-
紙版
-
4,668円(税込)1冊あたり389円
-
◆ 送料:無料
-
◆ 注意事項
- ご注文完了後の解約は原則受け付けておりません。
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
PHPくらしラクーる 雑誌の内容
- 出版社名:PHP研究所
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- 1冊定価:389円
PHPくらしラクーる 3月号 (発売日2021年02月09日) の目次
「不要なモノ」
「家事ストレス」
「浪費ぐせ」は、
快適な暮らしを邪魔する3大ムダです!
厄介そうに見えるこれらのムダは、
“あること”をすれば、
じつは、驚くほど簡単に手放せます。
━━━━ もくじ ━━━━━━
“集めすぎ女子”の私でも
実用品から手をつけたら、
部屋がスッキリ片づきました!
ひぐちさとこ
6p
めんどくさがりだって!
掃除は10秒やればなんとかなる
御手洗直子
11p
「ラク~る♪くらぶ」メンバーの
このムダ、見ぬふりしてました!
20p
ミニマリスト 筆子さんの
いいこといっぱい!「即捨て」リスト
筆子
24p
家に居座る前に防ぐ!
不用品の侵入をブロックする1分習慣
須藤昌子
32p
余計なことをしなければ勝手に片づく!
「しない」収納
水谷妙子
39p
タスカジ Yo-koさん流
調理の“その手間”じつはいりません!
Yo-ko
46p
金運が住みつく!
はづき流 開運バッグ&お財布の選び方
はづき虹映
52p
essay
「何もしない」時間も、ちゃんと必要です
ももせいづみ
58p
特別企画
冷蔵庫で作りおきできる 絶品! おうちパン
吉永麻衣子
81p
ラク~る♪Pick Up
一瞬で「イヤな気持ち」を捨てるたった1つのコツ
植西 聰
64p
連載
シンプルで心地よい暮らし
松永千晶
1p
見るだけで幸運を招く奇跡の写真
秋元隆良
16p
ラク~る♪健康シリーズ
皮膚が乾燥してかゆい
石原新菜
124p
願いを叶えるための欲望とのつきあい方
ゲッターズ飯田
70p
宇宙銀行から、幸運が次々と流れ込む習慣
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を聞かせてください!
山田忍良
78p
“野菜芸人”土肥ポン太のワンダフル! ベジタブル!
土肥ポン太
88p
おそうじ戦隊 タダソウジャー
松本忠男
90p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
おしろさん家の風太郎と与太郎
尾代ゆうこ
96p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
逆境に負けない! 龍神ガガの教え
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
山口 花
104p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
池田浩明
108p
今月の願掛け
夏野 苺
126p
READERS’くらぶ
110p
「ラク~る♪くらぶ」メンバー募集!
119p
ラク~るPHOTOだより
120p
年間購読のご案内
121p
愛読者プレゼント
122p
次号予告
128p
-----------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
+ PHPくらしラクーるの目次配信サービス
PHPくらしラクーるのレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.31
全てのレビュー:26件
レビュー投稿で500円割引!
家事やお金のことなど、役立つ情報が沢山載ってます。たまにスピリチュアルな内容があり、それで☆マイナス1です。
通勤電車で読むのにちょうどいい大きさ、内容量です。 生きていく上での、ちょっとした考え方のヒントが散りばめられています。 どんどん頑固になる頭を柔らかくしてもらっています。 気楽に読めるので、スマホだけでなく、たまには本で活字を読みたい方にはお勧めです。
お清め片付けの特集は、知らないことが記載されており、とても勉強になりました
毎号楽しみにしています。 読みたい記事がたくさんで小さい本なのとお得感あります。
毎月のテーマが興味あるものばかりで、私の頭の中を編集者がのぞいているのではないかと思ってしまうほどです。 定期購読で自宅に届くのはいいですね。
まずは読みやすいこと。レシピも少しではあるが興味深い。家事についてやる気をださせてくれる。気軽に読めて価格も安いし、小さいから持ち歩きしてスキマ時間に読める。
最近は断捨離や物の捨て方や風水などの特集を楽しみに読んでいます。
忙しいけど色々やりたい事が多く、自分で自分を追い詰めそうになる時、暮らしの過ごし方や人間関係の気持ちの持ち方など働くお母さんが普段知りたい内容が満載です。ちょっとほっとしたい時にお茶しながら読んでいます。
たまに購入してますが内容が興味深いものばかりで1冊最初から最後まで楽しめます。なので年間購読にしようと思ってます。小さいサイズ感も手軽に読めていいです。
毎回欲しい情報が載っていて勉強になります! 小さいので、カバンに入れて持ち歩けるのもいいですね🎵
PHPくらしラクーるをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
何よりうれしいポイントは、薄くて軽いそのサイズ感です。大きくて重い雑誌を取り出してみるのはおっくうなことがありますし、いつも広いスペースで見ることが出来るとは限りません。ちょっとした休憩時間に、また出先で空いた時間になど、軽く小さいという事でいつでもどこでもチェックすることが出来ます。小さな手でも持ちやすいです。女性の小さなカバンにも入りやすいサイズなので、常にカバンに入れて空いた時間にチェックするという使い方もできます。分量が多すぎずに短時間で読みやすいという事も、忙しい主婦にとってうれしいポイントということが出来るのです。
PHPくらしラクーるのバックナンバー
「不要なモノ」
「家事ストレス」
「浪費ぐせ」は、
快適な暮らしを邪魔する3大ムダです!
厄介そうに見えるこれらのムダは、
“あること”をすれば、
じつは、驚くほど簡単に手放せます。
━━━━ もくじ ━━━━━━
“集めすぎ女子”の私でも
実用品から手をつけたら、
部屋がスッキリ片づきました!
ひぐちさとこ
6p
めんどくさがりだって!
掃除は10秒やればなんとかなる
御手洗直子
11p
「ラク~る♪くらぶ」メンバーの
このムダ、見ぬふりしてました!
20p
ミニマリスト 筆子さんの
いいこといっぱい!「即捨て」リスト
筆子
24p
家に居座る前に防ぐ!
不用品の侵入をブロックする1分習慣
須藤昌子
32p
余計なことをしなければ勝手に片づく!
「しない」収納
水谷妙子
39p
タスカジ Yo-koさん流
調理の“その手間”じつはいりません!
Yo-ko
46p
金運が住みつく!
はづき流 開運バッグ&お財布の選び方
はづき虹映
52p
essay
「何もしない」時間も、ちゃんと必要です
ももせいづみ
58p
特別企画
冷蔵庫で作りおきできる 絶品! おうちパン
吉永麻衣子
81p
ラク~る♪Pick Up
一瞬で「イヤな気持ち」を捨てるたった1つのコツ
植西 聰
64p
連載
シンプルで心地よい暮らし
松永千晶
1p
見るだけで幸運を招く奇跡の写真
秋元隆良
16p
ラク~る♪健康シリーズ
皮膚が乾燥してかゆい
石原新菜
124p
願いを叶えるための欲望とのつきあい方
ゲッターズ飯田
70p
宇宙銀行から、幸運が次々と流れ込む習慣
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を聞かせてください!
山田忍良
78p
“野菜芸人”土肥ポン太のワンダフル! ベジタブル!
土肥ポン太
88p
おそうじ戦隊 タダソウジャー
松本忠男
90p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
おしろさん家の風太郎と与太郎
尾代ゆうこ
96p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
逆境に負けない! 龍神ガガの教え
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
山口 花
104p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
池田浩明
108p
今月の願掛け
夏野 苺
126p
READERS’くらぶ
110p
「ラク~る♪くらぶ」メンバー募集!
119p
ラク~るPHOTOだより
120p
年間購読のご案内
121p
愛読者プレゼント
122p
次号予告
128p
-----------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
本格的にWithコロナ時代となる2021年。
心配なことはまだまだ多いけれど、
不安に負けない“ココロの免疫力”を
しっかりと身につけたいもの。
毎日をごきげんに、暮らしをラクに
回していくためのヒントを、
朝と夜の習慣術としてご紹介します!
----もくじ-----
「ラク~る♪くらぶ」メンバーの
わたし、この習慣でリフレッシュしています!
20p
“心の免疫力”アップ!
あなたを元気にする「心の栄養素」診断
石原壮一郎
22p
新春インタビュー(1)
幸せを感じるために大切な4つのこと
前野隆司さん
26p
新春インタビュー(2)
料理は「つくる」より、「食べる」が大事
タサン志麻さん
32p
シンプルライフ研究家・マキさん流
「小分け家事」で毎日をもっとラクに!
マキ
38p
主婦こそ「ひとり時間」が必要だ!
カツヤマケイコ
44p
節約のプロが教える!
やってはいけないNG行動
丸山晴美
50p
健康になる眠り方・病気になる眠り方
三橋美穂
56p
今すぐできる いいこと引き寄せ!
朝・夜の習慣リスト
62p
特別企画
2021年の運気と心を鍛える
朝・夜の1分運トレ
ムーンプリンセス妃弥子
81p
ラク~る♪Pick Up
京都・北白川の神職からのメッセージ
お参りできないときこそ、
神様に感謝の気持ちを届けよう
皐乃綾水
64p
連載
見るだけで幸運を招く奇跡の写真
秋元隆良
表2p
シンプルで心地よい暮らし
本多さおり
1p
“野菜芸人”土肥ポン太の
ワンダフル! ベジタブル!
土肥ポン太
6p
作りおき食堂&アレンジレシピ
今泉久美
8p
おしろさん家の風太郎と与太郎
尾代ゆうこ
16p
ラク~る♪健康シリーズ
寒いと首や肩がこる
石原新菜
124p
願いを叶えるための
欲望とのつきあい方【新】
ゲッターズ飯田
70p
宇宙銀行から、幸運が
次々と流れ込む習慣
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を
聞かせてください!
山田忍良
78p
おそうじ戦隊 タダソウジャー
松本忠男
90p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
逆境に負けない!
龍神ガガの教え
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
森 優子
104p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
名久井直子
108p
今月の願掛け
夏野 苺
126p
インフォメーション&
「PHP INTERFACE e-Shop」のご案内
96p
READERS’くらぶ
110p
「ラク~る♪くらぶ」メンバー募集!
119p
ラク~るPHOTOだより
120p
年間購読のご案内
121p
愛読者プレゼント
122p
次号予告
128p
------------------
以上でございます。
ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
そろそろ、“面倒で大変なそうじ”とは
おサラバしましょう!
そうじはそうじでも、2021年を
幸せに満ちたものにする
「お清めそうじ」をしてみませんか?
---- もくじ ------
特集
ラクして家じゅうピッカピカ
お清めそうじ 菌も不運もスッキリ浄化!
ササッと1分で開運完了!
12星座別 ハッピーおそうじガイド
宇月田麻裕
8p
「4つの力」で年末年始の
そうじをラクにしよう!
大津たまみ
20p
コロナ除染のプロが明かす!
家をウイルスから守るヒケツ
惟村 徹
26p
BGMのようにさりげなく
キレイをキープする掃除道具&テク
SHINPEI
32p
ゴミ清掃員からのお願い
粗大ゴミを出すときは、
これを必ず守ってください!
滝沢秀一
38p
新しい年に新調したい
開運アイテム5
脇田尚揮
44p
実家の片づけはコーチングが功を奏す!
くぼこまき
50p
2021年の幸せを守る 暮らしの「魔除け」
日下由紀恵
56p
essay
最後まで棄てられない症候群
玉岡かおる
62p
ラク~る♪Pick Up
すべての不調の要因は腸にある!
今すぐ! 腸がよろこぶことを始めよう
井上正康
68p
連載
見るだけで幸運を招く
奇跡の写真【新】
秋元隆良
表2p
シンプルで心地よい暮らし
渡部和泉
1p
“野菜芸人”土肥ポン太の
ワンダフル! ベジタブル!【新】
土肥ポン太
6p
おしろさん家の風太郎と与太郎【新】
尾代ゆうこ
16p
ラク~る♪健康シリーズ
じんましんが出る
石原新菜
124p
作りおき食堂&アレンジレシピ
下条美緒
81p
宇宙銀行から、幸運が
次々と流れ込む習慣【新】
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を聞かせてください!
山田忍良
78p
おそうじ戦隊タダソウジャー
松本忠男
90p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
逆境に負けない! 龍神ガガの教え【新】
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
甲斐みのり
104p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
柳本あかね
108p
今月の願掛け【新】
夏野 苺
126p
PHP INTERFACE e-Shopのご案内
96p
READERS’くらぶ
110p
「ラク~る♪くらぶ」メンバー募集!
119p
年間購読のご案内
120p
ラク~るPHOTOだより
121p
愛読者プレゼント
122p
次号予告
128p
------------------
以上でございます。ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
今年は、家で過ごす時間を活用して、
断捨離に取り組んだ人も多かったのでは?
でも、気づけば、また不要なモノが
増えているとしたら……。
さぁ、この年末こそはリバウンドしない
断捨離を!
━━━━ もくじ ━━━━━━━
特集 またモノが増えていませんか?
年末これだけ! 断捨離
人もものも密を避ける!
「新しい生活様式」のポイントは断捨離です
やましたひでこ
20p
メンタリズムで片づけ革命
本当に必要なモノだけが残る「5つの質問」
メンタリストDaiGo
26p
モノを「寄せるだけ」で片づけ上手になる!
古堅純子
32p
年末年始の緊急提言
安心・安全なゴミ出しで、ウイルスから身を守ろう!
滝沢秀一
38p
親子で決行 「容赦なき断捨離」で大変化!
まきりえこ
44p
心理読み物
「嫌いな自分」は捨てなくていい
大塚統子
50p
悪い気はポイっと捨てよう! 林秀靜流 厄落とし風水
林 秀靜
56p
ラク~る♪Pick Up
年末をアツく盛り上げる! ロックなお掃除道具
SHINPEI
62p
気になる「お口の臭い」はこうして防ぐ!
花田信弘
68p
特別企画
菌・ウイルスに勝つ!
免疫力を高める生活術
石原新菜
81p
連載
花のたより【終】
雨宮ゆか
表2p
シンプルで心地よい暮らし
能登屋英里
1p
makoさんの魔法のポリ袋スイーツ【終】
mako
6p
作りおき食堂&アレンジレシピ
植松良枝
8p
見つけるとハッピーになれる どこ? ドコ? チャレンジ【終】
村瀬尚子
16p
ラク~る♪健康シリーズ
からだのお悩み相談室 抗生物質は危険?
井上正康
124p
「大自然」とつながってパワーをもらおう!【終】
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を聞かせてください!
山田忍良
78p
おそうじ戦隊 タダソウジャー
松本忠男
90p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
家庭が円満になる 龍神ガガの教え【終】
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
山口 花
104p
リレーエッセイ わたしの思い出ごはん
清水由美
108p
今月の金運【終】
レイナ里亜
126p
どこ? ドコ? チャレンジのこたえ
96p
READERS’くらぶ
110p
武田双雲さん作品有償頒布のご案内
116p
年間購読のご案内
121p
ラク~るPHOTOだより
122p
愛読者プレゼント
123p
次号予告
128p
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上でございます。
ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
今年は新型コロナウイルスの影響で、
多くの家庭で家計にも緊急事態が訪れました。
ですが、こうした不測の事態でも、
焦ったりうろたえたりせず、
心にゆとりをもって暮らしたい!
そのために必要な「お金の習慣」をご紹介します。
───── もくじ ──────
【新装刊 6周年記念号】
守る・使う・貯める 幸福度アップ! お金の新習慣
「ラク~る♪くらぶ」メンバーに
コロナ禍の「お財布事情」を聞きました
20p
教えて!荻原先生
家計の緊急事態をどう乗り越える?
荻原博子
22p
食費・被服費・医療費 出費のトリプルパンチ!!
でも、イイコトもありました
あべかよこ
29p
あなたも絶対、お金に愛される人になれる!
臼井由妃
36p
冷蔵庫を見れば貯まる家がわかる!
松崎のり子
44p
“これ1つ”で何役もこなす!
魔法のマルチアイテム
Emiさん・Yo-koさん
50p
金運がみるみる動き出す!
脱「思考停止」でミラクルマネー体質!
尾崎友俐
56p
停滞した運気が巡りだす!
時間別 金運パワーアップ風水
Dr.コパ/小林祥晃
62p
ラク~る♪Pick Up
“昼の街”で健康に!
すごい「日光浴」のチカラ
南雲吉則
68p
特別企画
食べてもやせる!
内臓脂肪が落ちるメニュー
大柳珠美
81p
連載
花のたより
雨宮ゆか
表2p
シンプルで心地よい暮らし
こてらみや
1p
makoさんの魔法のポリ袋スイーツ
mako
6p
作りおき食堂&アレンジレシピ
堤 人美
8p
見つけるとハッピーになれる どこ? ドコ? チャレンジ
村瀬尚子
16p
ラク~る♪健康シリーズ
予防接種は受けるべき?
岡田正彦
124p
「大自然」とつながってパワーをもらおう!
大木ゆきの
74p
生きるのがラクになる話を聞かせてください!
山田忍良
78p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
龍神ガガの教え
小野寺S一貴
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊
森 優子
104p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
寿木けい
108p
今月の金運
レイナ里亜
126p
インフォメーション、
どこ? ドコ? チャレンジのこたえ
96p
READERS’くらぶ
110p
年間購読のご案内
120p
ラク~るPHOTOだより
121p
愛読者プレゼント
122p
次号予告
128p
武田双雲さん作品有償頒布のご案内
表3p
─────────────────────
以上でございます。
ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
例年とは少し違う生活スタイルが続いて、
モヤモヤすることも多いかもしれません。
気分をスカッと爽快にさせる一番の方法は、
片づけで家に良い気を巡らせることです。
━━━━━━も く じ━━━━━━
片づけをすると、いいことがある!
北野貴子
12p
“見えない場所”を清めれば運気はアップする!
中井耀香
19p
心と部屋に住みつくビンボー神の正体
伊藤勇司
26p
徹底比較
どっちがマッチ?
あなたに合った片づけテク
野中真規子
32p
手放しにくい、けどたくさんほしい!!
“ふくもの”はこうして管理しています
上大岡トメ
40p
「お気に入りのもの」だから
キレイが続く私の暮らし方
ゆるりまい
46p
片づけられない人の
100均グッズを使った失敗なし収納
勝間まなみ
52p
不安も疲れも“引きずらない人”の習慣
西多昌規
58p
“お金持ちマインド”で、
お金の不安にサヨナラ♪
イヴルルド遙華
64p
ラク~る♪Pick Up
病院清掃30年のプロが教える
家族を病気から守るキッチンの正しいそうじ法
松本忠男
70p
特別企画
〔12星座別〕心が晴れる 未来を拓く
涙星占い
レイナ里亜
81p
連載
花のたより
雨宮ゆか
表2p
作りおき食堂&アレンジレシピ
しらいのりこ
1p
見つけるとハッピーになれる
どこ? ドコ? チャレンジ
村瀬尚子
9p
makoさんの魔法のポリ袋スイーツ
mako
10p
リレーエッセイ
わたしの思い出ごはん
森下典子
76p
生きるのがラクになる話を
聞かせてください!
山田忍良
78p
本当に正しいストレッチ
坂詰真二
92p
幸せの方程式
わたなべぽん
94p
お金に強い女になる!
福一由紀
97p
「大自然」とつながってパワーをもらおう!
大木ゆきの
100p
わたしの暮らしを支える、この一冊(新)
甲斐みのり
104p
龍神ガガの教え
小野寺S一貴
108p
からだのお悩み相談室
岡田正彦
124p
今月の金運
レイナ里亜
126p
10月増刊号のお知らせ、
どこ? ドコ? チャレンジのこたえ
96p
READERS’くらぶ
112p
ラク~るPHOTOだより
121p
年間購読のご案内
122p
愛読者プレゼント
123p
次号予告
128p
武田双雲さん作品
有償頒布のご案内
表3p
━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上でございます。
ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
PHPくらしラクーるを買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
福音館書店
こどものとも年少版
2021年02月03日発売
目次:
すずめさん おはよう
いまきみち 作
女の子とおばあちゃんが散歩に出かけます。
「チュンチュン」と鳴いているすずめに「すずめさん おはよう」、「ツピツピツピー」とにぎやかなしじゅうからには「しじゅうからさんは みんなでおしゃべり」などと話しかけます。
春先の野道を歩きながら、女の子とおばあちゃんが出会った鳥たちと楽しくやりとりする様子を、鳥の鳴き声とともに描きます。
絵本が大好きになる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2021年02月03日発売
目次:
おおきいくまさん ちいさいくまさん
南塚直子 作
「おおきいいえにおおきいくまさん。ちいさいいえにちいさいくまさん」。
それぞれの家の中で、むしゃむしゃとごはんを食べて、ぴょんぴょんと体操をして、プープーとラッパを吹いて、ちゃぷちゃぷとお風呂に入り、夜になったらねむいねむいとおおあくび。あたたかなベッドに入って、おやすみなさい。
くまさんたちの一日の生活を、陶板で表現した絵本です。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
はるが きた! いいもの いくつ?
おおたぐろまり 作
公園がだんだん春になっていく。春のしるし、いくつ見つかるかな?
少しずつ増えていく“春”を絵の中に見つけて1から10まで数えていく絵本です。
春を告げるつくしが「1」、花の周りを歩くてんとうむしが「2」、卵を産むかえるが「3」、ひなたぼっこをするかなへびが「4」、桜の林の上を飛ぶつばめが「5」……他にも様々な生き物が絵の中に隠れていますよ!
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
かがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
どうぶつたちの おひっこし
平山暉彦 作
家族同然のイヌやネコを連れて出かけたことのある人は多いでしょう。では大型動物や猛獣を連れて遠くへ出かけるのはどうしたら良いのでしょう。
実際に動物園の動物は繁殖のために遠くの動物園に引っ越しをすることがあります。トラやキリンだってお出かけをするのです。
様々な動物をケガをさせずにつかまえて、オリに入れて安全に運ぶための工夫を描きます。
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも年中向き
2021年02月03日発売
目次:
ちいさい じてんしゃ りんちゃんの おはなし
ねぎしたかこ 文/にしかわおさむ 絵
りんちゃんは、子ども用の赤い自転車です。自転車屋さんの店先で、自分に乗るだれかが来るのを待っています。
お店には次々にお客さんが訪れますが、やって来る子どもは、りんちゃんに乗るには小さすぎたり大きすぎたり。でもある日、りんちゃんにぴったりの女の子が現れて……。
子どもが初めて自転車を手に入れる、特別な出会いを描いた物語です。
物語の楽しさに出会う絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2021年02月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★暮らしと社会を支える物流
生活に必要なものが手元に届くのは、「物流」という仕組みがあるからです。
思わぬ災害で店が閉まっても、物流網さえしっかりしていれば生活必需品は届きます。
私たちの暮らしを支える物流について学びます。
<ニュース特集>
★核兵器禁止条約が発効
1月に「核兵器禁止条約」が発効しました。
核兵器を持つ国はいずれも署名していないためすぐに廃絶されるわけではありませんが、
核兵器を違法とする国際ルールの誕生で、核軍縮に期待が高まっています。
★新型コロナ ワクチン接種始まる
新型コロナウイルスがいまだに猛威を振るう中、ワクチンに期待が集まっています。
昨年末からイギリスやアメリカで接種が始まり、日本でも間もなく開始されます。
どのような薬なのでしょうか。
★東京五輪 本当にやれるの
一度延期された東京オリンピックですが、
コロナの感染拡大が収まらず、今年の開催も不透明な状況です。
菅義偉首相は「実現する」と述べましたが、
選手たちは練習もままならず、不安が広がっています
★トランプさん支持者がアメリカ議会に乱入
アメリカ連邦議会に1月6日、多数のトランプ大統領(当時)支持者が乱入し、銃撃に発展する騒乱がありました。
バイデンさんが勝利した大統領選の結果を集計する会議が行われていた最中で、
民主主義をゆるがす大事件に世界がショックを受けました。
★読者インタビュー パラアーチェリー選手
東京パラリンピック出場を目標にしているパラアーチェリーの永野美穂選手は、
左腕が使えないため、口で弦を引いています。
強い気持ちで金メダルをめざす永野選手に、
アーチェリーを練習中の中学生がインタビューしました。
ほかに、次のような1月のニュースを扱っています。
バイデンさんがアメリカ大統領に就任/阪神大震災から26年/北陸などで記録的な大雪
<好評連載>
● ニュース検定4~3級模擬問題
●「ざわつき★ナゾ科学」
● 不登校がテーマのまんが「わたし行進曲」
● 言葉で遊ぼう「ねじめのコトバ嵐」
●「ニュース ジョゼでもわかる系」
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
● 時事芸人、プチ鹿島の「オジさんの話を聞いて!」
● おススメのグッズを読者が紹介「イチオシ!」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● 動物写真企画「みんな生きている!」
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
● 学習まんが「ニュース探偵 小一郎」
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● まんが「パトラっちとこまっち」
●「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号
福音館書店
こどものとも
2021年02月03日発売
目次:
なぞなぞ
安野光雅 作・絵
誰もが知っている空想の世界の住人たちを題材にした“なぞなぞ”の絵本です。登場するのはシンデレラや桃太郎、七福神に火星人など。
そんな、見たことはなくても知っているひとたちを、安野光雅さんが自在な筆さばきで絵にしました。
なぞなぞで遊びながら、安野さんによる空想の美術館をめぐってみましょう。
子どもの想像の世界を大きく広げる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
扶桑社
天然生活
2021年02月20日発売
目次: 別冊付録 家仕事ごよみ 春・夏編/特集 素朴でやさしいお弁当/特集2 受け継ぐ想い
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
福音館書店
たくさんのふしぎ
2021年02月03日発売
目次:
海と川が生んだたからもの 北上川のヨシ原
堀内孝 文・写真/牧野伊三夫 絵
宮城県石巻市の北上川河口に広がるヨシ原。そこは鳥や虫など多くの生物を育くんできました。魚介類が豊富にとれ、ヨシが茅葺きの材料になるなど、人の生活にとってもかけがえのない場所です。
しかし、10年前、東日本大震災による津波でヨシ原は大きな被害をうけます。震災をはさみ、20年以上にわたる撮影をもとに、ヨシ原の自然と文化を紹介する絵本です。
子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号