【定期購読がお得!】 国内の最新の食トレンドが気になる人は「RiCE」を!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
RiCE(ライス)のレビューを投稿する

RiCE(ライス)の内容

日本の食文化を軸にカルチャーやライフスタイルに関する情報を「RiCE」独自の切り口で発信します。
すでに欧米ではハイクオリティーなフードカルチャーマガジンが次々と創刊され人気を博している中、どの国にも負けない食文化を誇りそこに対応するカルチャー/ライフスタイルが広がる日本から世界に発信する雑誌『RiCE』が2016年10月に創刊。『RiCE』はもちろん日本の主食、ご飯文化を指しますが、小文字「i」(アイ)が示す通り日本のアイデンティティーであり、大切に守りながら世界に発信する日本の食文化(フードカルチャー&ライフスタイル)象徴します。ごはん(ライス=フード)が大好きなfoodiesに向けたライフスタイルメディアです。

RiCE(ライス)の商品情報

商品名
RiCE(ライス)
出版社
ライスプレス
発行間隔
隔月刊
発売日
毎偶月6日

RiCE(ライス)の無料サンプル

No.01 (2016年10月26日発売)
No.01 (2016年10月26日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

RiCE(ライス) 2025年7月号 (発売日2025年06月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
スパイスカレーのブームがひと段落してしばらく経つが、世のカレー好きがカレーを食べなくなったわけではまったくない。一時はやけに広がった外野がシュリンクして閑散とした分、コアにいる人たちはより濃くて熱いコミュニケーションと共に、本当においしいカレーを日々探求しているようだ。だってカレーの世界は多様だし、自由だし、楽しいから。スパイスをはじめとする素材の大切さに改めて気づかされたとき、そのあまりのおいしさに慄いたはず。目の前に広がるスペシャルティカレーの世界に対して。

Contents
【スペシャルティカレー】

●私のスペシャルティ。

仲野太賀、スペシャルティカレーの極意を学ぶ

藤原さくら×SAPPADU READY
渡邉康太郎(takram)×バンダラランカ
●今日はカレー記念日。

TAPiR

nadi

ADICURRY

ブラッスリードンピエール

パラダイスアレー

大江カレー
●こんな夜にカレーがあれば。(あるよ)
the MANDA

こんの

氵(さんずい)

PAVONE INDIANO

神田まつや
●TYON To The Unknown Zone
●2025: A Curry Odyssey
久慈咖喱(北海道・岩見沢市)

巡るインド(千葉県・いすみ市)

あしたの箱(神奈川県・真鶴町)

CAFE INDIA こうこうとう(福岡県・大牟田市)

ヨダレカレー(熊本県・熊本市)
●名古屋、インド料理4つの熱源。

spice & cafe imairo.

too much india

Patsu Curry

HOTEL AUTHENTIC
●Curry aBu 京都、愛憎が生んだモダンインドレストラン
●銀嶺 スパイスの果てに出会う、 いつものトンコツカレーライス。
●スペシャルティカレーの真髄 新宿中村屋
●鍵となる素材に拘ったカレーを徹底解剖
《水》spice kitchen moona

《塩》カレーレストランシバ

《ココナッツ》カラピンチャ

《たまねぎ》and CURRY

《海鮮》3丁目のカレー屋さん

《羊肉》すぱいす
●SPICE TASTING CONFERENCE

チキンカレー SHIVA CURRY WARA

チャナマサラ HUBACHAR

カジキマグロのカレー MAROLOGA Bhavan
●未来のカレーをもっとおいしく。|水野仁輔
●スパイス生産地の現在は?|樋口実沙
●モダンインディアン現地レポート:伝統と革新の最前線|カレー哲学
●カシミール地方を訪ねる。|在本彌生
●HOME MADE CHAI CLUB with 相川茉穂 & 吉池浩美(mimi lotus)
●[CIMI restorant]が提案する野菜の副菜 カレーライフをスペシャルにする名脇役


【連載】
・EDITOR'S NOTE #41
・吉本ばなな「ごはんの秘密」
・生江史伸「レストランの宇宙」

・加藤シゲアキ「サイドカー賛歌」

・渋谷直角 漫画「たこ RICE」
・平野紗季子「EDIBLE ACADEMY」

・岸田繁「その皿はハーモニー」

・門脇麦「麦と素材」

・コムアイ「世界のどこかでいただきます」

・水樹奈々「RiCE RADIO ~ほうたれ~」

・遠藤京子「電影食堂 ~映画の中の料理考~」

・田中開「焼酎ライナーノーツ」

・千葉雅也「美味礼賛」

・弘中綾香「ごほうび飯に甘やかされたい!」

・蜷川実花「FOODHOLIC」|伊藤健太郎

・峯崎ノリテル×竹花いち子「cook me」
スパイスカレーのブームがひと段落してしばらく経つが、世のカレー好きがカレーを食べなくなったわけではまったくない。一時はやけに広がった外野がシュリンクして閑散とした分、コアにいる人たちはより濃くて熱いコミュニケーションと共に、本当においしいカレーを日々探求しているようだ。だってカレーの世界は多様だし、自由だし、楽しいから。スパイスをはじめとする素材の大切さに改めて気づかされたとき、そのあまりのおいしさに慄いたはず。目の前に広がるスペシャルティカレーの世界に対して。

目次
目次
エディターズノート
連載 吉本ばなな
連載 生江史伸
連載 加藤シゲアキ
スペシャルティカレー 仲野太賀、 スヘ゜シャルティカレーの 極意を学ぶ
藤原さくら SAPPADUREADY
渡邉康太郎 BANDARA LANKA
MAKE IT A CURRY DAY 今日はカレー記念日。
こんな夜にカレーか゛あれは゛。(あるよ)
目的地にしたいカレーシ ョッ フ゜を日本全国から厳選 2025: A Curry Odyssey
スハ゜イスの果てに出会う、 いつものトンコツカレーライス。
スヘ゜シャルティカレーの真髄 新宿中村屋
鍵となる素材に拘ったカレーを徹底解剖
スパイス テイスティング カンファレンス
未来のカレーをもっとおいしく。 スヘ゜シャルティカレーの実現は、つくり手と食へ゛手の共創か゛カキ゛。
スハ゜イス生産地の現在は? イント゛現地から日本国内まて゛レホ゜ート
ホームメイド・チャイ・クラブ
カレーライフをスヘ゜シャルにする名脇役
漫画 たこRICE
連載 おいしい学校
連載 岸田繁
連載 門脇麦
連載 コムアイ
連載 水樹奈々
連載 遠藤京子
連載 田中開
連載 千葉雅也
連載 弘中綾香
FOODHOLIC 蜷 川 実 花
Cook Me

RiCE(ライス)の目次配信サービス

RiCE(ライス)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

RiCE(ライス)のメルマガサービス

RiCE(ライス)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

RiCE(ライス)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 5.00
  • 全てのレビュー: 8件
キレイなご飯たち
★★★★★2023年08月07日 西川あやか OL
どのページを開いてもキレイな美味しそうなご飯たちがたくさん載っていて最高です。
面白い角度
★★★★★2023年06月02日 JCdeC その他
世界中の食を取り入れ組み込んできた日本の台所文化。それを時に多面的に、時に深く掘り下げる誌面には読み応えがあります。
特集が深い
★★★★★2022年09月14日 なべ OL
好きな人が連載をするので読はじめましたが 特集が深くて幅広くて読んでて楽しいです
新しい発見
★★★★★2022年07月25日 よーじゅん パート
好きな人の連載を読みたくて定期購読を始めましたが、お目当てのページはもちろん、他もとても興味深くしっかり読ませていただいています。これからも届くのを楽しみにおまちしております。
お腹空きます!!!
★★★★★2022年05月24日 るるる 専業主婦
2月の隔月刊化より購読しています。特集食材の掘り下げがとにかくスゴいです。写真と文字で目眩く世界に連れて行ってもらえます。特集以外の連載の方も錚々たるメンツですし…本当にこの値段でいいんですか?即,定期購読申込しました。
食のトレンドはここにあり!
★★★★★2021年11月06日 ikking 会社員
毎号興味を引くような特集が組まれていて 様々な情報がぎっしり詰まっています。 これからも楽しみにしています!
こまかい!
★★★★★2021年02月02日 kt 会社員
ほしい情報が細かく掲載されている。 実は知りたいけど聞けないようなトークセッションがあり、とても嬉しい。
レシピが豊富
★★★★★2020年08月16日 ち 会社員
4ヶ月に1ヶ月ペースの刊行ですが、とても読み応えがあります。 レシピも豊富で作りたくなるものばかりです。

RiCE(ライス)の所属カテゴリ一覧

RiCE(ライス)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.