参考書♪
★★★★☆
2008年10月06日 ありんこ 自営業
家族で庭造りをDIY中。いろんな作品を見れたり、アイディアを参考にさせてもらったり、みんないろいろつくっているな~と見ているだけでもたのしいよ。
DIYには必携
★★★☆☆
2008年09月12日 那須夫 公務員
いつも楽しみに購読しています。とくに新しい工具の紹介は役にたちます。
日曜大工ならこの本です
★★★★★
2008年09月07日 NEXT1 会社員
日曜大工初心者の人でも楽しめる本です。ぜひ購入されてはいかがでしょうか。
DIYの教科書です
★★★★★
2008年08月07日 じゅんちゃん 会社員
ふとしたことから始めた木工。そして出会ったドゥーパ!色々造るもののお手本にさせてもらってます。
DIY魂をくすぐる
★★★★★
2008年08月06日 ツーバイフォー 会社員
内容が満載です。ものづくりに興味がある方には一度手にしてもらいたい雑誌です。
ドゥーパ
★★★★★
2008年08月06日 ca 会社員
日曜大工には、すばらしく良い教科書です。
ドゥーパ!
★★★★★
2008年06月07日 ドゥーパ読者 自営業
木工に関することが毎号色々なテーマでたくさん載っていてとても楽しい1冊です。欠かさず買っている唯一の雑誌です。ドゥーパの別冊、EXの1~2号が絶版で手に入らないのがとても残念です。
もっと深く多様に
★★☆☆☆
2008年04月07日 Hide 教職員
日本で唯一の雑誌と思われますが、アメリカ等のその手の雑誌に比べ内容が薄く感じます。姉妹雑誌のEXに比しても内容に深まりがないと感じています。本当の初心者にはちょうど良いのかもしれませんが、数年かじっている人には少々物足りないでしょう。もっと良くなるだろうと期待して購読しています。
作りたくなる!
★★★★★
2008年04月07日 mikan0806 公務員
ドゥーパを購読しています。小物からウッドデッキやガレージなど幅広く作り方や手順が掲載されていて、とても参考になります。いつかは自分もという思いで、工具を眺める日々が続いています。ホームセンターへ行くと用もないのに木材売り場へ…。妻と子には笑われっぱなしなのです。
DIYerには素晴らしい!!
★★★★★
2008年04月07日 ダンディ 課長
ここ数年DIYを本格的に始めました。ドゥーパに出会って更に加速してドゥーパを参考に自分で小屋を建ててしまいました…初めてでも参考にしながらDIYで色色なものが作れます!読んでいると他にもドンドン作りたくなってしまいます。これからもずっと愛読したいと思います。自分でも掲載されるものを作ってみたいと思います。
男のバイブル
★★★★★
2008年04月07日 ひでぞう 会社員
非常に男心をくすぐる本です。家を新築して自己流でいろいろとやってきましたが、雑誌を見ながら今度はこうしようとか、想像をめぐらせてはにやにやする毎日です。
DIY魂を刺激する?
★★★★☆
2008年02月13日 ラッキーママ 主婦
主人は以前より自己流で週末DIYに励んでいましたが、今では本を見てより大掛かりなものへと突っ走っています。毎号、なにかしらヒントが得られるらしく、今度は何をやってくれるのか家族は戦々恐々(?)です。
日本のDIY雑誌として最高峰!
★★★★★
2008年01月06日 toolcyber 自営業
4号から最新61号まで持っています。多くの写真・図解を載せ常に具体的な創作方法を提示した実践的手法で大変参考になります。また珍しい商品の広告がたくさん載っているので最新の製品情報を知ることができ便利です。なにより編集長以下スタッフ全員が体を張ってDIYを実践し、本当に楽しみながら雑誌作りに取り組んでいる姿が読者の好感を得ていると思います。今後ともより良い紙面作りに頑張ってください。
木工、レンガの参考書
★★★★☆
2008年01月04日 nnishi 専門職
よく知られた雑誌ですが、道具や作業の知識だけでなく、他人の作業場の写真が紹介され、自分の工房を作る参考になります。作業や工具の教本は別に買うと良いです。それよりも、ドゥーパは「これを自分も作りたい!」という興味を引き立てる唯一の本です。おすすめします。
最高!
★★★★★
2007年12月08日 monoto 経営者
この雑誌はDIYとしては最高ですね。