毎月欠かせない!
★★★★☆2024年01月13日
smile119 教職員
3年間定期購読をし、帰宅後の空いた時間に読み進めることが日課となっています。なかなか研修などに参加するまとまった時間がもてないでいるため、大変助かっています。今後も購読を続け、専門性を磨いていきたいと思っています。
バイブル
★★★★☆2023年03月30日
mmm 教職員
指導に悩んだ時には、本屋さんで手に取っています。興味ある特集がある時には購入していましたが、4月から新たに職場で活用したくて、御守りのように定期購読を申し込みました。活用できるよう頑張ります。
教室の中のABA
★★★★★2023年03月22日
shironak 教職員
特別支援教育にとってABAは大切だと思いますが、取り上げられることが少ないと思います。そのような中のこのアーティクルはわかりやすく、最後の結論「望ましい行動の強化によって相対的に問題行動をへらすことがセオリー」というところを、さらに特別支援教育にかかわるすべての方に理解してもらいたいと思う。
即実践できる
★★★★★2023年02月05日
Tくん 教職員
幅広い知識が求められる特別支援教育について、専門家のアドバイスや実践に活用できる内容が盛りだくさん。自分にとってバイブルとなっています。
読みやすい
★★★★☆2022年05月01日
みそちゃん 教職員
特別支援学級の担任になり3年目、受け持ちの子供の人数が多すぎて、個に応じた支援の方法に煮詰まっていたときに、この本に出逢いました。この本には、様々な特集や、支援方法が載っていて、ぜひ、定期購読したいと思わされました。
学び続けようと思わされる
★★★★☆2022年02月28日
ヒロト 公務員
現役の教師ですが、産休育休によるブランクを感じている最中、こうした最新情報や経験談などが盛り込まれたわかりやすい情報誌は有難いです。
みんなの特別支援教員
★★★★★2022年02月11日
kouhei 教職員
特別支援教育に携わり、今年度で3年目になります。教員としては30年以上携わっていますが、特別支援教育に関してはまだまだ身に付けるべきことがあります。経験も大切ですがそれを補うものとして知識は不可欠だと思います。最新の情報と現場での様子がよくわかる媒体として、この雑誌はとてもいいと思います。内容的にも適度に専門性があり私にとっては本当に役に立つ雑誌です。
読みやすさ
★★★★★2021年12月12日
みっちゃん 教職員
わかりやすい実践が、たくさん紹介されていて、役立っています。
勉強になりました
★★★★★2021年11月18日
Lupinus パート
放課後デイ、一年目の職員です。
実践しやすいトレーニングなど、すぐに役立つものが具体的に載っていて勉強になります。
発達障害のある子の二次的な障害の理解と予防に向けて
★★★★☆2021年09月22日
しろ 教職員
職場でも二次的な障害を示す児童が増えてきている。
子どもたちの社会と繋がる学校という場で、何をどう受け止め、かかわるべきかを考えることができた。
周囲のかかわり、環境をいかに変えるかが重要だと改めて感じた。
レビューをさらに表示