I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

大学への数学 発売日・バックナンバー

全178件中 136 〜 150 件を表示
1,257円
【特集】徹底演習・座標平面
・講義/数II
逆手流の考え方

・要点の整理/数II
座標平面の必須事項

・基礎演習
座標の基礎固め

・スタンダード演習
座標平面の必須問題

・日日の演習
座標いつやるの? 今月でしょ!
================================================================
・基礎ドリル/数I・II
不等式─頻出問題で基本の確認

・要点の整理/数I・II
不等式の必須事項

・演習/数I・II
不等式

・講義/数III
グラフ描きの手筋

・数IIIステップアップ講座
微分法の基礎固め

・要点の整理/数III
微分法・基礎の確認

・演習/数III
微分の定石
----------------------------------------------------------------
・場合の数・確率の基盤
わける・えらぶ(その2)

・テーマ演習
剰余の周辺

・代数の周辺
ぐるぐるとまわる解

・知れば得する電池の化学
一番“良い”乾電池はどれ?

・先輩に聞く
小澤正直 基本原理をみつめて(前編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
ケンブリッジに留学して─文系と理系の視点から

・OB登場/私の受験生時代
東京医科歯科大学医学部への道

・読者と作るページ
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と5月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/5月号の解答/5月号の成績発表
1,257円
【特集】ベクトルの基本から発展まで
・講義/数B
ベクトルの基本

・要点の整理/数B
ベクトルの必須事項

・基礎演習
ベクトルの土台固め

・スタンダード演習
点とるベクトル

・日日の演習
ベクトルの徹底演習

・高校数学のちょっと先
基底と座標
================================================================
・基礎ドリル/数I・II
方程式──基本のパターン

・要点の整理/数I・II
方程式の必須事項

・演習/数I・II
方程式

・講義/数III
三角・指数・対数関数の微分

・数IIIステップアップ講座
基本から見る極限

・要点の整理/数III
極限の基本

・演習/数III
ダッシュは極限から
----------------------------------------------------------------
・代数の周辺
方程式の解法いろいろ

・場合の数・確率の基盤
ならべる,わける・えらぶ(その1)

・物理のページ
半球の重心

・ふしぎの国のスウガク使い
トポロジー駆使してたんぱく質にも切り込む
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
大数読者の野球観戦

・OB登場/私の受験生時代
東京大学理科三類への道

・おすすめの本
和算のマンガ

・読者と作るページ
Q&Aと別解
読者の接点
4月号の懸賞の発表
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と4月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/4月号の解答/4月号の成績発表
1,257円
【特集】2013年大学入試問題
一橋大学(前期)/北海道大学・理系(前期)/東北大学・理系(前期)/東京医科歯科大学/東京慈恵会医科大学/神戸大学・理系(前期)/九州大学・理系(前期)
================================================================
【特集】数IIの微積分とその応用
・講義/数II
数IIの面積 計算のコツ

・要点の整理/数II
微積分の必須事項

・基礎演習
数II微積分の基本

・スタンダード演習
多項式の微積分でレベルアップ

・日日の演習
多項式の微積分──見通しの良い方法
----------------------------------------------------------------
・基礎ドリル/数I
関数──基本の確認

・要点の整理/数I
関数の必須事項

・演習/数I
関数の基本から応用まで

・講義/数III
数III微分での基本操作
----------------------------------------------------------------
・代数の周辺
式の見方・扱い方

・場合の数・確率の基盤
言葉の準備,組合せの研究

・先輩に聞く
中島さち子 数学と音楽─わたしの宝物(後編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
いい天気!

・OB登場/私の受験生時代
東京大学理科I類への道

・読者と作るページ
合格しました
Q&Aと別解
読者の接点
3月号の懸賞の発表
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と3月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた
1,257円
【特集】2013年大学入試問題
慶應義塾大学・医学部/慶應義塾大学・理工学部/早稲田大学・理工系/東京大学/東京工業大学/名古屋大学/大阪大学/京都大学
================================================================
・講義/数IAIIB
数学の学習をするに当たって

・スタンダード演習
基本手法の確認

・日日の演習
必須手法の紹介

・基礎ドリル/数III
数と式の足固め

・要点の整理/数III
式の扱いの必須事項

・演習/数III
数と式の計算
----------------------------------------------------------------
・代数の周辺
等式の面白さ

・先輩に聞く
中島さち子 数学と音楽─わたしの宝物(前編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
数学は大いに役立つ ─ビジネス・リーダーたちの確言─

・おすすめの本
東大の数学入試問題を楽しむ

・読者と作るページ
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と2月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/2月号の成績発表
================================================================
2013年 第23回・日本数学オリンピック
問題と解説/成績優秀者
1,257円
【特集】2013年大学入試問題
順天堂大学・医学部/日本医科大学/同志社大学・理系/立命館大学・理系/関西学院大学・理系/センター試験・本試
================================================================
・ピースでスマイル☆場合の数
みんなで数えて「あらど~も」

・日日の演習
みんなも受かって ア・ラ・モード

・インフラ・チェック
今の実力を診断しよう

・講義/数I
仕上げはフェルマーで

・三角比・三角関数の話題
直交する関数とフーリエ級数の入口
----------------------------------------------------------------
・数学集中講義
ABC予想が証明された?

・数学アラカルト
三角形に関する不等式

・研究の最前線から
数理の力で生物の謎を解く

・ふしぎの国のスウガク使い
ネアンデルタール人絶滅の謎を解く数理生物学

・進化する化学素材
有機物と無機物のコラボレーション

・知のノート
論理とロゴス
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
一度突っ伏してごらん、それでも春は引き寄せられるよ

・読者と作るページ
Q&Aと別解
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と1月のレポート

・学力コンテスト
1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答
================================================================
・2013年 第23回・日本数学オリンピック予選
問題と解説
合格者氏名
1,257円
【特集】直前の点検
・スタンダード演習
総合・合格・確信

・日日の演習
勝利への17問

・演習/数IAIIC
Grand jeté

・演習/数IIIC
総合演習(3)─総まとめ

・ミニ講座
二項定理と二項係数について

・ミニ講座
求値問題でもしっかりとした論理を

・ミニ講座
正領域と負領域
================================================================
・講義/数IAIIB
多項式がらみの論証

・インフラアップ講義
図形と三角比の足固め

・講義/数IIIC
総合演習

・大数模試
スタンダードコース/問題
解答と講評
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
πへの道

・高校数学のちょっと先
1次の無限小,2次の無限小

・数学鼎談
パスカルの多角形

・物理のページ
途中

・先輩に聞く
岸本章宏 コンピュータとともに(後編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
人生のスタート地点

・OB登場/私の受験生時代
京都大学工学部への道

・OB登場/私の受験生時代
東京大学理科I類への道

・読者と作るページ
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と12月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/12月号の解答/12月号の成績発表
1,257円
【特集】融合問題で実戦力アップ(図形編)
・講義/数IAIIB
外接円と内接円

・スタンダード演習
まぜまぜコネコネ融合問題(図形編)

・日日の演習
融合で 実践的な 訓練を(図形編)

・演習/数IIIC
総合演習(2)─図形を中心とする融合問題
================================================================
・インフラアップ講義
四面体の頻出問題

・講義/数III
積分の応用─図形編─

・三角比・三角関数の話題
チェビシェフの多項式

・テーマ演習
解きやすく解く

・数学集中講義
極限の理論追求~関数の極限について~

・特別講義
対応の芸術

・大数模試
ハイレベルコース/問題
解答と講評
----------------------------------------------------------------
・数学アラカルト
重さの順の並べ替え

・トピックス
第12回 JMO 夏季セミナー開催報告

・先輩に聞く
岸本章宏 コンピュータとともに(前編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
失う事は得る事

・OB登場/学科紹介
横浜市立大学医学部医学科

・OB登場/学科紹介
北海道大学医学部医学科

・OB登場/私の受験生時代
大阪大学工学部への道

・読者と作るページ
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と11月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/11月号の解答/11月号の成績発表
----------------------------------------------------------------
・2013年度大学入試問題
防衛医科大学校
1,257円
【特集】融合問題で実戦力アップ(数式編)
・スタンダード演習
まぜまぜコネコネ融合問題(数式編)

・日日の演習
融合で 実践的な 訓練を(数式編)

・演習/数IIIC
総合演習(1)─ 数式を中心とする融合問題
================================================================
・講義/数I
有理数と無理数

・基礎ドリル/数IA
集合・論理の基本確認

・要点の整理/数A
論理の基本

・演習/数IAIIB
論理と論証の思考訓練

・講義/数III
積分の応用─数式編─
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
隠れている三角関数

・難問演習
二項係数の最大公約数

・高校数学のちょっと先
数列の極限

・大数模試
スタンダードコース/問題
解答と講評
----------------------------------------------------------------
・数学アラカルト
解けるけど解けない方程式

・ふしぎの国のスウガク使い
オリガミから生まれた数理と工学

・進化する化学素材
意外と奥が深?いコンクリート
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
成長の糧

・OB登場/私の受験生時代
東京大学理科I類への道

・おすすめの本
人生を変える「数学」そして「音楽」

・読者と作るページ
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と10月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/10月号の解答/10月号の成績発表
1,257円
【特集】整数を征する
・講義/数I
余りから学ぶ「あたりまえ」

・要点の整理/数I
整数の必須事項

・基礎演習
整数の基本

・スタンダード演習
醒・整数・趨

・日日の演習
整数問題で思考力アップ
================================================================
・インフラアップ講義
「解の配置」のオーソドックスな解法

・講義/数III
積分法の応用

・数IIIステップアップ講座
楕円・双曲線の基本をマスターしよう!!

・要点の整理/数C
2次曲線,極座標の必須事項

・演習/数C
いろいろな曲線

・要点の整理/数C
1次変換Express

・演習/数C
Transformationのform
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
重要・頻出問題を眺める

・テーマ演習
四面体は平らに

・物理のページ
コンデンサーの極板の振動

・先輩に聞く
藤原耕二 数学の森で(後編)

・大数模試
ハイレベルコース/問題
解答と講評
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
羽生名人に勝てるか

・おすすめの本
大沢流 手づくり統計力学

・読者と作るページ
Q&Aと別解
読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
今月の問題と9月のレポート

・学力コンテスト
今月の問題/応募のしかた/9月号の解答/9月号の成績発表
1,257円
【特集】確率を確立しよう
・講義/数A
  岡目八目な確率

・要点の整理/数AC
  確率の必須事項

・基礎演習
  確率の基本

・スタンダード演習
  覚・獲・確率

・日日の演習
  ハッピー!確率タイム
================================================================
・基礎ドリル/数IA
  平面幾何と立体図形の基本チェック

・講義/数III
  微分法の演習

・要点の整理/数III
  体積・種々の量の計算の必須事項

・演習/数III
  積分法の応用──体積・種々の量の計算

・数Cステップアップ講座
  行列──基本を固めて一歩前進

・要点の整理/数C
  行列の基盤

・演習/数C
  行列の技術
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
  三角比の不等式

・高校数学のちょっと先
  1次近似の応用としての微分方程式

・先輩に聞く
  藤原耕二 数学の森で(前編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  数学オリンピックの思い出

・OG登場/私の受験生時代
  東北大学医学部への道

・読者と作るページ
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と8月のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/8月号の解答/8月号の成績発表
----------------------------------------------------------------
・第53回 国際数学オリンピック・アルゼンチン大会
  問題と解説/代表選手の声
1,257円
【特集】場合の数をマスターしよう
・講義/数A
  場合の数での標準装備

・要点の整理/数A
  場合の数の必須事項

・基礎演習
  場合の数の基本

・スタンダード演習
  数えるんるん♪

・日日の演習
  みんなも数えて ア・ラ・モード
================================================================
・基礎ドリル/数IAII
  図形と三角比の基本問題

・要点の整理/数IA
  図形の基本総ざらえ

・演習/数IAII
  図形の典型パターン総ざらえ

・講義/数III
  定積分の概念

・数IIIステップアップ講座
  面積・体積の基本をマスターしよう

・要点の整理/数III
  面積の必須事項

・演習/数III
  積分法の応用─面積
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
  複素数と三角比

・テーマ演習
  スタート地点の選び方

・ミニ講座
  和→積の公式の使用どころ

・ふしぎの国のスウガク使い
  素粒子物理の世界から大栗博司さんのホントの仕事

・大数模試
  ハイレベルコース/ 問題/解答と講評
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  中堅技術者のぼやき

・OG登場/私の受験生時代
  九州大学医学部への道

・読者と作るページ
  Q&Aと別解
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と7月のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表
1,257円
【特集】数列の基本から発展まで
・講義/数B
  一般項は求めずに

・要点の整理/数B
  数列の必須事項

・基礎演習
  和と漸化式の基礎固め

・スタンダード演習
  数列・重要手法をマスターしよう

・日日の演習
  レレレの数列
================================================================
・基礎ドリル/数II
  三角,指数・対数関数の基盤づくり

・要点の整理/数II
  三角・指数・対数関数の基本

・演習/数II
  3関数の技

・講義/数III
  積分の計算

・数IIIステップアップ講座
  積分計算を基本からマスター!!

・要点の整理/数III
  積分法の計算公式と必須手法

・演習/数III
  数式における積分
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
  幾何の難問

・高校数学のちょっと先
  回転体のいろいろな求積法

・数学集中講義
  “逆関数”完全マスター

・ふしぎの国のスウガク使い
  CG・アニメの世界から安生健一さんを訪ねて

・物理のページ
  光路長とレンズの公式
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  天地明察に続くは,あなたの“○○明察”

・OB登場/私の受験生時代
  東京大学理科III類への道

・OB登場/私の受験生時代
  京都大学医学部への道

・おすすめの本
  連分数のふしぎ

・読者と作るページ
  Q&A と別解
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と6月のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表
1,257円
【特集】平面図形の徹底演習
・講義/数II
  軌跡問題のさまざまなアプローチ

・要点の整理/数II
  座標平面の必須事項

・基礎演習
  座標の基本

・スタンダード演習
  座標を漂々

・日日の演習
  座標―図形と計算のバランス
================================================================
・基礎ドリル/数I II
  不等式の扱いに慣れよう

・要点の整理/数ⅠⅡ
  不等式─基本の総括

・演習/数I II
  鍛錬の不等式

・講義/数III
  微分法の応用

・数IIIステップアップ講座
  微分法の基礎・基本をマスターしよう!!

・要点の整理/数III
  微分法の必須事項

・演習/数III
  微分法とその応用
----------------------------------------------------------------
・三角比・三角関数の話題
  三角形の五心など

・テーマ演習
  グラフは公式

・数学パロディシアター・リターンズ
  賭博数学録 カイゾウ

・進化する化学素材
  傷付いても元に戻るプラスチック

・先輩に聞く
  荒井朋子 宇宙の石をみつめて(後編)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  大学生になることが最終ゴールではない

・OB登場/私の受験生時代
  大阪大学基礎工学部への道

・読者と作るページ
  Q&Aと別解
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と5月のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/5月号の解/5月号の成績発表
1,257円
【特集】 ベクトルを扱いこなそう
講義/数B
 内積についてのお話
要点の整理/数B
 ベクトルの必須事項
基礎演習
 ベクトルの基本
スタンダード演習
 ベクトル採る執る
日日の演習
 ベクトル大好き
演習/数I II
 燃える方程式
演習/数III
 極限
1,257円
.【特集】 2012 大学入試問題
北大・理系/東北大・理系/医科歯科大/
日本医大/一橋大/阪大(後)/
神戸大・理系/九大・理系
【特集】 数IIの微積分とその応用
講義/数II
 数II 微積分の問題たち
要点の整理/数II
 微積分の必須事項
基礎演習
 数II 微積をブンブン
スタンダード演習
 多項式の微積分でステップアップ
日日の演習
 多項式の微積分の急所
演習/数 I
 function の fashion
おすすめの購読プラン

大学への数学の内容

  • 出版社:学参東京出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月20日  [デジタル版]紙版発売日の翌月11日
高校数学を高い視点で捉え、自然な発想でベストな解法を提供します。
創刊以来50余年の歴史を誇る「大学への数学」は、高校数学を常に高い視点から捉えるとともに、個々の問題の縦横の関連性を自然な発想で解き明かし、読者をより高いレベルヘ導くことをメインテーマにしています。基礎事項をいかに組み立てて応用問題に対処するか、数学的な思考力とセンスをいかにして身につけることができるかを選び抜いた問題で解説します。

大学への数学の目次配信サービス

大学への数学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

大学への数学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.