• 雑誌:フィットネスビジネス(Fitness Business)
  • 出版社:クラブビジネスジャパン
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月25日
  • 参考価格:[紙版]2,940円 [デジタル版]2,940円
  • 雑誌:フィットネスビジネス(Fitness Business)
  • 出版社:クラブビジネスジャパン
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月25日
  • 参考価格:[紙版]2,940円 [デジタル版]2,940円

フィットネスビジネス(Fitness Business) フィットネスビジネス105号 (発売日2019年11月25日)

クラブビジネスジャパン
新規事業の創出

フィットネスビジネス(Fitness Business) フィットネスビジネス105号 (発売日2019年11月25日)

クラブビジネスジャパン
新規事業の創出

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
フィットネスビジネス(Fitness Business)のレビューを投稿する
2019年11月25日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
2,793円 / 冊
送料無料
2025年05月25日発売号から購読開始号が選べます。

フィットネスビジネス(Fitness Business) フィットネスビジネス105号 (発売日2019年11月25日) の目次

027 Feature ◎ 特集
新規事業の創出

072 Hit Item ◎ 商品研究
小規模・目的型施設

109 Club Business Int’l ◎ 世界の動き
挑戦への歩みを止めないフィリップ・ミルズ
増える、若年層とシニア層を魅了するプログラム
人気が過熱するHIIT

005 Principle ◎ 信条 
一般社団法人日本健美操協会 理事長/株式会社フィットライフステーション 代表取締役 生駒啓子

102 TOPICS ◎ トピックス
これから成長が期待される新業態・新サービスの開発と展開
―既存事業者に訊く新規事業創出のカギと成長のポイント

136 Hope ◎ 期待の若手 
第47回 栃木県

News & Trends ◎ 注目の動き
010 Japan ● JOYFIT、リロクラブのサービス導入で満足度向上と収益拡大を実現
012 Japan ● ワンオン、フィットネス施設のシェアサービスサイト「HOURS」開設
014 Japan ● 「会費ペイ」で事務作業を軽減、本来の業務に注力する
016 Japan ● 多様化するフィットネスユーザーの、様々なニーズに合ったマシン
017 Japan ● 慶應義塾大学医学部、水素の臓器蘇生効果を米国科学誌に発表
018 Japan ● 東京ガス、「STOP!ヒートショック®」プロジェクトを実施
019 Japan ● 東急不動産HD&東急不動産の新本社、RaaS化へ実証実験
020 Japan ● ルネサンス×能率協会、健康経営に向けた教育サービスを開発
021 Japan ● アシックス、豊洲に大型の低酸素トレーニング施設をオープン
022 Japan ● カーブス事業をスピンオフ、店舗数1,991軒、会員数82.2万人

026 FB Column ◎ 時評 
新規事業を創出するための要諦

Nice Club ◎ 注目クラブ 
086 フィットネスクラブ ルネサンス 久里浜24
088 東急スポーツオアシス南越谷
090 セントラルフィットネスクラブ谷津(ラボ・トレーニングセンター)
092 ジョイフルアスレティッククラブ土浦
094 ビッグツリー+24御幸ヶ原
096 BEST STYLE FITNESS京都烏丸
098 スポーツクラブNAS平野
100 FAVLES
101 ワーキングコミュニティスペース みぞくちテラソ

132 Leadership ◎ トップインタビュー 
株式会社とくし丸 代表取締役 住友達也

138 Close Up ◎ 人物
株式会社セイカスポーツセンター 店舗統括 林 雅之

142 Healthcare Innovation ◎ 健康産業のイノベーション 
フィットネス業界と大学が提携し、Evidence Based のコンテンツを広める
国立大学法人鹿屋体育大学 学長補佐 スポーツ生命科学系教授 スポーツパフォーマンス研究センター長 前田 明

150 Partner ◎ パートナー
株式会社カリテス 課長 木村藍子

154 Micro Gym ◎ 小規模業態 第40回 
サクラフィットネス松戸常盤平

156 Healthcare Frontier ◎ 健康産業最前線 
健康管理アプリ「カロミル」で生活習慣病を予防
ライフログテクノロジー株式会社 代表取締役 CEO  棚橋繁行

116 European Market ◎ 欧州フィットネス業界の動き ●連載37
イングランド・パブリックヘルス(PHE)身体活動推進施策
神奈川大学 特任教授 小倉乙春

120 Promotion ◎ プロモーション ●連載2
東急スポーツオアシス
デジタルオンライン起点の販促

122 Marketing ◎ マーケティング ●連載73
フィットネスビジネス・マーケティング戦略
ウェルネスビズ株式会社 代表取締役 田村真二

124 Sales Revolution ◎ セールス革命 ●連載36
総合クラブの勝ち筋は、接近接客
有限会社感動セールスサポート 代表取締役 林 佳範

126 Retention ◎ 会員定着 ●連載56
世界のフィットネスクラブ会員数の推移と最新の先行研究に学ぶ
株式会社プロフィットジャパン 代表取締役 菊賀信雅

128 CS ◎ 顧客満足 ●連載4
ビジュアル文化に対応するために
CSコンサルタント 高見沢由美子

130 Think 100’s ◎ これからの生き方 ●最終回
「人生100年時代」のサバイバル生存術
株式会社「個」のサポーターズクラブ 代表取締役/FBL大学学長 遠藤一佳

134 Reflection ◎ 成功と失敗の本質 ●連載24
運動が苦手でも自信を育める運動スクールを、誰もが挙げる習い事の主流にしたい
学校法人五大 ゴールデンキッズ事業部 部長 高島友幸

140 FCM-TEST ◎ フィットネスクラブ・マネジメント技能士1級取得者対談 ●連載3
知識向上と国家資格、2つが得られる魅力、企業を超えた取り組みにつながる機会としても期待
ジェクサー・フィットネス&スパ大井町 マネージャー 高辻一能
スポーツクラブ ルネサンス 橋本 支配人 齋藤憂樹

144 Renovation ◎ 再生手法 ●連載54
簡単初期カウンセリングトーク
株式会社五十苅知博事務所 代表取締役 五十苅知博

146 Architecture ◎ 空間デザイン ●連載3
お客さまから選ばれる店舗になるためには?
株式会社DUO 代表取締役/一級建築士 村上由希子

148 Service Design ◎ サービスデザイン ●連載33
DXとデザイン思考
Dia-Log Japan 株式会社 代表取締役 北澤順子

152 Small Business ◎ 成功の鍵 ●新連載2
“セールス”を“提案”に変える、信頼関係とステータス
株式会社Scoop 代表取締役/マーケティングコンサルタント 板倉陽一

158 Corporate Wellness ◎ 健康経営 ●連載2
浸透する健康経営はどう始めるのか?
Lifree株式会社 Founder 角谷リョウ

160 Social Fitness ◎ 自治体マーケティング ●連載26
Society 5.0時代のフィットネス考
一般社団法人ソーシャルフィットネス協会 代表理事
一般社団法人日本ポールウォーキング協会 特別顧問/株式会社コーチズ 代表取締役 杉浦伸郎

161 Angle ◎ 視点 ●連載87
ラグビーに見る組織づくり
フリーライター 鈴木博子

162 Industrial News ◎ 業界情報(9~10月) 

165 New Club ◎ 新店情報(9~10月)

167 Recommend Books ◎ヒントになる本
『 成功する起業家は「居場所」を選ぶ』『戦略は直観に従う』『事業を創るとはどういうことか』

168 New Product & Service ◎新製品・新サービス

フィットネスビジネス(Fitness Business)の内容

フィットネス業界の動きがわかる経営情報誌
『フィットネスビジネス』はフィットネス業界―民間フィットネスクラブ・公共健康増進施設・医療系フィットネス―に影響を与える重要な動きに注目し、ビジネス・経営といった切り口で、多様な情報をわかりやすく編集~提示する情報誌です。主にフィットネス健康増進施設経営者、支配人、スタッフ、業界関連メーカー、サプライヤー、フィットネスビジネスにこれから携わろうとしている方々のビジネス上のニーズに応える内容を豊富に掲載しています。また米国IHRSA発行の業界関係者向け経営情報誌『クラブビジネスインターナショナル』誌と提携し、重要な世界の業界ニュースもお届けしています。「クラブビジネスジャパン」の前誌である「クラブマネジメント」のバックナンバーも取り扱っております。併せてご利用ください。

フィットネスビジネス(Fitness Business)の無料サンプル

通巻第112号 (2021年01月25日発売)
通巻第112号 (2021年01月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

フィットネスビジネス(Fitness Business)の目次配信サービス

フィットネスビジネス(Fitness Business)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

フィットネスビジネス(Fitness Business)定期購読のプレゼント

雑誌「月刊ネクスト」(毎号)
対象購読プラン:月額払い・1年・2年
毎号発売する「月刊ネクスト」も一緒にお送りいたします。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

フィットネスビジネス(Fitness Business)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.