●「きもののおしゃれ」アップデート2021/吉田 羊さん
自由にお出掛けできる生活に戻るには、まだ少し時間がかかりそう。とはいえ、きもののおしゃれは日々更新されています。
おうち時間が長くなっていて、おしゃれのアップデートを怠っていませんか。
お出掛けの機会が戻ってきたときにとびきりおしゃれでいられるように、この特集ではきものラバーズの皆さまの
「いま気になるきもののおしゃれ」について徹底リサーチ。その声を反映したおしゃれのコツをたっぷりご紹介いたします!
●百花のワルツ――表紙の人/中条あやみさん
ドラマやCM、雑誌と、その顔を見ない日はないほど活躍中の中条あやみさん。
キュートな魅力あふれるあやみさんに春いっぱいのきものをお召しいただきました。
●極小模様に込めた美意識 江戸小紋の魅力
微細な模様を彫った型紙を使い、染めた江戸小紋。
遠目には無地に見えますが、近づくと整然と浮かび上がる個性豊かな模様表現に心奪われます。
現代でも新しいデザインが作られ、模様の種類は数百にも及ぶ江戸小紋の奥深い魅力と着こなしに迫ります。
●春を呼ぶ花模様のきもの/佐々木 希さん
植物が芽吹き花開く春。新しい季節を迎え、華やかで幸せな気分にしてくれるきものをまといたいもの。
春の花をモチーフにした訪問着を紹介します。
●「木綿」が着たい/市川実和子さん
それは土と種と緩やかな時間と、温かな人の手からの贈り物。素朴な懐かしさを感じさせるものから、
モダンに磨き上げられたものまでいまこそ包まれたい、木綿きものの優しさの秘密に迫ります。
●春のおしゃれの合言葉は“先取りひとえ”
温暖化の進む近頃では、通常6月からのひとえを気候に合わせて5月ごろから着用する人も増えています。
着る人にとっての“心地よさ”を第一に、おしゃれを柔軟に楽しみたいもの。
ひとえに向く春の装いを紹介します。
●初宮参りから成人式まで、節目の行事を彩る 子どものきもの
子どものきもの姿は可愛らしく、見ている周りも明るい気持ちになります。
誕生から成人までの行事やお出かけの装いを、きものを長く楽しむ工夫を交えて紹介します。
【とじこみ付録】おうち時間応援企画 “千總”の塗り絵
大人向けのクリエイティブな趣味として近年、注目を集めている「塗り絵」。
京友禅の老舗「千總」の協力を得て、表紙のきものの塗り絵を特別に制作しました。
ぜひご一緒に、きものの美を塗り絵で楽しみましょう!
美しいキモノ
2021年春号 (発売日2021年02月20日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●「定番きもの」のおしゃれアップデート
●江戸小紋を愉しむ
●きもので祝う成長行事
●気分は、木綿のきもの
●心地よいお仕立て
AD
目次
新連載 染織家の輝き 第1回 小宮康助
表紙の人 中条あやみさん
きもの美人の四季 第5回 昭和モダンの風
春を呼ぶ花模様のきもの 着る人=佐々木 希さん
きもののおしゃれアップデート2021
Part1 吉田 羊さんのおしゃれトピックス4
Part2 いまどきおしゃれヒント10
定期購読のお誘い
江戸小紋の魅力
植物生まれの優しいきもの 木綿が着たい 着る人=市川実和子さん
春のおしゃれの合言葉は"先取りひとえ"
花の美を創る
「貴久樹」の仕事 翼をください
連載第2回〝令和の加賀友禅プロジェクト〟を追って
染めと織りが響き合う洗練カジュアル
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語 第20回
山形「紬」便り
松田えり子染織展―ゆらぐ光、そよぐ風―
品格を纏う香り
夏牛首の着心地を楽しむ都会派の先取りひとえの装い
大久保信子さんが選ぶ 先取り〝高機能〟ひとえ
『作り手の春夏秋冬』が本になりました!
2021本場奄美大島紬展開催!
本場結城紬展糸 ‒ito‒ in 大阪
「美しいキモノ」セレクトショップ
染織家・志村洋子さんからのメッセージ 日本の文化の本質を見失わないために
とじ込み付録 〝千總〟の塗り絵
染織愛を極めたバッグ
紅をさす悦び
トータルコーディネートで輝くきものライフ
追悼・久留米絣 松枝哲哉さん 輝く光を藍の絣に織り上げて
―子どものきものと婚礼衣裳―
子どものきもの 着る人=本田望結さん、紗来さん
有職雛の世界
思いをつなぐ伝統模様の振袖
元気な作り手に会いに行く vol.25 松田えり子さん[紋紗織]
進化系八寸帯で紬を楽しむ
仕立て再発見!
清水ときの誌上きもの大学 第25回パキスタン・イスラム共和国大使と大使夫人
東都風流 一枚の絵を訪ねて 第一回 橋本明治作『まり千代像』
あのときの流行と「美しいキモノ」第29回 市原亀之助
きものカフェ 新連載 注目の人 ユーチューバーMOEさん
定期購読のお申し込み
加賀友禅まつり2020 きものファンのつどい
法輪寺で秋の十三参り
協力店リスト
次号予告
●江戸小紋を愉しむ
●きもので祝う成長行事
●気分は、木綿のきもの
●心地よいお仕立て
AD
目次
新連載 染織家の輝き 第1回 小宮康助
表紙の人 中条あやみさん
きもの美人の四季 第5回 昭和モダンの風
春を呼ぶ花模様のきもの 着る人=佐々木 希さん
きもののおしゃれアップデート2021
Part1 吉田 羊さんのおしゃれトピックス4
Part2 いまどきおしゃれヒント10
定期購読のお誘い
江戸小紋の魅力
植物生まれの優しいきもの 木綿が着たい 着る人=市川実和子さん
春のおしゃれの合言葉は"先取りひとえ"
花の美を創る
「貴久樹」の仕事 翼をください
連載第2回〝令和の加賀友禅プロジェクト〟を追って
染めと織りが響き合う洗練カジュアル
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語 第20回
山形「紬」便り
松田えり子染織展―ゆらぐ光、そよぐ風―
品格を纏う香り
夏牛首の着心地を楽しむ都会派の先取りひとえの装い
大久保信子さんが選ぶ 先取り〝高機能〟ひとえ
『作り手の春夏秋冬』が本になりました!
2021本場奄美大島紬展開催!
本場結城紬展糸 ‒ito‒ in 大阪
「美しいキモノ」セレクトショップ
染織家・志村洋子さんからのメッセージ 日本の文化の本質を見失わないために
とじ込み付録 〝千總〟の塗り絵
染織愛を極めたバッグ
紅をさす悦び
トータルコーディネートで輝くきものライフ
追悼・久留米絣 松枝哲哉さん 輝く光を藍の絣に織り上げて
―子どものきものと婚礼衣裳―
子どものきもの 着る人=本田望結さん、紗来さん
有職雛の世界
思いをつなぐ伝統模様の振袖
元気な作り手に会いに行く vol.25 松田えり子さん[紋紗織]
進化系八寸帯で紬を楽しむ
仕立て再発見!
清水ときの誌上きもの大学 第25回パキスタン・イスラム共和国大使と大使夫人
東都風流 一枚の絵を訪ねて 第一回 橋本明治作『まり千代像』
あのときの流行と「美しいキモノ」第29回 市原亀之助
きものカフェ 新連載 注目の人 ユーチューバーMOEさん
定期購読のお申し込み
加賀友禅まつり2020 きものファンのつどい
法輪寺で秋の十三参り
協力店リスト
次号予告
美しいキモノの内容
- 出版社:ハースト婦人画報社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,5,8,11月の20日
- サイズ:A4変
正統派の装いと最高峰の染織技術を紹介。進化するきものシーンを最前線からお届けします。
1953年の創刊以来、正統派の装いと最高峰の染織技術をお伝えしている『美しいキモノ』。洗練された高級呉服と注目の作家・産地を厳選し、最新の知見を取り入れることにより、常にきもの文化の最前線を捉えています。きものを愛する消費者には、優美な着こなしのヒントとスタンダードな知識を得られる随一の情報源として親しまれているほか、呉服業界で制作・販売に従事するプロからも、仕事にインスピレーションを与える資料として厚い信頼をいただいています。いつの世にも、きものに関わる方に必須の専門メディアであるべく、今後も美意識やライフスタイルの変化に合わせ、絶えず進化してまいります。
美しいキモノの無料サンプル
2024年春号 (2024年02月20日発売)
2024年春号 (2024年02月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
美しいキモノの目次配信サービス
美しいキモノ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
美しいキモノの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
美しいキモノの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!