日経ソフトウエアバックナンバーDVD 創刊号~2023年

日経ソフトウエア 発売日・バックナンバー

全174件中 1 〜 15 件を表示
■特集1 生成AI時代のPython

●生成AI時代のPython(006p)
●生成AIで作り、生成AIを使う(007p)
●コード生成を支援するAIツールを使おう ほか(008p)


■特集2 ここがスゴイ !! Pythonの機能 徹底解説

●機能を深く知ることで、Pythonのスキルが上達! (032p)


■特集3 生成AIでゲームを作ろう

● 「三目並べ」 と 「ブロック崩し」 を作る(052p)


■特集4 「蔵書登録アプリ」 をWeb APIで作ろう

●スマホで書籍を登録! 表紙画像の差し替えもできる! (068p)


■特集5 「Tauri」 でGUIアプリを作ろう

●プラグインとメニューを利用して、アドレス帳アプリを作成する(092p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●pandasを使うデータ分析を教えてあげるね! (107p)


■Pythonで楽しむ 「定番アルゴリズム技法」

●動的計画法とナップサック問題(114p)


■いろいろなツールを使いこなそう! Macで楽しいプログラミング

●llama.cppで大規模言語モデルを量子化する(120p)


■業務を自動化するExcel VBA

●Wordのドキュメントを作成したり複数のドキュメントを連結しよう(130p)


■まつもとゆきひろのプログラミング質問箱

●ポインティングデバイスとキーボード(138p)


■ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux

●Dockerコンテナーの中に入ってシェルで操作したい(145p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)



■特別付録

●プログラミング電子書籍詰め合わせセット アメイジング
■特集1 Pythonライブラリ図鑑

●(006p)


■特集2 「Tauri」 でGUIアプリを作ろう

●Tauriの環境を構築して、パソコンとスマホのアプリを作成する(034p)


■特集3 Pythonで動かして学ぶ 「音声認識」 の仕組み

●(046p)


■特集4 ラズパイ5入門

●LEDや温度センサー、カメラを接続して楽しもう(068p)


■プログラミング言語利用実態調査2024

●プログラミング言語利用実態調査2024 協力のお願い(033p)


■特別レポート CEDEC2024

●CEDEC AWARDS 2024最優秀賞が決定 「GitHub Copilot」 も受賞(067p)


■Python/Tkinterで実用ソフトを作る

●秘密を書き込む 「暗号ノート」 (078p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●ファイル操作(089p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●メールを制御するライブラリ(その1) (096p)


■いろいろなツールを使いこなそう! Macで楽しいプログラミング

●Appleシリコンを生かしてオープンソースLLMを動かす(107p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●サンプルコード付きドキュメントの作り方を教えてあげるね! (112p)


■IoT時代の電子工作

●ブロックで作った数字をカメラに見せてメッセージを送る(118p)


■業務を自動化するExcel VBA

●シートに入力されているデータをマクロで保護しよう(128p)


■まつもとゆきひろのプログラミング質問箱

●良いコードとは(138p)


■ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux

●同じサービスを同一ホスト上で複数動かしたい(145p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)


■特別付録

●3日で学ぶ C言語の初歩 構造体・標準ライブラリ編
■特集1 生成AIの新潮流 ローカルLLM(大規模言語モデル)入門

●ChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)をパソコンやスマホで動かそう(006p)
●LLMをローカル環境で動かす方法基本から、画像を解釈するマルチモーダルLLMの使い方まで解説(007p)
●ラズパイ5でLLMを動かすTinyLlama+TkinterでチャットAIのGUIアプリを作成する(023p)
●深層学習モデルの軽量化、三つの手法(030p)


■特集2 Googleの大規模言語モデル 「Gemini」 入門

●使い方の初歩からプログラミング活用まで(034p)


■特集3 ラズパイ5入門

●セットアップからオーバークロックの方法までを解説(052p)


■特集4 Wikipedia APIでおしゃべり辞書アプリを作ろう

●Web APIで実現する音声アシスタント(064p)


■特集5 Pythonで3D分子ビューアーを作る

●化学反応式をアニメーション化する(080p)


■いろいろなツールを使いこなそう! Macで楽しいプログラミング

●AutomatorとJavaScript/Pythonを組み合わせる(102p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●文字列操作(110p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●PowerPointを制御するライブラリ(118p)


■業務を自動化するExcel VBA

●パスワードのついた複数ブックを一括で操作しよう(130p)


■まつもとゆきひろのプログラミング質問箱

●プログラミング入門(138p)


■ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux

●apt、Snap、Dockerの違いを把握したい(145p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)


■特別付録

●Azure OpenAI Service 実践ガイド ダイジェスト版 LLMを組み込んだシステム構築
■特集1 今後スキルアップしたい言語トップ10

●今後スキルアップしたい言語トップ10 「プログラミング言語利用実態調査2023」 で判明! (006p)
●今後、スキルアップしたいと思う言語はどれですか? (007p)
●Python ほか(008p)
●C# ほか(018p)
●Go言語 ほか(020p)
●C言語(023p)


■特集2 ここがイイ! ここが不満! Pythonの“マル”と“バツ”

●スキルアップのために知っておくべきPythonの機能(024p)


■特集3 Xcode+Swift+SwiftUIでiPhoneとMacのアプリを作ろう

●(038p)


■特集4 生成AIのコアテクノロジー 「Transformer」 完全理解

● 「Transformer」 完全理解 後編 生成AIのコアテクノロジー(056p)


■特集5 野菜、食べてますか? “手頃な価格で栄養価が高い野菜”を勧めてくれるアプリケーションを作る

●“手頃な価格で栄養素が高い野菜”を勧めてくれるアプリケーションを作る野菜、食べてますか? (078p)


■いろいろなツールを使いこなそう! Macで楽しいプログラミング

●Mac付属の 「Automator」 を使おう(104p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●Pythonの組み込み関数とC言語の標準関数(112p)


■業務を自動化するExcel VBA

●セルが結合された表の操作をマクロで自動化しよう(120p)


■IoT時代の電子工作

●2次元バーコードを読み取ってメッセージを送る(128p)


■まつもとゆきひろのプログラミング質問箱

●コミュニケーション入門(140p)


■ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux

●Markdownを簡単にPDFに変換したい(147p)


■今号のプレゼント

●(156p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(157p)


■特別付録

●作りながら学ぶ Webシステムの教科書 ダイジェスト版
■特集1 Pythonで Web iPhone ゲーム 生成AI アプリ を作ろう!

●PythonでWeb iPhone ゲーム 生成AIアプリを作ろう! いろいろなアプリの作り方の基礎を学ぶ(006p)


■特集2 Pythonで学ぶ 「統計」 と 「確率」

●データ分析の考え方から、プログラム開発まで(034p)


■特集3 生成AIのコアテクノロジー 「Transformer」 完全理解

● 「Transformer」 完全理解 生成AIのコアテクノロジー(050p)


■特集4 Pythonでデスクトップアプリを作ろう

●Pythonでデスクトップアプリを作ろうスペシャル抜粋版 標準付属のGUIライブラリ 「Tkinter」 で作る(071p)


■特集5 Q&Aでわかる! 最新JavaScript入門

●Q11 JSONとオブジェクトリテラルは同じものですか? ほか(084p)


■作例を通してノウハウ獲得! Python/Tkinterで実用ソフトを作る

●思考 ・ 議論に 「アイデアカード」 (098p)


■業務を自動化するExcel VBA

●CSVファイルから色々なやり方でワークシートにデータを取得しよう(110p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●イテレータとジェネレータの使い方を教えてあげるね! (118p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●構造体とクラス(124p)


■まつもとゆきひろのプログラミング質問箱

●やる気スイッチ(133p)


■IoT時代の電子工作

●撮影画像をスマホで閲覧できるカメラを作る(140p)


■ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux

●Windows PCでもローカルでLinuxコマンドを使いたい(148p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録

●5日で学ぶ C言語の初歩
■特集1 四択穴埋め式クイズで学ぶPython入門

●(006p)


■特集2 Q&Aでわかる! 最新JavaScript入門

●Q1 JavaScriptとTypeScriptのどちらから学習を始めた方がよいですか? ほか(024p)


■特集3 Pythonで 「太陽系シュミレーター」 を作る

●NASAの天体データを使って、 「ハレー彗星」 「はやぶさ2」 の軌道も再現(040p)


■特集4 Pythonで学ぶ! 今から始める機械学習入門

● 「ベイズ推定」 の初歩を理解する(062p)


■特集5 「Python in Excel」 がスゴイ!

●(072p)


■特集6 C言語で弾幕系シューティングゲームを作ろう

●ゲームを完成させる(078p)


■特集7 あなたもPythonライブラリを作れる! 後編

●ライブラリを公開しよう(096p)


■特集8 結果発表! 「プログラミング言語利用実態調査2023」

●(108p)


■特別レポート CEDEC+KYUSHU 2023

●高校生無料枠を用意し、開発者支援することで、福岡基盤の若手ゲーム開発者の発掘と育成を目指す(107p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●関数の定義と使い方(114p)


■業務を自動化するExcel VBA

●画像データを読み込んで見やすい商品一覧表を作成しよう(122p)


■IoT時代の電子工作

●鉢植えの水分を監視する装置を作る(130p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●C/C++のコードを呼び出す方法を教えてあげるね! (138p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●Wordを制御するライブラリ(144p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録

●ASP.NET Core MVCプログラミング入門.NET7対応版
■特集1 Pythonで学ぶ! 今から始める機械学習入門

●基礎となる 「最小二乗法」 をマスターする(006p)


■特集2 Pythonインタプリンタを改造

●Pythonインタプリタを改造! 「if」 の代わりに 「もし」 を使う日本語でプログラミングできるようにしよう(022p)


■特集3 「DeepL翻訳」 を自作アプリに組み込め!

●Web APIで 「最強のOCR翻訳プログラム」 を作る(034p)


■特集4 LangChainをGUIで操る 「Flowise」

●大規模言語モデルアプリをローコードで開発(048p)


■特集5 C言語で弾幕系シューティングゲームを作ろう

●大量の弾を表示させる(066p)


■特集6 あなたもPythonライブラリを作れる! 前編

●ライブラリを自作しよう(082p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●配列の取り扱い(092p)


■Pythonで学ぶ問題解決に役立つ 「グラフ理論」 入門

●深さ優先探索(100p)


■業務を自動化するExcel VBA

●受信したメールの情報を集めて一覧表に出力しよう(110p)


■作例を通してノウハウ獲得! Python/Tkinterで実用ソフトを作る

●時報付きで見やすいデジタル時計(118p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●小説を特徴づける単語を見つける(132p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●ChatGPTの活用方法を教えてあげるね! (146p)


■IoT時代の電子工作

●人感センサーが反応したらメールで通知する装置を作る(152p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録 CDーROM 大ボリューム!電子書籍6冊収納 約500ページ

●プログラミング電子書籍詰め合わせセット スプレンディッド
■特集1 Anaconda完全ガイド

●(006p)


■特集2 初心者のための知っているとうれしいPythonの”舞台裏”

●特初心者のための知っているとうれしいPythonの‘‘舞台裏’’(030p)


■特集3 ChatGPTの新機能 「Advanced Date Analysis」

●ChatGPTの新機能 「Advanced Data Analysis」 生成したPythonコードをそのまま実行 ・ 結果表示が可能に! (044p)


■特集4 ChatGPTのモデルを”調教”して回答の精度をアップ!

●ChatGPTのモデルを“調教”して回答の精度をアップ! Embeddingで“独自の知識”を持ったチャットボットを開発(050p)


■特集5 Pythonで 「リバーシ」 を作ろう

●結構強いAIを実装する(070p)


■特集6 高難易度プログラミング言語 「Rust」 にチャレンジしよう! 後編

●Rustの基本的な6つの機能(089p)


■プログラミング言語利用実態調査2023

●プログラミング言語利用実態調査2023協力のお願い(029p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●分岐と繰り返し(102p)


■Pythonで学ぶ問題解決に役立つ 「グラフ理論」 入門

●NetworkXでグラフ理論の概要を学ぶ(109p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●Excelを制御するライブラリ(その2) (118p)


■IoT時代の電子工作

●ChatGPTを電子工作に活用する(130p)


■業務を自動化するExcel VBA

●表のデータを使って、指定したアドレスにメールを送信しよう(138p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●購買データから相関ルールを抽出する(146p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録

●コードレベルで比べる React Angular Vue.js
■特集1 実践! 画像生成AI

●Stable Diffusionで画像/3Dモデルを生成(006p)


■特集2 Pythonが動く仕組みを学ぼう

●(018p)


■特集3 「深層強化学習」 入門

● 「試行錯誤してゲームをクリアするAI」 を作る(032p)


■特集4 高難易度プログラミング言語 「Rust」 にチャレンジしよう!

●Rustを理解するための5つのポイントを解説(048p)


■特集5 Pythonで 「リバーシ」 を作ろう

●ネット対局するプログラムを作る(062p)


■特集6 Pythonで写真加工プログラムを作ろう

●ミニチュア風、色えんぴつ風、キラキラ加工etc.(074p)


■比べて学ぶとよくわかる! PythonとC言語を同時に学ぼう

●プログラムの基本構造、算術演算子、データ型(088p)


■Pythonで学ぶ問題解決に役立つ 「グラフ理論」 入門

●高校数学の範囲にもなったグラフ理論とは? (096p)


■作例を通してノウハウ獲得! Python/Tkinterで実用ソフトを作る

●テキスト変換で役立つソフト(104p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●Excelを制御するライブラリ(その1) (118p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●構造的パターンマッチを教えてあげるね! (128p)


■IoT時代の電子工作

●無線LAN対応のRaspberry Pi Pico Wを使う(134p)


■業務を自動化するExcel VBA

●複数の抽選を行って重複のない当選を決めよう(142p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●動画配信サービスの視聴履歴の傾向を知る(150p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録

●.NET MAUIによる マルチプラットフォームアプリ開発
■特集1 絶対に理解しておきたいアルゴリズム10選

●3つのテーマで厳選した10個のアルゴリズムをPythonによる実装とともに解説! (006p)


■特集2 VisualStudioCode Git/GitHub活用術

●Visual Studio Code Git/GitHub活用術(028p)


■特集3 ChatGPTを”相棒”にしよう

●プログラミングの強力なパートナー ChatGPTを“相棒”にしよう(044p)


■特集4 Pythonで学ぶ統計 因果推論編

●因果関係に注目して 「給与水準が高い会社」 を推定しよう(054p)


■特集5 リアルデータで日本列島の3D地図を作成

●日本誕生! 日本沈没? (072p)


■特集6 Pythonで写真加工プログラムを作ろう

●ポップアート調、漫画風etc.――写真をアートに変える(091p)


■特別レポート ありがとう! 日経ソフトウエア創刊25周年 特別企画

●日経ソフトウエア創刊編集長に聞く25年で“プログラミング”はどう変わったか(070p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●マイクロブログのデータベースを作る(108p)


■IoT時代の電子工作

●Raspberry Pi Picoでメッセージ表示器を作る(117p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

●複数のアルゴリズムを組み合わせて改良する(128p)


■自分で作るPython深層学習フレームワーク

●自作フレームワークで手書き数字認識(140p)


■業務を自動化するExcel VBA

●スケジュール表のデータからガントチャートを作成しよう(150p)


■今号のプレゼント

●(160p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(161p)


■特別付録

●JavaScriptとjQueryで学ぶ Webプログラミングの基礎
■特集1 Python×Gmail自動化

● 「メールアンケート自動収集 ・ 自動分析プログラム」 を作る(006p)


■特集2 Pythonのお悩み大解決! 後編

●初心者がつまずくポイントがわかる(032p)


■特集3 Visual Studio Code 初期設定ガイド

●Visual Studio Code 初期設定ガイド(044p)


■特集4 Q&Aでわかる! TypeScript入門

●(061p)


■特集5 Pythonで 「リバーシ」 を作ろう

●“人対人”で対局するプログラムを作る(082p)


■特集6 写真加工プログラムを作ろう

●Pythonで写真加工プログラムを作ろう変形、レトロ風、ノイズ除去――写真加工の基本を学ぶ(094p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

● 「分岐処理をなくす」 改良をする(112p)


■業務を自動化するExcel VBA

●ファイル名を参照して表のデータを更新しよう(121p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●学校向けデータベースのテーブルを結合する(130p)


■自分で作るPython深層学習フレームワーク

●フレームワークが完成! コードはたった215行(142p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)


■今号の特別付録

● 「Pythonデータ分析チートシート下敷き」 で3つのPythonライブラリを効率的に使おう(043p)


■特別付録

●Pythonデータ分析チートシート下敷き
●実況!ビジネス力養成講義 プログラミング/システム
■特集1 はじめてのPython

●“超”最低限の知識で、 「自動化アプリ」 を自作! (006p)


■特集2 Pythonのお悩み大解決! 前編

●初心者がつまずくポイントがわかる(030p)


■特集3 Pythonで理解する財務分析

●(040p)


■特集4 Pythonで学ぶ数学

●“プログラミング時代”の数学との付き合い方(052p)


■特集5 Pythonでおさらいする高校物理 力学編

●簡単な力学アニメーションのプログラムを作る(064p)


■特集6 Pythonで将棋アプリを作ろう―後編―

●Pythonで将棋アプリを作ろう―後編― ネット対局できる将棋のプログラム(076p)


■特別レポート CEDEC+KYUSHU 2022

●作り直しを恐れない開発体制を敷けるか ゲーム制作にかける“こだわり”とは !? (075p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●学校向けシステムのデータベースを正規化する(090p)


■自分で作るPython深層学習フレームワーク

●超小規模なフレームワークを作る(100p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

● 「素数を判定するアルゴリズム」 を改良する(108p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●Pythonと比較しながらJavaScriptを教えてあげるよ! その2(116p)


■IoT時代の電子工作

●Raspberry Pi Picoで遠隔温度監視装置を作る(122p)


■業務を自動化するExcel VBA

●複数のファイルからデータを集めて1つの表にまとめよう(132p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●数値計算処理に使うrandom、math、SciPy(140p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)


■特別付録

●5日でわかる! Pythonデータサイエンス入門
■特集1 絶対に知っておきたいアルゴリズム10選

●基礎から機械学習まで厳選した10個のアルゴリズムをPythonによる実装とともに解説! (006p)


■特集2 Pythonプログラミング環境徹底比較

●Python プログラミング環境徹底比較(028p)


■特集3 「Swift Playgrounds」 でiPhonアプリを作ろう

● 「Swift Playgrounds」 でiPhoneアプリを作ろう(046p)


■特集4 Youtube動画”積読防止”アプリを作ろう

●YouTube動画“積読防止”アプリを作ろうブックマークした動画を期限内に見ないと通知を表示(062p)


■特集5 Python数値計算ライブラリ 「NumPy」 入門

●データ分析で必須の知識! (080p)


■特集6 Pythonで将棋アプリを作ろう―前編―

●Pythonで将棋アプリを作ろう―前編―(094p)


■IoT時代の電子工作

●Raspberry Pi Picoを使おう(107p)


■目指せ! Python脱初心者 プロの書き方教えます

●Pythonと比較しながらJavaScriptを教えてあげるよ! その1(116p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

● 「バケツソート」 を改良する(122p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●郵便番号の検索システムを作る(130p)


■Pythonで線形代数を学ぼう

●Google躍進のきっかけ! 固有値と固有ベクトル(140p)


■業務を自動化するExcel VBA

●表やグラフを別アプリに貼り付けて保存しよう(148p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●数値計算処理に使うNumPy(その2) (156p)


■今号のプレゼント

●(164p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(165p)


■特別付録

●最新 フロントエンド技術入門 ダイジェスト版
●CD-ROM付録 コードをコピペできるPDF
■特集1 「Anaconda」 開発環境構築ガイド

● 「conda」 を使ってライブラリをすっきり整理! (006p)


■特集2 バスのリアルタイム運行情報をGoogleマップに表示しよう

●いまドコ走ってる? 道路は渋滞してない? (024p)


■特集3 Pythonでデスクトップアプリを作ろう(後編)

●Pythonでデスクトップアプリを作ろう 後編データベース管理システムを利用するデスクトップアプリを作成しよう(046p)


■特集4 Pythonで学ぶ統計 推測統計編

●少ないサンプル数で母集団全体の特徴を推測できる(066p)


■Pythonで学ぶSQL/データベース入門

●ECサイトのデータベースを設計 ・ 構築する(082p)


■自分で作るPython深層学習フレームワーク

●誤差逆伝播法と勾配降下法(092p)


■人間関係をプログラミングできる! Pythonで学ぶ 「ゲーム理論」

●みんなを納得させる 「マッチング理論」 (104p)


■Pythonで線形代数を学ぼう

●最小二乗法と重回帰分析(114p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

● 「部分和問題」 の解法を改良する(120p)


■IoT時代の電子工作

●遠隔操作できる 「手を振るマシン」 を作る(130p)


■業務を自動化するExcel VBA

●表から帳票を作成して連続印刷やPDF保存をしよう(140p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●数値計算処理に使うNumPy(その1) (148p)


■今号のプレゼント

●(156p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(157p)


■特別付録

●CD-ROM付録 Q クイズ 探検! メタバース 完全版(全話収録)
■特集1 Pythonで学ぶ統計記述統計編

●Pythonで学ぶ統計記述統計編 野球チームの選手情報や家計簿データを分析しよう(006p)


■特集2 Pythonで標準のGUIライブラリ 「Tkinter」 を使ってデスクトップアプリを作ろう 前編

●Pythonで標準のGUIライブラリ 「Tkinter」 を使ってデスクトップアプリを作ろう 前編イベントやウィジェットの配置などデスクトップアプリ作成の基本を学ぼう(024p)


■特集3 最適な機械学習アルゴリズムを 「PyCaret」 で選ぶ

●最適な機械学習アルゴリズムを 「PyCaret」 で選ぶローコードで予測モデル比較を自動化! (042p)


■特集4 「機械学習」 エンジニアになろう! XGBoost超入門

● 「機械学習」 エンジニアになろう! XGBoost超入門データサイエンスの定番ライブラリを使いこなす(056p)


■特集5 実機不要! エミュレーターで動かせる! 昭和&平成レトロゲーム機プログラミング入門

●実機不要! エミュレーターで動かせる! 昭和&平成レトロゲーム機プログラミング入門昭和&平成の時代に遊んだ家庭用ゲーム機ファミコン/ゲームボーイ/PCエンジン/メガドライブのプログラムを開発しよう(080p)


■人間関係をプログラミングできる! Pythonで学ぶ 「ゲーム理論」

●貢献度を公平に表す 「シャープレイ値」 (102p)


■Pythonで線形代数を学ぼう

●最小二乗法と回帰分析(109p)


■Pythonでわかる! アルゴリズムと改良テクニック

● 「ビットカウント」 を改良する(118p)


■IoT時代の電子工作

●メールを送信するスイッチを作る(126p)


■業務を自動化するExcel VBA

●複数のシートを比較して差分のデータを出力しよう(134p)


■Pythonライブラリ徹底攻略

●さまざまな機械学習で使うscikit-learn(その3) (142p)


■今号のプレゼント

●(152p)


■Developers Talk

●読者の声/ライターの声/編集部から(153p)


■特別付録

●CD-ROM付録 Q クイズ 探検! メタバース
●基礎からしっかり学ぶC#の教科書 C#10対応 ダイジェスト版
おすすめの購読プラン

日経ソフトウエアの内容

  • 出版社:日経BP
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月24日
ソフト開発とプログラミングのための実用情報誌
プログラミングはごく限られた専門技術者が行うだけのものではなく、一般企業のビジネスマンも手掛ける時代になってきています。言語、ツール、プラットフォームなどがどんなに変わっても通用するプログラミング・スキルを身に付けたいと考えているあなたに、基礎知識や応用テクニック、製品選定の指針など実用的な情報をお届けしています。(定価は号により変更することがあります)

日経ソフトウエアの目次配信サービス

日経ソフトウエア最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

日経ソフトウエアの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

日経ソフトウエアの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.