I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

大学への数学 発売日・バックナンバー

全177件中 61 〜 75 件を表示
1,344円
【特集】整数をあきらめない。
・講義/数A
  整数

・要点の整理/数A
  整数の確認

・ベーシック演習
  整数の基礎

・スタンダード演習
  整数・標準問題徹底演習

・日日の演習
  公約:整数に強くなる

・発展演習
  整数を征そう
===========================================================
・要点の整理/数IA
  図形の必須事項

・演習/数数IAII
  三角関数と図形
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  面積のさまざま

・数IIIドリル
  面積・体積・弧長の計算

・要点の整理/数III
  面積の基本

・演習/数III
  面積の名所を巡る
----------------------------------------------------------------
・特別講義
  部屋割り論法と奇跡の合コン

・受験数学探検
  カタラン数を語らん

・数学アラカルト
  正四面体を最短に切り開く

・大数模試
  ハイレベル理系コース・第1回/問題
  解答と講評
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  惑星系形成のすすめ

・読者OBの受験体験記
  東京工業大学物質理工学院への道

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と7月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  書き込み方式
1,344円
【特集】この夏は数列で一皮むける!
・講義/数B
  数列

・要点の整理/数B
  数列の確認

・ベーシック演習
  数列の基礎

・スタンダード演習
  数列・標準問題徹底演習

・日日の演習
  海岸で数列,数列に開眼
===========================================================
・要点の整理/数II
  指数・対数,三角関数の必須事項

・演習/数I・II
  指数・対数,三角関数
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  三角がらみの定積分計算

・数IIIドリル
  積分の計算

・要点の整理/数III
  積分法の基本

・演習/数III
  積分の定石
----------------------------------------------------------------
・テーマ別重点演習
  有理数・無理数

・解法の発見法
  平面図形問題編

・大学の窓から
  テイラー展開,およびマクローリン展開を導く

・物理特講─この問題から学び取る
  保存則で解いてみる

・受験数学探検
  「πは無理数」の2つの証明
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  数学を教えるという仕事

・読者OBの受験体験記
  東北大学医学部医学科への道

・インタビュー・私の軌跡
  安田健彦 代数幾何の最前線を駆ける(後編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と6月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  共通解の罠
1,344円
【特集】座標平面の歩き方
・講義/数II
  座標平面

・要点の整理/数II
  座標平面の確認

・ベーシック演習
  座標平面の基礎

・スタンダード演習
  座標平面・標準問題徹底演習

・日日の演習
  座標平面にエンあり

・方程式の図形的意味
  図形の束
===========================================================
・要点の整理/数I・II
  不等式の必須事項

・演習/数I・II
  不等式
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  関数の増減とその周辺

・数IIIドリル
  微分の計算と応用

・要点の整理/数III
  微分法・基礎の確認

・演習/数III
  微分の思考と技術
----------------------------------------------------------------
・テーマ別重点演習
  高次方程式の解

・数学アラカルト
  蜂の巣の六角形構造はエコ建築なのか

・受験数学探検
  難問?それとも易問?
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  EGMO ウクライナ大会

・読者OBの受験体験記
  東京大学文科二類への道

・プラスチック取り扱い説明書
  お宝の正しい保存方法

・数学を活かす社会の現場
  理系の受験生にこそ知ってほしい 公認会計士のあれこれ

・インタビュー・私の軌跡
  安田健彦 代数幾何の最前線を駆ける(前編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と5月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/5月号の解答/5月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  目で追いかける曲線
1,344円
【特集】ベクトルは好きですか。
・講義/数B
  ベクトル

・要点の整理/数B
  ベクトルの確認

・ベーシック演習
  ベクトルの基礎

・スタンダード演習
  ベクトル・標準問題徹底演習

・日日の演習
  的を射抜くベクトル
===========================================================
・要点の整理/数I・II
  方程式の必須事項

・演習/数I・II
  方程式
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  基本極限とその背景

・数IIIドリル
  極限の計算

・要点の整理/数III
  極限の基本

・演習/数III
  極限の技術
----------------------------------------------------------------
・解法の発見法
  整数・有理数問題編

・フォローアップゼミ
  軌跡~パラメータの「消去」と「存在条件」をつなぐ~

・方程式の図形的意味
  空間と図形の次元

・数学アラカルト
  平方完成の技法―その応用例

・受験数学探検
  語順を読み解く
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  教師の仕事

・読者OBの受験体験記
  東京大学理科一類への道

・高校生のための 科学最前線
  巨大ブラックホールの影が見えた!

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と4月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/4月号の解答/4月号の成績

・学コン・こぼれ話
  本当に対称?
1,344円
【特集】2019年大学入試問題
北海道大学・理系(前期)
東北大学・理系(前期)
一橋大学(前期)
東京医科歯科大学
新潟大学・理系
金沢大学・理系(前期)
神戸大学・理系(前期)
広島大学・理系(前期)
順天堂大学・医学部慶應義塾大学・医学部
===========================================================
【特集】数II微積分からはじめよう
・講義/数II
  多項式の微積分

・要点の整理/数II
  微積分(数II)の確認

・ベーシック演習
  整式の微積分の基礎

・スタンダード演習
  数IIの微積分・標準問題徹底演習

・日日の演習
  微積分の仕込み
===========================================================
・要点の整理/数I
  関数の必須事項

・演習/数I
  関数の基本から応用まで

・ワンポイントゼミ
  不定方程式の見方

・受験数学探検
  4次関数の接線の本数
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  おもうようにいかない時に

・インタビュー・私の軌跡
  水谷 淳 科学を伝える人(後編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  合格しました
  読者の接点

・コラム
  「出題意図」から考える勉強法
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と3月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた
1,344円
【特集】2019年大学入試問題
東京慈恵会医科大学・医学部(医学科)
慶應義塾大学・理工学部
早稲田大学・基幹理工学部,創造理工学部,先進理工学部
東京大学
東京工業大学
名古屋大学
京都大学
大阪大学
九州大学・理系
=================================================
・日日の演習
  思考力を鍛えるはじめの一歩

・要点の整理/数I・II
  式の扱いの必須事項

・演習/数I・II
  数と式の計算
------------------------------------------------
・特別講義
  入試へのイントロダクション

・ワンポイントゼミ
  ベクトルの1次独立

・受験数学探検
  奇妙な確率

・ミニ講座
 「すべて」と「ある」
------------------------------------------------
・巻頭言
  数学の学びの道も二刀流で

・インタビュー・私の軌跡
  水谷 淳 科学を伝える人(前編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と2月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/2月号の成績発表
------------------------------------------------
・2019年 第29回・日本数学オリンピック本選
  問題と解説
  成績優秀者
1,344円
【特集】2019年入試序盤戦
日本医科大学(前期)
立命館大学・理系(全学統一方式)
同志社大学・理系(全学部日程)
センター試験・本試
===========================================================
・日日の演習
  尖った問題で頭をシャープにしよう

・数IIIの演習
  こんな直前に7題かよ
----------------------------------------------------------------
・新高3生のための特別講義
  積分で叱られる

・基礎の確認演習
  2次関数および1次関数

・特別講義
  History repeats itself

・特別講義
  A rolling curve gathers no points

・数学アラカルト
  オイラーの多面体定理とその周辺
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  数学個人史抜粋

・統計学で視る
  医療診断と数学

・化学の中の数学的な考え方
  相関係数の錬金術

・高校生のための 科学最前線
  わかるか? 睡眠の謎

・高校生のための数学イベント
  第39回 数理の翼 夏季セミナー開催報告

・高校生のための数学イベント
  第18回 JMO 夏季セミナー開催報告

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と1月号のレポート

・学力コンテスト
  1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答

・学コン・こぼれ話
  もっと細かく見てみよう
----------------------------------------------------------------
・2019年 第29回・日本数学オリンピック予選
  問題と解説
  予選合格者氏名
1,344円
【特集】点検とまとめ
・講義/数IAIIB
  風変わり系で総確認!

・スタンダード演習
  総合演習

・日日の演習
  寒気を歓喜に

・演習/数IAII
  直前のrun-through

・発展演習
  難問と対峙,難問を退治
===========================================================
・講義/数III
  総合演習(2)

・演習/数III
  総合演習(2)─図形を中心とする融合問題
----------------------------------------------------------------
・解法の発見法
  積分・数列・極限編

・ミニ講座
  重複組合せ

・ミニ講座
  長さ保存の変換と内積保存の変換

・ミニ講座
  1次分数変換

・大数模試
  スタンダードコース・第2回/問題
  解答と講評

・物理特講
  原子核の崩壊

・2019年大学入試問題
  京都大学・理学部(特色入試)
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  イギリスでの出産体験

・おすすめの本
  組合せ数学

・インタビュー・私の軌跡
  佐久間一浩・数学の楽しさを伝えたい(後編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と12月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/12月号の解答/12月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  複素数平面上の逆数と2乗の変換
1,344円
【特集】図形の実戦演習
・講義/数IAIIB
  整数と図形の融合問題たち

・スタンダード演習
  実戦演習(図形編)

・日日の演習
  思考を深める総合演習(図形編)

演習/数IAII
  直前の図形の山を駆ける

・発展演習
  バッチ来い!図形の問題
===========================================================
・講義/数III
  総合演習(1)

・演習/数III
  総合演習(1)―数式を中心とする融合問題
----------------------------------------------------------------
・特別講義
  変換の問題

・基礎の確認講座
  データの分析

・大数模試
  ハイレベル理系コース・第2回/問題
  解答と講評

・大数ゼミノート
  個数の帰納法

・2019年大学入試問題
  防衛医科大学校
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  信仰の対象としての富士山

・読者OBの受験体験記
  東京大学理科一類への道

・数学活用の実際
  年輪年代学 ~法隆寺百萬塔の年代特定~

・化学の中の数学的な考え方
  天下り的

・インタビュー・私の軌跡
  佐久間一浩・数学の楽しさを伝えたい(前編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と11月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/11月号の解答/11月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  ナルシストは御用心!
1,344円
【特集】数式の実戦演習
・講義/数IAIIB
  “すべての”な問題たち

・スタンダード演習
  実戦演習(数式編)

・日日の演習
  思考を深める総合演習(数式編)

・発展演習
  どんとこい!数式の問題

・演習/数IAII
  直前の数式の山を駆ける
===========================================================
・講義/数III
  平面上の曲線

・スキルアップ数III
  2次曲線,極座標の基本

・要点の整理/数III
  2次曲線,極座標の必須事項

・演習/数III
  いろいろな曲線
----------------------------------------------------------------
・ワンポイントゼミ
  あたり前田のクラッカー

・解法の発見法
  確率・場合の数編

・基礎の確認演習
  三角関数

・テーマ別重点演習
  非回転体の体積

・大数模試
  スタンダードコース・第1回/問題
  解答と講評

・大学の窓から
  いわゆるバウムクーヘン分割について
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  巡り巡った果てに会ったもの

・読者OBの受験体験記
  一橋大学商学部への道

・高校生のための 科学最前線
  恐竜はどう進化したのか

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と10月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/10月号の解答/10月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  これくらいならどうってことない?
1,344円
【特集】確率を高めたい!!
・講義/数A
  立場が変われば

・要点の整理/数A
  確率の確認

・ベーシック演習
  確率の基礎固め

・スタンダード演習
  確率・標準問題徹底演習

・日日の演習
  確率はコイのように
===========================================================
・講義/数III
  複素数平面

・スキルアップ数III
  複素数平面の基礎

・要点の整理/数III
  複素数平面の必須事項

・演習/数III
  複素数平面
----------------------------------------------------------------
・ワンポイントゼミ
  格子点の数え方

・数IIIミニ講座
  斜に構える回転体

・特別講義
  影を追いかけて

・数学集中講義
  和を考える

・数学アラカルト

・テーマ別重点演習
  軌跡・通過領域

・物理特講─この1題から学び取る
  ばね振り子と電気振動
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  新米数学講師奮闘記

・読者OBの受験体験記
  京都大学理学部(特色入試)への道

・インタビュー・私の軌跡
  有機化学に魅せられて(後編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と9月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/9月号の解答/9月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  初項より愛をこめて
1,344円
【特集】場合の数が好きになる
・講義/数A
  ネックレスを制する

・要点の整理/数A
  場合の数の確認

・ベーシック演習
  場合の数の基礎固め

・スタンダード演習
  場合の数・標準問題徹底演習

・日日の演習
  場合の数の収穫祭
===========================================================
・要点の整理/数I
  論理の基本

・演習/数IAII
  論理のテクニック
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  積分法(体積・弧長)

・要点の整理/数III
  体積・種々の量の計算の必須事項

・演習/数III
  積分の応用─体積・種々の量の計算
----------------------------------------------------------------
・解法の発見法
  複素数平面編

・特別講義
  面積の最小値をめぐって

・テーマ別重点演習
  適切な道具は何?──空間図形編
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  自身の医師スタイルから改めて数学の魅力を考える

・化学の中の数学的な考え方
  近似を正しく理解していますか?

・インタビュー・私の軌跡
  有機化学に魅せられて(前編)

・読者OBの受験体験記
  東京医科歯科大学医学部医学科への道

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と8月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/8月号の解答/8月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  回転軸の位置で変わる2次曲面
----------------------------------------------------------------
・第59回 国際数学オリンピック ルーマニア大会
  問題と解説
  代表選手の声
1,344円
【特集】整数が得意になりたい!
・講義/数A
  互いに素,を論じる

・要点の整理/数A
  整数の確認

・ベーシック演習
  整数の基礎固め

・スタンダード演習
  整数・標準問題徹底演習

・日日の演習
  整数・割り切っていこう

・発展演習
  普通できひん整数の難問
===========================================================
・要点の整理/数IA
  図形の基本総ざらえ

・演習/数IAII
  図形のセンスを磨く
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  積分法(面積)

・スキルアップ数III
  面積・体積・弧長計算の基本

・要点の整理/数III
  面積の必須事項

・演習/数III
  積分法の応用─面積
----------------------------------------------------------------
・テーマ別重点演習
  積分と不等式

・数学集中講義
  検定テストのスコアを決める IRT とは?

・大数模試
  ハイレベル理系コース・第1回/問題
  解答と講評
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  海外一人旅はいいぞ

・高校生のための 科学最前線
  3万年前の黒潮横断航海再現へ

・数学を活かす社会の現場
  理系の受験生にこそ知ってほしい 公認会計士のあれこれ

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と7月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/7月号の解答/7月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  1か所だけ変えてみると
1,344円
【特集】数列で強くなる
・講義/数B
  解ける漸化式の典型

・要点の整理/数B
  数列の確認

・ベーシック演習
  数列の基礎固め

・スタンダード演習
  数列・標準問題徹底演習

・日日の演習
  数列の いつもコウ解く 漸化式
===========================================================
・要点の整理/数II
  三角・対数・指数関数の基本

・演習/数II
  3関数のゴールを決めろ
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  積分法(数式主体)

・スキルアップ数III
  積分計算の基礎

・要点の整理/数III
  積分法の計算公式と必須手法

・演習/数III
  数式における積分
----------------------------------------------------------------
・特別講義
  幾何の地図~三角比をコンパスに

・解法の発見法
  整数問題編

・テーマ別重点演習
  立式の肝─確率の漸化式

・物理特講─この1題から学び取る
  回転系の慣性力
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
 カブリ IPMU と代数幾何学

・読者OBの受験体験記
  東京大学理科一類への道

・大学の窓から
  数学研究への道しるべ

インタビュー・私の軌跡
  折り紙少年,幾何学者になる(後編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と6月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/6月号の解答/6月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  ハサミウチ半端ないって!
1,344円
【特集】座標平面を制覇する
・講義/数II
  さまざまな攻め方で

・ワンポイントゼミ
  2変数関数の最大・最小(3)

・要点の整理
  座標平面の確認

・ベーシック演習
  座標平面の基礎固め

・スタンダード演習
  座標平面・標準問題徹底演習

・日日の演習
  座標平面の広がりを感じよう
===========================================================
・要点の整理/数I・II
  不等式─基本の総括

・演習/数I・II
  不等式は思考の道場
----------------------------------------------------------------
・講義/数III
  微分法

・スキルアップ数III
  微分の基本と応用

・要点の整理/数III
  微分法の必須事項

・演習/数III
  微分法とその応用
----------------------------------------------------------------
・数学集中講義
  その図形,存在しますか?

・テーマ別重点演習
  整数問題─余り,合同式の活用

・受験数学探検
  素数を表す多項式

・数学・思い出の1題
  天才的な解
----------------------------------------------------------------
・巻頭言
  私の基盤

・読者OBの受験体験記
  京都大学理学部への道

・化学の中の数学的な考え方
  “公式”の意味,成り立ち,前提条件

・インタビュー・私の軌跡
  糸健太郎 折り紙少年,幾何学者になる(前編)

・読者と作るページ
  編集部のノートから
  読者の接点
----------------------------------------------------------------
・《宿題》
  今月の問題と5月号のレポート

・学力コンテスト
  今月の問題/応募のしかた/5月号の解答/5月号の成績発表

・学コン・こぼれ話
  人生いろいろ,範囲の求め方もいろいろ
おすすめの購読プラン

大学への数学の内容

  • 出版社:学参東京出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月20日  [デジタル版]毎月11日
高校数学を高い視点で捉え、自然な発想でベストな解法を提供します。
創刊以来50余年の歴史を誇る「大学への数学」は、高校数学を常に高い視点から捉えるとともに、個々の問題の縦横の関連性を自然な発想で解き明かし、読者をより高いレベルヘ導くことをメインテーマにしています。基礎事項をいかに組み立てて応用問題に対処するか、数学的な思考力とセンスをいかにして身につけることができるかを選び抜いた問題で解説します。

大学への数学の目次配信サービス

大学への数学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

大学への数学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.