珍しく全読
★★★★★
2019年01月27日 barabara 経営者
丸山さんのユーチューブからどんな雑誌か見たく成り一冊取寄せました。
昔聞いた事の有るライターさんも多く、今回は「クルマの未来」と言う題目の為か大変興味深く珍しく全読してしまいました。
次号から定期購読します。
これから何が「クル」のか
★★★★☆
2019年01月10日 kazx2 会社員
今、これが流行っていると言う情報より
これから何が流行るのかが知りたいと思い
定期購読を始めました。
誌面は読みやすく、入りやすく、読んでいて飽きが来ない。
aheadについて
★★★★★
2018年12月09日 22BSTI 会社員
aheadとの出会いは4~5年前にスバルの営業所に無料で置かれていたのを手にした時から。読み始めて直ぐにはまりました!!!1冊で2&4輪の一般からモータースポーツまで情報が分かりやすく、又、自動車関係の仕事をしていたので時事問題(AT車の踏み間違いによる年齢別の事故率等)も掲載されていてこちらも興味を引かれ熟読してしまいました。
毎回無料で貰うのも気が引けたので、今年の7月から定期講読を始めましたが、代金が¥350から¥500(実際は¥450)に値上がっていたのと懸賞が
無くなっていたのはショックでしたがcarsensorEDGEが付属されていて悲喜こもごもでした。これからも毎号楽しみに熟読したいと思います。
いつもタイトルに惹かれます
★★★★★
2018年09月20日 あき 経営者
タイトルに惹かれて時々購読しています。
毎号のタイトルの良さだけでなく、編集長の若林さんの「ひこうき雲を追いかけて」を始め、「EVオヤジの未来予想図」、「私の永遠の1台」等々、タイトルからこれ何書いてあるのかと一瞬に惹かれてしまいます。
書かれている内容もレベルが高くクルマ・バイク好きにとってこれほど読み応えがある雑誌は無いと思います。
応援団として
★★★☆☆
2018年08月24日 横浜のラフ 役員
無料で配布していた頃から、読ませていただいてます。編集長も三代目かな?に変わりましたが、楽しみにして拝見してます。以前は取り組んでた、男性、女性で表裏は画期的な誌面編集だなと感心したものでした。また、新たな編集誌面を構成期待しています。し
応援団として
★★★★☆
2018年08月24日 横浜のラフ 役員
無料で配布していた頃から、読ませていただいてます。編集長も三代目❓に変わりましたが、楽しみにして拝見してます。以前は取り組んでた、男性、女性で表裏は画期的な誌面編集だなと感心したものでした。また、新たな編集誌面を構成期待しています。
コラムを楽しく読んでいます。
★★★★★
2018年05月26日 DARASUKE 会社員
特に松本葉さんのコラムを、毎回楽しみにしています。旧NAVIの読者だった頃からのファンです。
落ち着いて読める珍しい雑誌
★★★★★
2018年04月24日 kenken 会社員
フリーマガジン時代から定期的に入手する様になり五年以上経ちますがこれほど飽きずに落ち着いて読める雑誌も珍しく、会社の休憩時間に1ヶ月間ゆっくり読ませて頂いています。これからもいろんな記事に期待しています。
満足です。
★★★★★
2014年11月09日 たっちゃん 会社員
車雑誌はどちらかというとスペック重視が多いですが、これはそれのみならず、楽しみ方、大人な車との接し方も掲載され、車雑誌とJAFメイトのいいところが合わさったような仕上がりになっています。
読みごたえのある雑誌。
★★★☆☆
2014年10月09日 ぽよ 会社員
三好礼子さんの特集があることを知ったので買ってみたのですが、他の記事も面白くて全て読んでしまいました。バイク雑誌は若者向け(特に女性向けの雑誌は年齢層が低い)が多いので、aheadの記事はとても読みごたえがあります。
大人の車雑誌
★★★★☆
2013年12月03日 やま 会社員
フリーペーパーとは思えないほど、内容は充実しています。また、市販の雑誌と大きく違うのは、”文字数”です。一見薄い雑誌ですが、とても内容が濃く、初めから、最後までゆっくりと読める雑誌です。薄いのでかさばらず、常時カバンに入れており、電車乗車時やちょつとした合間などに見るのも楽しいものです。たまには、携帯を見ずに紙の雑誌を見るのも良いのでは!車やバイク好きの”おとな”にお勧めの一冊です!
aheadレビュー
★★★★★
2013年03月14日 トシ 自営業
40代後半のクルマ・バイク好きの私にジャストフィットの視点で、共感がもてる記事満載がイイですね。最新情報もとても新鮮なネタで参考になります。
バックナンバーが読みたい
★★★★☆
2013年03月11日 岩手県紫波郡人 公務員
以前から読んでみたいと思っていましたが、地方では入手できなかったところ、Fujisan.co.jpで取り扱っていることを知り、今年から定期購読を始めました。ページ数は少ないですが、大判の写真や読み応えのある記事が充実しており密度の濃い雑誌です。Fujisan.co.jpさんで紹介されているバックナンバーも読んでみたいので取り扱いをしていただければ助かります。
最高の読み応えです!!
★★★☆☆
2012年12月27日 乗り物ライフ万歳 社長
読み応え十分で創刊初期から購読しています。紙媒体で唯一置いておきたい雑誌。専門誌では見られないジャーナリストの方々の自由な記事、定期コラム、エッセイ、女性向けの企画等届いてからも何度も見返してしまいます。乗って、撮って、書けるライターさんが多いのも面白さの一つだと思います。アンケート内容も企画に反映されるようですしとにかく購読される事をオススメします!
内容は興味がある内容です
★★★★☆
2012年11月07日 マサヒト 課長
タイムリーな記事が多くて面白いのですが、手続きミスでしょうか同じ本が一度に3冊届くので家族に分けております。