綜合臨牀 10月号 (発売日2008年10月01日) 表紙
  • 雑誌:綜合臨牀
  • 出版社:永井書店
  • 発行間隔:月刊
綜合臨牀 10月号 (発売日2008年10月01日) 表紙
  • 雑誌:綜合臨牀
  • 出版社:永井書店
  • 発行間隔:月刊

綜合臨牀 10月号 (発売日2008年10月01日)

永井書店
特集 後期高齢者をどう診ていくか

展 望
超高齢社会におけるサクセスフル・エイジング (秋山 弘子)
解 説
老化のメカニズム (名倉 潤)
後期高齢者の疾病の特徴 (深井 志保)
後期高齢...

綜合臨牀 10月号 (発売日2008年10月01日)

永井書店
特集 後期高齢者をどう診ていくか

展 望
超高齢社会におけるサクセスフル・エイジング (秋山 弘子)
解 説
老化のメカニズム (名倉 潤)
後期高齢者の疾病の特徴 (深井 志保)
後期高齢...

ご注文はこちら

2008年10月01日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。

綜合臨牀 10月号 (発売日2008年10月01日) の目次

特集 後期高齢者をどう診ていくか

展 望
超高齢社会におけるサクセスフル・エイジング (秋山 弘子)
解 説
老化のメカニズム (名倉 潤)
後期高齢者の疾病の特徴 (深井 志保)
後期高齢者の代謝における特徴 (櫻井 孝)
後期高齢者の感染症の特徴 (稲松 孝思)
トピックス
“長生きをしてよかった”と思える高齢者のための医療と介護を (竹嶋 康弘)
後期高齢者医療制度がもたらすもの (川渕 孝一)
高齢者の安全な薬物療法ガイドライン (秋下 雅弘)
後期高齢者診療の実際とコツ
高血圧 (楽木 宏実)
高齢者の虚血性心疾患の特色と治療 (大野 実)
高齢者肺炎の外来治療 (谷本 普一)
COPD (工藤 英明)
高齢者における抗凝固療法に関連した消化管病変 (荒川 泰行)
後期高齢者における糖尿病診療 (金原 嘉之)
後期高齢者のCKD (松尾 清一)
骨粗鬆症と骨折 (細井 孝之)
変形性関節症 (岩田 久)
精神疾患・認知症 (小林 直人)
歯科疾患と摂食機能障害 (植田耕一郎)
栄養管理の実際 (柏 絵理子)
褥瘡対策 (真田 弘美)
在宅医療 (鈴木真一郎)
リハビリテーションの実際 (角田 亘)



今月の論壇
「創造力」と「一貫した継続性」 (清野 裕)

診断の指針・治療の指針
クラミジア感染症と動脈硬化症 (宮下 修行)
慢性疼痛に対するオピオイドの有用性 (武田 泰子)
アレルギー性鼻炎・花粉症の手術療法 (池田 勝久)
心因性難聴の診断とその対応 (佐藤美奈子)
急性中耳炎の診療ガイドライン (喜多村 健)

グ ラ フ
入門心エコー 達人への道
10.肺高血圧症・肺動脈弁疾患 (関根有希子)
他科の医師のための肺癌X線像
8.肺炎様陰影 (徳永 裕一)
消化器のX線診断
9.その他の炎症性腸疾患-腸結核、腸管ベーチェット、アメーバ性大腸炎 (岡本 晋)
ここまで分かる消化器の超音波診断
10.胆嚢隆起性病変 (井上 達夫)

臨 床 病 理
臨床病理カンファレンス 5.急性心筋梗塞 (江原 省一)

綜合臨牀の内容

臨床上の最新のテーマについて多面的にアプローチする臨床家の情報源
幅広い分野の臨床上の問題を取り上げ,日常診療にすぐに役立つ最新の内容を提供する臨床医必読の診療情報誌

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

綜合臨牀の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.