巻頭言 高橋 晶
第20回日本トラウマティック・ストレス学会 大会長講演
震災からの心の復興をめざして~あさかホスピタルグループにおける地域との歩みから~ 佐久間 啓
最優秀演題賞を受賞して 片岡真由美
優秀演題賞を受賞して 福地 成
優秀演題賞を受賞して 辻内 琢也
特集 東日本大震災:発災からの10年を振り返る 特集にあたって 松本 和紀
東日本大震災への支援10年を振り返る 松本 和紀
被災地での献身と創意工夫 加藤 寛
福島原発災害から10年のメンタルヘルス問題:WHOフレームワークの紹介 前田 正治,他
子どもの被災と支援―東日本大震災から10年を振り返って― 八木 淳子
被災した地域と人々を支援するということ―外部からの支援としての経験から― 片柳 光昭
東日本大震災における支援者支援の実際と精神症状の軌跡 佐久間 篤
[座談会]東日本大震災から10年,支援者として走り続けた経験から 高橋 晶,他
フィールド便り 福島県相双地区の心のケアの活動報告―相馬広域こころのケアセンターなごみのアルコール関連問題の支援― 米倉 一磨,他
東日本大震災から10年を振り返って―被災地でのこころのケア活動の成果と今後― 原 敬造
学会便り 第20回日本トラウマティック・ストレス学会 大岡 由佳
第37回国際トラウマティック・ストレス学会 大江美佐里
第21回Australasian Conference on Traumatic Stress 重村 淳
日本犯罪心理学会第59回大会 藤田悟郎
レクチャーシリーズ
用語集39 被害届/告訴状(damage report / written complaint) 櫻井 鼓
用語集40 周トラウマ期の精神的苦痛(peritraumatic distress) 西 大輔
統計・研究法(第29回)有病率,prevalence 藤田 悟郎
書評 『あなたの苦しみを誰も知らない―トラウマと依存症からのリカバリーガイド』 松本俊彦
『なぜ戦争体験を継承するのか―ポスト体験時代の歴史実践』 原田 誠一
投稿規定編集委員会紹介・編集後記
トラウマティック・ストレスの目次配信サービス
トラウマティック・ストレス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
トラウマティック・ストレスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!