[FEATURE ARTICLES]
特集 鳥たちの冬物語
・鳥たちにとって冬とはどんな季節か? 文・写真●秋山幸也
・冬の食事:鳥たちの冬支度 ~貯食 文●橋本啓史
・冬の食事:よく食べ、よく守る―冬の鳥のしたたかな“混群暮らし” 文●大西信正
・冬の食事:ジョウビタキの食物をめぐるバトル 文●佐藤誠三
・冬の食事:お腹でわかるガンの越冬生活 文・写真●森口紗千子
・冬の食事:冬のアシ原レストラン 文・写真●中村忠昌
・冬の繁殖:カモ♂はモテるために着替えをする 文・写真●叶内拓哉
・冬の繁殖:鳥たちの求愛ディスプレイ 文・写真●神谷要・桐原佳介
・冬の繁殖:カワウはなぜ冬にも繁殖できるのか? 文・写真●加藤ななえ イラスト●箕輪義隆
・冬の鳥にまつわるエトセトラ 文●植田睦之
・写真家3人に聞く 冬の野鳥撮影術
- 中田一真 冬のご近所巡り
- 中野耕志 変幻自在な水の姿を取り入れる
- 中村利和 自分好みの背景や光線で お気に入りの一枚を
・冬の野鳥観察やることリスト
- 公園でカモを見る 文・写真●國友靖彦
- 海辺でカモメを観察する 文・写真●國友靖彦
- 赤い鳥を見る 文・写真●國友靖彦
- アシ原で猛禽類観察 文・写真●國友靖彦
- 鳥の古巣探し 文・写真●箕輪義隆
- 機材のメンテナンス 文・写真●志賀 眞
・特集別体 今シーズンの冬鳥予想
[ENJOY BIRDING]
・原寸大野鳥図鑑 #32[アカゲラ・オオアカゲラ・コアカゲラ] 文・写真●叶内拓哉
・Field Report #23[シギチ 秋の渡り] イラスト●水谷高英
・鳥の形態学ノート #32[カワウ頭部] イラスト・文●川口 敏
・私のケッサク!“鳥”写真 写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・Bird Tracking #220[オオタカ(幼鳥)] イラスト●赤勘兵衛
・ぶらり・鳥見 散歩道[話題の珍鳥出現地帯を訪ねる(京都府巨椋池干拓地)] 文・写真●♪鳥くん
・野鳥圖譜 #47[アオジ] 画・文●佐野裕彦
・どこでもバードウォッチング #11[平地の草地(埼玉県坂戸市・東松山市)] 文・写真・イラスト●神戸宇孝
・伝説の翼 #11[ゴシキヒワ] 画●長島 充 文●斉藤ヒロコ
・唐沢流・自然観察の愉しみ方 #59[真鶴半島 歴史を刻むクロマツ林] 文・写真●唐沢孝一
・BOOK REVIEW
・BIRDER’s BOX
・今月のプレゼント
[BIRDER NEWS]
・鹿児島県のコウライアイサの越冬記録 文・写真●所崎 聡
・スワロフスキー「ATX」インプレッション 文・写真●神戸宇孝
・トキナー「Reflex 300mm F6.3 MF MACRO」インプレッション 文・写真●中村利和
BIRDER(バーダー)の内容
- 出版社:文一総合出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月16日
日本で唯一のバードウォッチングマガジン。野鳥観察愛好者必携!
四季折々の野鳥グラビア、イラスト、生態、識別の仕方、観察に必要なアイテム、鳥類生理学、バードカービングなど、バードウォッチングファンにはかかせない1冊。
BIRDER(バーダー)の無料サンプル
2024年3月号 (2024年02月16日発売)
2024年3月号 (2024年02月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
BIRDER(バーダー)の目次配信サービス
BIRDER(バーダー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
BIRDER(バーダー)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!