授業力 & 学級経営力 2023年12月号 (発売日2023年11月10日) 表紙

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
授業力 & 学級経営力のレビューを投稿する

商品情報

商品名
授業力 & 学級経営力
出版社
明治図書出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月12日

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「授業力 & 学級経営力」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2023年12月号 (発売日2023年11月10日) の目次

特集 タイパを最大化する教師の「時短術」大全
特集扉
【巻頭座談会】タイパを最大化するために何を時短しているか/森岡 健太・丸岡 慎弥・江澤 隆輔
【時間をかけるところ・削るところが丸わかり!】凄腕教師の授業準備時短術
1/こう/ 2/樋口 万太郎/ 3/鈴木 秀樹/ 4/三好 真史
【ポイントを押さえて時間をかけ過ぎない!】成績処理の時短術
テスト採点/広山 隆行/ 所見作成/髙橋 朋彦/ 作品・レポート評価/友田 真/ 指導要録作成/友田 真
【ほんの少しの工夫がスキマ時間を生む!】日常業務の時短術
ノートチェック/柴田 大翔/ 宿題チェック/柴田 大翔/ 学級通信作成/鹿野 哲子/ 教室環境整備/鹿野 哲子/ 提出物・忘れ物対応/鈴木 優太
【各種調査も提案文書もスラスラ書ける!】文書作成の時短術/岩田 将英
【年間150時間の探し物に使う時間をなくす!】整理整頓術/田中 翔一郎
【一人で抱え込まないことが時短につながる!】人に任せる&協力する技術/日野 勝
【会議・打ち合わせの時間を短くする!】根回し&段取り術/松尾 英明
【保護者の安心を最速で確保する!】トラブルのスピード対応術/中嶋 郁雄
【音声入力や生成AIの活用が時間を生む!】最新ICTフル活用の時短術/安井 政樹
【生徒と向き合う時間を増やす】中学校教師の時短術
授業準備/窪田 一志/ テストづくり/川端 裕介/ 成績処理/佐々木 篤史/ 校務分掌/熊谷 雅之/ 行事準備/山中 太
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第12回)
/坂本 良晶
レベル別全解説 教師のほめる技術 (第33回)
/菊池 省三
若い先生の心をふっと軽くする先輩のコトバ (第9回)
/渡邊 友紀子
「学びにくさ」が生まれない教室づくりのために (第9回)
/佐藤 牧子
◯◯先生のクラス覗いてみた2023 (第9回)
/谷口 雄一・松森 靖行
学校の心理的安全性 (第9回)
/赤坂 真二
【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第9回)
/前田 健太
編集後記
/茅野 現
ここまでできる!Canva for Education (第9回)
/関口 あさか

授業力 & 学級経営力の目次配信サービス

授業力 & 学級経営力最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.38
  • 全てのレビュー: 8件
授業や仕事をする上での役立つポイントを見つけられる!
★★★★☆2022年10月15日 こん 教職員
学級経営・授業力と言っても、その言葉が指しているものは、とても幅広い。 あえて、それを絞らずにこの雑誌にまとめていることで、色んなスキルやテクニック、根本的な考え方、通知表の例文など幅広くこの雑誌では取り上げられている。時には、あまり自分の好みじゃないテーマのときもあるが、「なにかいいものはないかな?」という視点で読み続けることのできるものだった。
所見の必須アイテム
★★★★★2021年07月04日 のりっぺ 教職員
毎年この時期になると購入します。 温かい言葉で書かれたものが多く、とても参考になります。
楽しみです
★★★☆☆2021年07月04日 し 公務員
初めて読ませていただきました。 たくさんのおすすめがありましたので購入。 これからの実践に生かすのが楽しみです。
やる気が、ぐんぐんアップ
★★★★☆2020年04月28日 わく 教職員
あこがれている先生方が、指南してくれます。「こうやればいいんだ」「これやってみよう」など、前向きに取り組むことができます。
必読!
★★★★☆2020年03月08日 ガワさん 教職員
常に新しいことにチャレンジしたい人! その背中を押してくれますよ!
授業力&学級経営力
★★★★★2019年05月01日 かっぱ 公務員
最新の情報やスキルが載っていて、新しいことを知れるだけでなく、ブラッシュアップやリマインドにもなります。
最新の情報が満載
★★★★★2019年04月27日 はる 教職員
専門書にも詳しく実践例などが書いてあるものはありますが、この雑誌のいいところは、一年間の流れに対応して毎月旬な情報が盛りだくさんに得られるということだと思います。また、常に自分の知識を最新の情報に更新できるのも、月刊誌のいいところだと思います。
早く気づけばよかったです
★★★★★2019年03月30日 sakurajp 教職員
たまたま、本誌を読む機会があり、今まで刊行されていたことに最近気付きました。 学級経営や授業の参考となるよいヒントがちりばめられています。

授業力 & 学級経営力の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.