- 出版社名:マキノ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月16日
- 1冊定価:[紙版]648円 [デジタル版]645円
- 定期購読
- 最新号(2021年4月号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
-
+ 紙版+デジタル版
-
毎号価格50%
OFF最新号は357円(税込)(4冊目以降は10%割引です) -
◆ 送料:無料
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 紙+デジタルとは?
- 「自宅にお届けする雑誌」と「PC、スマートフォンで見るデジタル版」の両方セットの定期購読です。
- 外出先など、いつでもどこでも雑誌を読むことができます。資料として活用するのに最適です。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 2018年09月15日(土)発売号からデジタル版の閲覧が可能です。
- 定期購読中に限り、デジタル版の閲覧が可能です。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
+ 紙版+デジタル版
-
3,888円(税込)1冊あたり648円
-
◆ 送料:無料
-
◆ 紙+デジタルとは?
- 「自宅にお届けする雑誌」と「PC、スマートフォンで見るデジタル版」の両方セットの定期購読です。
- 外出先など、いつでもどこでも雑誌を読むことができます。資料として活用するのに最適です。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 2018年09月15日(土)発売号からデジタル版の閲覧が可能です。
- 定期購読中に限り、デジタル版の閲覧が可能です。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
+ 紙版+デジタル版
-
7,128円(税込)8%
OFF1冊あたり594円 -
◆ 送料:無料
-
◆ 紙+デジタルとは?
- 「自宅にお届けする雑誌」と「PC、スマートフォンで見るデジタル版」の両方セットの定期購読です。
- 外出先など、いつでもどこでも雑誌を読むことができます。資料として活用するのに最適です。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 2018年09月15日(土)発売号からデジタル版の閲覧が可能です。
- 定期購読中に限り、デジタル版の閲覧が可能です。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
毎号価格最新号は645円(税込)
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
-
デジタル版
-
7,500円(税込)4%
OFF1冊あたり625円 -
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- 海外にお住まいのお客様は中途解約できません。
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
壮快 雑誌の内容
壮快の無料サンプル
脳も体も強くなる栄養成分たっぷり
病気に負けない!
「サバ缶」絶品レシピ
山田邦子さんも健康維持に愛食
「サバ缶キャベツ」 糖尿病に特効
尿酸値も正常化! 血圧150ミリ→118ミリ
12Kgやせた! ウエスト17㎝減
①やせホルモンが分泌! 糖尿病や肥満、高血圧、骨粗鬆症を撃退するサバ缶キャベツ
②ボディラインがスッキリ! 筋肉づくりにも役立つ邦子流サバ缶キャベツが大好評
③現役ラグビー選手が愛食する強靭な体づくりの秘訣は美味サバ缶やみつきキャベツ
ほか
テレビで大反響! 1分トントンたたくだけ!
めまい、脊柱管狭窄症老眼、緑内障、疲れ目を撃退
シワ、たるみ、ほうれい線も大改善!
「つまようじ療法」
①皮膚をトントンとたたくだけで老眼、めまい、首こりに特効! つまようじ療法
②目のかすみや疲れがその場で消失し視界クリア! つまようじ療法でイライラも解消
③顔のたるみが取れるとテレビで大反響! ほうれい線、シワにも効くつまようじ療法
ほか
キンタロー。さんも夫婦で実践
「鼻うがい」で感染症、花粉症、副鼻腔炎、気管支炎を退治!
新型コロナに効くやり方を医師伝授
①体内に侵入したウイルスを洗い流す! 感染症、花粉症、副鼻腔炎に特効の鼻うがい
②アメリカの最新研究で判明! ベビーシャンプー鼻うがいでコロナウイルスを撃退
③絶対に感染するわけにはいかない! 赤ちゃんのため夫婦で日々欠かさない鼻うがい
ほか
【グラフ】
漢方医がオススメ
“黒い”食材で体ポカポカ!
「頻尿・尿もれ」解消レシピ
座り過ぎと冷えに注意
「頻尿・尿もれは(楽)治せる!」
スッキリ快尿! トイレの回数が激減!
①60歳以上の8割が悩む尿トラブル! たかがと軽視することなく原因をまず知ろう
②男性にお勧め! 夕方のウォーキングやスクワットが前立腺肥大症の改善に有効
③年齢を問わず女性の尿もれに特効! 頻尿や残尿感にも効果を発揮する骨盤底筋体操
ほか
「ニンニクスープ」で医師が10Kgやせた!
免疫力アップ! 肝機能も向上
①医師が10Kgやせた! 免疫を高めて糖尿病、高血圧、肥満を撃退するニンニクスープ
②ニンニクスープで手足ポカポカ! 冷え解消! 自律神経も整いダイエット成功者続出
③ニンニクスープは37年愛され続ける至極の一品! 厨房を支える家族皆元気はつらつ
ほか
【連載】
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
新刊ガイド
今月の執筆者
読者ハガキアンケート&メルマガのご案内
次号予告・編集室
定期購読のご案内
目次
「サバ缶」絶品レシピ 脳も体も強くなる栄養成分たっぷり病気に負けない!
"山田邦子さんも健康維持に愛食 「サバ缶キャベツ」 糖尿病に特効 尿酸値も正常化!
血圧150㍉→118㍉ 12㎏やせた! ウエスト17㎝減"
"「つまようじ療法」テレビで大反響! 1分トントンたたくだけ!
めまい、脊柱管狭窄症老眼、緑内障、疲れ目を撃退
シワ、たるみ、ほうれい線も大改善!"
キンタロー。さんも夫婦で実践 「鼻うがい」で感染症、花粉症、副鼻腔炎、気管支炎を退治!新型コロナに効くやり方を医師伝授
【連載】あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
「頻尿・尿もれ」解消レシピ 漢方医がオススメ“黒い”食材で体ポカポカ!
「頻尿・尿もれは(楽)治せる!」座り過ぎと冷えに注意 スッキリ快尿! トイレの回数が激減!
「ニンニクスープ」で医師が10㎏やせた!免疫力アップ! 肝機能も向上
次号予告・編集室
壮快 2019年11月号(2019-09-14発売) の特集を少しご紹介
壮快 2019年10月号(2019-08-16発売) の特集を少しご紹介
壮快 2019年9月号(2019-07-16発売) の特集を少しご紹介
+ 壮快の目次配信サービス
壮快のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.22
全てのレビュー:27件
レビュー投稿で500円割引!
健康は気にはなるが積極的に何かをするタイプではないが、書店でこの雑誌を見かけるとついつい手に取って見てしまう。今気になる内容がタイトルに載っているな~。
主人がよくみていたので私も何となく読んでいました。いい事が書いてあると思いましたが普段分かっているつもりでもなかなか実行は難しく、まぁいいかな生活が日々続いた結果病気になって、この雑誌の事を思い出し少しずつ取り入れてます。
102ページの塩ミカンでカゼ、インフルエンザとも無縁、の記事に夢中になりました。紹介されていた二味唐辛子も作ってみました。香りがとてもいいです。
日頃から副鼻腔炎、後鼻漏に苦しんでいるので、貪るように読みました。
慢性副鼻腔炎、後鼻漏で日頃から苦しんでいるので、特集記事をむさぼるように読みました。できることは何でも試してみたいと思いました。
最近血圧が高く何か無いかと本棚を探したら昔買った壮快に、唐揚げダイエット 血圧も正常化、が目についた、早速読んでみた、有り得ない高血圧も正常化し薬が不要になった。早速実践してみようと思う。
余裕のある年齢のうちから読んでおくと、健康に 意識が向けられて良いです。
壮快を購読して2か月,自分に該当する効能がありそうなものについては,実践して様子を見ています。人それぞれ,同じ悩みでも症状や程度が違うので一概に効果が出るかわかりませんが,まずは続けてみようと思っています。
4月号のこうじ水を実行したら半月ぐらいから超便秘が自然に出るようになりました。3回しようした残りは入浴剤としていましたらシミがなんと薄くなってきました、ずーと続けていきます。
病院に通院しても完治とは言えず痛みや不調etc様々な症状が出るような慢性疾患、良いと言われることはチャレンジしてみたいと思い「壮快」を講読しました。参考になることがたくさん載っていました。病院での治療と併用してみたいと思います。
壮快をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
また、「壮快」は近年多く発行されている健康雑誌の中でも長い歴史をもっています。昭和49年に創刊されて以来、実益情報を常に発信し続けています。編集部員の1人はある取材で「1つの健康法だけやっていても、またやり過ぎても効果はない、万人に効くわけでもない、いろいろ試して自分に合う健康法を見つけて実践することが大切」というような内容を言っていました。雑誌に載っている全ての情報が全ての人に効く、という前提で読者は理解しがちですが、そうではなく時間がかかっても実践する中で自分にマッチする方法を探す大切さを、感じずにはいられません。
壮快のバックナンバー
脳も体も強くなる栄養成分たっぷり
病気に負けない!
「サバ缶」絶品レシピ
山田邦子さんも健康維持に愛食
「サバ缶キャベツ」 糖尿病に特効
尿酸値も正常化! 血圧150ミリ→118ミリ
12Kgやせた! ウエスト17㎝減
①やせホルモンが分泌! 糖尿病や肥満、高血圧、骨粗鬆症を撃退するサバ缶キャベツ
②ボディラインがスッキリ! 筋肉づくりにも役立つ邦子流サバ缶キャベツが大好評
③現役ラグビー選手が愛食する強靭な体づくりの秘訣は美味サバ缶やみつきキャベツ
ほか
テレビで大反響! 1分トントンたたくだけ!
めまい、脊柱管狭窄症老眼、緑内障、疲れ目を撃退
シワ、たるみ、ほうれい線も大改善!
「つまようじ療法」
①皮膚をトントンとたたくだけで老眼、めまい、首こりに特効! つまようじ療法
②目のかすみや疲れがその場で消失し視界クリア! つまようじ療法でイライラも解消
③顔のたるみが取れるとテレビで大反響! ほうれい線、シワにも効くつまようじ療法
ほか
キンタロー。さんも夫婦で実践
「鼻うがい」で感染症、花粉症、副鼻腔炎、気管支炎を退治!
新型コロナに効くやり方を医師伝授
①体内に侵入したウイルスを洗い流す! 感染症、花粉症、副鼻腔炎に特効の鼻うがい
②アメリカの最新研究で判明! ベビーシャンプー鼻うがいでコロナウイルスを撃退
③絶対に感染するわけにはいかない! 赤ちゃんのため夫婦で日々欠かさない鼻うがい
ほか
【グラフ】
漢方医がオススメ
“黒い”食材で体ポカポカ!
「頻尿・尿もれ」解消レシピ
座り過ぎと冷えに注意
「頻尿・尿もれは(楽)治せる!」
スッキリ快尿! トイレの回数が激減!
①60歳以上の8割が悩む尿トラブル! たかがと軽視することなく原因をまず知ろう
②男性にお勧め! 夕方のウォーキングやスクワットが前立腺肥大症の改善に有効
③年齢を問わず女性の尿もれに特効! 頻尿や残尿感にも効果を発揮する骨盤底筋体操
ほか
「ニンニクスープ」で医師が10Kgやせた!
免疫力アップ! 肝機能も向上
①医師が10Kgやせた! 免疫を高めて糖尿病、高血圧、肥満を撃退するニンニクスープ
②ニンニクスープで手足ポカポカ! 冷え解消! 自律神経も整いダイエット成功者続出
③ニンニクスープは37年愛され続ける至極の一品! 厨房を支える家族皆元気はつらつ
ほか
【連載】
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
新刊ガイド
今月の執筆者
読者ハガキアンケート&メルマガのご案内
次号予告・編集室
定期購読のご案内
免疫力を高めて病気を治す
口の体操「あいうべ」
【グラフ】
ダイエット成功者続出
体を絞る毒出し効果がスゴイ!
「最強の脂肪燃焼リゾット」美味レシピ
ボディコンテスト全国大会で準優勝
「脂肪燃焼リゾット」
15㎏7㎏続々やせた! ウエスト8㎝減
血圧が160㍉→120㍉! 血糖値も降下! 快便・美肌に変身
①おいしい最強の減量食! ボディビル選手がぜい肉絞りに愛食する脂肪燃焼リゾット
②宿便スッキリ! 水分多めのおかゆが楽やせに大活躍! 脂肪燃焼リゾットを医師推奨
③腸の専門医絶賛! 注目の発酵性食物繊維が豊富な脂肪燃焼リゾットで糖尿病を撃退
ほか
体を温めると免疫力が大増強! 多くの病気が治る!
A1cが10%→6.6%! 腎機能アップ! コロナ、がんにも負けない
名医が教える「最高の温め術」
①冷えは万病の大元! コロナの予防や後遺症にも体を芯から温めることがいちばん!
②湯たんぽで病気が続々改善! 肺がんが消失!ヘモグロビンA1cが10%→6.6%
③腎臓病専門医が断言! 腹巻きでおなかを温めれば免疫が高まり腎機能も維持できる
ほか
女医が絶賛! ゆがみ解消
「足首パタパタ」で腰痛、ひざ痛、股関節痛
肩・背中の痛みを一掃
①体のゆがみを直し腰痛、ひざ痛、股関節痛、肩こり、頭痛を一掃する足首パタパタ
②痛みやコリに特効! 骨盤を締めて緩めてゆがみリセット! 足首パタパタやり方図解
③便座に座るのもつらかったひざ痛がみごと解消! 足首パタパタでネコ背も直った
ほか
【グラフ】
さっぱり! おいしい! 胃にやさしい!
「逆流性食道炎」解消レシピ
放置は厳禁!
「逆流性食道炎を(楽)治す!」
胸やけ、吐き気、ゲップを退治
①逆流性食道炎は生活習慣病! 認知症や食道がん、誤嚥性肺炎を招くので放置は厳禁
②胃酸が過剰に出ない食習慣が重要! 高脂肪食を控えて水分をこまめに摂取しよう
③胸の辺りの不快な違和感が消失! 糖質制限と半日断食で逆流性食道炎を克服できた
ほか
「塩ニンニク」で感染症
過敏性腸症候群、花粉症、便秘を撃退!
①発酵文化息づく滋賀の料理家お勧め! 体ポカポカ! カゼ知らずと塩ニンニクが人気
②発酵パワーで免疫アップ! がんも老化もアレルギーも強力に防ぐ美味塩ニンニク
③塩ニンニクでがん手術後の体調が好転! アレルギー性湿疹や花粉症が出なくなった
ほか
【連載】
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
新刊ガイド
今月の執筆者
読者ハガキアンケート&メルマガのご案内
次号予告・編集室
定期購読のご案内
「甘酒おでん」で血圧正常化!
糖尿病、アトピーを撃退! 免疫力アップ
10kgやせた! 白髪も減った
①食にこだわる医師推奨! 腸機能を高める甘酒おでんがアレルギー、便秘に特効
②甘酒おでんで免疫&代謝アップ! 肥満、糖尿病、高血圧を撃退! 肌も髪もイキイキ
③短期ダイエットにコンビニおでんをフル活用! 1ヵ月半で楽々10kgやせに大成功
ほか
【グラフ】
活性酸素を消し万病を退治! 抗がん剤の世界的権威が愛飲する!
「最強の野菜スープ」美味レシピ
元プロ野球監督・梨田昌孝さんの壮絶コロナ生還記
新型コロナ、インフルに負けない!
95歳鉄人薬剤師、81歳東大名誉教授の免疫力強化術!
「がん、感染症に克つ!」
①新型コロナにまさかの感染! 生存率1%から復活を遂げた今振り返る闘病生活50日
②腸と心を整えよ! がんも新型コロナも寄せつけない免疫アップの極意を名医が指南
③腹巻きでおなかを温めれば免疫が高まる! 透析患者の感染による死亡がなくなった
ほか
「頭の特効ツボ」で
耳鳴り、めまい、マスク頭痛、鼻炎が解消! 視力アップ
ほうれい線、シワ、たるみも大改善!
①耳鳴り、めまい、難聴を撃退! 2点を引っ張って経絡を緩める顔ツボストレッチ
②ザーッと響く耳鳴りが3日で消失! 顔ツボストレッチでアレルギー性鼻炎も解消
③コロナ禍急増中のマスク頭痛、首こり、口もとのシワを一掃する耳周りマッサージ
ほか
お手軽毒出し
「大根デトックス」で12kg11kg8kg続々やせた!
むくみ消失、ツルツル美白肌! 胃も腸もスッキリ
①大根は消化を促し脂肪吸収は抑える毒出し食材! 便秘に特効!ダイエット効果満点
②体にたまった脂肪や便、水を排出! 大根がダイエットやむくみの解消に効果を発揮
③内臓脂肪を溶かして12kg8kgやせたと効果続出! 美肌もかなう切り干し大根スープ
ほか
テレビで大注目のお家エクササイズ
「逆腹筋」で腰痛、首・肩のコリ一掃
ウエスト6cm減
①おなかを反らし伸ばしてぽっこり腹を楽々解消! 腰痛やネコ背にも効く逆腹筋
②逆腹筋でおなかが引き締まりウエスト6㎝減! きつかったスカートが緩くなり感激
③逆腹筋で腰の違和感がたちまち改善し助かった! 片足立ちで靴下がはけてビックリ
ほか
【連載】
自然派医師が土をいじる。菌とたわむれる。【最終回】
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
新刊ガイド
今月の執筆者
読者ハガキアンケート&メルマガのご案内
次号予告・編集室
定期購読のご案内
食欲の秋!
「焼きフルーツ」4大特集
病気も感染ももう怖くない!
4大「焼きフルーツ」の作り方
体ポッカポカ! 名医が若返った
「焼きミカン」で免疫力アップ! 糖尿病、高血圧を撃退
シミ、シワ、肝斑が薄くなった
①医師愛食! 細胞や血管が若返る! 焼きミカンで糖尿病、感染症、認知症を撃退
②高血圧、冷え症に効くと実験で判明! 焼きミカンの肥満改善効果は春まで持続する
③子供のときから食べ続けること80年! ますます元気で美肌の秘密は焼きミカン
ほか
トロッとおいしい
「焼きバナナ」で5㎏やせた
むくみが解消! 顔・脚スッキリ
①腸内環境を改善し免疫力アップ! 美肌になる! 疲れも取れる体に優しい焼きバナナ
②甘いのにローカロリー! 高血圧、肥満、動脈硬化を撃退! 焼きバナナは朝にお勧め
③焼きバナナで5kgやせた! むくみが消えてまんまる顔とおなか周りもスッキリ
ほか
血管を広げる成分が増加!
「焼き柿」で血圧降下!
精力アップ、セキも消失!
①柿を加熱すると血流改善成分が3~5倍に増えると判明! 降圧効果も期待できる
②乾燥しがちな気管支やのど、大腸が潤う! 焼き柿でセキや便秘、ほてりを解消
③柿の健康効果が高まる食べ合わせを指南! お勧めはきな粉、ショウガ、大根おろし
ほか
腸の善玉菌が増える!
「焼きリンゴ」で肺ガン、心筋梗塞のリスクが減
超快便
①糖尿病、白内障、ガンのリスクが低下! 焼きリンゴは皮まで美味で薬並みに効く
②皮に多い成分がアトピーに特効! シミ、シワを撃退しハリもよみがえる焼きリンゴ
③焼きリンゴで便通がすぐ劇的によくなった! 3kgやせてベスト体重を楽々キープ
インフルエンザから誤嚥性肺炎、認知症まで防ぐ秘訣
コロナウイルスが消失!! 重症化も予防! 胃ろうから脱却
「口・のど」名医が教える最高の鍛え方
①のどの筋肉の衰えは誤嚥性肺炎を招く! 世界共通の「あーテスト」でチェック
②口内の新型コロナウイルスが消えた! 歯みがきに加え舌もみがけば重症化も防げる
③テレビで大反響! 口を10秒開けるだけで飲み込む力がアップ! 嚥下障害が続々改善
ほか
【グラフ】
1日100gでOK! 脂肪が燃える! 肝臓イキイキ!
「大豆」づくし美味薬膳
肝機能値が正常化!
脂肪肝、C型肝炎を克服!
「肝臓病」を自力で治す極意
①女性は閉経後に脂肪肝が急増! 肝硬変や肝ガン、心筋梗塞を招くので放置はしない
②患者3000人が実践し8割がダイエットに成功した脂肪肝を治す食事3ヵ条
③医師直伝の食事3ヵ条で20kg楽々やせて脂肪肝が解消! 腹囲が11㎝縮み見た目激変
ほか
【連載】
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
自然派医師が土をいじる。菌とたわむれる。
新刊ガイド
今月の執筆者
読者ハガキアンケート&メルマガのご案内
次号予告・編集室
定期購読のご案内
ふわとろでヘルシー&新食感! 「酢豆乳」美味レシピ
感染症&生活習慣病に勝つ切り札
コロナ禍必須!!「酢 4大活用術」
免疫力アップ! 糖尿病、高血圧、肥満を撃退!
骨と血管を強化! 胃と腸も元気になる!
●4大酢の活用術
脂肪を燃やし骨が強くなる
「酢豆乳」で免疫向上
血糖値、血圧、尿酸値が降下
①ヘルシーでおいしい母国台湾の定番! 酢豆乳で免疫アップ! 高血圧、糖尿病を撃退
②肌やのど、肺が潤う! 酢と豆乳で作る鹹豆漿は乾燥時季に最適な消化もいい養生食
③夫の内臓脂肪が減って母は骨密度アップ! 酢豆乳スープで更年期の不調とも無縁
腸内環境大改善! 発酵博士が愛飲
「酢甘酒」でシミ、シワ、薄毛、白髪を一掃!
3kg(楽)やせた
①腸を整え免疫アップ! シミ、シワ、薄毛、白髪を一掃すると皮膚科医絶賛の酢甘酒
②高血圧、肥満、糖尿病を撃退! テレビで提唱した酢甘酒は美味で最強の発酵飲料
③酢甘酒を飲んだら1ヵ月半で3kgスルスルやせた! お通じや肌の調子もいい感じ
東大名誉教授の痔、アトピーが治った
「酢ゴボウ」でA1cが7%→6%! 6kgやせた!
リウマチ、潰瘍性大腸炎も大改善
①東大名誉教授の記憶力が向上しアレルギーと痔が治癒! 酢ゴボウでリウマチも克服
②血糖値を下げて免疫を上げる酢ゴボウは新型コロナの感染も重症化も防ぐ期待大
③酢ゴボウで6kg楽々やせて血圧正常化! 腰痛、ひざ痛、シミも消えたと話題沸騰
ゆでた卵を酢に漬ける「酢漬け卵」で
血管・肌・髪がぐんぐん若返る
便秘、疲労もたちまち解消
①感染症予防には1日6個! 相乗効果で血圧、血糖値が降下! 医師が勧める酢漬け卵
②脳の栄養成分が認知症改善に特効! 78歳人気料理家が考案の黒酢漬け卵が大好評
③農水省コンテストで入賞! 疲れが取れるカナダの定番健康食卵ピクルスは母の味
体のゆがみが取れる! 十年来のメニエール病を克服
腰痛、ひざ痛、股関節痛首・肩のコリが劇的改善!
「足の甲のばし」
①浮き指治しの切り札! 足の甲のばしで脊柱管狭窄症、ヘルニア、股関節痛を撃退
②足の甲のばしで十年来の重だるい腰痛がきれいに消えた! ひざ痛と外反母趾も改善
③20年間何度もくり返したギックリ腰が劇的によくなったのは足の甲のばしのおかげ
世界が認めるものすごい血圧降下パワー!
「ニンニク」特効レシピ
「高血圧」を自力で治す極意
血圧が180ミリ→120ミリ! 断薬・減薬に大成功
①減薬、断薬に多数成功! 自分の血圧を上げる原因を考え改めることが治癒への近道
②血圧を毎日朝と夜に測りノートにつけるだけ! 高血圧の要因がわかり減薬に役立つ
③呼吸が深くなりリラックス! 血管を広げて血圧降下! 心不全も改善するあくび体操
【連載】
自然派医師が土をいじる。菌とたわむれる。
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
免疫が活性する最強の健康食
コロナに負けない「納豆4大活用術」
感染症、糖尿病、高血圧を撃退!
骨粗鬆症、動脈硬化、認知症も防ぐ!
●4大納豆の作り方
①新型コロナ予防に期待大! 納豆が持つ多様ですごい健康効果が免疫力を向上させる
②コロナ禍大注目の成分! 納豆に多いビタミンK2が動脈硬化や骨粗鬆症を強力に防ぐ
腸内環境が整うとテレビで大反響!
「チーズ納豆」で免疫力アップ!
13kgやせた! ウエスト11cm減! 糖尿病、感染症を撃退
ビフィズス菌を腸で増やすと名医が絶賛! 40年間給食で大人気
③テレビで大反響! ビフィズス菌を増やすチーズ納豆は腸活に最高! 骨も強くなる
④13kgやせてウエスト11cm縮小! ダイエットに大活躍のチーズ納豆お勧めアレンジ
ほか
ヌルネバ成分で腸スッキリ!「メカブ&モズク酢納豆」で
血圧が160ミリ→100ミリ 勝野洋さんも効果を実感! ヘモグロビンA1cも降下
⑧毎朝食べるメカブ納豆が71歳肉体派俳優の元気の源! 血圧が正常化し日々快腸
⑨ヌルネバ成分で血糖値、血圧が下がり血液サラサラ! 医師が勧めるメカブ納豆
ほか
フワトロ食感、さっぱり美味「酢納豆」で(楽)3kgやせた! 秋本奈緒美さんの健康美の秘訣! 下肢静脈瘤も治った
⑬さっぱりフワフワ食感! 女優が舞台前に食べる酢納豆は夏バテ知らずのリセット食
⑭血圧が高い人ほど効果も高い! 高血圧の解消には酢納豆を毎朝とるのがお勧め
ほか
夏疲れの胃腸と肌を優しく癒す! 日本古来の酵母パワー「酒かす」絶品レシピ
杉本彩さんの美肌食「酒かす」で肌プルプル! シミ、薄毛、便秘に大効果
①肌のツヤとハリが格段に向上! 認知症予防も期待できると脳研究者が酒かすを絶賛
②酒かすは京都に生まれた私の定番! 健やかで美しい肌や髪、爪をかなえてくれる
ほか
ゆがみが取れる!「赤ちゃんポーズ」でひざ痛、腰痛、股関節痛、ネコ背を一掃
①赤ちゃんポーズで全身リラックス! ひざ痛、腰痛、股関節痛、首のコリを一掃
②仕事に支障を来すほどの腰やひじの痛みが赤ちゃんポーズでいつの間にか消えた
③赤ちゃんポーズで二十年来の腰痛が解消! 姿勢がよくなり髪にコシも出てビックリ
眼科医が推奨! 視力回復メガネなど3大付録!
視力が0.4→1.2! 緑内障、黄斑変性、網膜症、ドライアイを退治
「近視、老眼 目の特効セルフケア」
①近視、老眼を撃退! 目がリラックスし遠くも近くもくっきり見える視力回復メガネ
②緑内障、糖尿病網膜症、黄斑変性は進行しやすい! マス目シートで早期発見しよう
③0.1の視力が上がり0.7を維持! 視力回復メガネのおかげでいまだ老眼知らず
ほか
【連載】
自然派医師が土をいじる。菌とたわむれる。
あいうべ先生が行く「薬に頼らない! 新時代の医学」
壮快の今すぐ読める無料記事
壮快を買った人はこんな雑誌も買っています!
健康・生活 雑誌の売上ランキング
福音館書店
こどものとも年少版
2021年02月03日発売
目次:
すずめさん おはよう
いまきみち 作
女の子とおばあちゃんが散歩に出かけます。
「チュンチュン」と鳴いているすずめに「すずめさん おはよう」、「ツピツピツピー」とにぎやかなしじゅうからには「しじゅうからさんは みんなでおしゃべり」などと話しかけます。
春先の野道を歩きながら、女の子とおばあちゃんが出会った鳥たちと楽しくやりとりする様子を、鳥の鳴き声とともに描きます。
絵本が大好きになる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
ちいさなかがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
はるが きた! いいもの いくつ?
おおたぐろまり 作
公園がだんだん春になっていく。春のしるし、いくつ見つかるかな?
少しずつ増えていく“春”を絵の中に見つけて1から10まで数えていく絵本です。
春を告げるつくしが「1」、花の周りを歩くてんとうむしが「2」、卵を産むかえるが「3」、ひなたぼっこをするかなへびが「4」、桜の林の上を飛ぶつばめが「5」……他にも様々な生き物が絵の中に隠れていますよ!
ちいさなふしぎ、みーつけた!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも0.1.2.
2021年02月03日発売
目次:
おおきいくまさん ちいさいくまさん
南塚直子 作
「おおきいいえにおおきいくまさん。ちいさいいえにちいさいくまさん」。
それぞれの家の中で、むしゃむしゃとごはんを食べて、ぴょんぴょんと体操をして、プープーとラッパを吹いて、ちゃぷちゃぷとお風呂に入り、夜になったらねむいねむいとおおあくび。あたたかなベッドに入って、おやすみなさい。
くまさんたちの一日の生活を、陶板で表現した絵本です。
赤ちゃんがいい気持ちになれる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
かがくのとも
2021年02月03日発売
目次:
どうぶつたちの おひっこし
平山暉彦 作
家族同然のイヌやネコを連れて出かけたことのある人は多いでしょう。では大型動物や猛獣を連れて遠くへ出かけるのはどうしたら良いのでしょう。
実際に動物園の動物は繁殖のために遠くの動物園に引っ越しをすることがあります。トラやキリンだってお出かけをするのです。
様々な動物をケガをさせずにつかまえて、オリに入れて安全に運ぶための工夫を描きます。
子どもの強い好奇心=子どもの科学の芽を大きく伸ばす絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
こどものとも年中向き
2021年02月03日発売
目次:
ちいさい じてんしゃ りんちゃんの おはなし
ねぎしたかこ 文/にしかわおさむ 絵
りんちゃんは、子ども用の赤い自転車です。自転車屋さんの店先で、自分に乗るだれかが来るのを待っています。
お店には次々にお客さんが訪れますが、やって来る子どもは、りんちゃんに乗るには小さすぎたり大きすぎたり。でもある日、りんちゃんにぴったりの女の子が現れて……。
子どもが初めて自転車を手に入れる、特別な出会いを描いた物語です。
物語の楽しさに出会う絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
扶桑社
天然生活
2021年02月20日発売
目次: 別冊付録 家仕事ごよみ 春・夏編/特集 素朴でやさしいお弁当/特集2 受け継ぐ想い
シンプルな暮らしを楽しむ雑誌「天然生活」は、無理をせず、手を動かして、自分なりの暮らしを育む雑誌
-
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号
毎日新聞出版
月刊ニュースがわかる
2021年02月15日発売
目次:
<巻頭特集>
★暮らしと社会を支える物流
生活に必要なものが手元に届くのは、「物流」という仕組みがあるからです。
思わぬ災害で店が閉まっても、物流網さえしっかりしていれば生活必需品は届きます。
私たちの暮らしを支える物流について学びます。
<ニュース特集>
★核兵器禁止条約が発効
1月に「核兵器禁止条約」が発効しました。
核兵器を持つ国はいずれも署名していないためすぐに廃絶されるわけではありませんが、
核兵器を違法とする国際ルールの誕生で、核軍縮に期待が高まっています。
★新型コロナ ワクチン接種始まる
新型コロナウイルスがいまだに猛威を振るう中、ワクチンに期待が集まっています。
昨年末からイギリスやアメリカで接種が始まり、日本でも間もなく開始されます。
どのような薬なのでしょうか。
★東京五輪 本当にやれるの
一度延期された東京オリンピックですが、
コロナの感染拡大が収まらず、今年の開催も不透明な状況です。
菅義偉首相は「実現する」と述べましたが、
選手たちは練習もままならず、不安が広がっています
★トランプさん支持者がアメリカ議会に乱入
アメリカ連邦議会に1月6日、多数のトランプ大統領(当時)支持者が乱入し、銃撃に発展する騒乱がありました。
バイデンさんが勝利した大統領選の結果を集計する会議が行われていた最中で、
民主主義をゆるがす大事件に世界がショックを受けました。
★読者インタビュー パラアーチェリー選手
東京パラリンピック出場を目標にしているパラアーチェリーの永野美穂選手は、
左腕が使えないため、口で弦を引いています。
強い気持ちで金メダルをめざす永野選手に、
アーチェリーを練習中の中学生がインタビューしました。
ほかに、次のような1月のニュースを扱っています。
バイデンさんがアメリカ大統領に就任/阪神大震災から26年/北陸などで記録的な大雪
<好評連載>
● ニュース検定4~3級模擬問題
●「ざわつき★ナゾ科学」
● 不登校がテーマのまんが「わたし行進曲」
● 言葉で遊ぼう「ねじめのコトバ嵐」
●「ニュース ジョゼでもわかる系」
● 環境まんが「カグヤとエコ神サマ」
● 時事芸人、プチ鹿島の「オジさんの話を聞いて!」
● おススメのグッズを読者が紹介「イチオシ!」
● 歴史クイズ「レキッパ!!」
● 動物写真企画「みんな生きている!」
● ニュースなお題に投稿コーナー「答えよ」
● ギャグまんが「Newsがわからん!!」
● 学習まんが「ニュース探偵 小一郎」
● 投稿ギャグまんが「マナブとオカン」
● まんが「パトラっちとこまっち」
●「東田大志の きわめろ! パズル道」
受験勉強に最適!お子さま向けにニュースを説明する雑誌です。送料無料!1ヵ月のニュースをビジュアルに解説 ニュースが好きになる・受験に強くなる
-
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号
福音館書店
こどものとも
2021年02月03日発売
目次:
なぞなぞ
安野光雅 作・絵
誰もが知っている空想の世界の住人たちを題材にした“なぞなぞ”の絵本です。登場するのはシンデレラや桃太郎、七福神に火星人など。
そんな、見たことはなくても知っているひとたちを、安野光雅さんが自在な筆さばきで絵にしました。
なぞなぞで遊びながら、安野さんによる空想の美術館をめぐってみましょう。
子どもの想像の世界を大きく広げる絵本
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号
福音館書店
たくさんのふしぎ
2021年02月03日発売
目次:
海と川が生んだたからもの 北上川のヨシ原
堀内孝 文・写真/牧野伊三夫 絵
宮城県石巻市の北上川河口に広がるヨシ原。そこは鳥や虫など多くの生物を育くんできました。魚介類が豊富にとれ、ヨシが茅葺きの材料になるなど、人の生活にとってもかけがえのない場所です。
しかし、10年前、東日本大震災による津波でヨシ原は大きな被害をうけます。震災をはさみ、20年以上にわたる撮影をもとに、ヨシ原の自然と文化を紹介する絵本です。
子どもはもちろん、おとなも楽しめる不思議の世界へようこそ!身の回りのあらゆる”ふしぎ”にせまります。
-
2020/12/21
発売号 -
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号