住民と自治 2023年5月号 (発売日2023年04月11日) 表紙
  • 雑誌:住民と自治
  • 出版社:自治体研究社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月11日
  • 参考価格:800円
住民と自治 2023年5月号 (発売日2023年04月11日) 表紙
  • 雑誌:住民と自治
  • 出版社:自治体研究社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月11日
  • 参考価格:800円

住民と自治 2023年5月号 (発売日2023年04月11日)

自治体研究社
◇直言 公共を取りもどそう ●小山国治

◆特集 公務労働の専門性
公務員の専門性をめぐる現代的攻防ライン ●二宮厚美
住民の「いのち」と尊厳にかかわる公務労働  ●岡﨑祐司
人権としての学習権保障...

住民と自治 2023年5月号 (発売日2023年04月11日)

自治体研究社
◇直言 公共を取りもどそう ●小山国治

◆特集 公務労働の専門性
公務員の専門性をめぐる現代的攻防ライン ●二宮厚美
住民の「いのち」と尊厳にかかわる公務労働  ●岡﨑祐司
人権としての学習権保障...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
住民と自治のレビューを投稿する
2023年04月11日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
800円 / 冊
送料無料
2025年03月11日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします。

住民と自治 2023年5月号 (発売日2023年04月11日) の目次

◇直言 公共を取りもどそう ●小山国治

◆特集 公務労働の専門性
公務員の専門性をめぐる現代的攻防ライン ●二宮厚美
住民の「いのち」と尊厳にかかわる公務労働  ●岡﨑祐司
人権としての学習権保障を実現する公務労働―学びの自由と権利を保障する社会教育職員の専門性をめぐって―  ●長澤成)
保育現場の実態から保育労働の専門性を考える  ●髙橋光幸
住民訴訟を通じて公務労働の専門性再生と外部化見直しへ  ●林 敏夫

FOCUS 医師の倫理規範から「オンライン資格確認義務不存在確認等請求訴訟」提起へ ●佐藤一樹
ZOOM IN 海洋放出ではなく汚染水発生量の抜本的な削減を  ●柴崎直明

【連載】
書評 保母武彦監修・しまね地域自治研究所編『しまねの未来と県政を考える―島根発・地方再生への提言2』 ●藤田安一
連続企画 「新型コロナ」から日本の社会を考える 第32回 コロナ禍における地域福祉―豊中市社会福祉協議会の現場から ●勝部麗子
@NEWS 私たちはなぜ入管法案に反対しているのか  ●出井博文
検証 津久井やまゆり園事件を人権の視点から考える第17回 今だからこそ真相究明を  ●藤井克徳
人つながる? マタギ発祥の地、現代マタギとして生きるために。 ●益田 光
くらしと自治と憲法と 第23回  性的指向と性自認に関する人権課題の解決に向けて ●西山 朗
BOOK REVIEW
ローカル・ネットワーク 
Jつうしん まいづる市民自治研究所
自治の風―広島から 第6回完成のメドが立たない二葉山トンネル工事の異常な実態  ●越智秀二
編集後記

表紙写真 ●大坂 健
スケッチ ●芝田英昭

住民と自治の内容

地方自治最前線の住民・自治体職員・地方議員・研究者に支えられ創刊40年超。
北海道から九州まで34を数える、独自の地域レベルの研究所ネットワーク(会員1万人)を持つ、1963年設立の自治体問題研究所編集。地方分権改革・道州制、地方税財政改革、公共サービス改革など地方自治分野のほか、福祉やまちづくりなど地域・自治体にかかわる諸分野の制度解説・先進事例を、タイムリーに分かりやすく紹介します。また、住民・自治体職員・地方議員・研究者の共同による、地域の課題解決に取り組む「まち研」や、わがまちの市町村財政分析活動を取り上げ、全国的な誌上交流の場ともなっています。地域活動・政策づくりに取り組む皆さんをサポートする地方自治の総合誌です。

住民と自治の目次配信サービス

住民と自治最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

住民と自治の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!