• 雑誌:BIRDER(バーダー)
  • 出版社:文一総合出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月16日
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]880円
  • 雑誌:BIRDER(バーダー)
  • 出版社:文一総合出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月16日
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]880円

BIRDER(バーダー) 2013年1月号 (発売日2012年12月15日)

文一総合出版
目立たない、でも見たい鳥

BIRDER(バーダー) 2013年1月号 (発売日2012年12月15日)

文一総合出版
目立たない、でも見たい鳥

ご注文はこちら

2012年12月15日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
880円 / 冊
2025年03月14日発売号から購読開始号が選べます。
四季折々、美しい野鳥のグラビアがいっぱい!

BIRDER(バーダー) 2013年1月号 (発売日2012年12月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
[FEATURE ARTICLES]
特集 目立たない、でも見たい鳥~隠れ上手な鳥を探そう!
・目立たない鳥の生き残り術とは?  文・写真・図●森本 元
・「隠れ上手な鳥」の見つけかた  文●田仲謙介 写真●江口欣照、♪鳥くん
・カモ類の雌を見分けよう  文・写真●叶内拓哉
・“地味な”ヒタキ・ツグミ類を見分けよう  文・写真●五百沢日丸
・目立たない鳥の暮らし
- 1 ヨタカの暮らしとは  文・写真●木本祥太
- 2 アリスイはどんな鳥?  文・写真●加藤貴大
- 3 なかなか見られないキバシリとは  文・写真●渡部 通
- 4 ミゾゴイ~ぼくらが地味になる理由~  文・写真●川上和人
- 5 渓流で会いたいカワガラス  文●江口和洋
- 6 小さな鳥ミソサザイ  文・写真●齋藤武馬
- 7 見られそうで見られないヤマドリ  文・写真●川路則友
・鳥の眼に「目立たない鳥」はどのように写るか  文・写真・図●森本 元
・「目立たない鳥」はどうやって撮影する?  文・写真●戸塚 学
・お年玉付き,「隠れ上手な鳥」探しクイズ  構成●BIRDER


[ENJOY BIRDING]
・BIRDER GRAPHICS[先島諸島の留鳥たち] 写真・文●本若博次
・原寸大野鳥図鑑[ツグミとトラツグミ] 文・写真●叶内拓哉
・Field Report[岬めぐり] イラスト●水谷高英
・鳥の形態学ノート[カワウ尾] 文・イラスト●川口 敏
私のケッサク!“鳥”写真[第12回募集 入賞作品] 写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・Bird Tracking[ハヤブサ(雌成鳥)] イラスト●赤勘兵衛
・ぶらり・鳥見 散歩道[その距離およそ20m!間近で見たアカハシハジロ(大阪府淀川河川公園)] 文・写真●♪鳥くん
・野鳥圖譜[コガラ] 画・文●佐野裕彦
・どこでもバードウォッチング[城址] 文・写真・イラスト●神戸宇孝
・伝説の翼[鳳凰Ⅰ(fenghuang)] 画●長島 充 文●斉藤ヒロコ
・唐沢流・自然観察の愉しみ方[ヤマムスメ、ミカドキジ、台湾の固有種を楽しむ] 文・写真●唐沢孝一
・BOOK REVIEW
・BIRDER’s BOX
・今月のプレゼント

[BIRDER NEWS]
・オオムシクイとコムシクイの識別についての検討  文・写真●♪鳥くん
・新しいバードカービングの世界を知る~第15回 全日本バードカービングコンクールレポート  文・写真●♪鳥くん
・「カワイイ・シギチ」の写真大募集!
[FEATURE ARTICLES]
特集 目立たない、でも見たい鳥~隠れ上手な鳥を探そう!
・目立たない鳥の生き残り術とは?  文・写真・図●森本 元
・「隠れ上手な鳥」の見つけかた  文●田仲謙介 写真●江口欣照、♪鳥くん
・カモ類の雌を見分けよう  文・写真●叶内拓哉
・“地味な”ヒタキ・ツグミ類を見分けよう  文・写真●五百沢日丸
・目立たない鳥の暮らし
- 1 ヨタカの暮らしとは  文・写真●木本祥太
- 2 アリスイはどんな鳥?  文・写真●加藤貴大
- 3 なかなか見られないキバシリとは  文・写真●渡部 通
- 4 ミゾゴイ~ぼくらが地味になる理由~  文・写真●川上和人
- 5 渓流で会いたいカワガラス  文●江口和洋
- 6 小さな鳥ミソサザイ  文・写真●齋藤武馬
- 7 見られそうで見られないヤマドリ  文・写真●川路則友
・鳥の眼に「目立たない鳥」はどのように写るか  文・写真・図●森本 元
・「目立たない鳥」はどうやって撮影する?  文・写真●戸塚 学
・お年玉付き,「隠れ上手な鳥」探しクイズ  構成●BIRDER


[ENJOY BIRDING]
・BIRDER GRAPHICS[先島諸島の留鳥たち] 写真・文●本若博次
・原寸大野鳥図鑑[ツグミとトラツグミ] 文・写真●叶内拓哉
・Field Report[岬めぐり] イラスト●水谷高英
・鳥の形態学ノート[カワウ尾] 文・イラスト●川口 敏
私のケッサク!“鳥”写真[第12回募集 入賞作品] 写真●読者の皆さん 選評●叶内拓哉
・Bird Tracking[ハヤブサ(雌成鳥)] イラスト●赤勘兵衛
・ぶらり・鳥見 散歩道[その距離およそ20m!間近で見たアカハシハジロ(大阪府淀川河川公園)] 文・写真●♪鳥くん
・野鳥圖譜[コガラ] 画・文●佐野裕彦
・どこでもバードウォッチング[城址] 文・写真・イラスト●神戸宇孝
・伝説の翼[鳳凰Ⅰ(fenghuang)] 画●長島 充 文●斉藤ヒロコ
・唐沢流・自然観察の愉しみ方[ヤマムスメ、ミカドキジ、台湾の固有種を楽しむ] 文・写真●唐沢孝一
・BOOK REVIEW
・BIRDER’s BOX
・今月のプレゼント

[BIRDER NEWS]
・オオムシクイとコムシクイの識別についての検討  文・写真●♪鳥くん
・新しいバードカービングの世界を知る~第15回 全日本バードカービングコンクールレポート  文・写真●♪鳥くん
・「カワイイ♡シギチ」の写真大募集!

BIRDER(バーダー)の内容

日本で唯一のバードウォッチングマガジン。野鳥観察愛好者必携!
四季折々の野鳥グラビア、イラスト、生態、識別の仕方、観察に必要なアイテム、鳥類生理学、バードカービングなど、バードウォッチングファンにはかかせない1冊。

BIRDER(バーダー)の無料サンプル

2024年3月号 (2024年02月16日発売)
2024年3月号 (2024年02月16日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

BIRDER(バーダー)の目次配信サービス

BIRDER(バーダー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

BIRDER(バーダー)のメルマガサービス

BIRDER(バーダー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

BIRDER(バーダー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!