これからの発情検知を考える
▽排卵時期に基づいて授精適期を考える
古山敬祐
▽AIやIoT技術を用いたセンシング機器による発情検知
古川瑛理、檜垣彰吾
▽超音波画像からの発情検知
吉岡耕治
▽繁殖管理におけるゲノム検査の活用
中村聡志
■Clinic and Pathology
第342回 「子牛の肝臓におけるT細胞性リンパ腫」
水野剛志
■研究報告
豚病原性大腸菌における薬剤耐性と有効な抗菌剤
楠本正博
■イラストで学ぶ牛の解剖生理学
第6回 「消化器(3) ~肝臓・胆のう・膵臓~」
尾之内佐和 監修:保坂善真
■平均値からはじめる統計講座~p値や相関係数,その先へ~
第12回 「多変量データの関連性の推測Ⅴ~一般化線形モデルと混合効果モデル~」
茅野光範
■臨床獣医師のための牛の血液検査学
第69回 「内分泌検査11 ~視床下部・下垂体・甲状腺系のホルモン(2)~」
水谷 尚
■薬理学トピックス
第317回 「最新海外動物薬情報─動物薬関係情報誌と最新学術雑誌から─」
小久江栄一
【 海外テクニカルニュース 】
■超音波画像を用いた離乳前乳牛の乳腺発達モニタリング
風間 啓
■ホルスタイン・フリージアンにおける黄体内の腔の有無による妊娠率への影響
北原 豪
■10種類の豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス株における、3つの温度条件下での生存性の比較
石関紗代子
■糞便および環境サンプルを用いたブロイラー鶏舎の持続的に汚染された場所を特定するためのエンテロコッカス・セコルムの検出
竹原一明
■下垂体中葉機能障害の馬における円虫卵の排出および虫卵再出現期間
山下紀幸
臨床獣医の目次配信サービス
臨床獣医最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
臨床獣医の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!