邦楽ジャーナル 2007年11月号 (発売日2007年11月01日) 表紙
邦楽ジャーナル 2007年11月号 (発売日2007年11月01日) 表紙

邦楽ジャーナル 2007年11月号 (発売日2007年11月01日)

邦楽ジャーナル
邦楽の総合窓口「邦楽ジャーナル」箏・尺八・三味線・太鼓etc. 邦楽を楽しむための情報ならおまかせ下さい!

邦楽ジャーナル 2007年11月号 (発売日2007年11月01日)

邦楽ジャーナル
邦楽の総合窓口「邦楽ジャーナル」箏・尺八・三味線・太鼓etc. 邦楽を楽しむための情報ならおまかせ下さい!

ご注文はこちら

2007年11月01日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。
最新情報満載。これを読めばあなたも邦楽通に!

邦楽ジャーナル 2007年11月号 (発売日2007年11月01日) の目次

「邦楽ジャーナル」2007年11月号(250号)目次

[特集] バンド大集合!(後編)
猫勧進/木村俊介ライブユニット 音象/楾 HANZOU/SUN蕊/龍人/東CO-CHI風/未来/独楽/TRINITY/BAUMAXX!!

[エッセイ]以下<>内は執筆者名

* 和楽抄-30 <福井栄一> 邦楽ノススメ
* 私がこの曲に挑むとき-3 <橋本芳子> 那須野
* (新連載)高橋久美子のそれってヲヒャラ!?-1 <高橋久美子> 邦楽初体験

[知識]

* 「決定版」鳴るほど・ザ・尺八-3 <菅原久仁義> 息と唇の関係
* 1分間「箏曲地歌」アナウンス-3 <野川美穂子> 「雪」
* 尺八古典本曲解説-2 <神田可遊> 虚鈴(霊)(2)
* 津軽三味線まんだら-2 <松木宏泰> 津軽のことば
* 太鼓物語-2 <小島美子> 桶胴の秘密(その2)起源は埴輪「太鼓を打つ男子像」!?
* (新連載)猫太郎に聞け-1 箏と太鼓のマイク・バランス
(素朴な疑問や、聞いてみたいけど聞きにくい質問などお寄せ下さい)


[人物]

* いんたびゅう
伊藤多喜雄

* ザ・こだわりすと
田辺洌山(尺八演奏家)
吉田兄弟(津軽三味線奏者)

* (新連載)アマチュアばんざい-1 山本武昌・有美さん/熊田塩太郎さん

* (新連載)幕内びと-1 橋本英宗さん(邦楽器糸製造職人)

[話題・他]

* News -ホットな話題を写真付きで
◇─十七絃箏龍頭部、また離脱
◇「佐原囃子」の幻の音復活
◇新たなムーブメント「和リーグ」始動

* 単発記事
◇尺八らしさって、なに?<飯吉規邦>
◇シドニー国際尺八フェスティバル2008情報-1

* 長州大学邦楽部画報「桜の木の下で」 <おのP原作・岡田純平作画> 第9話「ふたり」

* そこにドラマあり-3 <織田麻有佐> 全国小・中学生箏曲コンクール

* 小耳情報 (小耳にはさんだ話題あれこれ)

[CD・他]

* New Release
話題の新譜・新刊がズラリ

* CDレビュー・クロスレビュー <星川京児・森重行敏・後藤幸浩・田中美登里>

* ジョッパリマンを探せ!-5 <山本 大> 林松栄と浅利がラテン音楽とのコラボ!
昔の民謡名人たちの珍しい音盤や、音はよく聴くけど姿を見たことがない奏者がこんなところに出ているという映像などを紹介。執筆は津軽三味線奏者の山本大さんです。ジョッパリマンのジョッパリとは「強情っぱり」「負けん気が強い」という意味の津軽弁。

* 邦楽お宝ネタ盤-2 <森 淳> 元祖エレキ尺八は村岡実だ!

* HOW今月の新入荷商品・CDガイド
弊社取扱いの通信販売CD等のご紹介

[情報]

* PICK UP INFO 注目の公演を紹介
* 邦楽情報 11月1日~11月30日分
* 津軽三味線+太鼓+その他の邦楽器 11月1日~1月31日分
* 津軽三味線 11月1日~1月31日分
* 第4回津軽三味線全国大会 in KOBE 結果報告
* 太鼓 11月1日~1月31日分
* フェスティバル 11月1日~1月31日分
* テレビ・ラジオ
今月放送予定の邦楽関連番組一覧
* 邦Jフォーラム
受賞・コンクール結果・募集など邦楽界の様々な動きを提供
* 読者の広場
読者の皆様からのおたよりをどんどん紹介します

邦楽ジャーナルの内容

古典から最新まで、邦楽が楽しくわかる、邦楽専門の情報誌
箏・尺八・三味線・太鼓・琵琶・雅楽etc. 邦楽の総合月刊誌「邦楽ジャーナル」。 古典からポップスまで、邦楽器の音が聴こえる演奏会、ワークショップや講習会の開催予定、邦楽関係のテレビ・ラジオの放送予定など、全国の情報が満載です。第一線で活躍する演奏家達による講座、新譜新刊情報、報道姿勢で伝える時事的話題、邦楽関連エッセイ、注目の邦楽人を紹介するコーナーなど自然に邦楽に親しめる誌面構成です。

邦楽ジャーナルの目次配信サービス

邦楽ジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

邦楽ジャーナルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.