Interface(インターフェース) 2017年7月号 (発売日2017年05月25日) 表紙
  • 雑誌:Interface(インターフェース)
  • 出版社:CQ出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
Interface(インターフェース) 2017年7月号 (発売日2017年05月25日) 表紙
  • 雑誌:Interface(インターフェース)
  • 出版社:CQ出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日

Interface(インターフェース) 2017年7月号 (発売日2017年05月25日)

CQ出版
特集

手元のセンサ/カメラからLINE/AIまでがまる見え
ラズパイ実験室 はじめてのIoT 2017
p.13

イントロダクション
IoT恐怖症克服のススメ
編集部 pp.14-17

第1章
まずポテンシャルを押...

Interface(インターフェース) 2017年7月号 (発売日2017年05月25日)

CQ出版
特集

手元のセンサ/カメラからLINE/AIまでがまる見え
ラズパイ実験室 はじめてのIoT 2017
p.13

イントロダクション
IoT恐怖症克服のススメ
編集部 pp.14-17

第1章
まずポテンシャルを押...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Interface(インターフェース)のレビューを投稿する
2017年05月25日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,019円
送料:1配送 60円
2025年07月25日発売号から購読開始号が選べます。
毎号確実にお手元にお届けいたします!

Interface(インターフェース) 2017年7月号 (発売日2017年05月25日) の目次

特集

手元のセンサ/カメラからLINE/AIまでがまる見え
ラズパイ実験室 はじめてのIoT 2017
p.13

イントロダクション
IoT恐怖症克服のススメ
編集部 pp.14-17


第1章
まずポテンシャルを押さえておく
今どきIoTで広がる世界
中村 太一 pp.18-23

第2章
もはや脱・ビジネス・ワード?これからの技術者のコモンセンス!
IoT時代が来そうな気がする技術的理由
中村 太一 pp.24-32


Appendix 1
特集では…IoTの3つのモヤモヤをできるだけクリアに
中村 太一 p.33

Appendix 2
特集で使うIoTハードウェア
中村 太一 p.34

第1部 IoTセンシング初体験

Appendix 1
アマゾンのクラウドを選んだ理由
中村 太一 p.36

第1章
まずはNo.1アマゾン・クラウドでガッテン!
IoTクラウドの基礎知識
中村 太一 pp.37-42


第2章
3大定番!ラズパイと500円Wi-Fiと無償AWSで試せる
IoTセンシング初体験
中村 太一 pp.43-50

Appendix 2
500円Wi-Fiマイコンの基本&使い方
井田 健太 pp.51-56

Appendix 3
ばらまきIoTの重要アイテム「IoTルータ」
中村 太一 pp.57-60

第2部 可能性いろいろ!IoT実験室
Appendix 2
個人は必見!IoTクラウドの最重要サービス
中村 太一 pp.62-64

第1章
定番SNSで会話させる
実験①…自作IoT端末でLINE
中村 太一 pp.65-74

コラム
その1:500円Wi-FiによるIoT端末を作る
井田 健太 p.69

第2章
操作もお知らせもIoT全自動
実験②…ラズパイ×アマゾンAI画像認識
中村 太一 pp.75-83

コラム
500円Wi-Fi+人感センサの準備
井田 健太 p.77

第3章
ディジタル時代は遠くにいる孫の写真をリアルタイム・プリント
実験③…IoT遠隔インスタント・カメラ
中村 太一 pp.84-90

第4章
クラウド・サービスをいろいろ組み合わせることでIoTの威力は倍増する
実験④…不審者撃退用IoT電話
中村 太一 pp.91-98

コラム
実験をはじめる前にIoT端末として準備しておくこと
井田 健太 p.95

コラム
SDカード・スロット付きESP-WROOM-32開発ボード
井田 健太 p.98

Appendix 2
保存版 アマゾンAWSのIoT向けサービス事典
中村 太一 pp.99-106

第3部 マイコンでもOK!イチオシIoT通信MQTT入門
第1章
ほかのプロトコルと比べてMQTTがイチオシの理由
IoT通信で直面する課題&対策
中村 太一 pp.108-112

第2章
ネットワークに詳しくなくてもOK
コンパクトでIoT向け!通信プロトコルMQTT
中村 太一 pp.113-118

第3章
これだけなので知っとくと便利
MQTTパケットの基礎知識
中村 太一 pp.119-122

Raspberry Pi2 LIFEコーナ
ラズパイで天体観測

第5回 番外編…撮影時の地球の自転の影響をキャンセルする赤道儀を自作
望月 正継 pp.10-11
ラズパイ時代のレベルアップ!Myオリジナル Linuxの作り方

第8回 GPSモジュールを使えるように設定する
三ツ木 祐介 pp.128-131

メカニズム丸見え!ラズパイAIサーバを作る

第4回 データ保護のために …ラズパイ基本ファイル保存サーバの冗長化
土屋 健 pp.132-141

人工知能や科学計算

小型でなめらかな今どきモータ「DCブラシレス」3大制御制覇!

第3回 モータ実験で必ずほしくなる回転数&トルク測定治具を作る
大黒 昭宜 pp.123-127


人工知能アルゴリズム探検隊

第10回 1番簡単な AIアルゴリズム「If-Thenルール」
牧野 浩二 pp.142-150
適応処理時代のノイズ・キャンセル実験室

第10回 シンプルだけど音声のノイズ除去によく効く…線形予測による補間
川村 新 pp.152-154

新連載 知っ得!軽量sin/cos計算アルゴリズム

第1回 連載で紹介する関数計算法のメリット
三上 直樹 pp.155-156

テクノロジー掘り下げ

パケットづくりではじめるネットワーク入門

第24回 標準的パケット送受信ライブラリlibpcapのWindows版WinPcap
坂井 弘亮 pp.158-163


安全に使い回す!車載ソフトウェアの世界

第11回 クルマ用 OSの安全メカニズム①…アクセス保護
高田 光隆 pp.164-167

新連載 ライバルと差がつく!裸のARMプログラミング

第1回 本連載で入門する超定番ARMプロセッサ&実験構成
村井 和夫 pp.168-170
未来トピックス


新連載 日本酒エレクトロニクス

第1回 重要工程①「米麹作り」時の温度センシング
川出 和希 pp.8-9
スポーツ・センシング for 2020

第4回 マイクロ波ドップラー効果でゴルフ・ボールの弾道を測る
仰木 裕嗣 p.151

チョイ乗り自動運転カー製作記

第3回 70kg荷重に耐えるベース板の準備
川村 聡 p.157

箸やすめ

僕たちラズパイ団激流編

第7回 マイ博士でツイート
見ル野 栄司 pp.175-178

ニュース&レポート&お知らせ
読者プレゼント
p.12
新製品Information
p.171
わっしょいInterface/組み込みもん++
pp.172-173
次号予告
p.174

Interface(インターフェース)の内容

  • 出版社:CQ出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
コンピュータ・サイエンス&テクノロジ専門誌
『Interface』は1974年に創刊されて以来,コンピュータ技術にこだわる専門誌として先進的かつ専門的な技術情報を読者の方々に提供し続けています.愛読者の方からは,「後で必ず役に立つので毎号買っておくことにしている」という嬉しい評判をいただいています.本誌が扱う分野は,マイコン,メモリ,インターフェース,ネットワーク,ストレージ,プログラミング,OS,ファームウェア,デバイス・ドライバ,ディジタル信号処理,計測・制御,画像/音声処理,データベースなど,多岐にわたります.本誌は,コンピュータや組み込みシステムの開発にかかわるすべての技術者,研究者,学生,アマチュアの方にとって必携の雑誌であると自負していますし,またそうであり続けるよう心がけています.ぜひとも本誌を机の上に置いていただき,また本棚に本誌を揃えていただければと願っています.

Interface(インターフェース)の目次配信サービス

Interface(インターフェース)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Interface(インターフェース)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.