ふとした時に手に取りたくなる
★★★★☆2025年03月29日
Snow 会社員
今からどこかふらっと出かけたいな、思った時に手に取りたくなる。好きです
食べることが好きなので
★★★★★2025年03月19日
ゆきお 教職員
新しいお店をチェックするために、よく読みます。このたび定期購読することにしました。中越版と上越版が休刊で残念です。特別号でもいいので、たまには発刊お願いします。
東京都在住の新潟市出身者
★★★★★2024年12月08日
kaz 会社員
48歳にですが20代に上京してから、歳をとるごとに新潟が恋しくなっています。何に一回ぐらいしか新潟へ行けないのですが、その貴重な帰省が最高に楽しみでどこに行こうか計画するのがワクワクです。そんな中で毎月のKomachiをみて新潟旅を妄想してるわけです。
アルバイト先のひとつの楽しみ
★★★★★2024年03月12日
マカロニ購読 アルバイト
アルバイト先にこれが置いてあって、
接客中にkomachiきっかけに話せるし、
自分も地元情報が知れて毎月楽しく読んでます📖
気負わず読めます。
★★★★★2023年11月25日
さとみ 会社員
普段、新聞を読まないので、地元の情報を知るために定期購読しています。
写真もきれいだし、イベントや新オープンのお店のチェックに役立ってます。
新潟の情報探しなら
★★★★★2023年01月26日
バンドaid 会社員
新潟の新しいお店の情報、季節ごとの特集、ラーメン屋さんのランキングなど、県内の情報がこれ1冊で!
新潟の魅力再発見
★★★★☆2022年10月30日
くぅ 会社員
生まれてからずっと新潟育ち
子どもが県外に出てから新潟の良さを語るようになり、帰省するたびにkomachiを参考に出かけてます。
私も改めて新潟の魅力を再発見できてます。
地元紙
★★★★★2022年05月26日
みい 自営業
待合室に置いてる、
8割手にとってみてる
男性も以外と見てる✧ •̀.̫•́✧
日帰りドライブ
★★★★★2022年05月24日
ぼたんやま 会社員
コロナ禍で遠出が出来ないので
県内の情報誌こまちを観て今度はどこに行って美味しランチをしてスイーツ食べようかと楽しみに観ています。
情報入手!
★★★★☆2022年04月29日
ユキチ 会社員
シーズンに沿った地域の情報を入手できるので、生活に取り入れやすい
レビューをさらに表示