犯罪による収益の移転やテロ資金供与、特殊詐欺といった
不正取引が問題視される中、金融機関にはそれら取引を見極め、
「疑わしい取引」として当局に知らせる義務があります。
本特集では、どのようにして取引を「疑わしい」かどうかを見極めればよいか、
具体的に解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************特集******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓口で不正取引を防止する!
~疑わしい取引の見極め方とケース別チェック
●取引内容に常に目を光らせ不正な動きを発見しよう
●〈ひと目で分かる〉最近の不正取引の手口と窓口での見極め方
●〈ケース別〉疑わしい取引はこのようなヒアリングで見極める
|①多額の現金による入出金がある場合
|②高齢者の口座で大口取引がある場合
|③多額の外貨預金を外貨現金で払い戻す場合
|④留学生が多額の外国送金を行う場合
└―――――――――――─────────────────
●〈ケース別〉こんな取引は疑わしい取引に該当する!
・現金取引
|①短期間のうちに頻繁な現金取引があり、その総額が多額となる
|②特定取引に該当する現金取引の閾値を若干下回る取引が複数回あり、
| その総額が閾値を上回る
└―――――────────────────────────────
・口座取引・解説
|③通常、資金の動きがあまりない口座で
| 突如多額の入出金が頻繁に発生している
|④自行庫で反社会的勢力の登録がある住所で口座開設依頼があった
|⑤提示を受けた運転免許証の厚みが通常よりも薄く、偽造が疑われる
|⑥来店者の年齢が口座名義人の年齢と大きくかけ離れて見える
└―――――────────────────────────────
・外国為替取引
|⑦個人の口座で海外から多額の送金が複数回あり、すぐに出金されている
|⑧不正送金が問題となっている海外の特定地域から多額の送金があった
└―――――────────────────────────────
●〈特集関連レポート〉
NTTデータ ジェトロニクスが提供するAMLシステムの内容と活用方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************特別企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●地域別に分析! お客様の住宅ローン選択はこのように異なっている
●理解しておきたい 高等学校における奨学金の貸与制度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************取材企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●フロントランナー~リテール営業の達人
瀧澤 久美子さん(西日本シティ銀行・姪浜駅前支店)
丁寧なフォロー・説明と情報共有で預かり資産を推進
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************マンガ*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●あさみ&陽子の
投資信託のプラスワン提案実践ストーリー
「キャピタルゲインとインカムゲインはどう説明したらいいの?」
●銀行『事件簿』ドキュメント
「ベテラン出納担当者が行った度重なる硬貨の横領」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************連載******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・バンク『最新ニュース』宅配便
・銀行員のお悩みスッキリ座談会
・投資信託 お客様はこんな誤解をしていませんか?
・保険提案につなげる切り札トーク
・シートで比較! 住宅ローンのマル得提案術
・融資業務 こんなときどうする!?
・新入行員のための金融実務Q&A
・ケーススタディ 収益力向上のポイント
・書類で学ぶ 相続・贈与の手続き&アドバイス
・サンプルで学ぶ 外為書類の見方&チェック
・OJTで実践! 後輩育成のためのコミュニケーション
・Free Room
・『金融実務』徹底マスター講座
バンクビジネスの内容
- 出版社:近代セールス社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
- サイズ:B5判
マンガやイラストで金融実務を読みやすく・わかりやすく解説!
「バンクビジネス」は、金融機関の営業店で働く方を対象にした「銀行実務」の専門誌です。その特徴は、マンガ・イラスト満載の誌面。難しい金融実務を読みやすく・やさしく紹介しています。営業店の日常業務はもちろん、最新の法改正や金融業界の動向まで学べる「バンクビジネス」は、あなたのスキルアップを強力にサポートする雑誌です。
バンクビジネスの無料サンプル
2025年1月号 (2024年12月20日発売)
2025年1月号 (2024年12月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
バンクビジネスの目次配信サービス
バンクビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
バンクビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!