週刊粧業 発売日・バックナンバー

全591件中 76 〜 90 件を表示
600円
600円
■特集/ボディソープ
◎花王~「ビオレuザボディ」をリニューアル、泡質改良し「まさつレス」の浸透へ
◎ライオン~小さい子どもを持つ母親に寄り添う、薬用ピュアマイルドタイプが販売好調
その他掲載企業/牛乳石鹸共進社、クラシエホームプロダクツ
■ライオン、2023年春の新製品を紹介~「Positive Habits」を持ち込むことで柔軟剤市場を拡大
■コーセー、化粧くずれを防ぐ2つの新素材を紹介、新素材を搭載した化粧品を3月に投入
■2023年 都粧協 全粧協関東ブロック、新年祝賀会を開催~長尾理事長、原点に回帰し美容活動を推進
■クスリのアオキHD~生鮮・調剤併設の400坪型を中心にドミナント化
■JACDS、検査キット、感冒薬等の需要増で順調なスタート
■小売ナビ/アクシージア 羽田エアポートガーデン店〈東京・大田区〉~世界の玄関口に直営2号店をオープン、旅・観光動線でブランドの魅力を発信
■SHISEIDO、ブランドアンバサダー就任発表会を開催~森星を起用し、機能的な価値を超えた日本の誇りを伝達
■ロレアル、CES2023で2つの新しい美のテクノロジーを発表
■エア・ウォーター・ゾル、4月に「エア・ウォーター・リアライズ㈱」へ社名変更
■ビジネスガイド社、第95回東京ギフト・ショーを開催
■ヒノキ新薬、首都圏ヒノキ会新年方針説明会を開催~阿部社長「お店の哲学を明確に打ち出し、守り抜くことが大切」
■首都圏化粧品日用品卸組合、高齢化社会でフレイル対策を推進
■ヒット商品母子手帳/第376回 「ハニープラス」プラス~mybestで市販シャンプー№1に選出
■資生堂、世界初 肌内部の散乱光を解析する光学計測システム開発
■アルビオン、加熱高圧乳化法を活用し新規処方を開発
■花王、頭髪表層に特異的に発生するうねりのメカニズムを解明
■コーセー、海の環境に配慮した処方設計の日やけ止め4品を発売
■アクイン、化粧品専門店向けの新ソリューションを開発・提供
■ジェーピー研究所、新ヘアケアブランド「リターンリュクス」発売
■コーセー、アマンへOEM受託による商品提供を開始~ラグジュアリーな体験が自宅で堪能できる新スキンケアを世界20カ国で展開
■ライオン、ベトナムに本格参入~現地企業「メラップ社」の株式36%を取得
■ザ・ボイス/イル・ヴリール 代表取締役社長 加藤 和則氏~カンボジアの貧困解決へアパレル時代の経験活かす

600円
600円
■特集/原料研究者インタビュー~機能性と環境配慮の両立、次のステージへ
◎ホルス~ヘアケアに特化した幹細胞培養液、粉末化が可能な新工場が完成間近
◎DRC~原料評価や学術研究でex vivoの需要増、中国NMPA申請用の試験も開始
◎一丸ファルコス~SDGsを意識した研究開発から、「誰もが幸せになれる成分」を開発
◎ホシケミカルズ~独自の研究開発管理システムを構築、海外進出支援とフェムテックに注力
◎マツモト交商~業界に貢献できる研究者めざし、新規粉体原料開発に取り組む
■ロレアル、バーチャル・ビューティーを始動
■花王、女性活躍推進を加速~育児両立支援制度の新設・拡充でDE&Iを深化
■ポーラ、新プロジェクト「FROMLOSSTOBEAUTY」を始動
■全卸連、値上げが進展する一方、コスト増で苦戦~東北、中部、関西の状況を副会長が報告
■コーセー、大谷翔平選手とグローバル広告契約を締結~「3G」をキーワードに独自の化粧文化や価値を創出
■花王、「フェムケア エピソードバンク」の運用を開始
■KANEBO、新コンテンツ「化粧愛。」を始動
■ライオン、日本語字幕付きCMへ完全移行
■中国クチコミ分析で探る「美」のツボ/森下智史~第39回 新鋭中国スキンケアブランドから見る機能性化粧品市場
■2022年11月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
■コーセー、皮膚マイクロバイオームが加齢変化に関わることを発見
■ライオン、風邪の引きやすさと歯みがき行動の関係を調査
■ポーラ化成、シートマスクの美容液を肌に多く届ける技術を開発
■フジ、人件費を圧縮しながらサービス水準の高い事業構造へ
◎第2四半期、巣ごもり需要の反動や水光費の増加で苦戦
■ヒット商品母子手帳/第375回「新・保湿シリーズ」ちふれ化粧品~人気シリーズをリニューアル
■しまむら、品質・機能を向上させ、価値と価格のバランスを維持
◎第2四半期、人流回復と天候要因で最高益
■良品計画、抜本的な商品力強化とコスト効率化を推進~調達構造等の見直しで営業総利益率49%へ
◎22年8月期~衣服・雑貨、中国大陸の不振で2ケタ減益
■ツルハHD、出店基準を厳格化し収益基盤の強化を優先
◎第2四半期、既存店の回復と荒利率改善で増収増益
■クオールHD、在宅調剤を強化し23年度に売上高100億円へ
■ライオン、歯磨剤と皮膚洗浄剤の特許で発明奨励賞を受賞
■資生堂、掛川工場の取り組みで資源エネルギー庁長官賞を受賞
■ポーラ、「がんアライアワード」で4年連続ゴールドを受賞
■ザ・ボイス/イオンリテール株式会社 代表取締役社長 井出 武美氏~店舗年齢の高いGMSを活性化、ネットでも総合性の強みを追求
600円
600円
■2023年卸業界展望~エネルギー・原料高騰で未曾有の事態に
◎物流2024年問題~エネルギーコストの増大で変化の兆し、業界の垣根を越えた最適な物流網を
■ライオン、新ブランド「by me」D2C事業で開始~1月30日にブランド専用ECサイトをオープン
■再春館製薬所、外部ECモールを利用した新規顧客獲得を推進
■矢野経済研究所、自然派・オーガニック化粧品市場を調査~2021年度の市場規模は前年度比10.9%増の1642億円
■TPCマーケティング、敏感肌コスメ市場について調査結果を発表
■富士経済、2022年の生活用品市場を調査
■小売ナビ/EDOBIO新丸ビル店~「江戸×バイオ」で心身に優しい商品提案、国内初の実店舗を都心にオープン
■矢野経済研究所、国内CBD製品市場に関する調査を実施
■矢野経済研究所、ヘアケア市場に関する調査結果を発表~2021年度の市場規模は前年度比9.7%増の4977億円
■TPCマーケティングリサーチ、化粧品企業のR&D戦略について調査
■花王、3年連続3分野すべてでAリスト企業に選定~「気候変動」「フォレスト」「水セキュリティ」分野で最高評価を獲得
■資生堂、「DJSI World」「DJSI Asia Pacific」の構成銘柄に選定
■ライオン、「DJSI Asia Pacific」構成銘柄に6年連続で選定
■美・ファイン研究所、「第6回オンライン企業セミナー」を開催
■ライオン、「減塩とオーラルケア」をテーマに社内セミナー実施
■ヒット商品母子手帳/第374回 「アウトドア用米ぬか洗剤」みんなでみらいを~アウトドア需要も喚起し販路拡大へ
■花王とコーセー、サステナ協働取り組みの第1弾が進捗~ケミカルリサイクルPET素材の採用、化粧品の再生利用で一定の成果
■ベルーナ、人的資本情報開示に向けた実証実験を開始
■第一三共ヘルスケア、ベトナムでスキンケアの販売を開始
■激変するコスメマーケット/第81回 お客様に使われるトライアルセットを フォー・レディー 代表取締役 鯉渕登志子氏
■P&Gジャパン、ヴィリアム・トルスカ氏が社長に就任
■サンドラッグ、1兆円に向け事業規模の拡大と生産性の向上を~ドラッグ、ディスカウント、調剤、EC等で幅広い層を開拓
■インテージ、2022年売れたものランキングを発表~4位「口紅」は復調傾向、苦戦上位は衛生系
■ザ・ボイス/株式会社ARTISTIC&CO.GLOBAL 代表取締役 金 松月氏~家庭用高級美容機器メーカー、人材育成や他社との連携を強化
600円
600円
■東西で連合新年会
■花王、生活者とつながる新デジタルプラットフォームの運用を開始
◎村上氏、UX創造・体験づくりで「My Kao」が強力なエンジンに
◎堀氏、主要3コンテンツを軸に生活者との新たな絆を生み出す
■2022年10月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
■小売ナビ/ちふれグループ渋谷井の頭通り店~渋谷に旗艦店をオープン、グループ直営店初の路面店
■ポーラ、ホワイトショット新製品発表会を開催
■花王、BtoB衛生ソリューションビジネスに参入~企業や団体の感染症対策をサポートする新会社設立
■アルビオン、沖縄固有種「カーブチー」の機能性果皮エキスを開発
■良品計画、首都圏最大級の「無印良品 板橋南町22」を開設
■セブン―イレブン、立地や地域の特性に合わせた店づくりを
■花王、第5回「がんアライアワード2022」でゴールドを受賞
■ライオン、第10回Webグランプリで企業部門で優秀賞を受賞
■ヒット商品母子手帳/第373回「Glossy Coat」スキューズミー~速乾タイプのオールインワンネール
■コーセーマルホファーマ、「カルテHD」に新シリーズを追加~「肌あれ バランスケア」の投入で夏場のカサ&テカ悩みに対応
■フォー・レディー、通販事業者向けに無料セミナーを開催
■花王、Z世代男子に向けた新ブランド「アンリクス」を発売
◎誰もが、好奇心の赴くままに、美を求め、美を語り合える社会めざす
◎「繊冷肌(せんれいはだ)」に導くスキンケアとベースメークを展開
■JACDS、日用品容器回収の実証実験を2023年3月まで延長~回収から再加工品にするまでのサイクル構築が課題
■ザ・ボイス/スタイリングライフ・HD BCLカンパニー 大村 和重氏~中核ブランド強化と新規ブランドの積極投入で成長めざす
4,000円
4,000円
■2023化粧品日用品主要業態の最新トレンド(化粧品専門店)~新客獲得に向け攻めの経営へ
■2023業界トップメッセージ
◎日本石鹸洗剤工業会会長/花王株式会社社長 長谷部佳宏氏~サステナビリティ活動を推進、衛生に関する広報・啓発活動にも注力
◎東京化粧品工業会会長/株式会社伊勢半社長 澤田晴子氏~社会的使命に応える化粧品産業の実現を目指して
■2022年化粧品流通別販売実績~主要3流通がプラス推移~制度品が4年ぶりに伸び率トップに
■新春トップインタビュー・資生堂ジャパン・直川紀夫社長、生活者との接点への積極的な投資を拡大
◎「市場は再び動きだす」創業150周年イベントで確信
◎これから先の100年に向けて「共存共栄」の精神で歩み続ける
■新春トップインタビュー・コーセー・小林一俊社長、新たなお客さまづくりの拡大領域として「3G」の取り組みを推進
◎コスメデコルテが好調な中、収益性はやや低下傾向に
◎TRは欧米系企業との連携を強化、ECはリポソームの定期お届け便が好評
◎人々に夢を与えるモノづくりへ、パーソナライズと若返りに挑戦
■新春トップインタビュー・花王 上席執行役員/カネボウ化粧品 社長・前澤洋介氏、個性が際立つブランド群を創造~新体制のもとグローバルで強いブランドづくりを加速
◎中国は苦戦も日本・欧州が好調で22年はプラスで着地
◎商品の廃棄削減につながる新たな取り組みがスタート
◎新たなプラットフォームが誕生、中国・欧州で新たな試みも
■新春トップインタビュー・新日本製薬・後藤孝洋社長、22年9月期も過去最高売上高を継続、新ブランドやヘルスケアが牽引
◎クレンジングバームがヒット、ヘルスケア領域の拡大目指す
◎中国展開はロックダウンの影響大、22年は再構築の取り組みに注力
◎ヘアケアブランドをローンチ、オリジナル成分配合の育毛ケア
◎パーパスを制定し新たな一歩、アフターコロナに向けて加速
■特集/大手流通業の戦略
◎セブン&アイHD~国内外で本格的なシナジー追求へコンビニ、GMSの連携も進展
◎平和堂~衣料品・住関連の改装チームを編成、ショップ化、ライン横断の店づくりを
■2023業界トップ・メッセージ
■2023化粧品日用品市場の最新トレンド(百貨店)~新たな試みに挑戦し若年層の開拓へ
■2022年の新商品発売状況、アイメークの販売数が大幅増、男性化粧品も引き続き伸長
◎化粧品~アイメークの販売数が大幅増、男性化粧品も引き続き伸長
◎日用品~品目別(洗剤・洗浄剤・仕上げ剤、口腔衛生品、消臭・脱臭・芳香剤、衛生・救急製品、紙製品、シェービング、その他日用品類)発売状況
■特集/わが社のアップサイクルの取り組み
◎コーセー~化粧料を再活用した絵の具を支援、4Rに適合した製品開発も推進
◎ナリス化粧品~廃棄してきた国産バラの棘・茎に美肌効果を見出し、有効活用を推進
◎ファンケル~PET素材容器を自社回収、ダイバーシティ推進にも貢献
◎BCLカンパニー~アップサイクルだけでなく資源回収や廃棄ロスなど環境配慮の取り組みを推進
◎ヒューマンリソースコミュニケーションズ~ブランドの主力素材で取り組み、事業スキームの水平展開にも挑戦
◎長寿乃里~廃棄物の新芽アロエをアップサイクル、肌に合ったスキンケアを原料から選択
◎ファーメンステーション~未利用バイオマス由来エタノールを通じて「バイオものづくり」に貢献
◎KACHI~胎盤やへその緒をアップサイクル、バイオPETやFSC認証紙を採用
■新春トップインタビュー・花王・長谷部佳宏社長、グローバルでの事業拡大には、未来のいのちを守ることが不可欠
◎唯一無二の事業をつくり上げ、グローバルにおいて成長を図る
◎タイで発売した蚊よけ製品が「ESGよきモノづくり」を体現
◎今まで手つかずの取り組みを、ほぼ全てやり抜くことに挑戦
■新春トップインタビュー・ライオン・掬川正純社長、「3つのE」をバランスよく揃えていくことに挑戦
◎オーラルケア・リビングケアで価格ゾーンの上位シフトに成功
◎グループ全体の売上成長に手応え、海外事業が牽引
◎働き方改革の大転換が本社移転の真の狙い
■2023業界トップメッセージ
■2022化粧品日用品主要業態の最新トレンド(ドラッグストア)~まとめ買い需要獲得でコロナ禍も成長
■2022年の業態別化粧品販売高通信販売がコロナ禍において続伸~業界トータルの販売高は2.6%増で推移
■激変するH&B市場・有力卸売業に聞く
◎花王グループカスタマーマーケティング・竹内俊昭社長~時代のニーズに合った販売手法に転換、垣根を越えた連携で物流危機を回避
◎PALTAC・糟谷誠一社長~付加価値商品の提案で取扱量を増加、DX活用で社内外の連携・協働を
◎あらた・須崎裕明社長~2030年見据え事業領域を拡大、化粧品の製造機能もつ新会社設立
■プロダクツ of 2023~2023年春期待の商品・ブランド
掲載企業/資生堂、コーセー、花王(カネボウ化粧品)、アルビオン、ヒノキ新薬、ノエビア、ポーラ、日本メナード化粧品、ナリス化粧品、スキューズミー、小林製薬、グラディア、マンダム、伊勢半、ダリヤ、フォーデイズ、ファンケル、クラシエホームプロダクツ、アテニア、新日本製薬、ハリウッド、クラブコスメチックス、花王、サンスター、ライオン、バスクリン、牛乳石鹼共進社
■2023業界トップメッセージ
■オルビス、AI分析を基にスキンケア方法、提案するサービスを開始
■ライオン、お口の筋力向上を目指すフィットネスサービスを開始
■花王、第一三共ヘルスケアとの共同開発を開始
■特集/第13回 化粧品開発展/第11回 国際化粧品展 開催記念特集
◎日本コルマー、「共感コスメ」をテーマに展示、最新の研究成果を応用した製品も
◎グラセル、環境・エコを多角的に捉え持続可能なモノづくりを推進
◎RAPHAS JAPAN、世界初となる安定化レチノール配合、マイクロニードルパッチ化粧品を提案
◎アンズコーポレーション、独自の3D皮膚モデルを用いた「LTV型ODM」を確立、実装へ
◎セントラル・コーポレーション、国産の「臍帯血由来」ヒト幹細胞培養液、配合化粧品を100個からOEM製造
◎エア・ウォーター・ゾル、5つのトレンドテーマを設定し「差をつけるヒント」を提供
◎ポイントピュール、8種類のヒト幹細胞培養液エキス、ナノ化技術を活かした新提案も
◎近代科学、最新ヘアカラーと高付加価値型のシャンプー・トリートメントなどを提案
◎ビタミンC60バイオリサーチ、「レピスタ」「フラーレン」を中心に特長ある世界初の化粧品原料を紹介
◎イル・ヴリール、カンボジアのシルクを用いた化粧品で貧困解決に貢献
■特集/新春トップインタビュー(OEM/原料/容器編)
◎日本コルマー~市場回復に力強さ、メークも復調、22年度上期は2ケタ成長を達成
◎天真堂~今期はOEM事業とシナジーを生み出す新規事業にチャレンジ
◎ホシケミカルズ~今期は将来への成長投資を積極化、潜在需要のあるニッチな製品を提案
◎東洋新薬~22年はフェムテックが伸長、オリジナリティのある開発を
◎東洋ビューティ~中国やフェムテックなど新領域に挑戦、地域社会への貢献に向けた活動も推進
◎日本色材工業研究所~新中期事業戦略ビジョン1年目の今期は日本・フランスともに黒字化
◎近代化学~ヘアカラー・シャンプーが好調、5期連続の増収増益を目指す
◎ケイズ~受け身体質からの脱却を図り、能動的な営業活動に本格シフト
◎テクノビューティーサプライ~弱酸性のシャンプーバーの引き合い増、今後はさらなる使用感の向上目指す
◎ナユタ~海外展開に関する問い合わせ増加、小さな工場の丁寧なものづくりを
◎ミリオナ化粧品~生産規模拡大や働きやすい工場づくり、美白・ニキビ改善効果をもつ新原料開発
◎メリードゥビューティプロダクツ~エコサート認定工場で環境配慮に対応、人と環境に優しいフェムテックを推進
◎ミック・ケミストリー~頼れる良きパートナーを目指して、提案力やアフターフォローが強み
◎日進化学~生産管理のIoT化でQCD向上、開発技術部の再編で提案力も強化
◎ジェイオーコスメティックス~メークアップとスキンケアの2本柱、アフターコロナに向けた体制強化
◎東陽化成~粉体技術を活かした強みづくりに注力、今後は体制強化や開発力向上目指す
◎岩瀬コスファ~健康分野における取り組みを加速、アップサイクル原料開発にも着手
◎マツモト交商~インドネシアに新拠点を設立、中国・ASEAN地域の拡販強化
◎木村産業~昨年比で売上は拡大、環境への配慮をより推進
◎ネオネクリエーション~円安やウクライナ侵攻でガラス容器高騰、日本産スギ使用リードディフューザー好調
◎グラセル~環境を切り口にした容器提案に厚み、中国市場の開拓にも意欲
◎大光印刷~22年8月期の業績は順調に推移、サステナブルな取り組みを推進
◎プラシーズ~一貫生産を強みに事業成長を図る、グループ内でシナジー連携も推進
■特集/サプライヤー企業に聞く2023年の新原料・新処方
◎一丸ファルコス~漆黒のヘアケア素材・ヘマチン製剤にエタノールフリータイプが誕生
◎コスメシューティカル~ヒト幹細胞培養液+NMN配合の新処方、機能性原料との組み合わせで新たな価値を
◎プラシーズ~樹脂材料メーカーで廃棄されてきた移行材をプレコンシューマー材として再利用
◎山川貿易、創業当初からの定番原料をブラッシュアップのうえ再拡販
◎阪本薬品工業、少ない界面活性剤量で水洗性と耐水性を両立したクレンジングオイル処方が実現
◎太陽化学、ニーズの高い角栓ケアを提案、画期的な新乳化法を発表
■人事異動・組織改正
■ライオン、一般用医薬品の新工場を建設~総工費は約180億円、25年の完成めざす
■ファイントゥデイ資生堂、ファイントゥデイに商号変更
■アンチエイジング、NMNの浸透性や安定性を高めた新原料

600円
600円
■特集/2022年 化粧品日用品業界10大ニュース
◎1位「コロナ禍3年目で化粧品出荷額は回復傾向に」
◎2位「日用品企業で円安・原料高の影響が深刻化」
◎3位「SDGs・ESGを軸に環境対応が多方面で進展」
◎4位「行動制限の緩和でメーク需要が復活」
◎5位「化粧品各社、AI・デジタルサービスを拡充」
◎6位「異業種・異分野とのオープンイノベーションが加速」
◎7位「プラスチック削減へ企業連携が進む」
◎8位「EC・D2C市場の成長でOEM各社の業績は回復へ」
◎9位「コスメモール型ECサイトがコロナ禍で躍進」
◎10位「SNSで話題のアジアンコスメが台頭」
■花王、2023年度グループ基本方針を説明~モノづくり、マーケティングの大改革を推進
■ライオン、経営戦略・新製品発表会を開催~第1弾はソフランから透明な柔軟剤、ブランド売上を早期に1.5倍へ
■小売ナビ/COSMETIC NEWS 甲州屋~100年以上続く老舗専門店、大型改装を機に新客獲得が好調
■ファンケル、23年3月期第2四半期は増収減益~戦略的な広告投資により増収も各段階で2ケタの減益に
■ノエビアHD、22年9月期は増収2ケタ増益~セルフ化粧品が好調で売上・利益の拡大に貢献
■新日本製薬、2022年9月期は増収増益~クッションファンデーションやPERFECT ONE FOCUSが業績を牽引
■日本色材工業研究所、23年2月期2Q、大幅増収
■化粧品通販ビジネス実践講座 船生千紗子/vol.100 リピート率が高い企業には、身近なファンが多い!
■資生堂、SHISEIDO23年SS新製品発表会を開催
■ポーラ・オルビスHD、横手取締役が社長に昇格~鈴木社長は代表権のある会長に就任
■資生堂、唇の角層成分を包括的に解析~新たなリップケアアプローチを開発
■花王、化粧品容器を扱う際に所作を意識する影響を調査
■アルビオン、細胞間脂質の構造と保湿能の関係性に着目
■20. 5%増の2447億9000万円~円安による影響で全カテゴリーが前年同期比2ケタ増で推移
■小林製薬、兵庫県宍粟市と包括連携協定を締結
■仏・ロレアル、韓国でラグジュアリー美容ブランドを立ち上げ
■ファンケル、ディスクロージャー優良企業選定で業界1位に
■一丸ファルコス、漆黒のヘアケア素材からエタノールフリータイプを発売
■ポーラ化成、視覚障がいを問わず評価できる官能評価試験を確立
■ファンケル、AI技術を用いた新たな洗浄剤開発プロセスを検討
■ヒット商品母子手帳/第372回 「CACウォッシングパウダー」CAC、無添加洗浄料がコロナ禍で脚光
■コーセーコスメトロジー研究財団、第33回表彰・贈呈式を開催
■パディシャ 執行役員・店長 尾崎 順氏~美容・健康意識を高めるには、まず、自身の身体を知ることから
800円
800円
■特集/化粧品原料
◎岩瀬コスファ、有機アズキやサトウキビ搾汁後の残渣を使用したサステナブルな原料の提案に注力
◎一丸ファルコス、北海道産ムラサキを使った着色素材、地元農家と量産化に取り組み製品化
◎ビタミンC60バイオリサーチ、フラーレンとレピスタの2本柱を育成、来年も特長ある新規原料を展開
◎香栄興業、発酵・カスタムオーダー・エルゴチオネインを強化
◎マツモト交商、4つの機能で肌や頭皮をケアする低刺激な新コンセプト洗浄剤を提案
◎阪本薬品工業、環境配慮をベースに優れた機能と使用感を両立した原料提案に注力
◎池田物産、頭皮の健康状態を短期間で改善するアップサイクルなヘアケア原料を提案
◎壽商会、皮膚の老化予防が期待される国内外のユニークな原料を提案
◎山川貿易、商社としての機能をアピール、柔軟な対応で頼られる存在に
◎日本精化、リン脂質素材を柱にした提案、アウトバウンド需要にも注視
◎セティ、即効性と持続性で優れた保湿力を発揮する新エイジングケア原料が好評
◎GSIクレオス、環境に配慮した次世代の水代替原料とオーガニックセサミオイルを提案
◎物産フードサイエンス、糖アルコールの整髪性の知見を発表、植物由来成分でナチュラルな仕上がり
◎シバハシケミファ、英・アルケミー社の新規原料を発売、オイルインジェル処方を素早く調整
◎高研、生酛製法由来のコメ発酵液でアルコールフリータイプを発売
◎JTS、国内外で実績豊富なヒアルロン酸、組み合わせ提案で付加価値化も実現
◎ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ、スキンケア向けの提案強化、販路拡大へ新原料展開や既存原料のデータ拡充
◎スノーデン、乳酸菌分解プラセンタ発酵液を開発、高価格帯化粧品への採用を期待
◎進栄化学、多機能な「サンダルウッドエキストラファインパウダー35C」を発売
◎アリスタヘルスアンドニュートリションサイエンス、マダガスカル産ツボクサにこだわり水溶液ベースで使いやすい新原料展開
■高級アルコール工業 川合清隆社長、本社研究所建て替え推進
■ライオン、オーラルケアメディアセミナーを開催、歯科医院で歯科健診を受けることのメリットを解説
■2022年9月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
■小売ナビ/松屋銀座店〈東京・中央区〉~コロナ禍の成長分野を再強化、化粧品は2 割増の231 坪に
■コーセー、22年12月期第3四半期は増収大幅増益~「タルト」「DECORTÉ」「アルビオン」が業績を牽引
■ポーラ・オルビスHD、第3四半期は減収減益、第1四半期をボトムとして回復傾向続く
■PALTAC、先行投資を進め、売上拡大を追求、持続的成長に向け、多方面で人材を確保
■あらた、H&BCとペットの専門性を追求しインストアシェア拡大
■ヒット商品母子手帳/371回「ちふれ 薬用 リンクル美容液」ちふれ化粧品~1品でトリプルケアを叶える美容液
■花王、RORO船定期航路化で製品の安定供給と環境負荷低減を実現
■ポーラ、「美肌県グランプリ2022」の結果を発表
■コスメデコルテ、パープルライトアップを実施~女性が安心して暮らせる社会を願い新たな取り組みをスタート
■ザ・ボイス/フェズ 代表取締役 伊丹 順平 氏~小売業界のDXを推進し、小売・メーカーの売上向上に貢献
600円
600円
■特集/卸流通化粧品
掲載企業/ナリス化粧品、クラブコスメチックス、伊勢半、ロゼット、シーオーメディカル、ライフスタイルカンパニー
■資生堂、藤原常務が社長に昇格~約9年ぶりの社長交代、魚谷社長は代表権のある会長に
■オリックス、化粧品通販大手のDHCを買収~大株主で社長の吉田嘉明氏は退任
■花王×武田薬品、タイのデング熱対策で覚書を締結
■花王×キリンホールディングス、内臓脂肪と免疫の関連について共同研究を開始
■ライオン商事、社名変更の狙いと今後の戦略について説明~オーラルケアの習慣化を推進し、年平均7%の成長めざす
◎いい歯の日より「歯みがき習慣化プロジェクト」を始動
■ポーラ、リンクルショット新製品発表会を開催
■資生堂、第32回IFSCC Congress2022 ポスター部門に2件入賞
■小売ナビ/espoir イオンモール羽生店〈埼玉・羽生〉~「肌実感の体験」を追求した改装で化粧品専門店の存在意義を高める
■資生堂、赤色光に表皮細胞の増殖促進~効果・炎症軽減効果を発見
■花王、くすんだ唇でも鮮やかに美しく発色する口紅を開発
■アルビオン、新規クレンジング製剤の使用感の数値化に成功
■ヒット商品母子手帳/第370回 「Yunth」Yunth(ユンス)~入荷3カ月待ちが続くP2Cブランド
■資生堂、22年12月期第3四半期は増収増益
◎米州・欧州・TRが全体を牽引
■花王、22年12月期第3四半期は増収減益~原材料価格高騰は峠越すも急激な円安の影響で収益性が悪化
◎戦略的値上げは対象を広げ、通期利益目標の達成めざす
■ライオン、22年12月期第3四半期は増収減益~通期は国内の値上げ対応本格化で利益目標の達成へ
◎9カ所目の海外拠点としてバングラデシュに合弁で進出
■花王、「中国清潔・節水キャンペーン」を新たな内容でスタート
■資生堂子ども財団、設立50周年を機に名称変更
■ザ・ボイス/ウエルシアホールディングス代表取締役社長 松本 忠久 氏~九州戦略で食の強化が不可欠、グループシナジーで新業態開発
600円
600円
■特集/アジアンコスメ
掲載企業/ミシャジャパン、ジェーピー研究所、RAPHAS JAPAN、L&K、ライフスタイルカンパニー、日本機能性コスメ研究所、千空
■特集/年末大掃除
◎ライオン、好調な「ルックプラス」で併売促進
◎花王、「鬼滅の刃」とのコラボで需要喚起
その他掲載企業/小林製薬、ユニ・チャーム、グラフィコ
■イオン、顧客の選択が厳しくなる中、独自価値のPBを重視
■イズミ、GMSのリーシング力を活かしNSCへシフト
■イオン天王町SC、旧店をリビルドし最新フォーマットを集積、ネット・リアルを融合したOMOコーナーを初導入
■ウエルシアHD、店舗運営の一体化等でウエルシアモデルを拡大~コクミンは来年度の黒字化が確実に
■JACDS、2030年を照準に健康生活拠点化推進計画を策定
■長尾武次氏お別れの会、制度品メーカートップが功績しのぶ~業界関係者など約600名が参列
◎時代の風を読むことが大切
■ヒット商品母子手帳/第369回「薬用ハンドコンディショニングソープ」ライオン~手肌のうるおいを保つハンドソープが好調
■クロモンコスメティック、スッポンコラーゲン化粧品の魅力を再発信
◎世界で唯一のスッポンコラーゲンで次世代人材育成にも意欲
■ナールス、ナールスゲンの特徴を活かしたハンドクリームを発売
■コーセー、包装資材に化粧品再生インキを活用~役目を終えたメーク製品を再利用し循環型アップサイクルを実現
■ライオン、直近1年間で約21万本の使用済みハブラシを回
■ザ・ボイス/Wovn Technologies株式会社 取締役副社長 COO上森 久之氏~Webサイトやアプリを多言語化、サービス国際化に伴うコスト削減
600円
600円
■特集/化粧品製造機器
◎エヌ・ピー・ラボ、高品質かつリーズナブルな真空乳化機、アフターフォローを強みに好調に推移
その他掲載企業/ユニバーサルロボット、サンユーエンジニアリング、理工協産
■特集/組織小売業各社の化粧品販売戦略
掲載企業/アインファーマシーズ、マツキヨココカラ&カンパニー、中屋薬局
■花王、30年ぶりとなる有力卸店懇談会を開催~DXが波及しづらい地方部は卸店との連携が不可欠
◎グループの総力を結集し、ノンリテール分野の開拓へ
■資生堂、イノベーションカンファレンス2022を開催~各エリアの強みを活かしグローバルでイノベーションを加速
◎新たな技術イノベーションにより化粧品・容器のさらなる進化へ
■小売ナビ/CHANCE UPON〈東京・豊島区〉~人気の韓国コスメが集結、平成レトロがテーマの空間
■ライオン、手洗いの重要性を啓発する衛生プロジェクトを始動
◎帰宅後、早めの手洗いと、玄関での手指消毒が大切
■マンダム、3年ぶりにリアルで内定式を開催
■THREE、地域連携による日本発高品質、ハーブ原料の開発を開始
■資生堂、世界初のサステナブルな化粧品つけかえ容器を開発
■花王×MILIZE、AI健康可視化ツールの開発に向けた協業に合意
■モーンガータ、廃棄化粧品を印刷用技術へ応用
■ヒット商品母子手帳/第368回「CAGローション」ホワイトリリー~カルシウムゲル最高濃度のプレ化粧水
■富士経済、ヘアケア、メンズコスメの国内市場を調査
◎2022年、ヘアトリートメント・メンズ整肌料は5%超の伸長へ
■矢野経済研究所、化粧品市場に関する調査を実施~2021年度の国内市場規模は2.5%増の2兆2900億円
■TPCマーケティングリサーチ、スキンケアのアイテム別ニーズ分析を実施
■「激変するコスメマーケット」鯉渕登志子/第79回 誰のための化粧品か? ペルソナ設定を
■コーセー、画期的なメークシミュレーションシステムを開発~高速プロジェクションマッピングと色補正技術を融合
■資生堂、先進の顔形状3D解析、Webコンテンツを公開
■資生堂ジャパン、大阪府と健康づくりで連携協定を締結
■ライオン、兵庫県明石市とジェンダー平等推進で連携協定を締結
■ザ・ボイス/株式会社L&K 代表取締役 クォン・ヨンス 氏~韓国と日本のトレンドを融合した「COSMURA」ブランドが好調
600円
600円
■特集/ヒト幹細胞培養液コスメ~OEM・原料編
◎アンチエイジング、エクソソーム新原料3製品を上市、幹細胞培養液の特性踏まえ製品化
◎セントラル・コーポレーション、「臍帯血由来」幹細胞培養液にのみ検出される若返り成分・GDF11とは
◎日本天然物研究所、ニーズに応えた幅広い提案を可能にする新工場を展開予定
◎ポイントピュール、8種類の豊富なラインナップが強み、今後はベストな組み合わせの追求を
◎RAPHAS JAPAN(ラパスジャパン)、「溶解性マイクロニードル」を用いた幹細胞コスメODM・OEMで新提案
◎PIA、3D培養方法を採用した原料が好評、今後はラインナップ強化を図る方針
◎PureCell、国内培地メーカー製の特徴活かし商品開発も支援、OEM事業化へ
◎ステムセルCSラボ、ヒト幹細胞培養上清液として「世界初」パラメーター特許取得で高付加価値・高品質化
■特集/パーソナライズドコスメ
◎ポーラ、個肌対応では機能性を重視しつつも効果実感という新たな側面も訴求
その他掲載企業/伊勢半、Sparty、ストークメディエーション、Skin Code(スキンコード)
■ソフィアリンクス×シャープココロライフ、シャープが化粧品業界に参入、マスク着用による肌悩みに対応
■資生堂、薬剤の皮膚浸透を劇的に高める新規導入促進成分を開発
■日本メナード化粧品、幹細胞の受容体が加齢で減少することを発見
■小売ナビ/Be Organic銀座本店~世界の10のオーガニック認証が認める安心かつ透明性のあるコスメを提案
■近代科学、第69期 経営指針発表会を開催
■ロート製薬、上野テクノセンターの新工場棟が稼働開始
■ミルボン、持続可能な原料調達を推進~ゆめが丘工場でRSPOサプライチェーン認証を取得
■ヒット商品母子手帳/第367回「カラーリングアイブロウ」ヘビーローテーション~豊富なバリエーションの眉マスカラ
■ファンケル、「AIパーソナル角層解析」を全直営店舗で開始
■ナリス化粧品、7年連続でふきとり化粧水国内販売シェア1位に
■ライオン、「LION’ s SUSTAINABILITY 2022」を公開
■コーセー、新アプローチのバイオマスプラを化粧品容器に採用
■ファンケル、メーク製品を環境に配慮した素材に順次切り替え
■ザ・ボイス/カーライル・ジャパン・エルエルシー マネージング ディレクター 渡辺雄介氏~企業のポテンシャルを引き出し高い視座を共有して成長へ導く
600円
600円
■特集/オーラルケア
◎ライオン、着色汚れを防ぐハミガキを発売、ポスターにて歯周病予防を啓発
◎花王、主力オーラルケアブランドを刷新、製品とパッケージをリニューアル
◎サンスター、「ガム・プラス」シリーズが好発進、人気アニメとのコラボキャンペーン実施
◎スモカ歯磨、新工場は年内稼働、生産力約2倍に、モノづくりの魅力を海外にも発信
◎小林製薬、歯間ケアの初心者に使いやすいスルッと入るY字型フロスを発売
◎日本ゼトック、「ベース」「香料」「訴求成分」のセミオーダーで新規参入を後押し
その他掲載企業/サンギ、アース製薬
■花王、「エスト」で進化型サブスクサービスβ版の提供開始
◎12カ月30万円で高級化粧品だけでなく肌解析、トリートメントまで提供
■2022年8月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
■小売ナビ/COSMETICS KOYO~オミセプラスとSLQセミナーを活用した新カウンセリング活動を開始
■ライオン、「健口眠体操」搭載の介護ゲーム機を販売開始~介護施設で口腔・睡眠・運動器を楽しくトレーニング
■花王、紙おむつサブスクサービスを公立保育施設に初導入
■ライオン、熊本県合志市で口腔チェックアプリの活用を推進
■化粧品通販ビジネス実践講座 船生千紗子/Vol.99 リピート売上アップに役立つ会報誌の3つの役割
■SHISEIDO、「SEE,SAY,DO.」プロジェクトを展開
■花王グループ、ピンクリボンキャンペーン2022を実施
■コーセー、第2回「Share the Bloom」キャンペーンを実施~エチオピアのバラ農園で働く女性の生活改善を目指す
■ヒット商品母子手帳/第366回 「スペリオルワン」クロモンコスメティック~スッポンコラーゲンに夢をのせて
■花王、美容部員のカウンセリングコンテスト決勝大会を開催
■資生堂、日本ユニセフ協会への支援に対し「紺綬褒章」を受章
■美・ファイン研究所、「第5回オンライン企業セミナー」を開催
■ポーラ化成、東大との共同論文が学術誌「Cell Reports」に掲載
■カネボウ陸上競技部の運営母体を花王に移管
■ライオン商事、ライオンペットに社名変更
■岩瀬コスファ、サステナビリティ評価でゴールドメダルを獲得
■資生堂研究所、「fibona」、中国における活動を開始
■資生堂BAUM、日本パッケージデザイン大賞2023で大賞を受賞
■東洋ビューティ、新美肌セオリーでフェムテック製品の開発推進
■天真堂、微発泡する薬用液体ハミガキのOEM提案を開始
■ザ・ボイス/株式会社かならぼ 代表取締役社長 和田佳奈氏~ニーズを切り拓く商品展開、異業種での新規事業を開始
600円
600円
■特集/SNS運用支援
掲載企業/エアソル、ニューオーダー、トレンダーズ、3ミニッツ、FOR
■特集/薬事コンプライアンス
掲載企業/フィデス、薬機法医療法規格協会、RDサポート、ネクスパート法律事務所
■平和堂、大型店の衣料品・住関連の活性化に着手~コミュニティゾーンも併設しSC全体の価値向上へ
◎第2四半期、中国事業の不振と改装費用増で減収減益
■ツルハHD、店舗・調剤・PB・DXの重点戦略を推進~収益重視で出店精度の向上を
◎第1四半期、検査キット等の需要が急増し経常増益
■花王、プレシジョン・モニタリングを実用化~皮脂RNAモニタリングを活用した肌解析サービスを導入
■コーセー、山中伸弥氏と「若返り研究」を推進~米グラッドストーン研究所へ研究員1名を派遣
■花王、美容部員の総称をブランド エバンジェリストに変更
■アルビオン、世界初の界面活性剤の共同開発に成功
■資生堂、ビオパフォーマンス スキンフィラー新製品発表会を開催
■清長、配送や梱包も商品購入の決め手に~コスメ特化型物流サービス「ロジプレミアム コスメ」
■小売ナビ/イトーヨーカドー幕張店~直営の衣食住をワンフロアで展開、H&BCで価格と専門性を追求
■コーセー、キッザニア東京に「ビューティスタジオ」をオープン
◎きれいを楽しみながら、多様な価値観・感性を育む体験を提供
◎ヘアメイク・香調と2つの職業体験を用意
◎小林一俊社長、事業への波及効果についてコメント
■中国口コミ分析で探る「美」のツボ/第38回 変わる意識の中で成長中。注目の中国マタニティコスメ
■バスクリン、入浴剤研究で子どもの睡眠状態の良好化を確認
■ファンケル、気分・ストレス状態と嗅覚機能の関連を実証
■ヒット商品母子手帳/第365回 インテグロ「ディーバカップ」~幅広い年齢層で使用可能な月経カップ
■サンスター、肥満度が高いと歯の喪失リスクになることを発表
■ライオン、ハミガキ剤の香味が幼児の歯みがき行動に影響
■化粧品コンサルタントが教えます最新・ヒットの法則 廣瀬知砂子/法則88 美味しそうな香り
■富士経済、化粧品の国内市場調査結果を発表~2022年の国内化粧品市場は2.6%%増の2兆9134億円
◎「UVケア」「メンズコスメティックス」が伸長傾向
◎肌悩みのある人ほど、マスクで隠す意向が明らかに
■矢野経済研究所、21年度サブスクサービス市場を調査~市場規模は前年度比10. 6%増の9615億円
■コーセー、2022年度グッドデザイン賞を受賞
■ポーラ、Forbes経営トップ実行力ランキングで3位を受賞
■ザ・ボイス/セブンーイレブン・ジャパン 代表取締役社長 永松文彦氏~顧客心理の変化に素早く対応、コロナ終息みすえ積極出店
2,000円
2,000円
◎オールリテイラー特集~業態の強み活かし、専門性・独自性を追求
〔専門店〕
■化粧品専門店座談会~ポストコロナ時代の化粧品専門店を考える
参加者/髙橋一敏氏(サンウェル 代表取締役)、田中隆介氏(とらや 代表取締役)、森里史氏(あぶらや 代表取締役)、山崎晃裕氏(博多屋 代表取締役)
■化粧品専門店13店にアンケート~顧客づくりは回復基調に
①立地、②ライバル業態、③売上伸び率、④売上増加・減少の要因、⑤メインの顧客層、⑥悩み、⑦化粧品販売における重点施策、⑧貢献しているメーカー
化粧品専門店取材店舗/スミレヤ、すみや
〔百貨店〕
■百貨店20社にアンケート~オムニチャネル推進で利便性高め、多様化する顧客の購買行動に対応
①立地、②ライバル業態、③売上(全体、化粧品)、④メインの客層と強化したい客層、⑤化粧品事業における課題は、⑥今後の重点施策、⑦貢献しているメーカーは、⑧今後の取り組みについて、⑨今後の化粧品分野についての予測、⑩再編に伴い、化粧品売場は、⑪今後、外国人旅行者によるインバウンド効果
百貨店取材店舗/京王百貨店新宿店、神戸阪急
■特集/ウェルビーイング(原料・OEM)の最新動向~肌の免疫力を高めて健康的な素肌へと導くアイテムに脚光
◎東洋新薬~スペシャルケアアイテムの伸長によって業績が好調
◎ホシケミカルズ~競合他社との差別化が図れる角質ケア2品と天然精油を提案
◎日本コルマー~敏感肌用の新たな防腐設計を確立、パーソナライズ製品開発にも意欲
◎ポイントピュール~全ての化粧品に海洋深層水を使用、ヒト幹細胞培養液エキスの提案も
◎東洋ビューティ~新美肌セオリー「Wホルモンケア」に基づいたフェムテック製品を開発
◎ナユタ~フェムケア関連のジェルやオイルが好調、Instagramでの情報発信にも注力
◎メリードゥビューティプロダクツ~フェムケアシリーズの提案に注力、幅広いラインナップを訴求
◎GSIクレオス~肌の免疫力を高める天然由来の有効成分とグリーンセラミドを提案
◎サティス製薬~スタートアップD2Cブランド向けに「ブランドオーナー勉強会」を実施
◎マツモト交商~肌に酸素を多く取り込み老化を防ぐ、植物成分で健康的で美しい肌を獲得
◎山川貿易~麻由来の原料でチョコレートと類似したリラックス効果を発揮
◎一丸ファルコス~機能性表示食品素材を中心に内外美容の提案強化、新データも
◎JTS~非加熱製法の生プラセンタを販売開始、国産フコイダン原料も
◎ビタミンC60バイオリサーチ~植物成長因子「AOH」を世界で初めて化粧品原料として製品化
■特集/メーカー各社のオープンイノベーション推進~協業で革新的な取り組みを
◎ライオン~国内外のベンチャー企業・研究機関への投資で事業機会の創出を加速
その他掲載企業/ファンケル、桃谷順天館、プレミア・ウェルネスサイエンス
■特集/化粧品容器・パッケージ~環境対応意識が加速
◎ネオネクリエーション~カシメ式からネジ式ポンプへ移行が進む、スギ使用リードディフューザーの提案も
◎ケイズ~OEM・容器の営業一体化で成果、国内外で仕入先の新規開拓に注力
◎グラセル~廃素材も活用できるスパチュラに注目、海外展示会で需要先取りにも意欲
◎宮本~環境・SDGsに配慮しつつ、三方良しのモノづくり目指す
その他掲載企業/武内容器、ニッポー、パッケージコア、三洋化学工業、東都成型
〔ドラッグストア〕
■ドラッグストア3社にアンケート~コロナ禍も成長を続ける購買活動の定着化が要
①現在の立地、今後の重点立地、②ライバル業態、③売上伸び率(全体、化粧品、日用品)、④商品政策、⑤メイン客層と強化したい客層、⑥メインの客層と、強化したい客層、⑦重点施策、⑧もっとも貢献しているメーカー
ドラッグストア取材店舗/マツモトキヨシ 豊洲店、薬局アクアファーマシー
〔量販店〕
量販店取材店舗/イオンリテール、イトーヨーカ堂
◎2018年に敏感肌を再定義、女性のライフスタイルを充実
■特集/リテーラーのDX戦略
◎共同印刷~サイネージ付き什器全体を活性化、制作技術の優位性で事業拡大へ
◎セーフィー~AIカメラ「セーフィーワン」を発売、業務効率化や省人化等の課題を解決
■特集/シンクタンクが分析する2023年国内化粧品市場
掲載企業/富士経済、矢野経済研究所、TPCマーケティングリサーチ、インテージ、True Data
■JACDS、人口減でドラッグストアとSMの競争が激化
■JACDS、健康テーマの表示・陳列で購入点数がアップ
■NTTコム、「化粧品購入行動に関する調査結果」を発表~コロナ前と比べ4.5 P、デパートでの購入が減り通販での購入が増える結果に
■コーセー、次世代を担う高校生に向け美容講座を開催
■クラシエホームプロダクツ,「いち髪」の新CM発表会を開催~「いち髪」のインバスヘアケアシリーズをフルリニューアル
■オルビス、DIYセルフケアサービスで共創プロジェクトを始動
■資生堂、エリクシールの新戦略を発表~シリーズを2つに集約、45歳以上に投資・活動を集中
◎「マスクなし生活」の到来を控え、中低価格帯スキンケアが回復傾向
◎新戦略の第1弾として化粧水・乳液を発売
■花王、米国のバイオベンチャーにユニリーバと共同出資
■資生堂、英国スキンケアブランド「ガリネー」を買収
600円
600円
■特集/DX推進
◎資生堂、新会員サービス「Beauty Key」でパーソナルな顧客体験の創造・進化へ
◎コーセー、「Maison KOSÉ」のバージョンアップへ、ハッシュタグで新たな検索体験を提供
◎花王(カネボウ化粧品)、UX創造のための手段であるDXの推進でブランドと顧客の絆を深化
その他掲載企業/伊勢半、マンダム
■コーセー、子どものスキンケアの習慣化へ実証実験~「スキンケアはじめて、つづけてサポート」を開始
■コーセー、オープンイノベーション推進に向けて協業企業を募集
■伊勢半、広報・PR支援サービス「talentbook」を導入
■2022年7月化粧品・家庭用洗浄剤出荷統計
■小売ナビ/パルファン・くわこや〈愛知・西尾市〉~リテールテインメントを意識した大型化で専門店の新たな価値創出
■花王、「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」に採択~タイにおけるデング熱予測モデル・予報システム構築の取り組みで
■資生堂、次世代を担うリーダーの人財開発施設を設立
■コーセー、雪肌精のCO₂排出量を数値で可視化する取り組みを開始
■激変するコスメマーケット/株式会社フォー・レディー 代表取締役 鰐淵登志子~第78回 美容の指南役はどんな人が相応しいか?
■資生堂・菊地久美子研究員、「Charles É.Ives Journal Award」を受賞
■ライオン、「SustainableJapan Award」でESG部門優秀賞を受賞
■ポーラ、 2年連続でHDI格付けベンチマーク調査最高評価を獲得
■日光ケミカルズ・小倉卓氏、第21回オレオマテリアル賞を受賞
■ヒット商品/第364回 L&K「COSMURA 3GF リペアエッセンス」~今春リニューアルの美容液が好調
■アモーレパシフィック、診断が可能なワイヤレス電子皮膚を開発
■アルビオン、稀少植物クロユリのクローン大量増殖に成功
■アンチエイジング、「RS Liposome 3・0É Complex」を発売
■資生堂、BCの呼称をパーソナルビューティーパートナーに変更
■ザ・ボイス/株式会社フィデス 代表取締役社長 久保京子氏~広告では消費者目線を意識しつつコンプライアンスを重視することが重要
おすすめの購読プラン

週刊粧業の内容

  • 出版社:週刊粧業
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
化粧品業界人必読の週刊新聞。毎号、独自取材記事や特集記事が満載です!
1年間トータルで読み続けることで、化粧品業界の全般的な知識が身につきます。また、出荷実績や新製品発売動向、業態別販売推移のほか、化粧品メーカー売上高上位30社ランキング、消費者アンケート調査などのデータが豊富です。さらに、業界を取り巻く諸規制の変化や消費者動向、流行の新素材など業界人ならば必須と思われる内容についても詳しく、わかりやすく報道しております。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊粧業の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.