脳と発達 2023年第5号 (発売日2023年09月01日) 表紙
  • 雑誌:脳と発達
  • 出版社:診断と治療社
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月1日
  • 参考価格:1,620円
脳と発達 2023年第5号 (発売日2023年09月01日) 表紙
  • 雑誌:脳と発達
  • 出版社:診断と治療社
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月1日
  • 参考価格:1,620円

脳と発達 2023年第5号 (発売日2023年09月01日)

診断と治療社
脳と発達

第55巻第5号(2023年9月号)

第66回日本小児神経学会学術集会のお知らせ(第1報)
=巻頭言=
先生のやりがいは何ですか? 前垣義弘…(334)
=小児神経施設紹介=
「こころとからだ」を一緒...

脳と発達 2023年第5号 (発売日2023年09月01日)

診断と治療社
脳と発達

第55巻第5号(2023年9月号)

第66回日本小児神経学会学術集会のお知らせ(第1報)
=巻頭言=
先生のやりがいは何ですか? 前垣義弘…(334)
=小児神経施設紹介=
「こころとからだ」を一緒...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
脳と発達のレビューを投稿する
2023年09月01日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,921円 / 冊
送料無料
年間購読は定価合計の約2%割引、送料無料!!

脳と発達 2023年第5号 (発売日2023年09月01日) の目次

脳と発達

第55巻第5号(2023年9月号)

第66回日本小児神経学会学術集会のお知らせ(第1報)
=巻頭言=
先生のやりがいは何ですか? 前垣義弘…(334)
=小児神経施設紹介=
「こころとからだ」を一緒に診る沖縄県立南部医療センター・こども医療センター小児神経科・こころ科…(335)
=リレーエッセイ=
回復のポーション 梶梅あい子…(336)
=総説=
社会的時差:現状と課題 神山 潤,小野 真…(337)
=原著論文=
低酸素性脳症後にepileptic spasmsを有する症例におけるACTH療法の検討永井康平,高橋幸利,太田晶子,山本吉章,長尾雅悦,遠山 潤,池田ちづる,高橋純哉,田中茂樹,藤田浩史,白神浩史,金子英雄,澤井康子…(344)
=症例報告=
小児多発性硬化症に対してfingolimod hydrochloride(FTY720)が有用であった1例齋藤佳奈子,松浦隆樹,代田惇朗,平田佑子,小一原玲子,菊池健二郎,高橋利幸,浜野晋一郎…(350)
発作抑制後も高次脳機能障害が残存した前頭葉焦点と考えられるてんかんの1例諸岡輝子,岡 牧郎,荻野竜也,吉永治美,小林勝弘…(356)
亜急性髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈したMOG抗体関連疾患の1例田山貴広,竹内竣亮,武井美貴子,藤岡啓介,小野朱美,庄野実希,七條光市,近藤秀治,福良翔子,郷司 彩,森 達夫,高橋利幸…(363)
=短報=
環境調整により生活改善した遺伝性舞踏病(PDE10A異常症)の1例小沢 浩,白井育子,久保田雅也,大原智子,熊田聡子…(368)
=委員会報告=
「特別支援学校での子どものための福祉避難所開設に関するアンケート調査」報告書
―日本小児神経学会災害対策委員会― 野村恵子,木村重美,遠藤雄策,山下裕史朗…(372)
=学会見聞記=
第65回日本小児神経学会学術集会に参加して 倉橋宏和…(378)
=ニュース=
専門医ニュース(381) 共同研究支援ニュース(384) 人事往来(386) 内外の学術集会(386) 令和5年度重症心身障害児(者)医療講習会(355) 令和5年度日本小児神経学会優秀論文賞(371) 一般社団法人日本小児神経学会定款(402) 第8回小児神経学サテライトセミナー(407) 第1回障害児/者の病態理解のための小児神経系統講義(407) 第21回医療的ケア研修セミナー(408)
第53回小児神経学セミナー
=議事録=
動画保存・配信WG(387) 広報交流委員会(388) 社会活動委員会(389) 薬事小委員会(390) 共同研究推進委員会(391) 神経発達症(発達障害)の課題検討WG(391) COI委員会(392) 倫理委員会(392) 医療安全委員会(392) 保育・療育・教育機関におけるけいれん・てんかん児の発作・生活管理WG(393) アドバイサリーカウンシル(393) ガイドライン統括委員会・改訂ガイドライン発行に関する座談会(394) システマティックレビュー(SR)小委員会(394) 社会保険小委員会(395) Brain & Development編集委員会(395) Brain and Development Case Reports編集委員会(397) 教育委員会(398) 史料小委員会・日本小児神経学会のあゆみ部会(398) 小児急性脳症診療ガイドライン改訂WG(399) チック診療ガイドライン策定WG(400) 専門医委員会(400) 脳と発達編集委員会(400)
編集後記
English contents are on the last page.

脳と発達の内容

日本小児神経学会機関誌
本誌は日本を代表する小児神経専門誌。小児の神経疾患多発にともない神経を専門としない小児科医にとっても必読の雑誌。

脳と発達の目次配信サービス

脳と発達最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

脳と発達の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.