足裏のトラブルに
★★★★★2019年09月14日
ノリ 公務員
2018.11月を購入しました。足底筋膜炎になってしまうことが多く、休刊になってしまったため、急ぎ購入を決意しました。最近は足首を内側や外側にしたり、土踏まずに湿布を張ったりして、今のところ、読み返して対応するところまで行ってはいませんが、保存版で大事に持っていたいと思っています。購入出来て良かったです。
RUNNING style 2冊目
★★★★★2019年03月31日
anyong 自営業
読みごたえがあり、即実践できる事、参考になる文献が沢山記載されており、
おまけも付いていて、嬉しすぎます。
しかし、2019年3月22日発売号以降吸汗のお知らせが・・・
購読始めたばかりなのに、悲しいです。
トレーニングや生活スタイルの参考になります
★★★★★2019年03月23日
yuu 専門職
ランニング初めて6年目、年間決まったレースに4回参加。完走を目標としています。年齢とともに体力や気力がついていきませんが、健康を維持できるように続けています。ファッションや生活スタイルの参考になります。ランニングを楽しむためのやる気を出すために楽しく読んでいます
悩んでた事が解決出来ました。
★★★★★2019年02月12日
のらくろ 会社員
10キロのマラソン大会を毎年出ていましたが毎回悔いが残る走りであまり走り終わってから楽しいという気分にならなかったのが始まりでした。
何か改善出来ないかとランニングの雑誌や本をペラペラ見てみるもののピンポイントでの知りたい情報が見つからず困っていた時にスポーツショップに置いてあったランニングスタイルを目にしました。
表紙の見出しに悩んでた解消法がいくつか記載してあり早速読んでみたところ、なるほどーと納得出来る解説に目からウロコ状態でした。
それから走り方にも変化が出てきて来月、再来月と参加出来そうなマラソン大会に進んでエントリーしています。
ランニングスタイルは楽しく走る事を教えてくれるアイテムになりました。
毎号 ワクワク
★★★★★2019年02月03日
ままねこ パート
以前から走っていましたが、体調不良になり休んでいました。再開のチャンスを後押しするために目標を持とうと・・・マラソン大会にエントリーしました。今まで読んでいた記事を再度 読みました。こんなに盛り沢山で楽しい本だった事にビックリです ページをめくるのが楽しみで、少しの時間を見つけてワクワクしなから読んでいます。私の心の拠り所、モチベーションを上げてもらってます。
ちょうどいい
★★★★★2019年01月22日
トコトコ パート
ガチラン派には物足りないかもしれませんが、初心者や健康の為にランニングをする人には最高だと思います。
私は健康ラン派で、何誌か読んでみて最終的にランニングスタイルの定期購読に落ち着きました。
フォームチェックのページと連動しているyoutube動画もいいです。
初心者向けかな?
★★★☆☆2018年11月05日
としくん 会社員
フルマラソン出場を目指している人には不向きな雑誌という感じ。あ
これからランニングを始める人、ダイエット目的で走る人にはウェアや靴など
ファッション情報が多数、また、基本的なこと「呼吸」「部位ごとの痛み対策」
「ランニングフォ-ム」は要点を簡潔に説明しているため、よいと思う。
自分は大会には出ることは目指していませんが、ラップタイムはもう少し縮めたいと
思っているので、少し物足りないと思っています。
勉強になりました。
★★★☆☆2018年08月03日
らん 会社員
ランニングを始めて定期購読していました。とてもいい勉強になりました。
ランナーの味方です!
★★★★★2018年01月30日
Zero22 公務員
もともとランニングはしていたのですが、走ったり止めたりを繰り返していたところにこの雑誌を見つけました。内容はガムシャラに走ろうという内容ではなく、ちょっと緩い感じの内容もあり、興味を持ち始めたトレイルランニングの記事もしっかり載っていてやる気にさせてくれた雑誌となりました。けがをせず無理をしないで楽しめるランニングを目指してこれからも購読していこうと思います。
役立ちます
★★★★☆2017年01月03日
チビ太ラブ 主婦
まだ、フルマラソンに参加したことがなく、色々と勉強になりました。でも、不安もあり少し不安も解消した点もありました。
レビューをさらに表示