季刊サラーム

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
季刊サラームのレビューを投稿する

季刊サラームの内容

日本と中東の心の架け橋『サラーム会』が発行する希少な中東情報誌
日本が中東に寄せる思いと中東が日本に寄せる思いには大きな格差があります。日本にとっての中東諸国は、石油供給元やプラント輸出先としての存在にとどまり、彼らの文化は学ぶ対象ではありませんでした。一方中東諸国は、極東の小国で資源のない日本が近代化を見事に成し遂げて大きく発展したことに尊敬の念を抱くと共に日本から多くを学びたいと思っています。『季刊サラーム』は日本では分かりにくい湾岸情勢とその奥にある文化理解に役立つ情報を提供して参ります。ご期待ください!!

季刊サラームの商品情報

商品名
季刊サラーム
出版社
サラーム会
発行間隔
季刊
参考価格
143円

季刊サラームの無料サンプル

2024年夏季号(50号) (2024年08月14日発売)
2024年夏季号(50号) (2024年08月14日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

季刊サラーム 2025年冬季号(52号) (発売日2025年02月11日) の目次

日本が中東に寄せる思いと中東が日本に寄せる思いには大きな格差があります。日本にとっての中東諸国は、石油供給元やプラント輸出先としての存在にとどまり、彼らの文化は学ぶ対象ではありませんでした。一方中東諸国は、極東の小国で資源のない日本が近代化を見事に成し遂げて大きく発展したことに尊敬の念を抱くと共に日本から多くを学びたいと思っています。『季刊サラーム』は日本では分かりにくい湾岸情勢とその奥にある文化理解に役立つ情報を提供して参ります。ご期待ください!!

中東と直結する欧州の2025年の安全への懸念 仏在住ジャーナリスト 辰本雅哉/Concerns for Europe’s Safety in 2025, Directly Linked to the Middle East By Masaya Tatsumoto, Journalist in France
‘テロとの戦争’を克服して始まる建設の道(下) NPO法人サラーム会 会長 小林育三/The Path of Construction that Begins with Overcoming the ’War on Terrorism’ (Part 2)  By Ikuzo Kobayashi, President of Salaam Association
ほんのオアシス ④  坂口 優

季刊サラームの目次配信サービス

季刊サラーム最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

季刊サラームのレビューはまだありません

季刊サラームの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.