◆巻頭言:
迷いや揺らぎを超えて、自分で考え、自分に問うこと 岡本真(arg)
◆特集:図書館とジェンダー
・責任編集 猪谷千香(文筆家)
◇はじめに 猪谷千香
◇テーマ1 女性や男女共同参画を支えてきた図書館 猪谷千香
・国立女性教育会館 女性教育情報センター
・神奈川県立図書館
・名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ
<特集インタビュー>
男女共同参画センターの情報ライブラリーが担う役割
-生き方を変えるような体験が起こる場所
木下みゆき(大阪大谷大学教授)
◇テーマ2 図書館の男女割合はどうなっているのか?
<寄稿>
・図書館におけるジェンダーバランス
佐藤翔(同志社大学免許資格課程センター准教授)
◇テーマ3 図書館職員に女性が多い理由
<寄稿>
司書を選んだのであって、待遇を選んだのではない
-図書館で働く非正規司書たち
渡辺百合子(公務非正規女性全国ネットワーク〈通称:はむねっと〉代表)
◇テーマ4 図書館におけるハラスメント問題
<寄稿>
公共図書館とハラスメント-問題解決の対策と課題
松田彰(大和市立図書館/日本図書館協会認定司書)
◇テーマ5 ジェンダーギャップに向き合う活動
<寄稿>
ウィキペディアのジェンダーギャップを埋める「#WikiGap」
田子環(神奈川県立高等学校司書)
図書館とジェンダーに関するアンケート 結果まとめ
アンケートコメント
・相宗大督(大阪市立図書館司書)
・是住久美子(田原市図書館館長)
・嶋田学(京都橘大学教授)
おわりに 猪谷千香
◆連載:
【新連載】棚貸し書店は地域アーカイブの夢を見るか 第1回
コロナが生んだ奇跡の場所
-100人の本屋さんとせたがやまちづくり文庫-
吉澤卓(100人の本屋さん店主)
・伊藤大貴の視点・論点 第18回
注目女性議員に聞く、ジェンダーと社会
女性も男性もない、大事なのは「自分がどうありたいのか」
伊藤大貴
・かたつむりは電子図書館の夢を見るか LRG編 第23回
公共図書館の貸出冊数は予測できる?できない?
佐藤翔
【連載マンガ】ここが変だよ地方行政 第14回
市民からのジェンダーバイアス
小田理恵子
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)業務実績 定期報告
ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)
第40号 (発売日2022年08月12日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
表紙
巻頭言
目次
特集とびら:図書館とジェンダー
はじめに
テーマ1 女性や男女共同参画を支えてきた図書館
特集インタビュー 男女共同参画センターの情報ライブラリーが担う役割―生き方を変えるような体験が起こる場所
テーマ2 図書館の男女割合はどうなっているのか?
テーマ3 図書館職員に女性が多い理由
テーマ4 図書館におけるハラスメント問題
テーマ5 ジェンダーギャップに向き合う活動
図書館とジェンダーに関するアンケート 結果まとめ
アンケートコメント
おわりに
連載とびら
【新連載】棚貸し書店は地域アーカイブの夢を見るか 第1回
連載:伊藤大貴の視点・論点 第18回
連載:かたつむりは電子図書館の夢を見るか LRG編 第23回
【連載マンガ】ここが変だよ地方行政 第14回
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)業務実績 定期報告
広告
奥付
表紙
巻頭言
目次
特集とびら:図書館とジェンダー
はじめに
テーマ1 女性や男女共同参画を支えてきた図書館
特集インタビュー 男女共同参画センターの情報ライブラリーが担う役割―生き方を変えるような体験が起こる場所
テーマ2 図書館の男女割合はどうなっているのか?
テーマ3 図書館職員に女性が多い理由
テーマ4 図書館におけるハラスメント問題
テーマ5 ジェンダーギャップに向き合う活動
図書館とジェンダーに関するアンケート 結果まとめ
アンケートコメント
おわりに
連載とびら
【新連載】棚貸し書店は地域アーカイブの夢を見るか 第1回
連載:伊藤大貴の視点・論点 第18回
連載:かたつむりは電子図書館の夢を見るか LRG編 第23回
【連載マンガ】ここが変だよ地方行政 第14回
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)業務実績 定期報告
広告
奥付
表紙
ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)の内容
- 出版社:アカデミック・リソース・ガイド
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,5,8,11月の15日
図書館の未来がわかる、新しいライブラリーマガジン!
2012年11月に創刊。特別寄稿と特集を2本の柱とし、図書館に新たな風を吹き込みます。特別寄稿は図書館に限定しない各界の専門家が、約5万字という図書館専門誌に例を見ない、重厚な論考を展開しています。特集では、図書館にさまざまな事例をその時々のテーマに沿ってお届けします。
ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)の目次配信サービス
ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!