住民と自治 2017年11月号 (発売日2017年10月11日) 表紙
  • 雑誌:住民と自治
  • 出版社:自治体研究社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月11日
  • 参考価格:800円
住民と自治 2017年11月号 (発売日2017年10月11日) 表紙
  • 雑誌:住民と自治
  • 出版社:自治体研究社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月11日
  • 参考価格:800円

住民と自治 2017年11月号 (発売日2017年10月11日)

自治体研究社
◆特集◆ 学校統廃合/学校リストラで変わる地域の未来
地域コミュニティーを破壊する学校リストラの検証 ●山本由美
小学校統廃合の地域生活にもたらす問題 ●中林 浩
財政から見た「地方創生」で加速化...

住民と自治 2017年11月号 (発売日2017年10月11日)

自治体研究社
◆特集◆ 学校統廃合/学校リストラで変わる地域の未来
地域コミュニティーを破壊する学校リストラの検証 ●山本由美
小学校統廃合の地域生活にもたらす問題 ●中林 浩
財政から見た「地方創生」で加速化...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
住民と自治のレビューを投稿する
2017年10月11日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
800円 / 冊
送料無料
2025年01月11日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします。

住民と自治 2017年11月号 (発売日2017年10月11日) の目次

◆特集◆ 学校統廃合/学校リストラで変わる地域の未来
地域コミュニティーを破壊する学校リストラの検証 ●山本由美
小学校統廃合の地域生活にもたらす問題 ●中林 浩
財政から見た「地方創生」で加速化する学校統廃合 ●石山雄貴
子どもが歩いて通える学校を守った
―鴻巣市における学校統廃合反対の取り組み― ●小滝勝弥

  
改正地方自治法のポイントと問題点 ●大田直史
原子力安全協定の法的性質と自治体の役割 ●石崎誠也
世界遺産・原爆ドーム近くで料亭が営業 ―河川占用許可の取消訴訟― ●田村和之
ニュースを読み解く
自治体で取り組む子ども医療費無料化は過剰受診を招くか? ●田中きよむ
書評 白藤博行 著『地方自治法への招待』 ●藤枝律子


◆連載◆
おんなのRun54 子ども食堂は地域の居場所づくり ●杉崎伊津子
@NEWS 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典とは ●関原正裕
まちの財政を身近なものに! 第8回 財政収支と財政調整基金 ●初村尤而
いのちと健康を守るメンタルヘルス対策 第5回 労働精神科外来の役割 ●天笠 崇
まめの木 再開発ってなんだ⑤ 企業主権の都市計画か ●遠藤哲人
Jつうしん
史跡さんぽ29
ローカル・ネットワーク
おいでよ21 ●神流町
編集後記

住民と自治の内容

地方自治最前線の住民・自治体職員・地方議員・研究者に支えられ創刊40年超。
北海道から九州まで34を数える、独自の地域レベルの研究所ネットワーク(会員1万人)を持つ、1963年設立の自治体問題研究所編集。地方分権改革・道州制、地方税財政改革、公共サービス改革など地方自治分野のほか、福祉やまちづくりなど地域・自治体にかかわる諸分野の制度解説・先進事例を、タイムリーに分かりやすく紹介します。また、住民・自治体職員・地方議員・研究者の共同による、地域の課題解決に取り組む「まち研」や、わがまちの市町村財政分析活動を取り上げ、全国的な誌上交流の場ともなっています。地域活動・政策づくりに取り組む皆さんをサポートする地方自治の総合誌です。

住民と自治の目次配信サービス

住民と自治最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

住民と自治の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.