿では、その物体検出アルゴリズムと検証結果について詳説する。
●ニュース要約映像作成支援システムの試作
/NHK放送技術研究所 望月 貴裕
重要シーン特有の画像特徴を学習したニューラルネットワークと音声認識技術を用いたニュース映像の自動要約技術、および要約動画の作成支援システムを開発した。
●ドローン画像を用いた種ばれいしょの異常株検出
/農業・食品産業技術総合研究機構 大石  優・他
我々は、ばれいしょ(ジャガイモ)の異常株の抜取り作業の省力化のためリモートセンシングを用いた異常株の自動検出システムの開発に取り組んでいる。本研究ではポータブルカメラ動画像用に開発した異常株検出手法をドローン画像に適用することで、その有効性を検証した。
● 物体検出AIを用いた属人的ゲームコントローラ
/帝京大学 小川 充洋
ヒトの四肢や手指の状態および機能はそれぞれ異り、肢体不自由者では顕著と言えるが、いわゆる健常者においても個人間の差は少なからず存在する。われわれは、各個人の四肢や
手指に最適化されたゲームコントローラの開発を試み、手指の画像認識によって入力を方式の開発を試行しているので紹介する。

話題の製品と技術
●写真記録作業を省力化する画像管理・活用ソフトウェアの開発
/㈱イマジオム 高木 太郎
当社では、日常業務の中で蓄積されていく記録データを整理・管理し、高度に活用するための技術開発を手がけている。そうした記録データの一つに「写真」がある。日常的に大量の
写真を撮影し、記録として残す作業は、後日それらを活用しようとすると、その備えとしての整理が欠かせない。本稿では、写真記録作業の負担を軽減するソフトウェアを開発するための基本的な考え方を述べる。またそれをソフトウェア製品として具体化した例も併せていくつか紹介する。

特集 ロボットピッキング&3Dセンシング 各社の取り組み①
●様々な用途に活用できる柔軟性と高信頼性を備えた間接ToF方式の3Dセンサ
/Teledyne e2v
光の移動時間を測定し距離を直接計算する直接ToFと異なり、間接ToFは、反射光パルスの位相差により距離を測定する。本稿では、間接ToFに焦点を当て、ロボット、物流、建設マッピング、高度道路交通システム(ITS)など、この新技術が導入することができるアプリケーションについて解説する。
●多くの種類の対象物に対して確実なピースピッキングを可能にするステレオカメラ
/㈱マイクロ・テクニカ 原田 恭嗣
ノルウェーのZivid社よりロボットピースピッキング向けとして一層広い範囲での活用が期待できる新しいデバイスZivid 2+がリリースされた。本稿ではZivid 2+について紹介する。
●3Dビジョンセンサーでロボット活用領域を拡大
/㈱YOODS 原田  寛
3Dビジョンセンサーをロボットに搭載して、ロボットの教示をワークに追従させる新たな仕組み「ビジュアルティーチ」は、ロボットに視覚機能を持たせながら、一方で従来からのロボット教示方法やプログラミングを大きく変えず使えるという利点を備えている。3Dビジョンセンサーを搭載したロボットは、自動車製造プロセスの中で重量物移載、車体組立FML(Flexible Module Line)、バリ取りロボットなどで利用されるようになってきており、また、2DのAI技術によるマスターレスの袋や箱認識と3Dビジョン認識を組み合わせたデパレタイジングでも活用が進んでいる。
解説
●業界最高感度のハイパースペクトル撮像技術
/パナソニック ホールディングス㈱ 八子 基樹・他
業界最高の感度、カラーカメラに匹敵する解像度、動画レート(32fps)で多波長(20波長)撮像できるハイパースペクトル撮像技術を実現。空間・波長の両次元で高いランダム性の
透過特性を有する符号化フィルタと、空間スパース性に基づく画像復元による圧縮センシング技術を応用。
●鋼橋架設現場におけるマーカを用いたボルト締結状態判別への機械学習の適用
/富山大学 笹木  亮・他
鋼橋の架設においてボルト締結状態の判別では、作業者により目視判断にばらつきが生じる。本研究では、富山大学、佐藤鉄工㈱において、画像によりマーカを用いた識別を、機械
学習を用いることで、高精度化することを実現した。
●安全な横断環境の実現に向けたVR歩行者行動実験
/名古屋大学 井料 美帆・他
歩行者にとって安全な道路環境を実現するには、運転者のみならず、歩行者の横断判断や行動実態を把握する必要がある。本稿では、歩行者の横断歩道外横断の選択行動と、横断タイ
ミングの意思決定行動のそれぞれに対するVR歩行実験の適用事例を紹介する。
●AI・画像処理を用いた列車周辺の監視技術
/(公財)鉄道総合技術研究所 長峯  望・他
鉄道分野におけるカメラ、センサを用いたAI応用・異常検知の研究として、列車の安全性向上のための「列車前方の支障物検知手法」、「特殊信号発光機の発光検知手法」、「車両側面
カメラを用いた安全確認手法」の三つの研究について紹介する。
●衣服画像ペアの関係を表現する説明文の生成
/北海道大学 阿部 晃平・他
消費者の衣服選択の支援を目的とした最初の取り組みとして、衣服画像ペアの関係性を表現する商品説明文の生成手法を提案する。衣服の特徴を表す属性を推定し、ペア間で比較することで関係性を明確にし、説明文の生成に利用する。
●手領域検出のための顔部分領域最適化に基づくカラーフィルタリング
/岩手大学 遠藤 良峻・他
本稿では、色情報を直接用いる手法について述べる。画像から人間の肌を抽出する手法として、検出した顔から直接肌の色範囲を決定する手法が存在するが、手以外の肌領域を多く
検出したり、背景の誤検出を多く含む欠点がある。遺伝的アルゴリズムを用いた最適化により手以外の誤検出を削減し、最適化を用いない場合に比べ平均30%の手検出精度の向上に
成功した。
●骨格情報を描画した人物画像を用いた不審動作認識
/福岡工業大学 三輪 香奈恵・他
本稿では、人物領域に骨格情報を描画した画像をCNNに学習させて不審動作を判別する方法を紹介する。人物領域に骨格情報を描画することで服装の変化や未学習の人物に対する汎用性を高め、骨格に色を付けて身体の部位の意味的情報を追加して認識精度を向上させる。
●深度画像を入力とする把持位置推定深層学習モデルの開発
/九州工業大学 陸  慧敏・他
現在利用されているほとんどのロボットは事前にティーチングをすることによって、目的の動作を実行しているが、ティーチング作業は非常に手間がかかるものであり、省力化が期待されている。本稿では、ロボットをより使いやすいものにするために、ロボットの最も基本的なタスクであるピックアンドプレイスの自動化を行うための把持位置推定深層学習モデルについて述べる。

特集:コンタクトイメージセンサー(CIS)各社の取り組み
●コンタクトしないコンタクトイメージセンサの開発
/㈱ヴィーネックス 小久保 匡
紙を接写するための専用デバイスと思われてきたCIS。当社は、その概念を打ち破り、作動距離(WD)を最大50mmまで伸ばすことで、外観検査などの産業機器分野への適用性を大きく拡大させた。その製品仕様や実用検討事例、今後の開発動向について紹介する。
●世界初シームレスCISの特徴とそのアプリケーション
/㈱エーディーエステック 前嶋 素生
Teledyne DALSA社初のCIS(コンタクトイメージセンサー)となる新製品AxCIS(アクシス)がリリースとなる。世界初となるシームレスCISである点や多段式センサーを採用している点などの特徴、また、AxCISを使用した最適なアプリケーションについて紹介する。
●コンタクトイメージセンサ(CIS)の撮像制御と外観検査システムの構築方法
/キヤノンITソリューションズ㈱ 釜塚 大輔
印刷検査など対象ワークが連続移動する外観検査において、コンタクトイメージセンサ(CIS)を用いた検査システムの開発で求められる技術ノウハウについて、当社技術を基にカメラの情報からシステムの基本構成、および撮像制御方法について紹介する。
●接写型ラインカメラへの取り組み
/コアテック㈱ 筒井 義典
当社では、十数年前からの接写型ラインカメラ製造・開発において、商品のバリエーションを考えるとき、“100mm間隔”の撮像長さラインカメラの提供を優先して進めてきた。現在は、190mmから2115mmまでの納入実績を有するまでになった。

シリーズ
●イメージングリソースガイド⑯
/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱
ユーザーのアプリケーションがマシンビジョン、ライフサイエンス、セキュリティ、或いはITSシステムにかかわらず、イメージング技術の基本を理解しておくことは、洗練されたイメージングシステムの開発や導入に欠かせない。センサーや照明技術の進歩がシステム対応力に無限の可能性を秘める一方、これらの技術のデザインや製造には物理的限界があるのも事実である。光学部品もこの例外ではなく、オプティクスがシステム性能の制限因子になることもしばしある。本連載は、読者がイメージングシステムの特定やシステム性能の最大化を行い、かつ投資コストを最小化するのをサポートする目的でデザインされている。
2,300円
解 説
●立体形状を有する大型金属部品の外観検査DNNのための学習データ拡張方法
/中京大学 青木 公也・他
大型金属部品の全面外観検査のためのDNN(Deep Neural Network)を取り上げる。検査対象が立体的な場合、位置決め誤差等の撮像姿勢の差が見え方に大きく影響するため、AI
の学習において一般的なデータ拡張手法は望ましくない。本稿では、著者らの研究グループで開発した検査対象が複雑な凹凸形状を有する場合の学習データの収集・拡張手法につい
て解説する。
●Attention機構を導入したSiamese networkによる工業製品の外観検査
/岡山県立大学 滝本 裕則・他
製造現場での外観検査において、正常品と不良品を自動で識別する深層学習を用いた外観検査が注目されている。しかし、深層学習に基づく識別モデルの学習に必要な不良品データを収集するコストが実用化における課題である。本研究では、小規模な学習用データセットを想定し、Attention機構を持つSiamese networkを用いた画像に対する異常検知法を提
案した。また、Attention機構においてタスクにより特化したAttention mapを獲得するため、Siamese networkに対してAttention branch lossを提案した。評価実験により、限られた不良品データしか得られない状況下にて提案手法が有効であることを確認した。
●製造業における作業時間計測システムの開発
/東京電機大学 中村 明生・他
本研究では、「誰でも」「どこでも」「気軽に」を基本コンセプトとして、著者らが提案してきた人検出に基づく作業時間計測手法をシングルボードコンピュータ上に実装、システムとしてパッケージ化した。製造業の組立工場にシステムを試験導入して、工場作業員がシステム設定および作業時間計測を行えることを確認した。
●トマト栽培支援のための葉領域推定
/室蘭工業大学 小林 洋介・他
農林水産業の生産性向上のためにICTの利活用は急務である。本稿では大規模なトマト栽培において重要なトマト株の葉の管理に画像セグメンテーション技術の一つであるU-netを用いた葉量推定を行ったので紹介する。
●AIの画像認識を用いた学校教育の支援の試み
/信州大学 佐藤 和紀・他
学校教育には「学級経営」という考え方がある。学級を最も有効に展開し実現するため、担任教師が教育活動を計画、マネジメントしていく営みである。その中でも、学級のマネジメ
ントが良くない状況になると下駄箱等の整理整頓の不徹底に表れることが知られている。そこで、下駄箱に着目し、学級経営におけるAI活用の基礎的研究として、人工知能を用いた「下駄箱の靴の揃い方判断支援システム」を試作した。
●レビー小体型認知症患者のための幻視識別支援システムの開発
/法政大学 小林 一行・他
レビー小体型認知症の30 ~ 50%で発症する幻視は、その場にいない人間や動物、物体がありありと見えるため、患者のパニックを引き起こし問題となる。本稿では、生活への影響が大きい人間の幻視に焦点を当て、幻視識別支援システムを開発したのでこれを紹介する。

特集1:溶接の可視化・外観検査とカメラソリューション
●ロボット溶接遠隔観察・監視システムの開発
/㈱イマジオム 高木 太郎・他
自動溶接ロボットの稼動状況を観察/監視するカメラシステムを試作した。溶接現象のカメラ撮影や、溶接現場でのシステム運用には特有の課題が多い。本稿では、それらをクリア
するために盛り込んだ数々の工夫を紹介するとともに、撮影実験を行った結果を簡単に紹介する。
●インライン導入可能な3次元形状による溶接外観検査装置
/コアテック㈱ 渡邊 正芳
本稿では、溶接現場が直面する課題と求められている品質に対し3次元形状を使用した【POLASTARシリーズ】の「3D溶接ビード検査装置」がどのような機能と特徴を提供しているかを紹介する。
●ハイスピードカメラによる溶接の可視化
/㈱フォトロン 内野 真喜
ハイスピードカメラ(高速度カメラ)は人間の目や、通常のビデオカメラでは見ることのできない一瞬の現象を撮影し、観察することができる特殊なビデオカメラである。ハイスピードカメラを使用した溶接可視化は昔から取り組まれているが、本稿では、改めてその仕組みと概略を、事例を交えながら紹介する。
●溶接接合の可視化とカメラソリューション
/レボックス㈱ 四戸  透・他
産業技術の進化とともに、溶接工程には高い品質が求められる。溶接条件を最適化するためには、溶接時の状況を正確に把握することが重要である。今回は、従来、困難とされてき
たTIG溶接のカラー可視化に世界で初めて成功した事例を詳しく紹介する。

特集2:赤外線イメージングの進化と拡がるアプリケーション②
●サーモグラフィを用いた非破壊検査への応用
/㈱アイ・アール・システム 森  義仁
ドイツInfraTec社が提供する全サーモグラフィに、ユーザーフレンドリーでパワフルなアクティブサーモグラフィ(ロックインサーモグラフィ)のソフト、システムも追加可能。サーモグラフィを使った非破壊検査は、客観的に判断が出来る事もあり、これから応用が広がる範囲である。どのような場面でお使い頂けるか事例を交えて紹介する。
●Emberion社 SWIRカメラとその応用
/㈱アプロリンク 矢向  博 
Emberionのプロフェッショナル向けメージングおよび光検出製品は、ナノ構造の光吸収体、グラフェントランスデューサー、独自のCMOS回路を統合する先端のテクノロジーに基づいている。また可視光線から長波長赤外線までの全スペクトル範囲の光検出器の作成を可能にする材料ソリューションを開発している。本稿ではSWIRカメラとその応用について述べる。
●優れたコストパフォーマンスを実現するシリコンベース短波赤外(SWIR)カメラ
/東芝テリー㈱ 笹本 益民
近年、SWIRカメラのラインアップは益々拡充されているが、カメラ単価が高いために普及が阻害されている。今回紹介するTriEye社のSWIRイメージセンサRavenは、シリコンを素材としながらもSWIR帯域までのイメージングが可能である。このRavenを搭載した東芝テリーのSWIRカメラ開発の取り組みについて紹介する。
●非冷却遠赤外線カメラの技術動向と適用事例
/㈱ビジョンセンシング 小川 文弘
近年、サーモカメラに代表される遠赤外線カメラの用途は、デバイスの小型化と低価格化に伴い、様々な産業分野に拡大してきている。当社では、近赤外線から中・遠赤外線まで、冷却非・冷却問わず自社で設計製造し、販売を行っている。本稿では、非冷却遠赤外線カメラにフォーカスして、最新のカメラデバイスの動向とその適用事例を紹介する。

製品ガイド 最新!高速度カメラと関連製品
2,300円
■解説
〔ロボットビジョン認識・検出〕
○動画像解析における深層学習/(国研)産業技術総合研究所/原  健翔
〔商業支援画像処理〕
○撮影者が写らない360度画像生成のための撮影と合成/大阪工業大学/河合 紀彦
〔放送・通信AR・VR〕
○VR HMDによる行動科学実験 岩手大学/立花 良/東北大学/松宮 一道
〔スポーツ解析・計測〕
○スポーツ分野における映像スイッチングシステムの開発/摂南大学/梅原 喜政/大阪産業大学/姜 文渊/金沢工業大学/西田 義人/関西大学/山本 雄平・鳴尾 丈司・田中 成典/ピープルソフトウェア㈱/横道  彰
〔メディカル認識・検出〕
○AI技術とコンピュータ支援診断への応用 九州工業大学/神谷  亨
〔ヘルスケアディスプレイ〕
○ウルトラフレキシブルOLEDとセンサ応用/東京大学/横田 知之
■特集1:赤外線イメージングの進化と拡がるアプリケーション①
○近赤外線ハイパースペクトルカメラ応用事例/㈱アド・サイエンス/西田 圭佑
○様々な近赤外イメージングに適したSWIR照明事例 シーシーエス㈱/八木 一乃大
○サーマルカメラによる高度道路交通ソリューション フリアーシステムズジャパン㈱/森下 正悟
○近赤外LED照明の活用方法/㈱ユーテクノロジー/鈴木健之
■特集2:高速・小型化・3D・AI etc…高機能化が進むスマートカメラ②
○カメラシステムで、海産物を摂取したときの健康上のリスクを最小化/IDS Imaging Co., Ltd.
○Jetson 搭載耐環境スマートカメラについて/㈱アルゴ/嶋田  稜
○生産現場の要求に応えるスマートカメラ/㈱マイクロ・テクニカ/岩田 節子
○3Dスキャン・検査・コントロール機能の全てを搭載/㈱リンクス/久保 祐貴
■シリーズ
○イメージングリソースガイド⑮/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱

2,300円
■解説
〔外観検査認識・検出〕
○能動カリキュラム学習によるアノテーション効率化/岐阜大学/山田 悠正・中塚 俊介・上野 詩翔・尾下 拓未・加藤 邦人
大規模な学習データを必要とする深層学習においてアノテーションは労力を要する作業である。アノテーション作業を軽減する能動学習では、段階的にアノテーションを行うことで全データにアノテーションすることなくモデルの性能を向上させる。本研究では、識別に容易なサンプルから学習することでモデルの性能を向上させるカリキュラム学習の枠組みを能動学習に取り入れた手法を提案する。実験により本手法はCIFAR-10において、ランダムサンプリングと比較してアノテーション総数の20%削減を達成した。

○深層学習を用いた食品包材自動外観検査装置について/アイエスエス㈱/鎌田 智也/㈱ユーテクノロジー 植野 晴海
アルミ包材は食品パッケージに適した特性を持つが、変形しやすくシワやヨレが生じる課題がある。当社は深層学習技術を用いて、シワやヨレに影響されずにアルミ包材の外観検査が可能な自動検査装置を開発。これにより導入コストを大幅に削減できる。

〔ロボットビジョン認識・検出〕
○標準軌跡モデルと道具の機能認識の融合による適応的ロボット動作生成/中京大学/橋本 学・安藤 優汰
本稿では、スプーンなどの道具について、その大きさや形状が未知であっても、ロボット動作を自動的に生成する手法を提案する。使用目的が共通する複数種類の道具に対して共通に利用できる動作軌跡(標準軌跡モデル)を提案し、センシングした道具の機能情報を標準軌跡モデルに反映することにより、目的のタスクを適切に実行できるロボット動作を生成する。実験では、スプーン、お玉、ヘラの3カテゴリ計15種類の道具を用いて、「すくい動作」を生成し、平均動作成功率が71.0%であることを確認した。

〔自動車ディスプレイ〕
○フレキシブル有機ELディスプレイの開発動向/シャープディスプレイテクノロジー㈱/水﨑 真伸
フレキシブルで表示特性の優れた有機ELディスプレイは現在スマートフォン、ノートPC、テレビ用途などで採用が進んでいる。今回、さらに用途を拡げるため素子寿命改善に取り組んだ。本稿では、発光素子のホールと電子の注入最適化、およびタンデム技術を用いた寿命改善について解説する。

〔鉄道画像処理〕
○画像解析と数理モデルを用いた鉄道駅構内における旅客の分布交通量推計手法/(公財)鉄道総合技術研究所/柴田 宗典・石突 光隆・対馬 銀河
鉄道駅の改良工事を計画する際には、駅構内の歩行者の分布交通量を調査する必要があるが、このような調査は人手に頼る大規模調査であるため、限られた日・時間帯の分布交通量しか調査することができない。そこで、防犯カメラ等から得られる動画をAI(人工知能)で解析することにより断面交通量を自動的に計測し、計測された断面交通量データを数理最適化モデルに入力して分布交通量を推計する手法を開発した。

〔スポーツ解析・計測〕
○チームプレーを可視化するスポーツセンシングユニット/クロスセンシング㈱/山田 貴之/アジア航測㈱・クロスセンシング㈱/政木 英一・松林 豊/関西大学/田中 成典・鳴尾 丈司・山本 雄平/法政大学/今井 龍一/大阪経済大学/中村 健二/大阪産業大学/姜 文渊/元関西大学/田中 ちひろ
筆者らは、サッカーやラグビー、アメリカンフットボールなどのフィールドスポーツおいて、一人ひとりを認識しながらプレーの流れや選手のパフォーマンスを可視化できるスポーツセンシング「xG-1」を開発した。スポーツ現場においてこれを活用することで、経験による主観的な指導方法からデータに基づく新たな指導方法へと変革することを目的に、科学的なデータドリブンのサービスを提供する。

〔メディカル画像処理〕
○カラーと近赤外蛍光を同時取得可能な医療用単板センサーカメラの開発/高知大学/佐藤 隆幸
近赤外蛍光と可視光を同時に撮像できる単板のイメージセンサーと近赤外光と可視光のセンサーへの入射光量をバランスさせる光学フィルターを開発した。これらの技術によって、外科医の視野切り替え作業が不要な実用的な近赤外蛍光ガイド手術用のカメラが完成した。

〔エンタテインメントAR・VR〕
○3次元構造エッジを重視したGANによる光学的整合性を有するAR画像生成/関西学院大学/池谷 駿弥・井村 誠孝
本稿では、光学的整合性が考慮されていないARシステムのレンダリング画像を、GANを用いて光学的整合性が保たれたAR画像に変換する手法について解説する。人間が物体形状を知覚するときには物体のエッジに着目することを踏まえ、バーチャル物体の3次元構造を示すエッジに着目したGANを構築する。

〔その他検索〕
○映像検索精度向上に向けた検索クエリ中の単語強調/明星大学/武藤 良・植木 一也/ソフトバンク㈱/鈴木 裕真・宅島 寛貴・堀 隆之・岡本 秀明・田之上 隼人
本研究では、検索テキスト内の特定の単語を強調した映像検索手法を提案する。検索クエリと映像の類似度と、特定の単語を削除した検索クエリと映像の類似度の差分を利用して単語を強調する。検索実験の結果、クエリ中の具体的な場所・物体を示す単語を強調すると検索の精度が向上した。

■特集:高速・小型化・3D・AI etc…高機能化が進むスマートカメラ①
○製造現場におけるAI検査自動化 i-PRO㈱/moduca事業部
本稿では、製造現場における映像活用の現状、AIソリューションエンジニアの抱える悩みに対して、i-PROの提供する『moduca』シリーズが貢献できる画像やAI検査アプリケーションを活用した解決の一例を紹介する。

○AGV/ドローン/ロボットに最適!2D/3D×自己位置推定×AI機能搭載次世代AIスマートカメラ/キヤノンITソリューションズ㈱/稲山 一幸
ものづくりのDXとなる、エンジニアリングDX、現場の自動化や無人化DXの中心となる三つのソリューションに加え“シン・イメージング技術”対応の次世代 AIスマートカメラを紹介する。

○スマートカメラの最新技術/Vision Components GmbH/Jan-Erik-Schmitt
エンベデッドビジョン技術により、超小型・高機能なスマートカメラの開発が進んでおり、スマートデバイスに画像データ取得・分析する機能を組み込むことで、外部のコンピューティングユニットから独立し、自律的に動作することが可能になる。これにより、工作機械、半導体製造装置、ロボット、物流、交通監視、ドローン、医療、農業など多くの分野で私たちの生活を変える多くのアプリケーションに活用される。

■製品ガイド:最新!偏光カメラ製品ガイド
㈱アド・サイエンス/㈱アルゴ/エドモンド・オプティクス・ジャパン㈱/キヤノンITソリューションズ㈱/ソニー㈱/Teledyne/FLIR/日本エレクトロセンサリデバイス㈱/㈱ビュープラス/㈱フォトニックラティス

おすすめの購読プラン

画像ラボの内容

  • 出版社:日本工業出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月5日
  • サイズ:A4変形判
画像技術の専門誌
本誌画像ラボはFA、OA、HA分野を3本柱として構成し、トピックス記事、連載記事等をとりあげ、わかりやすい文章で、これからこの分野を手がける人達を含めた若手技術者、中堅技術者向けの画像処理技術の専門雑誌です。 今後の画像処理技術の普及、向上のための啓蒙誌として現場技術者にお役に立てる技術雑誌を基本に編集しております。

画像ラボの目次配信サービス

画像ラボ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

画像ラボの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.