• 雑誌:建築ジャーナル
  • 出版社:建築ジャーナル
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]990円 [デジタル版]990円
  • 雑誌:建築ジャーナル
  • 出版社:建築ジャーナル
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]990円 [デジタル版]990円

建築ジャーナル 2022年11月号 (発売日2022年11月01日)

建築ジャーナル
特集■自邸とセルフビルド

建築ジャーナル 2022年11月号 (発売日2022年11月01日)

建築ジャーナル
特集■自邸とセルフビルド

ご注文はこちら

2022年11月01日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
23%
OFF
764円 / 冊
送料無料
2024年11月01日発売号から購読開始号が選べます。
毎号お手元にお届けします!

建築ジャーナル 2022年11月号 (発売日2022年11月01日) の目次

建築ジャーナル 2022年11月号 NO.1336
特集■自邸とセルフビルド   ●表紙絵=坂口恭平
家を建てようと思ったらハウスメーカーや工務店、設計者に依頼をするのが一般的だ。それでもごく一部、自分の家を自分で建てるという選択をする人がいる。彼らの家に対する思いは並大抵のものではない。その熱量、こだわり、感性、住宅への理想がダイレクトに反映された建築には、ほかの建築にはない魅力がある。手づくり感や、おおらかで自由な発想が楽しい。試行錯誤を重ねながら手を動かし自らの住まいをつくる、セルフビルドは発見の連続だという。彼らが手にした住まいへの気づきとは何だったのだろう。

目次
特集■自邸とセルフビルド 2
■テキストの中のセルフビルド
セルフビルドの愉しみ|長尾重武………4
住みかへの執心
『小さな家の思想 方丈記を建築で読み解く』を読んで
|種田元晴………6
■事例
?大菩薩峠《徳島》 地球を彫刻する|内野輝明………8
?キテハ《滋賀》 生きる力を身につける家づくり
|清水陽介………10
?足軽屋敷《彦根》 百姓として改修する|川井 操………12
?プロジェクトスペース「脱衣所」《東京》
プライベートとパブリックの間で|中島りか………21
?「溶荘」《東京》 日々の営み|柳瀬正義………15
■コラム
ジャン・プルーヴェの設計と施工が
一体となったものづくり|横尾 真………16
■伝説のセルフビルド建築
◆カラス城を探して|西川直子………19
◆コルゲートパイプの家 セルフビルド建築の継承
|山崎太資………22
■プーライエを訪ねて
◆引き受け、踏みとどまること|大村高広………25
◆プーライエが問いかけるもの|和久田幸佑………28
◆植田実がプーライエに見たものは正しかったのか
|山本 至………30

【連載】
■五十嵐太郎の先読み編集局[166]
山形ビエンナーレに参加し、様式分類を疑う|五十嵐太郎…………32
■伊藤潤一の児童養護施設全国行脚[8]
川崎子ども心理ケアセンター かなで[中編]|伊藤潤一…………33
■手入れ/Repair[4]
1969「状況劇場」|井上 岳/大村高広/齋藤直紀…………34
■inプレインビュー[5]
ガラス越しの…|連ヨウスケ+山川 陸…………38
■前川國男論◎戦後編[55]
建築の永遠性を求める内省的な思考へ|松隈 洋…………40
■仕事場[65]
設計事務所、ギャラリー、飲食店、
テイクアウトショップが入った小さな複合ビル
|アカサカシンイチロウアトリエ…………46
■まちの胃袋[131]
ぶるーべりーガーデンカフェのブルーベリーソフト(秋田県男鹿市)
|山崎 亮…………48

【情報ポスト】
◆東京・世田谷区 世田谷区庁舎と区民会館の現在 [黒木 実|世田谷区役所庁舎をのぞむ会]…………36
◆東京・文京区 宝生ハイツ建て替え問題 [辰野智子|辰野武山建築設計事務所]…………37

【建築】
◆宮本忠長建築設計事務所(長野県長野市)…………49
◆ナフ・アーキテクトアンドデザイン(広島市中区)…………61
◆石本建築事務所 (東京都千代田区/札幌市中央区)…………65

【掲載設計事務所紹介】
【奥付】

建築ジャーナルの内容

建築業界唯一のジャーナリズム誌。タブーなき報道姿勢が40年の年輪を刻む!
<建築ジャーナルの編集方針>1.市民、利用者にとっての建築・都市への問いかけと批評。2.中央集権主義から地域主義へ。地方自治、市民自治による「まちづくり」をめざす。3.人間環境を大切にし、地球環境に負荷をかけない建築づくりをめざす。4.市民=公共のための設計業務・建築プロフェッションの確立をめざす。

建築ジャーナルの無料サンプル

2023年3月号 (2023年03月01日発売)
2023年3月号 (2023年03月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

建築ジャーナルの目次配信サービス

建築ジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

建築ジャーナルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!